2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part2【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2018/03/14(水) 22:47:23.43 ID:eg+RBoqD.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

次スレ
【HONDA】CB1000R【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510217372/

811 :774RR:2018/04/28(土) 11:16:06.74 ID:irIxFCaA.net
そんな事は百も承知だが そんな大袈裟な格好しなくてもバイク用のウエアーで多少は防げるよ
ネイキッドで革ツナギってサーキットでも走るんかい
これから暑くなるのにCB 1000Rで革ツナギって苦行じゃないか( ^∀^)ゲラゲラ
私しゃメッシュのウエアー着て乗るよ

812 :774RR:2018/04/28(土) 11:19:09.51 ID:aqeewCZP.net
ジジイが顔文字ゲラゲラとかキメェわ
老人でまともな人格してねぇとか終わってるな

813 :774RR:2018/04/28(土) 11:19:21.27 ID:irIxFCaA.net
>>810
このバカ助 以前は今より難易度が高っかったんだよ!
50〜60人受けて2〜3人しか受からんかったんや
これだからゆとり世代は( ´,_ゝ`)プッ

814 :774RR:2018/04/28(土) 11:29:22.82 ID:SkOadyXH.net
>>813
馬鹿はテメーだよ老害。
今の限定解除は教習所でも取得出来るようになったので審査は多少厳しくなってる。
もしくは変わらねぇよ。試験基準は変わってねぇからな。
ネイキッドでツナギ着てる奴なんて山ほど見かけるが脳内でしか運転してないのかよ。

815 :774RR:2018/04/28(土) 11:36:04.52 ID:CgzbQZIl.net
>>803
あはははははは、君面白い!!

816 :774RR:2018/04/28(土) 11:36:11.52 ID:YkFJHU3a.net
この老人は気が狂ってる

817 :774RR:2018/04/28(土) 11:54:44.43 ID:ZRR6Df9B.net
>>811
あー嫌だねぇネイキッドはツナギ着て乗るものじゃないと
自分勝手に決めつけ他人に押し付ける老害にはなりたくない

818 :774RR:2018/04/28(土) 12:17:51.18 ID:hy2uV3FL.net
まーでも街中でツナギ着てるのを見かけたら、こいつ気合入ってるなwとは思う

819 :774RR:2018/04/28(土) 12:39:01.27 ID:QN/HG5Wn.net
>>818
なにいってんの?街中通らずにどうやって県外に出かけるんだよ
誰もが田舎に住んでるわけじゃねぇぞ
自己防衛の服装に気合いも何も無いだろ
ID:irIxFCaAみたいなボケ老人運転者に追突されたら怖いしな

820 :774RR:2018/04/28(土) 12:52:30.10 ID:tAf62NpW.net
なんか痴呆老人が湧いてるようだが
今日から連休で新車のcb1000rでツーリングに出掛けてる俺の一人勝ちだな!
今日は滅茶苦茶気持ちいいバイク日よりだぞ
休憩中に目新しいのかよく声掛けられるわ

821 :774RR:2018/04/28(土) 13:20:08.10 ID:KXrLdXwo.net
>>820
シートはどう?
ケツが痛くなって困るみたいな書き込み見てちと気になってる。

822 :774RR:2018/04/28(土) 13:49:44.51 ID:mrkUo4tS.net
>>817
好きにすればいいけど
俺もちょっとツナギはないわ

823 :774RR:2018/04/28(土) 14:01:21.78 ID:gByoeICM.net
>>822
好きにすればといいつつツナギを否定する老害になってるな
Gパン半袖グローブ無しでバイク乗ってるようなレベルなら否定してもいいけどさ
いちいちツナギは無いなと口出すのも老害だぜ

824 :774RR:2018/04/28(土) 14:07:51.90 ID:KXrLdXwo.net
>>822
自分もこれにツナギはあり得ない(サーキット・周回路除く)
ホンダサイトの世界観が完全一致

825 :774RR:2018/04/28(土) 14:08:02.98 ID:UutpAYnY.net
>>822
ID変えてまでいつまでも話を引っ張るんじゃねえよカス
テメーは老人用オムツでも履いてろ

