2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】

1 :774RR :2018/03/12(月) 19:39:46.82 ID:sb5SyHYG0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 68 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516468351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851 :774RR :2018/04/20(金) 00:55:50.13 ID:/InLvKAXr.net
そもそも原付きとかじゃなくて大型バイクとか乗ってるようなのはメーカーとかスタイル関係なく
どいつもこいつも自分勝手なナルシストぐらいにしか思われてないだろ
完全に趣味の乗り物なんだし

852 :774RR :2018/04/20(金) 01:10:48.74 ID:++v3sv2D0.net
こういう系でキメてます!みたいなスタイルを意識してはいないなあ
自分はレザーが似合わないんで避けてる
レザーで持ってるのグローブと靴くらいか
季節感は気をつけてるや
夏に真っ黒アイテムはむさ苦しいから避けるとか、その程度

853 :774RR :2018/04/20(金) 01:53:21.15 ID:Y6PulqNM0.net
夏は半袖短パンで乗ってるのか?
高速寒くないか?

854 :774RR :2018/04/20(金) 06:41:10.76 ID:73lJVRgLd.net
4万キロ超えのストリートトリプル買おうかと思ってるけど、故障とか覚悟したほうがいいのかな?
それとも、劣化部品以外ならまだまだ余裕ですかね?

855 :774RR :2018/04/20(金) 06:45:43.96 ID:M7rUdtsU0.net
春秋はルイス着て 足下はブーツ
冬はバブアー 足下はブーツ
夏はロンT 足下はスニーカーなんだけど
パンツはオールシーズン ジーンズな
ファッションリーダー的にはこれコスプレか?

856 :774RR :2018/04/20(金) 07:04:48.59 ID:VdVGFKgL0.net
スニーカーでよう乗るな

857 :774RR :2018/04/20(金) 07:32:02.11 ID:+1bXIsoO0.net
スニーカーとかゴム溶けそうで乗ったことないな
実際は溶けないんだろうけど

858 :774RR :2018/04/20(金) 07:32:18.43 ID:rkhbOz780.net
>>856
いやTシャツも問題だろ。
夏に見たら「ばかな奴」だと思うだろうな。

859 :774RR :2018/04/20(金) 07:37:26.50 ID:mzhOaDt8r.net
>>854
年式はいつのストトリよ…ここよりストトリ板で聞いてみたら?

860 :774RR :2018/04/20(金) 07:58:56.67 ID:c1Uw001Hd.net
高橋一生がルイスにチェーンでも、叩かれるのに、腹の出たオッさんではコスプレって言われれもしょうがないなぁって、納得してしまった

861 :774RR :2018/04/20(金) 08:45:19.92 ID:nafOOwUQ0.net
レザージャケット1枚くらいでコスプレ云々にはならんさー
むしろ似合ってて上手く溶け込ませてるなら羨ましいくらい
たまにメットから何から全身ガッツリキメてるおっさんいるじゃない
そういうレベルがコスプレの域に入ってるんだと思う
イベントでもないのにゴスロリファッションしてる女を見た時の、
「うお、何かすごいのいる…好きなんだろなぁ…」っていう感覚

862 :774RR :2018/04/20(金) 09:22:04.53 ID:78+9PG5dp.net
>>855
わかるぜ

863 :774RR :2018/04/20(金) 10:29:08.81 ID:F0EGhbrVa.net
じゃあ国産ネイキッド乗って全身コミネマンとかSSでツナギ来てる奴もコスプレだよな

864 :774RR :2018/04/20(金) 10:37:43.74 ID:TQ5XNKEBa.net
そばにバイクがあれば大丈夫だよ。
観光地ならバイクできたのかなとさっしてくれる。
たまーに見かける普通の町中で革フル装備の人はコスプレなのかバイクできたのか判断に迷う。

865 :774RR :2018/04/20(金) 10:48:23.38 ID:c1Uw001Hd.net
まぁ、おいらにはルイスレザーなんて買えないもん。おこずかい貯めて買ったカドヤを大事に着てる

866 :774RR :2018/04/20(金) 13:09:30.54 ID:tljldFIFa.net
免許合宿卒業して来たんだけど教習車のNC750乗ったら、ああいう現代的なバイクに乗りたくなってきた
元々はボンネに乗りたかったんどなぁ

867 :774RR :2018/04/20(金) 13:11:33.34 ID:tljldFIFa.net
>>857
シフトチェンジで穴あきそう

868 :774RR :2018/04/20(金) 15:12:23.54 ID:utcAvyGH0.net
現行ボンネは現代的だぞ

869 :774RR :2018/04/20(金) 16:27:23.04 ID:JQBw5dl10.net
>>854
4万キロなんてさ
もうエンジンの美味しいとこ
終わってるし
距離もそうだけど年式が古ければ
フューエルホースとかまで
全部交換じゃん!

