2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part2【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2018/03/14(水) 22:47:23.43 ID:eg+RBoqD.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

次スレ
【HONDA】CB1000R【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510217372/

720 :774RR:2018/04/22(日) 21:04:09.29 ID:P00rRqgN.net
>>719
あれH2se sxもフルパワー速度リミッター無しじゃなかったけ?

721 :774RR:2018/04/22(日) 21:45:14.01 ID:k8lW2I0a.net
>>719
荒らしが必死にググってあら探ししてそう

722 :774RR:2018/04/22(日) 22:02:51.72 ID:d4SLTGjG.net
非正規がH2se sxに関心を持ちましたw
自分の年収より高価だというのにwww
H2スレで暴れておいで ネダンガーって
そしてここから出て行って頂戴

723 :774RR:2018/04/22(日) 22:11:20.34 ID:P00rRqgN.net
どうでも良いけど、非正規よりナマポ受給者の方が悲壮感あって良いのでは

724 :774RR:2018/04/22(日) 22:28:57.16 ID:Em+JfZ6S.net
あとアフリカツイン、ヤマハだとMT09がリミッター無しだね

725 :774RR:2018/04/22(日) 22:33:39.23 ID:RUvJuyGe.net
荒らしちゃんはどんなに小さい穴でも小さいちんこをぶち込みたくて必死だからね
どんな事でも調べて些細な事でちんこ突っ込んでくるぞ
ある意味ではこのスレで一番のCB1000R信者だ
貧乏で買えないから荒らしてるけど

726 :774RR:2018/04/22(日) 22:35:18.24 ID:nSqVnrSi.net
>>724
そいつらフルパワーじゃないべ
国内仕様だべ?

727 :774RR:2018/04/22(日) 22:37:03.96 ID:GzQxS4ST.net
おっおっ?粗チンをおっ立て始めたのかな?

728 :774RR:2018/04/22(日) 22:38:10.53 ID:P00rRqgN.net
>>725
貧乏で買えないではなく リッターバイク乗っていて買うタイミングが合わないだけなんだけどね。
気に入っているので5年ぐらいは普通乗るぞ

729 :774RR:2018/04/22(日) 22:47:29.24 ID:d4SLTGjG.net
見栄を張るなよ
IDにPoorって書いてあるぞw

730 :774RR:2018/04/22(日) 22:49:41.94 ID:7ybh6OWQ.net
>>728
自慢げに上場企業に勤めてるとか書いてた癖に160万程度のバイク一台増車も出来ないのかよ

731 :774RR:2018/04/22(日) 22:55:11.97 ID:P00rRqgN.net
>>730
独身の時は複数台所有していたけどね。
結婚して子供が居るとクルマ1台バイク1台が普通だと思うけどね リッターバイク買ってクルマ乗る時間がなくなっているのに

732 :774RR:2018/04/22(日) 23:00:06.33 ID:d4SLTGjG.net
必死過ぎ
しょうもないキャラ設定は墓穴掘るぞw

733 :774RR:2018/04/22(日) 23:03:38.31 ID:hBZ9Cd/s.net
>>731
金持ちならセコム付きのデカいガレージぐらい持ってんだろ?あれれ?持ってないの?

734 :774RR:2018/04/22(日) 23:03:43.69 ID:P00rRqgN.net
( ^∀^)ゲラゲラ

735 :774RR:2018/04/22(日) 23:04:49.51 ID:P00rRqgN.net
上場企業勤務で金持ちなんて部長クラスじゃん

736 :774RR:2018/04/22(日) 23:05:12.39 ID:Em+JfZ6S.net
>>726
2017からフルパだよ

737 :774RR:2018/04/22(日) 23:12:24.24 ID:x1nWhwFr.net
>>735
ひょっとして貴方は貧乏人なのでは?

738 :774RR:2018/04/22(日) 23:15:07.33 ID:BNYFMAir.net
また湧いたのか相変わらずCB1000R大好きだな

739 :774RR:2018/04/23(月) 00:12:48.98 ID:5fQM/OHn.net
CB1000R大好きな上場企業のお金持ちさん消えちゃったの?
ボクさみしいなぁ…
ほらまだフルパワーとリミッターでつっこめるよ!がんばれ!がんばれ!