826 :774RR:2018/04/28(土) 14:18:07.16 ID:ue1HYxNC.net
俺もジジイだが革ツナギはバイクの正装と思ってるから街中ツナギの人を見ても
ちゃんとした身なりで乗ってる人としか思わんな。
俺自身は面倒くさがりなので手持ちのツナギは多分10年くらい前に着たのが最後で
普段はヒットエアジャケットだけど。
それと、世界観という言葉を持ち出すヤツは100%クズ。

827 :774RR:2018/04/28(土) 17:10:07.75 ID:5TtQxhl5.net
試乗してきたCB1100RS乗り
クラッチミートからの発進はイマイチだけどその後のフケが凄いね、パワーも段違い
クイックシフトが秀逸、ブリッピングすげー
シフトアップの時の回転合わせはなんて言うんだろ?

828 :774RR:2018/04/28(土) 18:07:12.70 ID:mrkUo4tS.net
>>825
誰と間違えてるんだw
前半で認めて後半で俺の嗜好を述べたまで
脊髄反射してるようじゃ公道でもすぐ頭に血が昇って事故るぞ

829 :774RR:2018/04/28(土) 18:57:47.90 ID:5pIT8PeS.net
世間から認めて貰えない奴ほど自分語りで他人を否定する事で自分を確立さている
学歴が低く生活水準が低いほどこの傾向は強い
他人を認めると負けと認識してしまうので否定でしか他人をみられないので相手にしても無駄

830 :774RR:2018/04/28(土) 19:06:19.86 ID:BmMgpHjK.net
>>799 ありがとう。参考になったというか欲しくなったわ。電子制御いいなぁ。

831 :774RR:2018/04/28(土) 20:33:59.12 ID:vaCzFPNG.net
>>788
MT10の対抗として出すなら最新エンジン積んで電制も全部載せるだろう
謎というなら見合わない価格設定くらいか
それだってブランド力高めるとかそういう意味合いだろうが

832 :774RR:2018/04/28(土) 22:08:04.08 ID:lgf36S0k.net
八時頃に中原街道を走ってるの見かけた
良い音してるね
あのヘッドライトは特徴有るからすぐに気付いたよ

833 :774RR:2018/04/28(土) 22:11:40.33 ID:dyl88hzM.net
>>788
このバイクはあくまでもカフェレーサーであってストファイでは無いと思う。

834 :774RR:2018/04/29(日) 06:57:55.37 ID:M7lXm5wB.net
>>833 なるほどな。ハンドルセパハンだったらもっと明確だし、より自分的には好みだったな。今のままでも悪くないし、欲しいけどね。

835 :774RR:2018/04/29(日) 11:24:34.29 ID:LHTv+gDL.net
GWに入って結構Cb1000r走ってるな
売れてんじゃねコレ

836 :774RR:2018/04/29(日) 11:29:45.00 ID:/o5L4/vv.net
カフェレーサーのイメージが人それぞれで面白いね
自分としては、街中走ってカフェに行くのにツナギって
テーブル着いたときかっこ悪くて嫌
二輪館の駐車場かよと思う
これみよがしのライデングジャケットでも
ギリギリだな

837 :774RR:2018/04/29(日) 11:36:28.95 ID:pxtaf9Tt.net
普段着でカフェレーサー気取るのもなぁ
特にデニムジーンズパンツとかでカフェ乗ってるのは運転下手で遅そうに見える
カフェレーサー気取るならそれなりの格好はしないとさまにならん

838 :774RR:2018/04/29(日) 11:40:17.34 ID:a9/8soSI.net
まだこの呆けじいさんツナギ叩きやってんのか
皆がgwに入って楽しんでるから荒らして憂さ晴らしかね

839 :774RR:2018/04/29(日) 11:42:38.69 ID:7ArhL6P0.net
>>836
場末の呑み屋で語ってろ

840 :774RR:2018/04/29(日) 12:03:09.67 ID:/2vxicfq.net
>>836
>>829

841 :774RR:2018/04/29(日) 12:20:05.47 ID:/o5L4/vv.net
カフェレーサーは、まんま真性レーサーのことなのかな
ツナギ着てるのはちゃんとしてると思うけど、
トイレが面倒だし 街中60キロか40キロ規制だよ
ヒットエアーとかプロテクター入ったジャケットでも
安全確保はまあまあでしょ