870 :774RR :2018/04/20(金) 16:37:42.96 ID:fDlbnnyL0.net
義父がT120に興味示してるから全力で推すぜ

871 :774RR :2018/04/20(金) 17:43:28.48 ID:Y6PulqNM0.net
スニーカーでも短い距離なら大型でも乗るけど、別に不自由はしないな。
足元が熱いって事はないし。
まあこれでサーキット行く気にはならん。

872 :774RR :2018/04/20(金) 18:19:20.46 ID:t4HtFZf9a.net
ローカットスニーカーは事故ったときに踝が擦り下ろされて無くなるかもしれないからオススメできないな

873 :774RR :2018/04/20(金) 19:20:18.69 ID:qsTWKCej0.net
安全運転ならあんまり事故とか心配せず
気楽に楽しめばいい

874 :774RR :2018/04/20(金) 19:26:40.48 ID:XGMIYbLWa.net
安全運転してるつもりでも事故ることはあるけどな
勝手に不具者になればいいよ

875 :774RR :2018/04/20(金) 19:39:20.52 ID:+qSDQnM+a.net
安全運転していれば任意保険も必要ない?
違うだろ

876 :774RR :2018/04/20(金) 19:48:42.83 ID:nafOOwUQ0.net
安全運転ってスピード出さずに走る事じゃないしな
スポーツ走行時の方が集中して周囲に気を張るし、景色眺めながらのんびりトコトコ行ってる時のほうが気は散漫になってたりする

877 :774RR :2018/04/20(金) 19:58:04.86 ID:+1bXIsoO0.net
老人ロケットの方が怖いな

878 :774RR :2018/04/20(金) 20:58:24.77 ID:qsTWKCej0.net
>>875
なんの妄想ですか?
任意保険は入って当たり前な

879 :774RR :2018/04/20(金) 21:12:00.81 ID:Q83B+df/0.net
いぬやしき?

880 :774RR :2018/04/20(金) 21:18:09.74 ID:8nsGSR47p.net
トライアンフ・ジャパン@TriumphJapanKK
本日、チュートリアル徳井さんがBONNEVILLE T120 BLACK納車のためトライアンフ東京にお越しいただきました!
弊社代表野田と記念撮影。男前な徳井さんとボンネビルT120、とてもお似合いでした!!

881 :774RR :2018/04/20(金) 21:18:57.18 ID:iyIfjbvgK.net
>>874
この議論は多数のスレで為されるが、必ず平行線で終わる。
「自分は安全運転だから軽装でも問題無い」という思い込み(「信念」?)を持つ人々は、
幾っっっっっくら何を云っても聞く耳を持たない。
任意保険の議論も同じ。

単車は自分も他人も殺せる兇器だと肝に銘じて乗る者と、
洋服や装身具と同次元のモノとして所有する人と、
接点は何処まで行っても無い。
無駄だ。

882 :774RR :2018/04/20(金) 21:23:28.24 ID:xGwzYaHDa.net
ま、お前らに心配される謂れはないしな
いちいちケチつけんなや、ってこった

883 :774RR :2018/04/20(金) 21:30:16.82 ID:X1/R/1M60.net
人に迷惑かけなかったら、他人が安全意識の欠如で事故って死のうが障害になろうがどうでもよくないか

884 :774RR :2018/04/20(金) 21:39:52.28 ID:iyIfjbvgK.net
>>883
世代の違いか、育ちの違いか、地域の違いか、
それは解らないが、そういう痩せ衰えた精神は持ち合わせてねえな。
無謀なことや公徳に反することをやってる奴がいりゃあ一言云いたくなる。
俺は周りにそうやって育てられたし、それを継いで行くのが裟婆に生きる者の務めだと思ってる。

885 :774RR :2018/04/20(金) 21:48:15.32 ID:++v3sv2D0.net
自分が安全運転しててもDQN女の黒いワゴンRやジジババプリウスは殺戮マシーンと化してアタックしてくるぞ
それに他人だろうと二輪の死亡事故増えると二輪への締め付けが厳しくなったり二輪通行不可の道が増えたりして迷惑を被る

