2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R CB125R 1台目 【NEO SPORT CAFE】

1 :774RR:2018/03/08(木) 12:01:23.84 ID:1svg4Lme.net
メーカーサイト
CB250R http://www.honda.co.jp/CB250R/
CB125R http://www.honda.co.jp/CB125R/

ネイキッドロードスポーツモデル「CB250R」を5月22日(火)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cb250r.html

原付二種のスポーツモデル「CB125R」を、3月9日(金)に発売
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cbr250rr.html

473 :774RR:2018/05/14(月) 09:16:25.85 ID:pH9EUuD3.net
今朝自宅近所で見た
このバイクの存在を知らなかったがなかなか格好ええね
セカンドに欲しい

474 :774RR:2018/05/14(月) 09:38:12.10 ID:r88X4AAs.net
多分3000以下で曲がろうとしてるとかそう言う愉快なことしてるのかな

475 :774RR:2018/05/14(月) 15:10:44.78 ID:ae7Jwwcn.net
>>472
タンデムステップじゃない方だね
やっぱりまだっぽいな

タンデムステップの方はチェーン付近に吊るすっぽいけどヘルメ汚れたりしないのかな

476 :774RR:2018/05/14(月) 17:09:14.54 ID:e7j2FXxK.net
250、現地で何らかのトラブルがあったみたいで確定納期が未だ出ないみたいだね

477 :774RR:2018/05/14(月) 22:35:08.32 ID:gL1Twv9U.net
>>475
車種は変わるけど今乗ってるバイクは
タイヤにヘルメットが接触するから結局
ヘルメットは汚れるよ

タンデムステップのやつなら掛け方次第でチェーンには接触しないんじゃない?

478 :774RR:2018/05/15(火) 01:27:23.62 ID:S8T68pVS.net
そしてフォルツァ250が発売されたら競走が始まるんですね

479 :774RR:2018/05/15(火) 07:43:16.70 ID:EH4xJG5C.net
>>475
タンデムステップにつけるやつはステップのステーとスイングアームに当たるだけ
ヘルメットの下面を内側向けて吊るせば汚れも傷もつかない

480 :774RR:2018/05/15(火) 08:15:24.70 ID:UsO2/AYs.net
>>477
>>479

ありがとう
タンデムステップ共締めの方を購入してみるよ

481 :774RR:2018/05/15(火) 10:51:32.89 ID:K9CMyLWo.net
あのエンジンのエンスト病知らな過ぎじゃない?
ECUやバルブクリアランスがどうのって、発症するとかなり重症だぞ
放っておいてもCBRやCRF、レブルはそこそこ売れたんで、ホンダは認めてないんだなw
あんまり夢見ない方がいいよ♪

482 :774RR:2018/05/15(火) 11:05:19.29 ID:B3ZnYt+J.net
下手くそCRF君発狂してて草
技術を棚に上げてディーラーにクレーム付けて突っ返されたんやろなぁ…w

483 :774RR:2018/05/15(火) 12:21:13.62 ID:3e1p5vJL.net
>>481
君が夢みすぎなだけだよ
嫌なら車にでも乗っときなさい

484 :774RR:2018/05/15(火) 15:05:23.69 ID:p7LSIwpZ.net
>>481
知ってるよ〜
ツベで悩んでる人の動画も見た
同じ症状だとしたらあれはどうにもならんね
止まる時はクラッチ握ったままでもエンストでしょ?
まぁでも特例だと思うよ。
俺のCB250Fでは一度も起きてない。
慣れる前は回転落としすぎてエンストならあるけどw
あれ、一定の回転数になると点火カットしてんじゃねーの?って感じで止まるよな

485 :774RR:2018/05/15(火) 19:37:36.97 ID:DkiKKap4.net
エンスト病ってMC41前期型の初期ロットだけで
ECUのセッティング変更で改善されてるよ
後期型においては皆無
下手くその勝手なエンストは知らんよ