842 :774RR:2018/04/29(日) 13:09:14.83 ID:a9/8soSI.net
>>841
お爺ちゃんはcb1000rを買ってないのだから服装に気にする必要ないです

843 :774RR:2018/04/29(日) 15:28:59.30 ID:Zmvf8dyZ.net
ツナギに似合うかどうか論争?
黒一色の地味なやつなら合うと思うぞ
カラーが入った派手なのはダメだな

844 :774RR:2018/04/29(日) 16:27:09.54 ID:O2+Ef6jQ.net
服装なんざ各々の価値観と安全性とを考え合わせて選べば良い。
他人を貶すのも己の価値観を押し付けるのも愚の骨頂。
そもそも機種スレでいつまでこんな話題をグダグダと続けるのか。
レビューやツーレポを語りたい人が二の足を踏むようなスレにはするなよ。

つまりだ、
若い女は黒の革ツナギで乗れ他の服装は不許可だ
と、それが云いたかった。

845 :774RR:2018/04/29(日) 16:35:57.37 ID:jACF9IBR.net
これと、GSX-S1000で迷っている。
乗り出しだと、Dream専売のこれとかなりの価格差になるんだよなぁ〜
元の定価もSUZUKI安すぎ。

846 :774RR:2018/04/29(日) 17:18:56.01 ID:Zmvf8dyZ.net
>>845
形はどうでもいいのか?

847 :774RR:2018/04/29(日) 17:35:12.01 ID:tFB2TS71.net
>>844
峰不二子な。

848 :774RR:2018/04/29(日) 17:38:27.87 ID:jACF9IBR.net
どちらも好みなので。
ただ2台持ちはできないのでどちらかに決めなければ。

849 :774RR:2018/04/29(日) 18:48:20.38 ID:vfmTxQOU.net
>>845
それならGSX一択かな。CBの場合ほかに選択肢は無く
絶対これじゃなきゃダメだっていうくらい強い意欲がないと後々後悔すると思うよ

850 :774RR:2018/04/29(日) 18:57:18.08 ID:9gPgJoHm.net
>>844
バイク乗りの女で綺麗な人は見た事がない。
ブスに黒の革ツナギを着られてもなぁ・・・。

851 :774RR:2018/04/29(日) 19:07:19.60 ID:HP1hGz2R.net
>>845
レンタルバイクでどっちも借りてから決めた方がいいよ
ショップの20分程度の試乗じゃ分からんよ

852 :774RR:2018/04/29(日) 21:59:52.46 ID:wZ1bxpYK.net
CB1000Rに1票

やっぱ新型でしょ
モデルチェンジも当分ないでしょうし
長い間現行型に乗れるし

もちろん
納車待ちのおっさんです。

納車しましたらレビューします

853 :774RR:2018/04/29(日) 22:19:53.08 ID:M7lXm5wB.net
>>845 予算が許すならCBだよ。自分は今はGSX-S1000乗ってるけど今年車検で、これへの買い換え検討中。
理由はやっぱり電子制御。値段の違いはこれが大きいよね。

854 :774RR:2018/04/29(日) 22:26:24.46 ID:GBehZcbS.net
この電子制御シフトダウン時のクラッチ使ったブリッピングとか不要にする劃期的な制御だよね。
最近のクイックシフトってみんなそうなの?

