2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R CB125R 1台目 【NEO SPORT CAFE】

1 :774RR:2018/03/08(木) 12:01:23.84 ID:1svg4Lme.net
メーカーサイト
CB250R http://www.honda.co.jp/CB250R/
CB125R http://www.honda.co.jp/CB125R/

ネイキッドロードスポーツモデル「CB250R」を5月22日(火)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cb250r.html

原付二種のスポーツモデル「CB125R」を、3月9日(金)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cbr250rr.html

164 :774RR:2018/03/26(月) 13:16:56.12 ID:bhjAxjET.net
バイク屋に125が置いてあったが、あのシュラウドってもしかしてただの飾り?

165 :774RR:2018/03/26(月) 13:50:57.54 ID:vk9xl3pW.net
>>162
URLトンクス

しかし、これはあかんヤツやね
ゴミMAXと同じで、中心だけが無駄に明るくて
コーナーでは、進行方向を暗闇にしてくれるゴミが付いてる臭い

166 :774RR:2018/03/26(月) 17:25:54.43 ID:7yfkzS6w.net
>>159
俺もそう思う
Ninja250SLみたいにぱっと見125かと思うようなコンパクトなボディに250乗せてギュッと詰まった感じは萌えるけど
250並みの外観に125cc でスカスカのハリボテ感はちょっとな
非力なエンジンに150のタイヤとか原付二種の魅力であるキビキビと軽快でクイックな走りが殺されてる
ナンバー見れば原付だってわかるのに無理して見栄張ってる感じが痛々しい
250の方は定評のあるエンジンだしボディとのバランスも取れていいと思うけど
ええ、あくまで個人的な感想ですので気を悪くされたらごめんなさい

167 :774RR:2018/03/26(月) 17:52:02.61 ID:QpmJWZwK.net
>>161
ロービームだと光がばらけてる感じはするけど、まぁ、大丈夫って感じです。ハイビームは素晴らしい明るさで、レーザー撃ってる?って感じ。

168 :774RR:2018/03/26(月) 19:35:52.40 ID:bV7uFZik.net
ハイロー同時点灯できるのもLEDの強みだよな

169 :774RR:2018/03/26(月) 19:39:08.70 ID:QpmJWZwK.net
ヘッドライトが立派な分、ウインカーがショボく感じる。
あと、パッシングが付いてたのに驚いた。グロム には無かったので…

170 :774RR:2018/03/26(月) 20:10:37.22 ID:DMac8xdp.net
>>166
昔の125やKTM DUKEを見ると頭にくるだろ?グロムやKLX125もあるんだしそっち
で楽しく会話してればいいのに。わざわざ悪口を言いに来る神経がわからん。

171 :774RR:2018/03/26(月) 20:18:27.79 ID:Om38HMTC.net
このスレではCB125Rに対する否定的な意見は絶対に認めません
書き込み禁止です

172 :774RR:2018/03/26(月) 21:15:23.00 ID:zwsaIYR8.net
>>166
> 250並みの外観に125cc でスカスカのハリボテ感はちょっとな
なんでや!バラデロ125かっこええやろ!

173 :774RR:2018/03/26(月) 21:22:23.95 ID:KGrE0fn/.net
エイプとか弄ってる方が楽しそう

174 :774RR:2018/03/26(月) 21:31:03.84 ID:ngc7zKUe.net
>>172
コストも、価格帯も、全てが違うがな

175 :774RR:2018/03/26(月) 22:24:36.80 ID:zGZH1OlR.net
つかこれは片足コミックバイクに突っ込んでるだろ?
ずんぐりむっくりしてるしゃん

176 :774RR:2018/03/27(火) 06:49:01.75 ID:Q0KyCf7C.net
頭悪そう

177 :774RR:2018/03/27(火) 12:25:29.79 ID:TvbttPUf.net
>コミックバイク

それスズキ全車種のことか
近年さらに拍車がかかっているが

178 :774RR:2018/03/27(火) 12:43:43.82 ID:gybD6TMH.net
ここはCBスレやぞ

179 :774RR:2018/03/27(火) 13:52:26.99 ID:VAG/Ez4C.net
CB125Rの最高速はどのくらい?購入した人レビューしてちょ

180 :774RR:2018/03/27(火) 16:36:44.61 ID:ahFA3qkl.net
>コミックバイク
の意味がよくわからないんだけど
コミカルとかそういう事?