486 :774RR:2018/05/15(火) 22:09:34.18 ID:xqCYVhio.net
うむ、エンストなんぞ、したことがない

487 :774RR:2018/05/16(水) 00:37:36.97 ID:H6+85eEB.net
調子乗ってんじゃねえぞハゲ共

488 :774RR:2018/05/16(水) 07:06:19.71 ID:vtdCuc66.net
>>487
力抜けよ
へたくそ

489 :774RR:2018/05/16(水) 12:24:40.35 ID:pAJhmdBZ.net
そいつぁたまげたなぁ

490 :774RR:2018/05/16(水) 15:08:53.22 ID:0eh/2XSC.net
5↔6速間の上げ下げ1500kmくらい走ったけど未だに噛み合いが悪いんだけど。気持ちよくカシャッと上がることがない。みんなどう?

491 :774RR:2018/05/16(水) 20:47:48.47 ID:YjGCzgG6.net
>>485
ソースくれ

492 :774RR:2018/05/16(水) 21:07:15.95 ID:jq3G/7Qn.net
>>490
なんの話?
CB125Rならまだ乗ってる人そんないないから聞いても無駄だよ

493 :774RR:2018/05/17(木) 06:58:29.24 ID:pgxZXM87.net
>>490
たかだか1500qじゃわからないと思うよ
せめて5000qほど乗ってからじゃないとー

494 :774RR:2018/05/17(木) 07:37:17.74 ID:aDVqXiYE.net
それは無い

495 :774RR:2018/05/17(木) 07:44:29.29 ID:F6BxEEkl.net
>>493

>たかだか1500qじゃわからないと思うよ
気持ちよくチェンジ入るやつは、慣らしの時からガチャガチャといけるぞ

496 :774RR:2018/05/17(木) 12:15:26.98 ID:41mpXoN8.net
じゃあ乗り換えるか試乗車で乗り比べたら?


497 :774RR:2018/05/17(木) 12:20:09.53 ID:41mpXoN8.net
連投ごめん
CB125RはCBR125と同じエンジンだよね?
ならこのスレじゃなくて向こうのスレでも聞いてみては?

498 :774RR:2018/05/17(木) 16:51:28.43 ID:HOHLqwgd.net
どうしよう。
250R買うつもりだったけど、今になっ
て、250Fがカッコよくみえてきた。

499 :774RR:2018/05/18(金) 14:37:53.98 ID:y867KKlX.net
入荷始まってるみたいだな
試乗会とか試乗レポートはまだなのだろうか

500 :774RR:2018/05/18(金) 19:45:06.83 ID:dcRdPr4G.net
ワイの250Rちゃんはまだ一カ月ぐらいかかりそうや…

501 :774RR:2018/05/18(金) 20:43:04.10 ID:WjsKLZrq.net
俺もだわ、バイク屋で聞いたら6/15に入荷って言われた。ちな3月の頭にオーダーした。

502 :774RR:2018/05/18(金) 23:12:57.57 ID:KH9zaoUz.net
>>498
Fの方は、地味に球数減ってまっせ
俺も中古で購入した

503 :774RR:2018/05/19(土) 07:07:44.55 ID:nY2BbK/w.net
Fは全体にまとまりがあってドカのストファイみたいな雰囲気があって俺も好き
コレは最初見たときは良いじゃんって思ったけど
ちょっと微妙なデザインだよなぁ
実物見てみないとわからないけど

504 :774RR:2018/05/19(土) 09:13:02.13 ID:qfOPrgEA.net
好きな人には悪いが、FはYBRみたいな安っぽいアジアンバイクって感じがするけどなぁ
Rは今が旬のネオレトロって感じ

505 :774RR:2018/05/19(土) 11:37:33.13 ID:CNQfE/P3.net
Rの方がアジアン臭プンプンするけどな
なんかエイリアンみたいだし

506 :774RR:2018/05/19(土) 11:58:06.51 ID:hzsJ9dry.net
最近のネイキッドはストファイ風が多いんでネオレトロになって新鮮さはある