855 :774RR:2018/04/29(日) 22:39:50.77 ID:a9/8soSI.net
今日初めて暗くなってから走ったのだが、この新型ライトすげー良いわ
左右もとても明るく前方も不安なく照らしてくれる
峠のコーナーの先もハンドルと一緒に稼働するから怖くなかった

856 :774RR:2018/04/29(日) 22:46:29.99 ID:go1EEHmX.net
>>845
ある程度CBの評価が定まってからでも遅くないのではないかい?
未だここに報告が無い不具合関係など。

857 :774RR:2018/04/29(日) 22:49:43.53 ID:wZ1bxpYK.net
やっぱ
ヘッドライトは純正LEDが良いよね

レブル250のハロゲンヘッドライトにライジング2LED入れたけど
やっぱりムラがでる

純正LEDが最強だと思う

858 :774RR:2018/04/29(日) 23:40:08.91 ID:nraoZPNz.net
>>845
自分はGSX-S1000から乗り替えた。

はっきり言って日本市場でGSX-S1000のコスパは最強。
乗っている時は当たり前だと思っていたけど、あの値段であの性能、燃費はヤバイ。
外観とメーカー保証付きのクイックシフターとグリップヒーターに+50万の価値があると思うならCB1000R。

859 :774RR:2018/04/30(月) 00:05:30.66 ID:E4MyPuiF.net
価格が高いという事はそれだけ開発に金をかけているので性能が良い
安く性能も良くも可能だが限度がある
どうしても良い商品は値段が高くなってしまう

だがバイクなんて趣味極まった乗り物だ
安くても高くても性能が悪くても良くても
他人の意見など関係なく自分が気に入ったバイクを買うのが正解だぞ
他人に言われたから買ったとかは最悪な選択の仕方

860 :774RR:2018/04/30(月) 00:16:10.38 ID:So/smEjj.net
そういうやつのことを物言わない良い客って言うんだよ。

861 :774RR:2018/04/30(月) 00:34:50.46 ID:iupV7rUg.net
その物言わない良い客が日本の経済を押し上げてきたんじゃないか
今は情報が簡単に手に入るからみんな少しでも安くていいものを求めるけど本当にそれでいいのかね

862 :774RR:2018/04/30(月) 00:38:11.36 ID:OAc194lb.net
お前は日本の経済回すためにムダ金使え
おれは自分の為に適切に金を使う

863 :774RR:2018/04/30(月) 04:41:31.84 ID:lfEMUsPM.net
皆さん、赤と黒どっちが好み?

864 :774RR:2018/04/30(月) 06:00:11.07 ID:au9VNksc.net
>>836
カフェレーサーって街中のカフェにお茶しに行くものだったのか

865 :774RR:2018/04/30(月) 06:27:13.16 ID:VmSwpB2T.net
>>863
カスタムするなら黒
ノーマルであまり弄らないなら赤
俺は黒にした

866 :774RR:2018/04/30(月) 06:35:03.86 ID:VmSwpB2T.net
>>864
そんなお洒落ではないけどね
元々はカフェに行くまでレースしてバイク談義をし
また次のカフェまでレースするという粋なことしていた奴等
お茶はついででとにかく走って競う事が目的なんだよ
だから普段着でお洒落とかカフェレーサーっぽくないんだぜ
ガチのレーサーっぽい服装の方がカフェレーサーの正しい正装

867 :774RR:2018/04/30(月) 06:44:29.67 ID:BYmtG/su.net
>>866
へたな講釈は不要です

868 :774RR:2018/04/30(月) 07:02:25.39 ID:alNDn2Ce.net
>>866
なるほど面白いことしてるな。
参考になったわ。

>>867
オメーの糞みてぇな書き込みが一番不要。

869 :774RR:2018/04/30(月) 07:47:55.04 ID:vdZJntOC.net
>>866
街中ネイキッドで走るのにガチレーサーぽい格好ってSS乗った方が良いのでは

870 :774RR:2018/04/30(月) 08:12:14.73 ID:IIt4ZBuy.net
ネイキッドと繰り返し呟く痴呆老人さんおはようございます
荒そうと思ってたらカフェレーサーの定義を864に説明されてブチ切れ
その後にSS乗った方がいいとか言い出した!