181 :774RR:2018/03/27(火) 18:01:07.18 ID:xarJRbG6.net
CB125Rの最高速はどのくらいかは知らんが、法定速度を上回るような最高速度をこんな板に書き込める訳ないだろ

「アクアラインを239キロで走行容疑 動画サイトに投稿」
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/16_2_r_20180323_1521778052518470
東京湾アクアラインでバイクを時速239キロで運転したとして、千葉県警は23日、同県柏市の会社員の男性(33)を道路交通法違反(速度超過)の疑いで
千葉地検に書類送検し、発表した。

182 :774RR:2018/03/27(火) 22:10:48.28 ID:uqk7iNXk.net
最近は、こういう動画で捕まるんやね
良いことだ

183 :774RR:2018/03/27(火) 22:16:24.45 ID:Nc32Hvyj.net
いや何年か前にもかなりなスピード違反の動画あげて逮捕されて人いるよ
それで交通違反の動画をらあげても逮捕されない時効って何年?と一時期話題になった
俺は未だに知らないがw
教えてくれよ

184 :774RR:2018/03/28(水) 02:06:30.17 ID:wrsX8jxI.net
バイクのこと全然分からないけどCB250Rに一目惚れしてしもた。
大体の傾向として新型バイクが発売されて何ヶ月後くらいから社外マフラーとかフェンダーレスキットとか販売され始めるの?

185 :774RR :2018/03/28(水) 03:04:15.75 ID:YJsEQxbq.net
バイクのこと全然わからないくせに
フェンダーレスきっと知ってるっておかしいな
怪しいやつだ!!!

186 :774RR:2018/03/28(水) 06:50:27.16 ID:ldgZTVcj.net
このバイクなんだか東南アジア人が好きそうなデザインだな

187 :774RR:2018/03/28(水) 09:03:08.02 ID:LLUDB56A.net
まずは、ローダウンキットとローシートだろ

188 :774RR:2018/03/28(水) 10:10:31.06 ID:WxFb2s06.net
アジア圏はむしろ丸目は好まれてなくて、トゲトゲしたのばっかだよ
ここらへんが受け入れられれば、日本と好みが近くなり併売しやすくなると思う
スズキは構わずそのまま入れてくるから、日本人の好みには合ってないね

189 :774RR:2018/03/28(水) 18:48:03.79 ID:gxlHXOfy.net
スズキは中国市場主体だからカタログみれば「へぇー中国人はこういうのが好きなんだー」と思えば合ってる

190 :774RR:2018/03/28(水) 19:19:59.25 ID:2tTBS6H5.net
どこから見ても東南アジア臭がプンプンするんだが
ヘッドライトが丸いだけで全体がエイリアンみたいでさ

191 :774RR:2018/03/28(水) 19:31:15.05 ID:Mtgai6qd.net
そりゃ昔の日本専用車種的な日本人用車種はずいぶん少なくなったからな

192 :774RR:2018/03/28(水) 19:39:33.91 ID:2tTBS6H5.net
カフェならイギリスっぽいのスポーティならイタリアっぽいのかいいんだよ
生産終了になったCB250Fはアレでもどことなくイタリアのストファイの雰囲気あったのに
アジアンバイクはイラネ

193 :774RR:2018/03/28(水) 19:47:10.15 ID:XoVMCiYg.net
400km走ってまだガソリン残ってるんだがCB125R燃費良すぎだろw

194 :774RR:2018/03/28(水) 20:01:49.32 ID:l/JBn9vD.net
そりゃ単気筒の125ccで寿司
逆にそれでリッター5kmとかなら驚愕ですわ

195 :774RR:2018/03/28(水) 20:06:23.25 ID:A3mByAPJ.net
125で寿司食いに出掛けたんか

196 :774RR:2018/03/28(水) 23:22:35.02 ID:oBBulj1L.net
CB125Rでタンデムはしんどいかな?