886 :774RR :2018/04/20(金) 22:15:59.48 ID:phdR0PR+a.net
>>880
公式なのに日本語が変だな
「徳井さんが」なら結びは「お越しくださいました」じゃねーかな

887 :774RR :2018/04/20(金) 22:22:24.85 ID:tqnkNX440.net
>>869
美味しいとこってどの辺よ⁉

888 :774RR :2018/04/20(金) 22:22:26.92 ID:WDDdifhT0.net
週末天気いいしスラR走らせるわ
春っていいな

889 :774RR :2018/04/20(金) 22:31:11.21 ID:Dm+6SMCS0.net
>>882
普通にキモい

890 :774RR :2018/04/20(金) 22:31:49.63 ID:bxmwOkRYa.net
スラR意外と売れててびっくり

891 :774RR :2018/04/20(金) 22:55:12.29 ID:wJJW7S470.net
>>886
公式ってツイッターだろ?肩の力抜けよ

892 :774RR :2018/04/20(金) 23:53:45.30 ID:lcs6ozxq0.net
>>886
どうせゆとりがうってんだろ
テレビも字幕やらフリップやら間違いだらけ
ことわざも間違って使ってるし、そこらじゅう末期的やな

893 :774RR :2018/04/21(土) 00:19:54.48 ID:KTgNPNAj0.net
>>883

良いと思うの?

894 :774RR :2018/04/21(土) 04:54:00.74 ID:sFeyZ77F0.net
最近のトライアンフを芸能人が乗ってるの他に居ないんじゃない?
徳井も福田もバイクを何台も持ってるからトラに思い入れは特に無さそうだけど徳井は外車ばっかだな

895 :774RR :2018/04/21(土) 05:00:52.06 ID:OtnZi/Vwa.net
社長が出張ると仕込みかと思われるから出なきゃいいのにね

896 :774RR :2018/04/21(土) 08:17:59.20 ID:cUpFV5OD0.net
>>895
俺もそう思う

897 :774RR :2018/04/21(土) 08:30:05.51 ID:WVXdp+uC0.net
T100が丁度いい。
味気ないかもしれないけど、扱いやすい

898 :774RR :2018/04/21(土) 08:48:56.08 ID:FxWDUNJ5p.net
買えるものなら
スラR、ボバ、スクラ3台ほしい。

899 :774RR :2018/04/21(土) 08:55:55.19 ID:emvLwZ7ea.net
そうか、徳井誕生日か

900 :774RR :2018/04/21(土) 11:47:07.06 ID:4orJmWhQp.net
>>899
ワロタ

901 :774RR :2018/04/21(土) 11:47:23.24 ID:wJW+q+cw0.net
またお誕生日に身内に大盤振る舞いしてるの?w

902 :774RR :2018/04/21(土) 11:49:31.85 ID:Ap2yDvEc0.net
なんだよ、今回は抽選会無しかよw
こいつなら行ってもいいかって思えるが、あれはなぁ。

903 :774RR :2018/04/21(土) 12:41:53.19 ID:sr8aP7o5r.net
あれって?

904 :774RR :2018/04/21(土) 12:48:06.06 ID:OmQy8ulBa.net
バイク雑誌の編集長誕生日にボバープレゼント
その贈呈式へご招待
応募数が多い場合は抽選

905 :774RR :2018/04/21(土) 13:01:35.49 ID:wJW+q+cw0.net
本当にしょうもない経営方針してるよなぁ。
ブランディングに力を入れるんじゃなかったのかと…

906 :774RR :2018/04/21(土) 13:06:49.01 ID:6DBMOobQd.net
>>904
これはマジなの?
3台新車で乗り継いだが、本当ならもう二度と買わない。

907 :774RR :2018/04/21(土) 13:52:13.11 ID:cUpFV5OD0.net
>>906
http://www.virgintriumph.com/topics/topics20170720/

また一人トラオーナーが減る訳か

908 :774RR :2018/04/21(土) 13:57:41.18 ID:Ty5D7dJsa.net
なにが腹立つってこれがユーザーに受け入れられると思われてるところだよな。
完全になめられてる。

メーカーが雑誌をもてなすのは考えられることだし、それを受ける雑誌側もモラルがないと思われるだけ。
いまさらやめろとは言わない。
見えないところでやってりゃいい。

これをユーザーを巻き込んだイベントとして成功すると判断したこたが残念すぎる。

909 :774RR :2018/04/21(土) 14:08:34.52 ID:UcYIzOL4M.net
まあこの編集長もまともな感覚なら、肩身狭くて貰ったボバーも乗るに乗れないだろな