740 :774RR:2018/04/23(月) 08:59:41.83 ID:HO4jSYN4.net
ここに来ると相手にしてもらえるからね。
寂しくなったらネダンガーって書くんじゃないか?、彼。

741 :774RR:2018/04/24(火) 10:31:42.70 ID:tiSBEOAG.net
このスレ開いてる時点で大した金持ちじゃないね
俺が富豪ならブルターレRVSとCB比べてやっぱ国産は屁みたいなバイクだと思うだろう

742 :774RR:2018/04/24(火) 11:10:28.63 ID:+OCANZ2k.net
俺が富豪なら本田技研工業を買って好きなバイク 作らせる。

743 :774RR:2018/04/24(火) 11:25:29.22 ID:CIs1vMbk.net
赤か黒で迷うな

744 :774RR:2018/04/24(火) 13:32:02.09 ID:sN1oEMqh.net
コーナリングabsって、やべ曲がれねーってときに役立つものなんだろうかね

745 :774RR:2018/04/24(火) 13:55:33.90 ID:ExYO5ePs.net
>>743
店員が言うにはホンダとしては赤のあの色にはこだわったそうだ。
俺は黒を選ぶけど。

746 :774RR:2018/04/24(火) 15:36:55.82 ID:Tvd+1n3K.net
「俺が富豪なら」ってw
妄想は楽しいね〜

「俺が正社員になれたら」の妄想を現実にする方が人生にとって重要なのでは?w

747 :774RR:2018/04/24(火) 16:18:03.33 ID:Nt83zQqd.net
久々みたらしょーもないアオリバカの巣になっちゃっててワロタ・・・
バカが煽り合うスレでも立てて消えてくれ。

連休試乗に行って考えてみる。
正社員じゃないけどこのくらいなら買える。

748 :774RR:2018/04/24(火) 16:30:19.12 ID:Tvd+1n3K.net
試乗レポ、楽しみにしていますよ

749 :774RR:2018/04/24(火) 19:10:06.95 ID:tiSBEOAG.net
>>744
前にアホタレが意味解らずアホレスしてたな

KTMだけど参考に
https://www.youtube.com/watch?time_continue=121&v=hHRWg91hv-M

750 :774RR:2018/04/24(火) 22:06:22.24 ID:hlAgQlb4.net
160万くらいならアルバイターでも買えましたよ

751 :774RR:2018/04/24(火) 22:28:41.51 ID:qws5YGir.net
>>750
そりゃお父ちゃんとお母ちゃんのスネかじっていれば買えるだろうよ

752 :774RR:2018/04/25(水) 10:01:37.48 ID:4XFqjzmO.net
>>749
それなりの効果はあるみたいだね
参考になった

753 :774RR:2018/04/25(水) 11:40:20.72 ID:gDvwE8zn.net
コーナー中もそうだが
雨の日とか本当にABS様に感謝だな
CB1000Rのブレーキは良く効くしコントロール性能も高い

754 :774RR:2018/04/25(水) 14:03:50.31 ID:F4uD+TQO.net
>>751
えっ?160だよ

755 :774RR:2018/04/25(水) 14:21:56.96 ID:QdZAt6Qr.net
>>754
アルバイト以外は脛かじってたら160万位貯められるだろうし、維持も出来るだろう。
稼いだ金が全部小遣いなんだぜ。

756 :774RR:2018/04/26(木) 22:13:35.14 ID:VsBxzfj6.net
食費住居費光熱費で月々10万は浮く
これをバイクに突っ込めば、バイトだってH2やS1000RRに手が届く

757 :774RR:2018/04/26(木) 22:38:12.58 ID:nf+nPMpt.net
出たw
S1000RRだけでは飽きたらずH2ときたかww
アンタの5年後の年収と金融資産はどうなんだい?

758 :774RR:2018/04/26(木) 22:42:38.42 ID:VsBxzfj6.net
全力で趣味に金突っ込む親がかりのバイトに未来なんてあるわけない
そんなこともわからんで全方位噛みついてんのか、この馬鹿は

759 :774RR:2018/04/26(木) 22:44:56.84 ID:nf+nPMpt.net
「これをバイクに突っ込めば」は
「俺が富豪なら」の妄想に似ているなあw
「自分が佐々木希なら」の妄想の方が楽しい人生を送れると思うよ。

760 :774RR:2018/04/26(木) 22:47:14.68 ID:VsBxzfj6.net
だめだこいつ、俺がどっち向いてしゃべってるのかがまったく理解できてない
これだけ頭悪いと人生楽だろうな

761 :774RR:2018/04/26(木) 22:57:40.13 ID:nf+nPMpt.net
顔真っ赤じゃないかw?
興奮するのもほどほどに。
アンタには妄想が良く似合うよ。