507 :774RR:2018/05/19(土) 12:04:50.55 ID:IHXM6Wdm.net
FもRも良いものだ

508 :774RR:2018/05/19(土) 12:19:39.90 ID:qfOPrgEA.net
ま、デザインは好みだから優劣は付けられんよね

509 :774RR:2018/05/19(土) 12:39:36.93 ID:6vFIFrMs.net
カワサキのZ250RSに期待

510 :774RR:2018/05/19(土) 13:48:43.86 ID:o0N/9kXG.net
バイク屋さんから連絡あった。納車は6月26日だわ。
ガラスコーティングとかもつけたんで、ちょっと遅れるそうな。
初バイクなんで緊張が止まらない。

511 :774RR:2018/05/19(土) 15:10:02.28 ID:3XUtWk2V.net
>>498
【HONDA】CB250F part7【単気筒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504422285/

512 :774RR:2018/05/19(土) 16:21:09.99 ID:4UVe6LmS.net
パンツが格好良い気がしてきた
どうしよう

513 :774RR:2018/05/19(土) 19:30:01.45 ID:0xydNS6K.net
125納車しました
バイク屋乙って言ってくれ
思ったより中低速モリモリで乗りやすいな

514 :774RR:2018/05/19(土) 20:24:50.54 ID:8XzlEG21.net
おいくら?

515 :774RR:2018/05/19(土) 20:51:07.22 ID:4bVQPb82.net
250Rてどこにガラスコーティングするんだ?
タンクだって樹脂製のカバーだし

516 :774RR:2018/05/19(土) 21:57:14.86 ID:WMTdHGJn.net
一応樹脂でもコーティングできると思うけど必要ない気もするけど俺が石油王ならコーティングしたかも

517 :774RR:2018/05/19(土) 22:19:37.53 ID:moFblH5W.net
MT25もそうだけどプラスチックのタンクカバーって嫌だよな

518 :774RR:2018/05/19(土) 22:28:39.12 ID:tQYmRrDC.net
fz25も樹脂だったか
傷いったりした時に気軽に交換出来そうな気はするが頼りなくは感じるかな

519 :774RR:2018/05/19(土) 22:39:18.80 ID:uZuU4yee.net
手軽に塗装できそうなのは良いと思う

520 :774RR:2018/05/20(日) 00:32:49.84 ID:4GyI2W1x.net
コーティングするのはタンクとホイールよ。
傷つきにくくなるのと掃除が楽になるんだと。
でも二年で効果は無くならそうです。

521 :774RR:2018/05/20(日) 18:55:01.57 ID:w3ASJZrW.net
>>514
安かったよ
車輌本体価格¥373,000
販売証明書¥12,960
セットアップ料¥8,640

今日は300km走ってクタクタやわ

522 :774RR:2018/05/20(日) 20:09:19.21 ID:q98BH6Ia.net
125で約40万で安いのか うーむ

523 :774RR:2018/05/20(日) 20:14:50.89 ID:8h/QTOpg.net
俺はやっぱりモンキー125買うわ

524 :774RR:2018/05/20(日) 20:50:10.66 ID:zx03/vFI.net
自賠責が抜けてる

525 :774RR:2018/05/20(日) 21:02:54.27 ID:wUq89Fwk.net
じゃあ俺はグロムにするわ

526 :774RR:2018/05/20(日) 23:03:09.38 ID:w3ASJZrW.net
安いっつーのは定価45万に対してな
バイクブロス最安店より安かったし、ここより安い店なかなかないと思うけど?
自賠責は車両入替だから新たに加入してないわ

527 :774RR:2018/05/21(月) 01:12:51.11 ID:zyPDgjQP.net
コーティング意味ないでしょ
面積少ないんだからバリアスコートとかで自分ですればいいじゃん

528 :774RR:2018/05/21(月) 10:29:11.25 ID:1rLfOqGF.net
バイクとライダーごとカッパ来てコーティング洗車にはいれば楽勝

