2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】

1 :774RR :2018/03/12(月) 19:39:46.82 ID:sb5SyHYG0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 68 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516468351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

278 :774RR :2018/03/21(水) 12:31:26.52 ID:4b1yeAy10.net
ついにスラクストンR契約してきちゃいました〜(^-^)
アイスシルバーのカフェレーサーフェアリング仕様でハンドルポジションはアップのまま予定。
ニーグリップ対策でリゾマのエキセントリックペグアダプターもつけます♪
納車が待ち遠しい〜o(^o^)o

ところでハンドル周りに電源引き出したいと考えてるんですが、オススメの電源と設置場所ありませんでしょうか?
なるべく外観を損なわず使いづらくはない場所にしたいなと思っています。
今のところ5V6Aが良さそうかと考えてはいるんですが。

279 :774RR :2018/03/21(水) 13:29:56.07 ID:Bld/XIeAp.net
>>278
おめ 納車楽しみだね
俺もスラR フェアリング シルバーアイス
スラRうれてるのか

280 :774RR :2018/03/21(水) 13:48:36.81 ID:lAXPYwZTa.net
白のスラRってまだあまり見かけないよね

281 :774RR :2018/03/21(水) 16:18:03.56 ID:WQgqNbu00.net
>>277
しない所もあるかなって感じ。
bmとかドゥカ乗ってる人も来るからね。

282 :774RR :2018/03/21(水) 16:35:47.72 ID:qiOqtXg/a.net
タイヤ専門店オンリーで量販店では交換しない
以前量販店でタイヤの向きを逆に組まれた時がある(CBR600)
量販店にはバイクは触らせたく無いな

283 :774RR :2018/03/21(水) 17:00:10.06 ID:WQgqNbu00.net
有名というか動画でキャリパー外れたってあったよね。
あれは明らかに量販店側が悪いと思う。
その店がどこだかも以前の動画みてると分かっちゃうしw

284 :774RR :2018/03/21(水) 17:21:08.07 ID:4h95kuxM0.net
>>279
デイトナのUSB電源をクラッチ側ハンドルに出してるよー

285 :774RR :2018/03/21(水) 23:05:29.43 ID:kC71sFpS0.net
>>268
それ寺が言ってるの?

286 :774RR :2018/03/21(水) 23:53:52.30 ID:Ch5zY36Mp.net
>>285
これは俺の言葉ではあるけど言葉を濁しながらそう言ってたよ

287 :774RR :2018/03/22(木) 01:13:01.98 ID:1D0R3eeR0.net
俺の行ってる寺も同じ事言ってる
社外マフラーに自分で換えても燃調マップ書き換えてくれるって
融通効くから助かるよ

288 :774RR :2018/03/22(木) 02:06:55.88 ID:1DSL1UGya.net
書き換えというか社外サイレンサー用のマップに切り替えてるだけじゃなかったっけ
元々ECUに入ってるとか何とか

289 :774RR :2018/03/22(木) 03:17:17.65 ID:Xxzt0i4Ir.net
要するにキャブのセッティングみたいな事はディーラーしか出来ないんだな バロンとか
外装はほとんど完璧に近いからあんまいじる所無いしな〜

290 :774RR :2018/03/22(木) 04:53:22.84 ID:lhRvyieb0.net
>>286
サンクス。自分の書き換えてるか聞いてみるわ。

291 :774RR :2018/03/22(木) 06:10:03.00 ID:KSgT5bi40.net
>>290
マフラーのことか!納車時にやってるなら契約時の明細書にマフラー代金15万マップ書換え代金1万てあると思う

292 :774RR :2018/03/22(木) 06:25:32.83 ID:KSgT5bi40.net
↑今自分の契約書見たけどそんなん書いて無かったよすまねぇ

293 :774RR :2018/03/22(木) 08:07:05.09 ID:ZCVFZtMmr.net
>>289
前のトリプルだとPCにその手のソフトダウンロードして自分でマップ弄ってたユーザーいたけど新しいのは人柱いないのか?

