2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R CB125R 1台目 【NEO SPORT CAFE】

1 :774RR:2018/03/08(木) 12:01:23.84 ID:1svg4Lme.net
メーカーサイト
CB250R http://www.honda.co.jp/CB250R/
CB125R http://www.honda.co.jp/CB125R/

ネイキッドロードスポーツモデル「CB250R」を5月22日(火)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cb250r.html

原付二種のスポーツモデル「CB125R」を、3月9日(金)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cbr250rr.html

409 :774RR:2018/05/06(日) 07:31:21.89 ID:lPJdkZMz.net
>>408
まずメーカーが違う

410 :774RR:2018/05/06(日) 08:35:49.37 ID:lBB6vhf/.net
>>409
間違えたcb250fとだった

411 :774RR:2018/05/06(日) 08:44:27.64 ID:kQSpXzOU.net
>>410
エンジンは同じでチューニングが違う違う
Fより中低回転重視になる
薄いパイプフレームで車重を軽くしてる
ラジアルタイヤを履いてる
足回りもそれに合わせて変えている
倒立フォークはまあ見た目だけ

412 :774RR:2018/05/06(日) 09:16:35.17 ID:kz3/2Inm.net
一応、後ろがリンクサスじゃなくなっているが
リンクの有無による性能差なんてたぶん俺にはわからない

413 :774RR:2018/05/06(日) 10:21:47.34 ID:o9iKha8d.net
>>411
丁寧な説明有り難う

414 :774RR:2018/05/06(日) 14:42:23.47 ID:EAuCWgE4.net
>>411
ローラーロッカーアーム止めた?

415 :774RR:2018/05/07(月) 15:48:17.27 ID:z7hZGPkP.net
MC43よりずいぶん軽くなってる

416 :774RR:2018/05/07(月) 18:22:06.22 ID:RZ34ATbs.net
ジクサー250みたいなバイクだよな。ちょっときになるわ

417 :774RR:2018/05/07(月) 22:36:26.44 ID:fc8d1h1q.net
これ後ろに荷物載せるのは無理?

418 :774RR:2018/05/07(月) 23:27:11.54 ID:uwXXdp44.net
フレーム烈火ってことは剛性おちるのかよw
ちょっと良いタイヤ履かせるだけで
安くて良く曲がる良いバイクだったのに

419 :774RR:2018/05/08(火) 00:39:28.81 ID:fqU/YMT7.net
無駄に150履かせるせいでコーナリング性能も落ちるしなぁ

420 :774RR:2018/05/08(火) 06:47:09.71 ID:R8FxnAN8.net
>>419
心配しなくてもお前程度のライディングなら全く問題ない

421 :774RR:2018/05/08(火) 06:52:44.18 ID:zW2sLA5G.net
すーぐそうやって煽るんだから

422 :774RR:2018/05/08(火) 10:56:40.97 ID:nqigbgsK.net
>>417
荷掛けのフックもないから絶望的に荷物は乗らないよ。

423 :774RR:2018/05/08(火) 11:27:47.72 ID:/nufsnlV.net
>>422
マジかー
前の書き込みで見たこどマグネットのタンクバックも無理なんだよね
形は好きすぎるけど見送りかなあ

424 :774RR:2018/05/08(火) 11:40:12.16 ID:Yn/YNovH.net
>>419
CB250Fはリア140なんだが

425 :774RR:2018/05/08(火) 19:36:18.80 ID:qrgOMPPb.net
レンタルで125乗ったけど意外に良かったわ

426 :774RR:2018/05/08(火) 21:06:13.89 ID:aUram/kA.net
・テールのシートが小さすぎ、極小のシートバッグくらいしかつけられない
・台形デザインを保つためと思いきや、今度はタンクがMT-25みたいな安っぽい樹脂製タンクカバーなのでタンクバッグも無理
・シートの下はほとんどフィルターで占められてる、バッテリーはタンク下なので電源超とりづらい

このバイクの用途ってなに?カフェめぐりするの?