762 :774RR:2018/04/26(木) 23:19:20.37 ID:w11vVZ4M.net
>>760
お前頭悪そうだな

763 :774RR:2018/04/27(金) 10:06:10.92 ID:+nAwS4QU.net
無理してCB1000Rを買うくらいなら、NC750買った方がよっぽど幸せになれると思うの。

764 :774RR:2018/04/27(金) 10:51:27.13 ID:o0xPWvrN.net
買わない買えない奴の事などはどうでもいい
自演でキチガイが繰り返し荒らしてるだけだ

765 :774RR:2018/04/27(金) 11:05:08.12 ID:Xp3x3Bs3.net
以降、妄想は禁止な

766 :774RR:2018/04/27(金) 11:37:22.96 ID:ScWCUQgI.net
自演するようなアホは仕事も出来ないので金も無く
妄想で他のバイクを買うと繰り返し書くしかないからね

767 :774RR:2018/04/27(金) 12:26:12.35 ID:HAbrpGYr.net
MT10が160万で発売した時は高いと思ったが、CB 1000Rも追随したので160万が普通になってきたよね。
CB 1000Rがドリーム独占に対してMT10は幅広く買えるのでMT10も考えているわ

768 :774RR:2018/04/27(金) 13:04:34.30 ID:qHbuNZRq.net
>>767
リッターSSも昔は200万こえるとは思ってなかった。
車よりも高い

769 :774RR:2018/04/27(金) 17:25:46.64 ID:JVbNQXfD.net
>>768
車も値上がりしてるからな
ロードスター昔200万、今300万

770 :774RR:2018/04/27(金) 17:41:08.40 ID:V1r3rKrU.net
>>705
現行R1エンジンのMT10に対しCB1000Rは旧型エンジン
あとSSと勘違いされやすいがS1000Rはネイキッドの方な

771 :774RR:2018/04/27(金) 18:11:56.76 ID:LHdWZqET.net
>>770
R1エンジンのコストダウン版な

772 :774RR:2018/04/27(金) 18:33:11.91 ID:JVbNQXfD.net
MT10はRSDでデザイン練り直してもらえばいいのに
ひどすぎるぜあの顔

773 :774RR:2018/04/27(金) 18:53:54.36 ID:o0xPWvrN.net
>>770
SC57の方が低速からの加速とエンジンの剛性が優れてるので選ばれたエンジンで
130キロまでの加速ならSC77より速いし様々な部分に手を入れてるほぼ新設計みたいな物だ
古い新しいではなくエンジンキャラクターが違うだけなんだけど

774 :774RR:2018/04/27(金) 19:05:47.13 ID:Aynj3nrS.net
MT10はCB1000Rと価格帯が同じなのにどこもかしこもプラスチッキー
不細工な顔は外側プラスチックがつり目でライトはたれ目とかセンス無さ過ぎで笑う
しかも未だに虫デザインとか時代に遅れすぎだろ

775 :774RR:2018/04/27(金) 19:28:30.32 ID:OuiGi2yP.net
>>763
俺の意見は極めてあんたに近いんだが、低能には逆に見えているようだ

776 :774RR:2018/04/27(金) 19:31:29.50 ID:LHdWZqET.net
>>772
>>774
まあお前らよりMT-10の方がイケメンだけどな

777 :774RR:2018/04/27(金) 19:33:43.47 ID:WN91djRS.net
無理してCB1000R買っても自由だし
無理せずNC買っても自由だけどよ
そんな個人的なことはチラシの裏にでも書いとけや

778 :774RR:2018/04/27(金) 19:36:29.56 ID:euZ9vH0g.net
>>776
超絶ブス専な人に言われましてもね

779 :774RR:2018/04/27(金) 19:38:35.93 ID:o0xPWvrN.net
>>776
普段妄想激しすぎて見たこともない人間の姿まで妄想しはじめちゃったの?
ここ妄想禁止だからね

780 :756:2018/04/27(金) 19:50:42.83 ID:OuiGi2yP.net
ちな俺リアルタイムでSC57乗ってたんで、このCBに少なからず興味あるんだ
GWはドリーム遠征してこよう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1519102.png

781 :774RR:2018/04/27(金) 20:02:01.99 ID:LHdWZqET.net
>>778-779
お前らにレスした覚えはないが
日本という国は平和だからな
MT-10よりブサイクでも生きていけるさ

782 :774RR:2018/04/27(金) 20:06:03.53 ID:bvgP5/kS.net
>>781
ブス専スレに帰れば?