529 :774RR:2018/05/21(月) 19:02:43.81 ID:YKJGxv/B.net
>>527←バカ

530 :774RR:2018/05/22(火) 09:31:26.88 ID:ENp/ItAA.net
ドリームだと値引きしないっていうけど、コミューターはまた違うのかな
どっちみちうちの地元だと値引きは渋いんだけど、まあまあ勉強はしてもらえるモデルなのかな?
逆にモンキーとかでガッツリ取るつもりなんだろうか

本当はGSX狙いなんだけど、あっちは入荷未定の状況だし、週末ホンダの店回ってみようかな・・・

531 :774RR:2018/05/22(火) 11:38:45.95 ID:JMylZ26F.net
125の方か?
納車したばっかだけど注文して2週間くらいで入ってきたし、まだ600番代であんま売れてない印象だな
GSXも良いけど、CBの所有満足度半端ないよ

532 :774RR:2018/05/22(火) 11:48:42.72 ID:wcN5sFhR.net
>>531
バイク屋さんの意見参考になります

533 :774RR:2018/05/22(火) 14:54:17.47 ID:JMylZ26F.net
( ゚皿゚)クーッ!!ぬかった

534 :774RR:2018/05/23(水) 07:44:07.76 ID:x9U8exP8.net
誰が最初に250納車されるか勝負や
ちなわいシルバーabs無し

535 :774RR:2018/05/23(水) 08:15:23.29 ID:e7lWyHPm.net
俺のシルバーABSはいつになるやら

536 :774RR:2018/05/23(水) 08:46:28.14 ID:6bem24ZG.net
もう道志ですれ違ったで、250

537 :774RR:2018/05/23(水) 11:22:47.76 ID:id+D5hJI.net
やっぱりシルバーかっけぇよな
シュラウドとタンクの色が同じだから他の色より統一感あってガマン汁でる

538 :774RR:2018/05/23(水) 12:19:43.01 ID:7A0IMkx3.net
もう250乗ってる人いるのか…
CB1000Rと見間違いじゃなくて?

シルバーはタンクとシュラウドで若干色が違うけど綺麗にまとまってるよね

539 :774RR:2018/05/23(水) 12:33:20.37 ID:6bem24ZG.net
250は125より色の面積少ないな
外見は125の方がかっこいい

540 :774RR:2018/05/23(水) 12:42:48.81 ID:Uk2Qw6AE.net
>>539
存在感のあるアンダーカウルが羨ましい
タンクはガワだけだから気軽に塗装できそうだね
剥がせるスプレー試してみたいわ

541 :774RR:2018/05/23(水) 12:44:32.96 ID:h3HI9Uci.net
125のショボいマフラーも社外品にすればまあいけるか
でもピンクナンバーじゃなあ

542 :774RR:2018/05/23(水) 13:43:11.17 ID:HePfoqFX.net
社外品なんて付けてもダサくなるだけだから別のバイクにしたほうがいいよ

543 :774RR:2018/05/23(水) 22:48:01.31 ID:cXy3zuYU.net
125だと高速乗れないからなあ

544 :774RR:2018/05/23(水) 22:54:56.69 ID:lUy61jcu.net
高速乗りたきゃ車乗るわ

545 :774RR:2018/05/23(水) 23:25:28.83 ID:LnZU4CcI.net
画像検索した時に見た
ゴム色グリップの125は何か微妙やった…

せっかく高級感ある見た目をわざわざ原チャリレベルに落とす意味がわからん

546 :774RR:2018/05/23(水) 23:26:03.12 ID:+yBSHhNb.net
>>544
頭わる

547 :774RR:2018/05/24(木) 00:20:42.88 ID:EPoInTX6.net
発売日だったのに納車報告もなく…

548 :774RR:2018/05/24(木) 07:19:11.88 ID:3rsR56+x.net
昨日連絡きて納車日が6/14だったわ
初めてのMT車だから緊張する

549 :774RR:2018/05/24(木) 18:55:16.02 ID:d1T+l4Z9.net
存分に走り回れば1日で慣れる

550 :774RR:2018/05/24(木) 21:20:44.08 ID:ylsTl7mP.net
慣れないMT車で1日走り回って左手つったよ

551 :774RR:2018/05/25(金) 10:17:59.57 ID:nFCXuX93.net
価格comに書いてあったが、今週末に予約しても14日納車って…早くない?