294 :774RR :2018/03/22(木) 11:47:38.23 ID:FJl1Kk4Q0.net
海外の情報だと、自己学習するからほっといて大丈夫とあるな
マップ書き換えてもその設定を維持し続けないからあまり意味がないとも

295 :774RR :2018/03/22(木) 12:29:47.82 ID:7bwZU3qn0.net
へーそういうもんなんだ面白いな
勉強なるわ

296 :774RR :2018/03/22(木) 12:42:27.01 ID:oHhbMFZHr.net
カブでさえ、エアクリーナー変えたりマフラー変えたりすると、走行中に学習するからな。
変えてしばらく乗ってて、いきなり激変した時はビックリしたわ。

297 :774RR :2018/03/22(木) 14:26:48.21 ID:lhRvyieb0.net
ECUの学習機能はわかるけど、書き換えは有効なのかね?だとしたらやりたいけど、買ったところ正規外れたし、そもそも覚えてるかも怪しいな〜。

298 :774RR :2018/03/22(木) 16:37:06.42 ID:gZ0AQxDTa.net
車はずっと昔からそういうもんだし
バッテリー外してリセットしてから学習させ直せって言われてたよ
マップの書き換えはレースする連中の話は聞くけどよく知らね

299 :774RR :2018/03/22(木) 19:23:36.67 ID:Yykwt8/20.net
横浜で限定5台予定で出すストカプカッケーな
http://www.triumph-yokohama.jp/wp/wp-content/themes/triumph1_9/img/pdf/180309_street-cup_price.pdf

300 :774RR :2018/03/22(木) 19:33:38.68 ID:lhRvyieb0.net
寺でつないでもらったら画面にvance&hines装着って出たから一安心。

話変わって、つべだとスピードマスターってノーマルでもバンス付T120より音良く聞こえるけど、実際も良いのかね?

301 :774RR :2018/03/22(木) 20:58:17.86 ID:7bwZU3qn0.net
>>299
かっちょいいな
継続して販売して欲しいわ

302 :774RR :2018/03/22(木) 21:21:17.72 ID:qszvTqWI0.net
>>284
デイトナのUSBも小型で良いですね。
電力供給安定してますか?

303 :774RR :2018/03/22(木) 21:33:39.63 ID:1xBD5WSmp.net
ストツイとかストカプとか安価だから選ぶ人がいると思ってわ

304 :774RR :2018/03/22(木) 21:36:26.05 ID:ulFAxoJl0.net
>>291
マフラー買ってるのにさらにマップ代で1万とる
ディーラーがあることにびっくりだ。
取り付け工賃を兼ねてるのか?
自分はデラでマフラー買ってないけど他の作業ついでにマップ入れてくれた。

305 :774RR :2018/03/22(木) 21:45:06.98 ID:ulFAxoJl0.net
てか5分で書き換えできるからいくつかの国仕様のマップで
試したけどほとんど変わらんかった
だからOPマフラー付けてマップ書き換えてなくても
ディーラーに書き換え行けない人はほとんど誤差の範囲内だから心配しなくても大丈夫。

306 :774RR :2018/03/23(金) 00:01:58.73 ID:gZk+eYWQ0.net
>>304
すまん、工賃でした

307 :774RR :2018/03/23(金) 00:04:46.71 ID:o/RfZ095r.net
>>305
博士キタ━(゚∀゚)━!

308 :774RR :2018/03/23(金) 08:59:45.70 ID:SktQx5llp.net
電源供給は超安定してるよ。
納車時にディーラーにやってもらったのもあるけど、スマートに配置できてる。
https://i.imgur.com/tbzvbll.jpg

309 :774RR:2018/03/23(金) 14:49:47.90 .net
大型バイクで時速239キロ 33歳会社員を書類送検 ダッジ・チャレンジャーの40代男超える速度違反
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180323/afr1803230026-s1.html
Daytona675SEオメ!

310 :774RR:2018/03/23(金) 14:52:15.14 .net
>>309
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50079.html

311 :774RR :2018/03/23(金) 15:11:53.01 ID:9vrr6kJV0.net
もうね歳取ると高速90〜100でドコドコと流してる位が気持ち良いわ
目が付いていかないし(笑)

312 :774RR :2018/03/23(金) 15:33:36.23 ID:dvfv0K7ba.net
柏なら店ですれ違ってたかもなぁ

313 :774RR :2018/03/23(金) 17:16:09.67 ID:vhbCsu0Bd.net
恥さらし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000560-san-soci

314 :774RR :2018/03/23(金) 17:41:26.39 ID:2SP2178sa.net
>>308
後ろにソファー的なものが見えるんだがどこにバイク突っ込んでるんだ

315 :774RR :2018/03/23(金) 19:38:03.51 ID:NZcx2FB/0.net
>>313
あーあ、馬鹿なやつだ…

316 :774RR :2018/03/23(金) 19:57:24.60 ID:DoDURNHId.net
こいつは紳士じゃないな

317 :774RR :2018/03/23(金) 21:14:10.97 ID:bqf4LBkj0.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180323-00010008-chibatopi-000-view.jpg
龍神のハヤブサは返されたんだっけか