783 :774RR:2018/04/27(金) 20:11:30.39 ID:JO8GpJpW.net
こういう悪口は本人が一番言われたくない事を言うと心理学で学んだ
つまりID:LHdWZqETは凄くブサイクなんだろう
早くMT10買ってこいよお前にはお似合いだよ
俺達はCB1000Rに興味があるんでな

784 :774RR:2018/04/27(金) 20:14:53.23 ID:o0xPWvrN.net
>>780
いつ買ったんだ
全然乗ってないじゃないか

785 :774RR:2018/04/27(金) 20:28:57.81 ID:OuiGi2yP.net
>>784
リアルタイムって書いただろ、SC57が発売された直後だよ
その後1000RR→R1000→S1000と乗り継いで現在に至る
今はとにかく気持ちいいストファイに乗りたい

786 :774RR:2018/04/27(金) 20:31:03.68 ID:MPRHjg9Z.net
罵倒の台詞は自己紹介

787 :774RR:2018/04/27(金) 21:08:30.65 ID:FN93wgfy.net
外野はもーいーから、そろそろリアルオーナーの話を聞かせてくれ。

788 :774RR:2018/04/27(金) 21:15:43.91 ID:hLCtNSUL.net
>>770
最新R1のカウルひっぺがしたMTをライバルとするならなぜsc57ベースなんだって謎

789 :774RR:2018/04/27(金) 21:17:18.55 ID:h8EVa9iS.net
>>787
なにか聞きたいことあるのか?
買ってもう乗ってるけど言うことはないぞ
大体つべのインプレの通りだし

790 :774RR:2018/04/27(金) 21:23:06.05 ID:h8EVa9iS.net
>>788
謎も何もここで素人が勝手にライバル認定してる奴がいるだけだろ
ホンダ的には別にMT10なんてライバルじゃないし眼中無い

791 :774RR:2018/04/27(金) 21:25:13.69 ID:Ku0+IvCX.net
>>790
確かに勝負にならない、MT10のライバルはS1000R

792 :774RR:2018/04/27(金) 21:26:23.86 ID:h8EVa9iS.net
>>791
良かったね

793 :774RR:2018/04/27(金) 21:32:21.43 ID:02w+5dgE.net
>>791
何度も同じ事を呟いてる自覚あるか?
無い場合には精神科に行った方がいいぞ
同じ事を何度も繰り返すのは精神疾患の症状だ

794 :774RR:2018/04/27(金) 21:43:18.21 ID:MrYNfkpU.net
わざわざCB1000Rのスレまで来てMT10がーS1000Rがーとか言ってないで、そっちのスレ行けば良いのに。
もう乗ってる人は軽快な走りを楽しんでるよ。

795 :774RR:2018/04/27(金) 22:21:17.62 ID:lr7P7gXu.net
MT-10がMT-07のフロントデザインだったらなぁ・・・。
MT-10は確かに虫みたいで、カッコ悪いんだわ。

796 :774RR:2018/04/27(金) 22:29:36.65 ID:5n7NLpid.net
正直なところ高速道路はきついなぁ

797 :774RR:2018/04/28(土) 06:59:30.08 ID:BmMgpHjK.net
>>789 まだ今の季節だとそうでもないかもしれんけど、熱関係はどう?熱さ感じやすい感じ?

あと、スロットルバイワイヤーで渋滞とか低速での使い勝手は普通の電子制御じゃないスロットルと変わらん?遊びが少ないとかそんなことない?

798 :774RR:2018/04/28(土) 07:09:44.92 ID:N4ujTsq5.net
>>781
そう自身に言い聞かせなくても
不憫だなw

799 :774RR:2018/04/28(土) 08:53:19.34 ID:np+md90K.net
>>797
ツナギ着用で二時間多少の渋滞も含め下道を走ったが足に熱さは感じなかった
アクセルに遊びはほぼ無いが電子制御が良くできていて
アシストスリッパーやクイックシフターと合わさって渋滞や低速は楽
まったくギクシャクしないドンツキも無い最新式のシステムで金かけただけの事はある
ポジションはツアラー以下SS以上な感じのややキツい前傾姿勢
運転は扱いやすいがポジションがカフェなだけに当たり前だがツーリング向きではないね

800 :774RR:2018/04/28(土) 09:50:57.65 ID:JhUiq1YA.net
乗り味が良けりゃポジションはカスタムでなんとでもなる

801 :774RR:2018/04/28(土) 10:09:44.29 ID:Z6C8Drg1.net
>>800
大抵残念な見た目になるよなアレ。

802 :774RR:2018/04/28(土) 10:19:07.25 ID:XkZheg7Z.net
>>801
君にセンスが無いだけでは?
我慢してノーマルで乗ってろ

803 :774RR:2018/04/28(土) 10:21:07.11 ID:irIxFCaA.net
CB1000Rってツナギ着て乗るようなバイクか?