197 :774RR:2018/03/29(木) 17:25:12.74 ID:+w09z5EV.net
>>192
エェェーー
CB250Fに乗ってたけど、そんなん思ったことないわ

198 :774RR:2018/03/29(木) 18:05:12.59 ID:llUWhzQA.net
cb250Fは安っぽいバイクだったな。すべてが

199 :774RR:2018/03/29(木) 19:10:04.39 ID:U1QL9nYE.net
いいから免許とれカスww

200 :774RR:2018/03/29(木) 22:00:23.66 ID:oxcuU5ix.net
CB250Rにセパハン付けたいんだけどシュラウド?に干渉するかな?
このバイク欲し過ぎて漏れそう

201 :774RR:2018/03/30(金) 08:17:36.58 ID:xU57vKcm.net
ドラッグバーとか可変式コンドルとかセパレートでない落とし方の方がいいんじゃないか

202 :774RR:2018/03/30(金) 19:31:15.58 ID:9PavmuzK.net
>>200
タンクが当たるだろうな
ノーマルハンドルでもタンクへこましてイビツで変なことになってるし

203 :774RR:2018/03/31(土) 00:58:48.21 ID:yKOXL+5r.net
>>201>>202
thx
やっぱりちょっと厳しめか…理想の形にできんかもしらんけど車体はかっちょいいから買ってみるわ

204 :774RR:2018/03/31(土) 17:00:30.31 ID:gLBAPA63.net
先週だったか、セパハンにしてるグロム見た
話しかけようとしたら、逃げて行っちゃった

205 :774RR:2018/03/31(土) 18:47:11.08 ID:OImITBSp.net
キモ

206 :774RR:2018/04/01(日) 03:30:29.82 ID:WMxyJgOF.net
このエンジン
先代のローラーロッカーアームやめたのか?

207 :774RR:2018/04/01(日) 22:04:46.21 ID:1L8MRIDF.net
変わってないだろ
知らないけど

208 :774RR:2018/04/02(月) 19:47:44.17 ID:rbVCC2OE.net
125Rは実売で40万くらいですかね?ウェアやヘルメット類は持ってるとしたら
任意保険込みで総額45万くらいに納まるかな?

209 :774RR:2018/04/02(月) 20:39:18.87 ID:BtgecWN/.net
自賠責5年付けて45万だったよ。250はプラス5万からって言われた。

210 :774RR:2018/04/02(月) 21:29:45.57 ID:jo0kBcNS.net
>>192
ええー⁉︎

頭と感覚、狂ってるんじゃない?
心配だなー

211 :774RR:2018/04/02(月) 22:53:07.83 ID:NDTfwX+H.net
158センチの女子が乗ると、やはりバレリーナ状態ですか?

212 :774RR:2018/04/02(月) 23:39:09.21 ID:dTmsC1VQ.net
でしょうな
125より250の方が気持ち足つき良いという話もあるけどそこまでは変わらないだろうね
シート形状の差かな

213 :774RR:2018/04/03(火) 03:30:20.87 ID:dwL9M2CQ.net
170センチ70キロでけっこう足つきキツい。

214 :774RR:2018/04/03(火) 09:58:21.52 ID:qffx/pby.net
足つきもだが、まず音で萎えた

215 :774RR:2018/04/03(火) 12:29:04.20 ID:B4ZQE4dj.net
こっちにも来たか音荒らし

216 :774RR:2018/04/03(火) 15:48:03.62 ID:SJ26gmiI.net
>>214
ホンダだからしょうがないだろ。

217 :774RR:2018/04/03(火) 17:05:29.27 ID:t3LQl6Zt.net
単気筒ならオフロードのレーサーとかmoto3のイメージあるから良いじゃん
2発だと上まで回しても「ンバララララw」って音だからやだ

218 :774RR:2018/04/03(火) 17:22:58.95 ID:uRPP7zui.net
さっきYSPでMT-25跨って来た(2度目)けどやっぱりポジションがベストなんだよなぁ
あれでセローエンジンをパワー上げて乗せてくれたら完璧なのに…

219 :774RR:2018/04/03(火) 17:31:01.59 ID:hXajhHmX.net
ホンダ的にVTRの後継はどれなんだろう?VTRの初心者向け・背の低い女性向け・マルチパーパスといった特徴を受け継いだバイクってもうないよね?