910 :774RR :2018/04/21(土) 15:08:59.84 ID:38hrOzmE0.net
個人用というか雑誌の企画用だし

911 :774RR :2018/04/21(土) 15:36:38.22 ID:2ZpykaNRa.net
ひがみはよくないぞ

912 :774RR :2018/04/21(土) 15:52:11.99 ID:PzxERPFld.net
今から卒検なんだ…めっちゃ怖い応援してくれ……

913 :774RR :2018/04/21(土) 16:19:41.79 ID:EU4y/YcfK.net
現在16:18。
そろそろ>>912は終った頃かな。

やあい、落ちてやんのー。

914 :774RR :2018/04/21(土) 16:24:37.82 ID:PzxERPFld.net
まだおちてないし!い、いまからだし!

915 :774RR :2018/04/21(土) 16:27:09.18 ID:ODJQsHlR0.net
>>914
www
頑張れ

916 :774RR :2018/04/21(土) 16:29:02.01 ID:cUpFV5OD0.net
がんばれ
ニーグリップしっかりして遠くを見て
メリハリ付けた運転しときゃ卒検なんて楽勝よ

917 :774RR :2018/04/21(土) 16:36:09.45 ID:6DBMOobQd.net
>>907
もう二度と買わない。
BMWに行きます。

918 :774RR :2018/04/21(土) 16:52:18.55 ID:gc8Lmr2R0.net
チュートリアル徳井氏はちゃんと自腹だろ
福岡で下見もしてるし
こっちのローカル番組でやってたよ
て言うか「御本人カモ〜ンヌ!」

919 :774RR :2018/04/21(土) 17:09:05.97 ID:wJW+q+cw0.net
>>914
おめいろ!

920 :774RR :2018/04/21(土) 17:09:25.27 ID:PLRwX0070.net
徳井はただのミーハーだからなー

921 :774RR :2018/04/21(土) 17:35:31.05 ID:PzxERPFld.net
卒検だー!!って思ったらみきわめだった…ごめん
卒検28日だった

922 :774RR :2018/04/21(土) 17:41:44.11 ID:EU4y/YcfK.net
>>921
一週間も前から平常心を失っているな(喜)。

923 :774RR :2018/04/21(土) 17:41:48.47 ID:iQf2faNvM.net
>>921
受かったら何に乗る予定なんだい?

924 :774RR :2018/04/21(土) 17:42:50.71 ID:sFeyZ77F0.net
>>917
そんな赤の他人のことなんか気にしてたら人一倍疲れるだけだぞ

925 :774RR :2018/04/21(土) 18:02:34.87 ID:Hy9WKjba0.net
>>922
もう平常心って何ですか状態…
>>923
サンダーバード乗る予定だよ!

926 :774RR :2018/04/21(土) 18:07:33.21 ID:8ezgCDBZ0.net
ストリートカップどうなん?

927 :774RR :2018/04/21(土) 18:38:16.19 ID:GHdLvkoYa.net
>>921
だろうな
卒検は午前中しかやらない

残り一週間、基礎から見直すんだ

https://www.youtube.com/watch?v=23YVk289RZw&t=5s

928 :774RR :2018/04/21(土) 18:41:49.69 ID:Hy9WKjba0.net
>>927
ありがてぇ…

929 :774RR :2018/04/21(土) 18:45:30.45 ID:K69qGy8G0.net
女の好みも節操なさそう

930 :774RR :2018/04/21(土) 18:47:37.66 ID:GHdLvkoYa.net
オレもついこの間卒業したけどこの辺の動画はすごく勉強になったよ

https://youtu.be/h9Qy7Leb3MQ
https://youtu.be/m71g7RLcjbQ

後は実際の教習で自分の持ってる癖を指摘してもらうことと、とにかく練習だね

931 :774RR :2018/04/21(土) 18:49:47.11 ID:Hy9WKjba0.net
スラロームが特に下手なんだよなぁ
教官には入るときのスピードが速いって言われたわ

932 :774RR :2018/04/21(土) 18:59:59.79 ID:GHdLvkoYa.net
入るスピードが速いから制御できなくて後半に外に膨らむ、後輪ブレーキで抑えようとして失速して旋回できない、エンスト
正直、ライン取りがちゃんとしていれば、無理にアクセルひねらなくても6秒台は出るよ、後はそれが安定することが大事で

933 :774RR :2018/04/21(土) 19:18:05.35 ID:SSGB9XJd0.net
KCBMツーリング行ってきた!トライアンフほとんどいなかった
奥琵琶湖パークウェイ、びわ湖食堂、ヤンマーミュージアム、サラダパン
盛りたくさんでまじ気持ち良かった

934 :774RR :2018/04/21(土) 20:05:17.62 ID:Hy9WKjba0.net
>>932
いえっさー教官!!