804 :774RR:2018/04/28(土) 10:30:55.72 ID:RYpmCZ07.net
>>803
なにいってんだオメー?
ついに狂ったの?

805 :774RR:2018/04/28(土) 10:45:53.04 ID:UyNYhbIM.net
>>799
概ね同意見だが
SSでツーリングするより楽
>>803
大型免許持ってるのかも怪しいバカ発言だな

806 :774RR:2018/04/28(土) 10:52:46.72 ID:irIxFCaA.net
>>804
プロテクターを装着してる服装で乗っているけどね。
昔は革ツナギ着た奴いたけど今はSS乗っている奴ぐらいだぞ革ツナギ着ているの
昔はプロテクター付いていない普段着でリッターバイク乗っていたけどね。

807 :774RR:2018/04/28(土) 10:53:48.02 ID:irIxFCaA.net
>>805
難関な時代に限定解除取ったが?

808 :774RR:2018/04/28(土) 11:01:44.50 ID:UyNYhbIM.net
ツナギ着用は格好付けて着てるのではなく
事故などで転倒時に皮膚がアスファルトで削れないようにする為に着るものですが…
ブロテクターとかいつの時代のジジイだよ
時代の古い感性すぎるわ

809 :774RR:2018/04/28(土) 11:04:45.83 ID:usMDdafa.net
いるよなぁ…
こういう自分の考えのみが正しいと勘違いしてる耄碌じいさん
ほんとウゼェ

810 :774RR:2018/04/28(土) 11:14:39.63 ID:aqeewCZP.net
>>807
老害は嫌だねぇ。難関な時代?
教習所に金払うのバカらしかったから免許センターで試験受けて一発で取得できましたが。
爺さんの運転下手すぎて難しく感じただけじゃね。

811 :774RR:2018/04/28(土) 11:16:06.74 ID:irIxFCaA.net
そんな事は百も承知だが そんな大袈裟な格好しなくてもバイク用のウエアーで多少は防げるよ
ネイキッドで革ツナギってサーキットでも走るんかい
これから暑くなるのにCB 1000Rで革ツナギって苦行じゃないか( ^∀^)ゲラゲラ
私しゃメッシュのウエアー着て乗るよ

812 :774RR:2018/04/28(土) 11:19:09.51 ID:aqeewCZP.net
ジジイが顔文字ゲラゲラとかキメェわ
老人でまともな人格してねぇとか終わってるな

813 :774RR:2018/04/28(土) 11:19:21.27 ID:irIxFCaA.net
>>810
このバカ助 以前は今より難易度が高っかったんだよ!
50〜60人受けて2〜3人しか受からんかったんや
これだからゆとり世代は( ´,_ゝ`)プッ

814 :774RR:2018/04/28(土) 11:29:22.82 ID:SkOadyXH.net
>>813
馬鹿はテメーだよ老害。
今の限定解除は教習所でも取得出来るようになったので審査は多少厳しくなってる。
もしくは変わらねぇよ。試験基準は変わってねぇからな。
ネイキッドでツナギ着てる奴なんて山ほど見かけるが脳内でしか運転してないのかよ。

815 :774RR:2018/04/28(土) 11:36:04.52 ID:CgzbQZIl.net
>>803
あはははははは、君面白い!!

816 :774RR:2018/04/28(土) 11:36:11.52 ID:YkFJHU3a.net
この老人は気が狂ってる

817 :774RR:2018/04/28(土) 11:54:44.43 ID:ZRR6Df9B.net
>>811
あー嫌だねぇネイキッドはツナギ着て乗るものじゃないと
自分勝手に決めつけ他人に押し付ける老害にはなりたくない

818 :774RR:2018/04/28(土) 12:17:51.18 ID:hy2uV3FL.net
まーでも街中でツナギ着てるのを見かけたら、こいつ気合入ってるなwとは思う

819 :774RR:2018/04/28(土) 12:39:01.27 ID:QN/HG5Wn.net
>>818
なにいってんの?街中通らずにどうやって県外に出かけるんだよ
誰もが田舎に住んでるわけじゃねぇぞ
自己防衛の服装に気合いも何も無いだろ
ID:irIxFCaAみたいなボケ老人運転者に追突されたら怖いしな

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200