318 :774RR :2018/03/23(金) 21:28:23.98 ID:1+r3mcDN0.net
スケベ椅子w

319 :774RR :2018/03/23(金) 21:31:57.74 ID:ILF5jsipa.net
どノーマルだな

320 :774RR :2018/03/23(金) 21:33:24.64 ID:1+r3mcDN0.net
スプロケも換えてないのかな?
あんなに誤差がでるもんなんだね。
ハッピーメーターすぎるw

321 :774RR :2018/03/23(金) 21:57:58.22 ID:X+UxCS4Ga.net
>>320
計測位置が違うから

322 :774RR :2018/03/23(金) 22:03:40.33 ID:A4lW5Mff0.net
メーターECUスプロケタイヤホイール弄ってる可能性があるのでメーターのみで摘発できない

動画の背景から計算してスピード出すので計算できた箇所で1番スピードが出てたとこが239キロだったのだろう

323 :774RR :2018/03/23(金) 22:31:51.84 ID:1CMb/C7d0.net
どこのディーラーの所属だ?

324 :774RR :2018/03/23(金) 22:35:03.24 ID:bqf4LBkj0.net
http://www.sankei.com/photo/images/news/180323/sty1803230014-f1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/180323/sty1803230014-f2.jpg
タイヤ外径が629mm、SEの減速比見当たらんけど1次減速比1.848、2次減速比3.133、6速 1.1360
で同じなら15,000rpmで270km/hなるな
タイヤ膨らんでるはずだから279km/hて結構いいセン

325 :774RR :2018/03/24(土) 00:20:23.49 ID:nWi78whs0.net
晒しage(笑)

326 :774RR :2018/03/24(土) 00:40:43.71 ID:HWhw65eP0.net
>>320
スピードメーターは「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第148条」により
メーターの表示速度と実際の車速が
10(メーター速度-6)/11≦実速度≦(100/94)×メーター速度
の計算式の範囲に収まるように設計されていないと車検に通らなかったり、そもそもの販売ができません。

計算してみると、メーター表示が40km/hの時の実際の速度は約30.9km/h〜42.5km/hとなり
多くの場合は多めに表示されるようになっています。
これは速度の計測方法がタイヤの空気圧等に影響されやすく、実際の速度が表示速度を大幅に超えてしまう事を防ぐ為でもあります。

この保安基準は平成19年度に改正されていて、以前はより正確な数値が表示されるようになっていました。

327 :774RR :2018/03/24(土) 00:58:39.81 ID:FUzwSZSr0.net
>>48
コンサバでよかったよな
よくここまで積み上げて来たもんだ

328 :774RR :2018/03/24(土) 02:35:08.83 ID:0lME4z8/0.net
黄金のデイトナせに乗ってる人周りにいない?

329 :774RR :2018/03/24(土) 07:44:49.13 ID:0wdAdxJJ0.net
>>299
54馬力しかないことに驚き

330 :774RR :2018/03/24(土) 08:28:41.15 ID:HWhw65eP0.net
ハーレーの883はEUの中免で乗れるから35kw(約48馬力)以下やぞ

331 :774RR :2018/03/24(土) 08:38:23.53 ID:oUzW/vl/r.net
ニュースでデイトナ675SE、チャレンジャー越えたやんクソワロタ(笑)
ストツイは最高なん`出るんだ?
900ccだからもっと出るだろ?
違反はどれくらいなんだろ、こんなスピードで動画出して捕まるとかオモロ過ぎるwww

332 :774RR :2018/03/24(土) 09:58:13.79 ID:GFqmCGqhM.net
>>331
170キロでリミッターじゃない?
ストスクは170キロでピッタリ上がらなくなったぞ

333 :774RR :2018/03/24(土) 10:02:16.39 ID:5RISP9RrM.net
ストツイで170とかバラバラになりそう

にしてもスピードに興味ない人にストツイはぴったりね

334 :774RR :2018/03/24(土) 10:08:08.00 ID:4blt6kJ60.net
そらそうよ
トラの2気筒はブン回して甲高い音出して乗るようなバイクじゃないっしょ

335 :774RR :2018/03/24(土) 10:23:00.75 ID:rVxWkhbB0.net
スラRも寺の人が240km/hがリミットって言ってたな。出すつもりないけどメーター振り切っとるやん

336 :774RR :2018/03/24(土) 10:54:08.30 ID:v2GIzPIJa.net
トリプルと違ってクラシック系乗ってるヤツって下手くそばっかじゃん

337 :774RR :2018/03/24(土) 10:58:31.31 ID:4blt6kJ60.net
そうなの?
事故って散ってるのはスポーツ系バイク乗りが圧倒的じゃね?