935 :774RR :2018/04/21(土) 20:17:26.78 ID:zBv9ivfG0.net
俺は10代で大型とったからか、教習所の課題で苦労した事ないわ。
原付だけの時にいきなり大型の教習始めたけど全ての課題は初回の練習でクリアできた。
そして残りの25時間くらいの技能教習を無駄に過ごした。

936 :774RR :2018/04/21(土) 20:30:51.52 ID:GHdLvkoYa.net
無駄ってことはないだろ、あんなに面白いのに
なんとなく出来るだけならそりゃ誰だって出来ちゃうし
小旋回8の字とか、基礎練習が今後に影響すると思ったよ

937 :774RR :2018/04/21(土) 20:44:16.20 ID:a5Pk+JYs0.net
輸入車乗ってるのは総じて下手だね。
サーキットのタイムがとかじゃなく、全体的に。
まあバイクが国産程乗りやすくないのもあるけど。

938 :774RR :2018/04/21(土) 21:11:36.15 ID:zBv9ivfG0.net
>>936
課題と回転とか8の字は全部片手でやったわ。
左手離しは簡単だけど右手離しはちょっと苦労した。

939 :774RR :2018/04/21(土) 22:04:37.73 ID:m2CzKmuZ0.net
>>937
偉そうに。
クリスファイファー並みのライテク持ってから言えよw

940 :774RR :2018/04/21(土) 22:24:28.32 ID:KTgNPNAj0.net
>>933

俺は居た。

941 :774RR :2018/04/22(日) 00:57:48.05 ID:tQMTN23n0.net
>>921
卒検と見極めをうっかり八兵衛するようだから聞くけど
免許種別は大型なんだよね?

942 :774RR :2018/04/22(日) 01:21:59.93 ID:WgZLpQL00.net
>>938
スベってる

943 :774RR :2018/04/22(日) 07:15:55.53 ID:e8tUyvEF0.net
勢い良くロケット3ロードスター買っては見たものの、重過ぎて取り回す度に筋肉痛

ガタイいい方だけど、うっすら程度の下りにでも停めようもんならバック出来ない

かなしいなぁ

944 :774RR :2018/04/22(日) 07:33:00.39 ID:FVkZMWio0.net
>>941
うっかりしてたけど大型です

945 :774RR :2018/04/22(日) 09:02:32.26 ID:Hd8cg6ry0.net
大型取ったら何乗るんだ
だいぶ前だが嬉しさと選び放題だから悩んだな

946 :774RR :2018/04/22(日) 09:24:32.39 ID:H569CZYJ0.net
>>943
わかるわ。
空冷ボンネ乗りだけど、最近カブを買ったらそっちばっかり乗ってる。
カブに飽きるまで、暫く乗らんかもなぁ。

947 :774RR :2018/04/22(日) 10:16:23.15 ID:FVkZMWio0.net
>>945
サンダーバードに乗る予定
早く乗りたい…

948 :774RR :2018/04/22(日) 11:42:36.66 ID:JdUBPeZy0.net
>>946
カブに始まりカブに終わるというくらいだ。
このまま飽きることはなかろう。

949 :774RR :2018/04/22(日) 16:16:39.13 ID:EwiixWC7r.net
>>948
ぐあー、ボンネ立ちゴケしたわ。
カブってシフトアップが下(つま先)で、ダウンが下(かかと)でさ、久しぶりに乗ったらギクシャクしちゃって、挙げ句にクラッチ切らんで1速に入れてガチャンだわ。
自慢のバックステップが削れちまった。
空冷ボンネ界トップレベルのスペシャルライダーなのに、もう自信がないわ。

950 :774RR :2018/04/22(日) 16:32:31.15 ID:udgoUhBGa.net
>>949
清水さん?

951 :774RR :2018/04/22(日) 17:28:22.74 ID:+dlMJ8FWM.net
>>949
たった一回のたちゴケで情けないわ。
むしろコケた事よりも、今までこけなさすぎた方を悔やむべき。
コケた数ほどバイクは上手くなる。
白バイなんかコケまくってるぞ。
それじゃ勝てん

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200