552 :774RR:2018/05/25(金) 11:41:58.60 ID:TqHBPhnw.net
店在庫車だろ

553 :774RR:2018/05/25(金) 12:09:11.99 ID:sEl4xqVT.net
>>551
もう予約じゃなく発注やろ

554 :774RR:2018/05/25(金) 13:53:12.25 ID:54AppnxB.net
精々初期ロット組は初期不良の人柱になってくれや

555 :774RR:2018/05/25(金) 15:13:40.28 ID:2ufZj4hM.net
>>554
わかったから後でちゃんと買えよ

556 :774RR:2018/05/26(土) 00:16:02.13 ID:Skb+4NNa.net
>>548だけどバイク屋から連絡きて今日店頭に来たらしい
住民票持っていけば数日で乗れるぜ

557 :774RR:2018/05/26(土) 00:25:10.19 ID:PNjBcOIS.net
おめ
ちなみに何色?

558 :774RR:2018/05/26(土) 03:42:54.21 ID:Skb+4NNa.net
無難な黒にした
ヘルメットとバックパックもバイクの色に合わせて新しいの買ったわ

559 :774RR:2018/05/26(土) 08:58:32.74 ID:PNjBcOIS.net
新しいバイク迎えるために装備一新するのはテンション上がりそうで良いな

560 :774RR:2018/05/26(土) 10:03:44.45 ID:25L2gKJx.net
250待ちだけどヘルメ替えたくなるじゃないか

561 :774RR:2018/05/26(土) 11:07:38.23 ID:avljIYF+.net
ええなぁ羨ましいなぁ!

562 :774RR:2018/05/26(土) 11:58:26.42 ID:XY18dMzF.net
きたらアップしなよ

563 :774RR:2018/05/26(土) 19:24:09.39 ID:PNjBcOIS.net
色々見てると黒選ぶ人が多いのかな?

564 :774RR:2018/05/27(日) 00:26:26.44 ID:fOpW1r2w.net
俺はシルバーにしようかと思ってたけどレッドも捨て難いなと悩み中

565 :774RR:2018/05/27(日) 05:27:30.87 ID:qm11XPGw.net
白出して欲しかった

566 :774RR:2018/05/27(日) 08:36:22.52 ID:dgsabgrd.net
赤いいんじゃない?
スレを観てると黒・シルバーは上がってるから
あまり被らないかも。

白は後で追加ありそうよな

567 :774RR:2018/05/27(日) 18:21:26.09 ID:lhjIUOBN.net
一ヶ月前くらいから予約してた友人がまだ納車日わからんって言われて嘆いてた

568 :774RR:2018/05/27(日) 19:05:18.34 ID:nkrXKfxT.net
なんや250以下もドリーム優遇なんか

569 :774RR:2018/05/27(日) 19:54:21.39 ID:tFc1/qJJ.net
今日夢店で250跨がってきた。身長167cmで両足の親指の腹までつくから余裕だ。
3月頭にオーダーして、6/15に入荷予定、ウイング店だけどそんなもん?。そろそろオプションを注文しとかないとな。

570 :774RR:2018/05/27(日) 19:57:54.71 ID:dgsabgrd.net
自分も1ヶ月前にドリームで予約したけど、
未だに連絡無いよ。
どうせ梅雨入りするからいいけど

571 :774RR:2018/05/27(日) 23:58:46.10 ID:ILcCnBFL.net
ようやく試乗レポート出始めたか

572 :774RR:2018/05/28(月) 00:28:53.28 ID:kTWj6u1b.net
かっこいいけど単気筒でこの値段きついな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200