2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part19【Neo Retro】

1 :774RR :2018/03/14(水) 23:23:43.25 ID:iqAoMrbr0.net

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part17【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512559125/
【YAMAHA】XSR900 part18【Neo Retro】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516593447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

257 :774RR :2018/03/31(土) 17:12:43.67 ID:Cxjzud9Gx.net
>>254
夜の山道とか暗いところを走るときにやたらと眩しい

258 :774RR :2018/03/31(土) 17:24:39.17 ID:OUeTkE3Xa.net
輝度調整機能あるのにィ

259 :774RR :2018/03/31(土) 17:31:13.54 ID:cNysnca4M.net
最低にしてても眩しい

260 :774RR :2018/03/31(土) 18:31:54.28 ID:IYT9GDDH0.net
昼間はちょうどいいけど
夜まぶしい

261 :774RR :2018/03/31(土) 18:31:54.34 ID:sTZX4nvDa.net
ハンドルに腕時計つけたよ

262 :774RR :2018/03/31(土) 18:39:22.45 ID:LAWfrvCQ0.net
>>254
タコと速度統合されてるしそれほど不満は無いけど、
>>256の言うように時計は常時表示したかったな。
普段は油温にしてる。安定してきたら時計かトリップ。

263 :774RR :2018/03/31(土) 19:13:33.63 ID:8IGYjlPLa.net
油温じゃなくて 水温じゃないの。

264 :774RR :2018/03/31(土) 23:57:49.88 ID:VaUSKwk90.net
バッテリー外して衝けたら安倍燃費が4kmになってワロタw

265 :774RR :2018/04/02(月) 11:16:31.26 ID:Mz8DFLtjM.net
100kmあたり4lじゃないの?

266 :774RR :2018/04/02(月) 12:26:39.94 ID:WY9uGE8sd.net
>>264
設定かえろよ、つか100キロ表示って意味有るのか?海外用か?

267 :774RR :2018/04/02(月) 13:07:50.85 ID:9SPSxRCGa.net
海外用やろね
なんでかあっちではL/100kmの表示が一般的だから…

268 :774RR :2018/04/02(月) 14:03:25.20 ID:zjZ8k0lU0.net
初回オイル・フィルター交換完了。
エンジンのフィーリングがなめらかに変わってびっくり。ちょっとガサツな回り方するのがこのエンジンの仕様なのかと思った。
オイルでこんなに変わるんだね…

269 :774RR :2018/04/02(月) 14:27:51.02 ID:VquUqjyn0.net
オイルはモチュール300V、エルフモト4、パノリンレース等を使ったがm
ヤマルーブプレミアムシンセがいちばん安定感あるというかスムーズというか
アムウェイのエサンテ4to1こそ最強のオイルだけどな

270 :774RR :2018/04/02(月) 14:43:36.89 ID:WY9uGE8sd.net
オイルはR1乗ってた頃からスミックス10w-40SJ使ってるが十分過ぎる

271 :774RR :2018/04/02(月) 15:11:34.35 ID:nxP2wkdvM.net
>>269
アムウェイってマルチまがい商法のアレか?

272 :774RR :2018/04/02(月) 15:29:31.28 ID:VquUqjyn0.net
アムウェイとは高性能オイルメーカーだ
トランス脂肪酸ゼロの植物性エサンテオイルでナチュラルにモテカワダイエット

273 :774RR :2018/04/02(月) 17:36:36.69 ID:GEmHvTw5a.net
なんだよホモ、アムウェイやってんのかよw
だろうな。友達いなそうだもんw

274 :774RR :2018/04/02(月) 18:16:41.56 ID:7CbAXbIRM.net
バーエンドミラーをどこかに落とす…悲しい。゚(゚´Д`゚)゚。

275 :774RR :2018/04/02(月) 18:37:10.46 ID:b8EbwaNUd.net
納車されてから三ヶ月たつのに200キロも乗れてないわ‥
花粉落ち着いたらツーリングでもいきたいわ
都内発でおすすめある?専用スレあるけど
あえて車種スレで聞かせて