427 :774RR:2018/05/08(火) 21:26:34.68 ID:diccupwn.net
決められたことしかできないならカフェでも巡ってろよ

428 :774RR:2018/05/08(火) 22:05:45.31 ID:Yn/YNovH.net
>>424
だから140でも十分なのに見栄はって無駄に太くするから
軽量小排気量マシンの強みであるはずの旋回性能潰すのがもったいない

429 :774RR:2018/05/08(火) 22:07:50.32 ID:BZlwlnvN.net
お前ら細かい事気にしすぎやバイクなんてカッコよければいいだろ

430 :774RR:2018/05/08(火) 22:13:52.15 ID:hceWq0uF.net
へプコにあるやん

431 :774RR:2018/05/08(火) 23:28:21.44 ID:BPeeeGEm.net
バッテリーを一般的なシート下じゃなくてタンク下に配置した理由は何だろう?
重心を低くしたかったからか?それとも防犯の為に、アクセスしづらい箇所にしたかったから?
または、もっと他の意図があるのか?

432 :774RR:2018/05/08(火) 23:47:11.05 ID:iK453kkT.net
ローダウンキットまだー?

433 :774RR:2018/05/09(水) 00:07:18.75 ID:+WBbcKjf.net
リンクサスじゃないから出ないよ
サス取替えるしかないんじゃね?

434 :774RR:2018/05/09(水) 08:53:28.24 ID:WvNs3nix.net
>>245
的確すぎて草

車種別のスレでもそんな感じに分類されてる

435 :774RR:2018/05/10(木) 17:18:26.34 ID:nKpStoY/.net
cb250r欲しくてとりあえず免許もバイクも持ってないけどシンプソンのヘルメットとピタピタのレザーグローブ買ったわ
もう後戻りできねぇ…全力でいくが

436 :774RR:2018/05/10(木) 17:27:34.45 ID:ybXtADFi.net
>>431
モーターサイクルショーでホンダブースの人が、前後の重量配分がおおよそ50:50になっていると言っていた。
ドカも同じ位置にバッテリー積んでたし、今のトレンドかね。

437 :774RR:2018/05/10(木) 18:59:38.37 ID:dvCjv1Xj.net
こんな小さいバッテリーで重量配分とか(笑)

438 :774RR:2018/05/10(木) 19:16:10.35 ID:GTWjSRuO.net
デザイン上シート下のスペースが無いだけ
パッと見ればわかるだろ

439 :774RR:2018/05/10(木) 20:18:20.29 ID:Bq2qykuk.net
>>435
頑張れ

440 :774RR:2018/05/10(木) 20:25:16.66 ID:27VtjwKe.net
初心者ならダマせるっちゅーわけや

441 :774RR:2018/05/11(金) 19:54:37.12 ID:xNgvm6Ub.net
スレチかもしらんがレブル、cbr250rr、cb250rで0-100の加速あるやつてどれなん?
車重軽いから大差ないならcb250r買いたいんやが性能ゴミクズなら悩む

442 :774RR:2018/05/11(金) 20:02:18.43 ID:1R/xgReT.net
フォルツァ

443 :774RR:2018/05/11(金) 20:29:35.22 ID:Ymkcz3jA.net
休みがもらえて天気が良かったので150キロくらいの短めのツーリング行ってきました。
ケツが痛い。シートが残念なのか俺のケツが軟弱なのか…

444 :774RR:2018/05/11(金) 21:42:31.82 ID:kj0xG35l.net
>>441
回せば250rrだと思うけど低速トルクならcb250rの方がありそうだし
どの辺のレンジの加速を重視するかによるんじゃね

445 :774RR:2018/05/11(金) 21:53:16.32 ID:Kqei8bZU.net
>>443
毎日ケツバット1000発やな、けつキック1000発でもいい

446 :774RR:2018/05/11(金) 22:16:43.65 ID:Nb6TodEX.net
125RにはCBR250Rの社外リアキャリアがつくみたいですが、250Rにもそんな奇跡がおこりませんかね?

447 :774RR:2018/05/12(土) 01:07:43.88 ID:chdGzlht.net
これ125にはギアポジションインジケーターあって250には無いって言ってる奴いるけど本当なのか?125には水温計が無いってことか?