220 :774RR:2018/04/03(火) 20:42:11.06 ID:f+TnWpUd.net
>>219
古いホンダは車格が無くて好かん

221 :774RR:2018/04/04(水) 01:22:30.38 ID:HEdb5en1.net
>>219
CBR250RRのネイキッド版の噂があるらしい デマかもしれんが

222 :774RR:2018/04/05(木) 09:58:39.88 ID:PWOeupsm.net
>>219
ホンダは音がウンコだからV型出しても無駄。誰も買わんよ。

223 :774RR:2018/04/05(木) 11:32:18.61 ID:zGphh2zK.net
メーカーやレイアウトに関係なく二気筒は構造上、音が揃わないからどうしようもない
二気筒で音を良くするには同爆にするしかないわな

224 :774RR:2018/04/05(木) 15:28:40.31 ID:CDn6IV0M.net
俺は2気筒の音が好きだけど嫌いな人もいるんだな。

225 :774RR:2018/04/05(木) 18:04:16.69 ID:Ojbnjzs/.net
跨がってきた
165センチだけど、けっこう厳しいな

こりゃGSX-S125かな?

226 :774RR:2018/04/05(木) 18:46:49.28 ID:PWOeupsm.net
>>223
そんなことないよ。
ヤマハの270度ズレた2気筒はV型に似た音だし、スズキの180度クランクのGSX250R、GSR250はスムーズ、V型のSVやグラディウスは2気筒だがいい音だよ。
ホンダのVTRや普通の2気筒CBR400は音が良くない。
メーカーの作り方の差だと思ってる。

227 :774RR:2018/04/05(木) 19:40:50.11 ID:cTdUFMhh.net
あそw

228 :774RR:2018/04/05(木) 22:06:25.11 ID:jkw+TRcC.net
>>219
強いて上げるならレブル

229 :774RR:2018/04/06(金) 03:09:56.64 ID:YWoVRYSo.net
125でかなり楽しいんだけど、この軽さで250だとどんなんだろうと気になってしまってる。
試乗して楽しかったら下取りに出してしまいそう…

230 :774RR:2018/04/07(土) 02:20:29.96 ID:4iINBd/E.net
CB125Rの加速と最高速ってどうですか?
自分はアドレス125乗りの変態なのですが、加速がそんなに変わらないなら250にしようかなと

231 :774RR:2018/04/07(土) 08:12:11.33 ID:zJzjVEQm.net
変速がうまい変態かどうかにかかってるんじゃない?

232 :774RR:2018/04/07(土) 08:43:25.31 ID:ZNzscQ5C.net
>>230
乗った事ないけどスタートダッシュや街中でキビキビ走るなら断然アドレスだと思うよ
CB125Rは見てくれだけデカくて完全にエンジンが車体に負けてる
250があるのになぜ125買うのかわからない
維持費って違うの任意保険ぐらいだろ

233 :774RR:2018/04/07(土) 08:52:53.29 ID:NfGnBktr.net
>>230
ATとMTのちがい
まあ、煩わしくてもいいならMT

234 :774RR:2018/04/07(土) 08:54:47.07 ID:NfGnBktr.net
ちなみに、先代は旨く繋げば100までに限り現行ロードでは最速だった

235 :774RR:2018/04/07(土) 09:10:46.09 ID:fXGYWBMV.net
>>230
エンジンがウンコなんだから、加速や最高速を言う機種やない事に気づけよ!

236 :774RR:2018/04/07(土) 09:30:19.40 ID:hzK164l2.net
>>234
先代って何?
パンツ125?

237 :774RR:2018/04/07(土) 12:53:19.49 ID:OK4PFZvH.net
125乗りだけど250がRRのエンジンならそっち買ってた。

238 :774RR:2018/04/07(土) 13:04:32.90 ID:gVsjbaDx.net
125乗ってる奴が何を言ってんだかww

239 :774RR:2018/04/07(土) 13:07:49.08 ID:OK4PFZvH.net
125だけだと思ってんならバカだな。

240 :774RR:2018/04/07(土) 13:14:17.68 ID:8poN8a/W.net
あの装備で50万なら買ってたってだけで電子制御のRRエンジンつけて70万とかなら買わんのだろ

241 :774RR:2018/04/07(土) 13:24:36.35 ID:q8CFtUoh.net
バイクは1台だけの250乗り
セカンド以下に125を選んでみた
に別れたな。