871 :774RR:2018/04/30(月) 08:26:03.65 ID:5WcT7tOm.net
ネイキッドってただ単にカウルが無いそのままの姿のバイクという意味合いだろ
cbr1000rrのカウル外した街中仕様のcb1000rでツナギがおかしいって頭腐ってるのかねコイツ
むしろカウルがあるだけでSS扱いする方がアホだろ

872 :774RR:2018/04/30(月) 08:37:59.79 ID:aIYceYE7.net
>>867
オメーがこのスレに一番不要。おとといきやがれ

873 :774RR:2018/04/30(月) 08:40:47.47 ID:HaeJwL6X.net
何でスルーできないのか
どっちも糞だよw

874 :774RR:2018/04/30(月) 08:44:00.07 ID:KtJCn4hi.net
おまえらツナギはどこで買えば良いのかね、二輪館で売ってる?

875 :774RR:2018/04/30(月) 08:46:28.94 ID:efT1fIC7.net
>>871
SSの意味分かってなさそうだよなw
スーパースポーツの略称なのにカウルが無いとSSじゃないと思ってるのかね。
流石カフェレーサーはツナギが似合わないとか書いてしまう痴呆老人はひと味違う!

876 :774RR:2018/04/30(月) 08:47:49.82 ID:efT1fIC7.net
>>873
どっちも?皆に突っ込まれたからって自分で擁護すんなよwwww

877 :774RR:2018/04/30(月) 09:06:50.56 ID:HaeJwL6X.net
すでに荒らしと同じだな・・・

878 :774RR:2018/04/30(月) 09:09:52.66 ID:T/qqky9L.net
ツナギは仕立てろや
吊るしでドンピシャの身体付きなら兎も角

879 :774RR:2018/04/30(月) 09:17:57.65 ID:yCN9F7Uv.net
>>877
そういう事にしたいのはわかったからオメーがスルーしろや

880 :774RR:2018/04/30(月) 09:23:46.25 ID:vmvVHgMF.net
>>866
それ違わねえか?
イギリスのカフェでバイク好きが集まってレースやってまたカフェに戻ってくるんじゃなかったか?
ホンダでカフェレーサーとか猿真似みたいでダサイ。
アメリカ人が経営するお琴教室や寿司屋みたいな違和感。

881 :774RR:2018/04/30(月) 09:27:22.62 ID:yCN9F7Uv.net
このいま何か突っ込めないかと
必死でググって調べました感がすげーな
なんでコイツこんなに必死なの

882 :774RR:2018/04/30(月) 09:28:59.65 ID:9i3c4D1a.net
ツナギ厨必死だなあ
バイクに合わせてツナギ新調でもしたんか?
似合わないのに

883 :774RR:2018/04/30(月) 09:37:05.16 ID:5WcT7tOm.net
>>882
そもそも貴方はCB1000R買ったのか?
持ってない車両の服装の似合う似合わないはCB1000R持ってない人には関係ないことだろう

884 :774RR:2018/04/30(月) 09:52:14.45 ID:p8HS3hoK.net
>>881
お前が必死にレスするからだろw

885 :774RR:2018/04/30(月) 10:01:07.45 ID:aztrmaHO.net
>>880
何にせよ結局レースするのが目的のバイクなのだろう?
ならばCB1000RはSSだしツナギ着て走るのがベストじゃねーの

886 :774RR:2018/04/30(月) 10:10:08.65 ID:LCA5rAzy.net
>>884
>>877

887 :774RR:2018/04/30(月) 10:13:37.58 ID:aIYceYE7.net
ここにいるみんなでオフ会してこの話の続きをしたら
どうなるんだろうなw

888 :774RR:2018/04/30(月) 10:25:57.67 ID:T/qqky9L.net
話だけで終わる訳無いだろw

889 :774RR:2018/04/30(月) 10:31:33.71 ID:5WcT7tOm.net
普通に楽しくやれるだろ
買えない奴が妬んで自演で騒いでるだけだし話の良いネタになる

890 :774RR:2018/04/30(月) 10:33:38.29 ID:XjA0dp8u.net
荒らてる奴は来られないだろからね
車もバイクも免許も自転車さえ持ってるのか怪しいw

891 :774RR:2018/04/30(月) 10:42:17.64 ID:aIYceYE7.net
>>888
やっぱり♪

892 :774RR:2018/04/30(月) 10:45:33.40 ID:kfVW9I2E.net
>>890
確かに荒らしてるヤツがオフ会にこないと始まらないねw