448 :774RR:2018/05/12(土) 07:58:28.97 ID:SYiJwTFp.net
>>446
それ本当?取り付けたいから詳しく知りたい

449 :774RR:2018/05/12(土) 09:27:57.87 ID:y2b6aIc3.net
キタコのがつく

450 :774RR:2018/05/12(土) 10:16:45.17 ID:lZ+N/jY2.net
CBR250R/125Rって書き方で空目したとかじゃなく?
付くなら自分も気になるので続報ほしいね

451 :774RR:2018/05/12(土) 10:54:36.65 ID:sX1A5GoF.net
>>519
CBR250R所有だけど
https://img.webike.net/moto_photo/1007/1183692/L_7.jpg
これひと目見て適合しないの分かりますわ
ボルト無いし、留めたとしてもそこからアームを出す穴(溝)がない

452 :774RR:2018/05/12(土) 11:03:23.24 ID:Frk0zgBo.net
超ローシートまだー?

453 :774RR:2018/05/12(土) 11:55:46.95 ID:Z8y7Fpre.net
250は今月発売だよな?
そろそろメディア向け試乗会とか無いんか
韓国?とかでは既に店に入ってるみたいだけど

454 :774RR:2018/05/12(土) 12:19:30.95 ID:48zm2QDc.net
125はモンキーの方が楽しそうだな

455 :774RR:2018/05/12(土) 12:57:29.89 ID:pxZOPeRA.net
>>441
実用じゃRの圧勝
立ち上がり加速ならシングル

レースならRRのほうが後から伸びるからそっちが良い

456 :774RR:2018/05/12(土) 13:00:32.84 ID:pxZOPeRA.net
ギアチェンジでギクシャクする
うまくつなげない、エンブレガー
程度のレベルならRRのほうがつなぎやすいぶん速い

457 :774RR:2018/05/13(日) 11:20:53.34 ID:100xgjNE.net
海外では試乗会的なもの始まってるのね
日本のレビューも早く見たい

458 :774RR:2018/05/13(日) 12:44:10.92 ID:dFGxWGIS.net
同じエンジンのCRF250Mに乗ってたけどこのエンジンは好きじゃなかった
長距離ツーリングとかには向いてるかもだけど、
街乗り実用だと、エンジンの重心が高くて取り回しがクソ重い、夏場の渋滞時発熱半端なくて脚が焦げそうだし、交差点でエンブレから曲がりながらスロットルオンのタイミングでエンスト、低速でバックトルクとノッキングが酷いから半クラ祭りでいいところないんだわ
CB250RもCRF250Mと減速比や車重あまり違わないんだよね
シングルよりツインの方がストレス少ないと思う

459 :774RR:2018/05/13(日) 13:49:18.41 ID:jY2Vp2Wp.net
長文で下手くそ自慢ご苦労様

460 :774RR:2018/05/13(日) 14:01:43.71 ID:dGsRJYv3.net
オフモタ乗ってて重心が高いは笑う

461 :774RR:2018/05/13(日) 14:40:24.80 ID:a1dVVv8J.net
まあそう言ってやるな
初めて乗ったのがCRFなら、そんなもんやろ

462 :774RR:2018/05/13(日) 15:32:50.04 ID:1XEGQcvP.net
この人交差点で減速する時シフトダウンしないんだねw

463 :774RR:2018/05/13(日) 15:49:12.30 ID:VJaUdbHH.net
同じエンジンのMC41乗ってるけどそんな現象起きたことないな
ツインのNinja250より中低回転はトルク太くて低速は乗りやすいよ

464 :774RR:2018/05/13(日) 16:12:19.39 ID:mwmfncWR.net
何で好きでもない車種のスレにいるんだろう

465 :774RR:2018/05/13(日) 17:02:46.16 ID:5KehumJ6.net
シングル向いてないんだと思うよ

466 :774RR:2018/05/13(日) 23:15:34.61 ID:Peygy1Nf.net
250Rのカタログにあるキタコのヘルメットホルダーってまだ未発売?
125Rと共通なら購入しておこうと思ったけど検索しても出てこないな

467 :774RR:2018/05/13(日) 23:24:30.87 ID:y50wJ3Ax.net
>>396
症状って 初バイクかw

468 :774RR:2018/05/13(日) 23:39:14.70 ID:QGIJzdgH.net
極低回転が不安定なのは仕方ない、ショートストロークの単気筒だからな

469 :774RR:2018/05/14(月) 01:47:04.80 ID:KVcm+aal.net
250は要するに街乗り実用向きじゃないってことだ

470 :774RR:2018/05/14(月) 06:27:53.86 ID:UdGL2YyR.net
>>469
頭大丈夫?