338 :774RR :2018/03/24(土) 11:00:09.89 ID:nlSwLXZ20.net
>>336
バカそうな発言だな

339 :774RR :2018/03/24(土) 11:14:01.28 ID:DxdY4FCdp.net
T100納車待ちのHMS中級の私が呼ばれた気がしました

340 :774RR :2018/03/24(土) 11:19:07.92 ID:lXjBxpL0a.net
>>336
何ができれば上手い?
基準教えて

341 :774RR :2018/03/24(土) 11:55:05.48 ID:KUw1r+Hu0.net
走行中にシートの上で逆立ちすれば上手いかと。

342 :774RR :2018/03/24(土) 12:08:06.92 ID:N/EBx6Ob0.net
>>340
クリス・ファイファーくらいなら上手いだろ。

343 :774RR :2018/03/24(土) 12:31:29.74 ID:oHBr3EAUa.net
>>331
でもハッピーメーター超えてただのインチキメーターだったのバレてまたワールドワイドで恥かきw
定期的に恥ずかしい話題で盛り上がる不思議なメーカー

まぁ、正攻法で既存の他社に太刀打ちできないし、乗り手のレベルは下手くその塊だから笑いで攻めようと言う気持ちになるのは仕方なかろう

俺は国産の劣化コピー、ただのブランド乗っ取りバイクには乗る気もしないがな

344 :774RR :2018/03/24(土) 12:43:16.26 ID:JpNdyTkX0.net
>>343
まあまあ、恥ずかしさで言うならわざわざ晴れの土曜に見下してるメーカーのスレやって来て
わざわざ気を悪くさせる書き込みしてるあんたもかなりのもんですぜ

345 :774RR :2018/03/24(土) 13:09:05.95 ID:gyZYupPTa.net
触ってやるなよん・・・

346 :774RR :2018/03/24(土) 13:26:16.35 ID:rGn3rfSdp.net
検挙の証拠となった速度計測がされた時に画面上のスピードメーターが何km/hん指してたかもわからないのにワーワー言ってるヤツっとバカ丸出しなんだけど
自分がそんなみっともない姿晒して笑われてるのすら気がつけないほど知能が低いんだろうな

347 :774RR :2018/03/24(土) 13:26:18.71 ID:uCh4a41m0.net
ソフトorハードのパニアフレーム探してるんだけど水冷スラ乗ってる人何使ってる?
ストツイ用は使えないのかね?

348 :774RR:2018/03/24(土) 13:26:43.81 .net
おまいら東京モーターサイクルショーは明日最終日だ。
みんなマリブウエスト側の駐車場に8時集合な。

349 :774RR :2018/03/24(土) 15:18:23.44 ID:rVxWkhbB0.net
俺もスラR用のパニアステー探してる。危惧だな。寺のは高いねん

350 :774RR :2018/03/24(土) 15:58:27.80 ID:DxdY4FCdp.net
ストツイのやつがどういう物か知らないが、モトコで付けてもらえばいいんじゃねーかな

351 :774RR :2018/03/24(土) 20:22:59.73 ID:1wpKwNQF0.net
>>348
幕張メッセかよ

352 :774RR :2018/03/24(土) 21:34:15.37 ID:Mu7TGuDK0.net
ストツイなんか100キロ辺りでもう限界だわ

353 :774RR :2018/03/24(土) 21:59:40.60 ID:ZlnnZYsI0.net
スクリーンつけて伏せれば
少し楽になるぞ

354 :774RR :2018/03/25(日) 06:38:55.12 ID:LqWH0jDA0.net
ストツイで伏せてまで走りたくない

355 :774RR :2018/03/25(日) 06:59:54.33 ID:/gAAAStn0.net
>>348
wwwww
俺はいつもココに停めてるからな。
東京ビッグサイト駐輪場
https://g.co/kgs/NX85uq