242 :774RR:2018/04/07(土) 13:25:20.15 ID:OK4PFZvH.net
古い、重い、熱い、燃費悪いの大型だからサブで 125か、処分して250だけにするかで悩んだけど、高速使うツーリングがキツそうなのでサブで 125買いました。下道だけならすごい良い。

243 :774RR:2018/04/07(土) 13:29:28.79 ID:fXGYWBMV.net
>>241
毎日乗るヤツなら、日常乗る125がメインやぞ
ツーリングしか乗らないのがサブや

244 :774RR:2018/04/07(土) 13:29:30.99 ID:gVsjbaDx.net
ネットでよくあるやつ
何々だったら買ってた
実は何々に乗ってる
恥ずかしくないのかねww

245 :774RR:2018/04/07(土) 13:34:55.23 ID:q8CFtUoh.net
バイクを買う人と買わない人の特徴

買わない人
「性能ガー」
「値段ガー」
「時期ガー」
「中身ガー」

買う人
「見積りだけのつもりだった」
「気絶してたら買ってた」
「手が滑った」
「床から生えてきた」
「なにこれ」

246 :774RR:2018/04/07(土) 13:40:05.28 ID:OK4PFZvH.net
>>243
すまん、確かにそうだわ。長いこと持ってるから古いのがメインの気がしてたけど全く乗ってないわ。

247 :774RR:2018/04/07(土) 13:44:40.77 ID:ykLbwvHJ.net
メインで125しか乗ってない奴disってんの?

248 :774RR:2018/04/07(土) 16:59:42.59 ID:7vRb34UI.net
見栄はって嘘の書き込みしても虚しいだけだろうに

249 :774RR:2018/04/08(日) 09:03:29.40 ID:J1xMvYbh.net
大体、人のバイクになんくせ付ける奴と
自分のバイク自慢する奴は
ヘタクソ

250 :774RR:2018/04/08(日) 09:53:56.80 ID:x8kSywNA.net
>>249
いきなりどうした

251 :774RR:2018/04/08(日) 15:39:30.53 ID:J1xMvYbh.net
>>250
お前こそどうした?

252 :774RR:2018/04/08(日) 17:25:16.21 ID:AbyEaGqO.net
なんの流れ?

253 :774RR:2018/04/08(日) 17:56:12.69 ID:sTKWwMjx.net
>>245
ワロス

みんな、気絶しろ

254 :774RR:2018/04/08(日) 18:59:42.13 ID:o9jNagxE.net
うわ!わかりやすい自演ww

255 :774RR:2018/04/09(月) 16:01:21.23 ID:qgmNrqZo.net
夢店からスクーターが消えてた カワサキ化しとる

256 :774RR:2018/04/09(月) 16:17:29.37 ID:FBYDHP7O.net
普通にPCXは置いてる

257 :774RR:2018/04/10(火) 06:12:06.85 ID:J7J4ZNJO.net
マフラーかえたい。控え目過ぎるから、もう少しだけ音が欲しい。

258 :774RR:2018/04/10(火) 06:43:47.01 ID:/LikZcFC.net
社外品が出揃うのは大分先だろうな
新発売な車体を買った以上は仕方がない

259 :774RR:2018/04/10(火) 09:36:30.66 ID:LuwDZ4Y3.net
>>257
バカスクみたいになっちゃうよ。

260 :774RR:2018/04/10(火) 09:44:52.90 ID:2dcxIWSD.net
>>257
カブサウンドに馴染んくれ

261 :774RR:2018/04/10(火) 11:16:20.48 ID:0CilKyuE.net
>>259
ヨシムラとかモリワキでも、バカスク化するかな?
>>260
フルノーマルのカブがあるのでこっちはいじってみたいのですよ。

262 :774RR:2018/04/10(火) 13:56:58.71 ID:LuwDZ4Y3.net
音質だけ変わるなら良いけどね。

263 :774RR:2018/04/10(火) 20:03:06.53 ID:OQMdaEcd.net
無限買え
おっと貧乏だから無理?

264 :774RR:2018/04/10(火) 20:09:27.03 ID:ntI8F+wg.net
いきなり何言ってんの?

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200