471 :774RR:2018/05/14(月) 06:48:57.75 ID:r88X4AAs.net
>>460
何でオフ買ったんだよレベルの雑魚

472 :774RR:2018/05/14(月) 06:52:43.71 ID:gL1Twv9U.net
>>466
キタコってタンデムステップ共締めのやつだっけ?それならプロトの通販に出てたけど?

リアフレームに取り付ける方のホルダーはまだみたいだよ

473 :774RR:2018/05/14(月) 09:16:25.85 ID:pH9EUuD3.net
今朝自宅近所で見た
このバイクの存在を知らなかったがなかなか格好ええね
セカンドに欲しい

474 :774RR:2018/05/14(月) 09:38:12.10 ID:r88X4AAs.net
多分3000以下で曲がろうとしてるとかそう言う愉快なことしてるのかな

475 :774RR:2018/05/14(月) 15:10:44.78 ID:ae7Jwwcn.net
>>472
タンデムステップじゃない方だね
やっぱりまだっぽいな

タンデムステップの方はチェーン付近に吊るすっぽいけどヘルメ汚れたりしないのかな

476 :774RR:2018/05/14(月) 17:09:14.54 ID:e7j2FXxK.net
250、現地で何らかのトラブルがあったみたいで確定納期が未だ出ないみたいだね

477 :774RR:2018/05/14(月) 22:35:08.32 ID:gL1Twv9U.net
>>475
車種は変わるけど今乗ってるバイクは
タイヤにヘルメットが接触するから結局
ヘルメットは汚れるよ

タンデムステップのやつなら掛け方次第でチェーンには接触しないんじゃない?

478 :774RR:2018/05/15(火) 01:27:23.62 ID:S8T68pVS.net
そしてフォルツァ250が発売されたら競走が始まるんですね

479 :774RR:2018/05/15(火) 07:43:16.70 ID:EH4xJG5C.net
>>475
タンデムステップにつけるやつはステップのステーとスイングアームに当たるだけ
ヘルメットの下面を内側向けて吊るせば汚れも傷もつかない

480 :774RR:2018/05/15(火) 08:15:24.70 ID:UsO2/AYs.net
>>477
>>479

ありがとう
タンデムステップ共締めの方を購入してみるよ

481 :774RR:2018/05/15(火) 10:51:32.89 ID:K9CMyLWo.net
あのエンジンのエンスト病知らな過ぎじゃない?
ECUやバルブクリアランスがどうのって、発症するとかなり重症だぞ
放っておいてもCBRやCRF、レブルはそこそこ売れたんで、ホンダは認めてないんだなw
あんまり夢見ない方がいいよ♪

482 :774RR:2018/05/15(火) 11:05:19.29 ID:B3ZnYt+J.net
下手くそCRF君発狂してて草
技術を棚に上げてディーラーにクレーム付けて突っ返されたんやろなぁ…w

483 :774RR:2018/05/15(火) 12:21:13.62 ID:3e1p5vJL.net
>>481
君が夢みすぎなだけだよ
嫌なら車にでも乗っときなさい

484 :774RR:2018/05/15(火) 15:05:23.69 ID:p7LSIwpZ.net
>>481
知ってるよ〜
ツベで悩んでる人の動画も見た
同じ症状だとしたらあれはどうにもならんね
止まる時はクラッチ握ったままでもエンストでしょ?
まぁでも特例だと思うよ。
俺のCB250Fでは一度も起きてない。
慣れる前は回転落としすぎてエンストならあるけどw
あれ、一定の回転数になると点火カットしてんじゃねーの?って感じで止まるよな

485 :774RR:2018/05/15(火) 19:37:36.97 ID:DkiKKap4.net
エンスト病ってMC41前期型の初期ロットだけで
ECUのセッティング変更で改善されてるよ
後期型においては皆無
下手くその勝手なエンストは知らんよ