今日は真っ黒なエースカフェのジャケット着てく。

合い言葉は
・ブリティッシュ
・萌え萌え

356 :774RR :2018/03/25(日) 07:40:17.29 ID:lEc6bU8W0.net
エーカフェのアパレルはヤバい

357 :774RR :2018/03/25(日) 10:00:19.00 ID:hHP9KpKQa.net
エースカフェとかダサすぎて吐きそう

358 :774RR :2018/03/25(日) 11:43:15.10 ID:IWjS0Kwap.net
エースカフェコラボデカールは正直引いた

359 :774RR :2018/03/25(日) 12:08:52.20 ID:RcT51/cwa.net
昨日のモーサイにトラの革ジャケット着てブーツもクラシック系?で
白いマフラーを首に巻いたキメキメの兄ちゃんがいたけど
やり過ぎてコスプレみたいな感じだったな
となりの会場がアニメイベントだったみたいだから本当にコスプレだったのかもしれないけど

360 :774RR :2018/03/25(日) 12:57:53.29 ID:GOZfIBPDa.net
ブーツのクラシック系ってのはどういうのを指すの

361 :774RR :2018/03/25(日) 13:01:22.39 ID:8B3Ohu7cK.net
>>359
当スレに頻繁に出没する、
「こんなメット/ジャケ/ブーツでこの単車に乗っても大丈夫ですか?変じゃないですか?笑われないですか?」
って連中にも同じような印象を受ける。

何の為に、誰の為に単車に乗ってんのか、と。
コスプレが目的ですってえんなら返す言葉も無いけどな。

362 :774RR :2018/03/25(日) 13:05:01.00 ID:lEc6bU8W0.net
>>360
エンジニアブーツでいいんじゃないの?
http://addict-clothes.com/products/boots/

363 :774RR :2018/03/25(日) 16:32:41.27 ID:CDcgTnbNM.net
バイク乗りはキメキメコスプレか土方みたいな格好のおっさんしかいない

安全性とファッション性の両立が難しいとはいえひどい

364 :774RR :2018/03/25(日) 17:05:42.36 ID:+8FGdMMsp.net
俺なら薄めデニムにワークブーツ、革ジャン

365 :774RR :2018/03/25(日) 17:20:11.12 ID:x5ph9GYAa.net
>>364
それを土方風っていうんじゃないの?
ワークカジュアルもバイクに乗るのにふさわしいって訳じゃないし、どんな格好してもいいともうんだが

366 :774RR :2018/03/25(日) 17:27:42.40 ID:+8FGdMMsp.net
土方てニッカポッカじゃないのか?

367 :774RR :2018/03/25(日) 17:29:47.90 ID:ldYZrRo+a.net
土方ルックは旧車会とかそんな感じじゃないの
ドカジャン着て、ペンキ着いたニッカポッカで

368 :774RR :2018/03/25(日) 17:36:21.21 ID:V5dHMROa0.net
そうそう
暴走族とかそんな感じ

369 :774RR :2018/03/25(日) 19:54:16.63 ID:iJw3H1sW0.net
ニッカポッカでストツイやボンネ乗ってるのか?

370 :774RR :2018/03/25(日) 20:36:23.22 ID:BwGyeRRhp.net
ジェントルマンズなんとかデイのライターにそんな人いるよな
>ニッカポッカ

371 :774RR :2018/03/25(日) 21:59:04.58 ID:lEc6bU8W0.net
ゴルフウェアっぽい方か

372 :774RR :2018/03/25(日) 21:59:22.09 ID:x5ph9GYAa.net
>>369
元をたどれば違和感はない

373 :774RR :2018/03/25(日) 23:24:01.62 ID:iJw3H1sW0.net
その昔英国では紳士がニッカボッカーズというダルダルのズボンを履いてゴルフや、スポーツを楽しんでいたという。
そして始めてそれを見て聞いた日本人がニッカポッカと和訳したことからその由来が来ている。

民明書房刊、知られざる英国紳士のマナーより。

374 :774RR :2018/03/26(月) 00:24:32.41 ID:A3IJe3Iha.net
元は乗馬かなんかのズボンじゃなかったっけ?

375 :774RR :2018/03/26(月) 00:43:42.18 ID:qCD5K0xfp.net
>>374
それはジョッパーズパンツだな
往年の飛行機乗りも履いてるし、元々乗馬用なのでバイクとの親和性は高いと思うが

376 :774RR :2018/03/26(月) 00:46:12.59 ID:qCD5K0xfp.net
そうまワイルド7が履いてるヤツだw

377 :774RR :2018/03/26(月) 04:29:10.66 ID:hOWqW3dVr.net
>>360
レッドウイング一択

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200