893 :774RR:2018/04/30(月) 10:59:12.52 ID:He9g3R/P.net
みなさん、ありがとうございます。
GSXからCBに乗り換えた方もいらっしゃるのですね。
もう少しCBの情報収集をしたいと思います。価格差はあるにしろ100万円を越える買い物なので。夏のボーナス支給後なので、もう少し考える時間があるので

894 :774RR:2018/04/30(月) 10:59:22.07 ID:t4308pqn.net
>>892
お前らどうせヒョロガリだろと思ったら
意外とマッチョゴリラのこえーの多いからなw
荒らしが来たら来たで楽しそう
荒らしもムキムキだったら更に楽しそうw
俺は見てるだけにするわwヒョロガリなんでww勘弁してつかーさいwww

895 :774RR:2018/04/30(月) 11:15:30.14 ID:3lK6ZkeA.net
>>888
あ?たりめーだコラ!
カフェまでいくぞオラ
俺について来られるかオオッ?
安全運転でねッ☆ミ

896 :774RR:2018/04/30(月) 11:20:58.72 ID:/SeV1U8m.net
カフェレーサーの定義が適当過ぎ。
カフェレーサースレに行ってこい。
歴史から俺()の思ってるカフェレーサースタイルまでご教授してくれるよ。

897 :774RR:2018/04/30(月) 11:24:45.46 ID:xSuKA2vg.net
>>896
カフェスレを読んでるとよく理解できる。
カフェレーサーは陸(おか)サーファーの類義語であると。

898 :774RR:2018/04/30(月) 11:28:14.97 ID:n4B38BEi.net
>>896
おう、でお前は何に乗ってんだよ?

899 :774RR:2018/04/30(月) 11:41:10.85 ID:tQqzabii.net
一生懸命にググった後はカフェレーサースレに丸投げワロタ

900 :774RR:2018/04/30(月) 11:41:42.82 ID:8hHRPCnf.net
カフェレーサーだから相応のスタイルで乗るべしって事もないがツナギは無いな

901 :774RR:2018/04/30(月) 11:45:19.53 ID:tQqzabii.net
>>900
>>898

902 :774RR:2018/04/30(月) 12:34:46.30 ID:/SeV1U8m.net
このバイクをストファイやSSと言うのも違うし、カフェレーサーと言うのも違う。
ネオスポーツカフェとはよく考えたものだよ。
格好は好きな格好で乗ったら良い。
カフェと思うならUKタイプの革ジャンとか
SSと思うならツナギでも良いし。

903 :774RR:2018/04/30(月) 12:53:51.28 ID:9i3c4D1a.net
>>883
まじで新調したのか
ちょっと参考までに見せてくれよ

904 :774RR:2018/04/30(月) 13:15:26.58 ID:9GvH+crS.net
>>903
>>898

905 :774RR:2018/04/30(月) 13:34:31.52 ID:8hHRPCnf.net
https://moto80.be/images/content/3097/15279_big.jpg

こんな感じっすかね

906 :774RR:2018/04/30(月) 14:24:28.43 ID:nkj+HW3O.net
リッターバイクでチンチクリンてないわ

907 :774RR:2018/04/30(月) 15:56:43.93 ID:bt1bc5b9.net
>>896
>>897
>>900
>>902
https://goo.gl/images/i7YPo9

908 :774RR:2018/04/30(月) 17:05:56.96 ID:vdZJntOC.net
>>905
服装合ってないのだが

909 :774RR:2018/04/30(月) 18:57:56.01 ID:gyRZsnZS.net
カッコいいじゃん

910 :774RR:2018/05/01(火) 02:04:18.68 ID:2MjXR4oC.net
このバイクのエンジンからの廃熱ってどんな感じですか?
前R1乗ってたんですけど夏場、ファンとフレームから伝わる爆熱で内腿を低温ヤケドする感じ
友人が乗ってたGSX-R1000R借りたんですけど嘘だろってくらい涼しくてビックリした経験があります

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200