486 :774RR:2018/05/15(火) 22:09:34.18 ID:xqCYVhio.net
うむ、エンストなんぞ、したことがない

487 :774RR:2018/05/16(水) 00:37:36.97 ID:H6+85eEB.net
調子乗ってんじゃねえぞハゲ共

488 :774RR:2018/05/16(水) 07:06:19.71 ID:vtdCuc66.net
>>487
力抜けよ
へたくそ

489 :774RR:2018/05/16(水) 12:24:40.35 ID:pAJhmdBZ.net
そいつぁたまげたなぁ

490 :774RR:2018/05/16(水) 15:08:53.22 ID:0eh/2XSC.net
5↔6速間の上げ下げ1500kmくらい走ったけど未だに噛み合いが悪いんだけど。気持ちよくカシャッと上がることがない。みんなどう?

491 :774RR:2018/05/16(水) 20:47:48.47 ID:YjGCzgG6.net
>>485
ソースくれ

492 :774RR:2018/05/16(水) 21:07:15.95 ID:jq3G/7Qn.net
>>490
なんの話?
CB125Rならまだ乗ってる人そんないないから聞いても無駄だよ

493 :774RR:2018/05/17(木) 06:58:29.24 ID:pgxZXM87.net
>>490
たかだか1500qじゃわからないと思うよ
せめて5000qほど乗ってからじゃないとー

494 :774RR:2018/05/17(木) 07:37:17.74 ID:aDVqXiYE.net
それは無い

495 :774RR:2018/05/17(木) 07:44:29.29 ID:F6BxEEkl.net
>>493

>たかだか1500qじゃわからないと思うよ
気持ちよくチェンジ入るやつは、慣らしの時からガチャガチャといけるぞ

496 :774RR:2018/05/17(木) 12:15:26.98 ID:41mpXoN8.net
じゃあ乗り換えるか試乗車で乗り比べたら?


497 :774RR:2018/05/17(木) 12:20:09.53 ID:41mpXoN8.net
連投ごめん
CB125RはCBR125と同じエンジンだよね?
ならこのスレじゃなくて向こうのスレでも聞いてみては?

498 :774RR:2018/05/17(木) 16:51:28.43 ID:HOHLqwgd.net
どうしよう。
250R買うつもりだったけど、今になっ
て、250Fがカッコよくみえてきた。

499 :774RR:2018/05/18(金) 14:37:53.98 ID:y867KKlX.net
入荷始まってるみたいだな
試乗会とか試乗レポートはまだなのだろうか

500 :774RR:2018/05/18(金) 19:45:06.83 ID:dcRdPr4G.net
ワイの250Rちゃんはまだ一カ月ぐらいかかりそうや…

501 :774RR:2018/05/18(金) 20:43:04.10 ID:WjsKLZrq.net
俺もだわ、バイク屋で聞いたら6/15に入荷って言われた。ちな3月の頭にオーダーした。

502 :774RR:2018/05/18(金) 23:12:57.57 ID:KH9zaoUz.net
>>498
Fの方は、地味に球数減ってまっせ
俺も中古で購入した

503 :774RR:2018/05/19(土) 07:07:44.55 ID:nY2BbK/w.net
Fは全体にまとまりがあってドカのストファイみたいな雰囲気があって俺も好き
コレは最初見たときは良いじゃんって思ったけど
ちょっと微妙なデザインだよなぁ
実物見てみないとわからないけど

504 :774RR:2018/05/19(土) 09:13:02.13 ID:qfOPrgEA.net
好きな人には悪いが、FはYBRみたいな安っぽいアジアンバイクって感じがするけどなぁ
Rは今が旬のネオレトロって感じ

505 :774RR:2018/05/19(土) 11:37:33.13 ID:CNQfE/P3.net
Rの方がアジアン臭プンプンするけどな
なんかエイリアンみたいだし

506 :774RR:2018/05/19(土) 11:58:06.51 ID:hzsJ9dry.net
最近のネイキッドはストファイ風が多いんでネオレトロになって新鮮さはある

507 :774RR:2018/05/19(土) 12:04:50.55 ID:IHXM6Wdm.net
FもRも良いものだ

508 :774RR:2018/05/19(土) 12:19:39.90 ID:qfOPrgEA.net
ま、デザインは好みだから優劣は付けられんよね

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200