276 :774RR :2018/04/02(月) 19:42:08.13 ID:zE/lihf30.net
都内発の男ならば伊豆スカ以外にあり得ない
熱海峠から亀石のトイレで免許とりたての少年と契りを交わし、冷川ICから修善寺を突き抜け戸田峠へ向い
そして戸田港の漁師アニキに潮臭ぇデカマラをしゃぶり尽くし、マーガレットラインを松崎へ
松崎から県道15号でヒャッハー稲梓から河津ループ橋でセブンマイルズ飛行場上空の宙返り
天城トンネルであなたと超えたいーアエギ声

277 :774RR :2018/04/02(月) 19:55:20.91 ID:QpR5cJWS0.net
https://i.imgur.com/kdCpM4j.jpg
チェーン錆びさせた人だけど2ヶ月ぶりに乗ったら春だった

278 :774RR :2018/04/02(月) 20:10:48.11 ID:zE/lihf30.net
男らしいノーマルぶり

279 :774RR :2018/04/02(月) 20:40:23.85 ID:rX/6dYrY0.net
横浜住みだが
保土ヶ谷バイパス
東名町田
西湘バイパス
ターンパイク
道志方面
413
412
16
帰宅
みたいな富士山手前ぐるっとルートちゅき

280 :774RR :2018/04/03(火) 00:14:58.82 ID:dcanQMa90.net
モトレックス良かったのにまた安くならないかなぁ

281 :774RR :2018/04/03(火) 06:37:29.97 ID:UU5AkOq6d.net
>>280
円高まっしぐらだからもう少し待て

282 :774RR :2018/04/03(火) 08:46:12.70 ID:aaLHw05e0.net
オイルはいくつか使ったけどヤマルーブプレミアムシンセに統一しようかと思う
アムウェイのオイルは揚げ物にもチェーンにも使えるしレース用だからオーバースペックだからな

283 :774RR :2018/04/03(火) 08:51:37.38 ID:aaLHw05e0.net
都内発だと中ノ倉峠は新道作ってるから今のうちに走りに行きたいな
松姫峠や勢至堂のように旧道が閉鎖されちまったら悲しい

284 :774RR :2018/04/03(火) 11:08:43.43 ID:m7ClGb6/0.net
アムウェイのオイルはね、飲めるの

285 :774RR :2018/04/03(火) 12:21:19.53 ID:ylYnIumS0.net
アムーウェイ

286 :774RR :2018/04/03(火) 19:34:56.18 ID:jysYKThr0.net
さっき俺らがアムウェイ買ってるときチラチラ見てただろ

287 :774RR :2018/04/05(木) 19:40:14.14 ID:390BJCGM0.net
MT-09SPのリアショックたっか!
https://i.imgur.com/iYEg2Cc.jpg

288 :774RR :2018/04/05(木) 20:28:26.66 ID:8H002Aby0.net
普通に社外品のオーリンズ買った方が安い

289 :774RR :2018/04/05(木) 21:24:36.78 ID:J7CkO+tda.net
ひと月くらい前に既出の話題だけど前フォークはスペシャルカヤバサスより安いのよな

290 :774RR :2018/04/05(木) 22:42:51.56 ID:MfYBblGi0.net
ノーマルのリアクッションアセンブリ38124円やで・・・

ちなみにタンク無しのオーリンズで95000円
外部タンクでアジャスタ付きので142000円

291 :774RR :2018/04/06(金) 02:14:32.34 ID:paXbsKs40.net
>>277
奈良県好きなの?

292 :774RR :2018/04/06(金) 07:36:49.38 ID:LzWKWBm9d.net
>>289
コーティングされて無いけどな、フィリクションを気にする奴はspのは買わないかもな

293 :774RR :2018/04/06(金) 09:18:59.13 ID:EhXocnJX0.net
前後ともオーリンズにするのが男らしいというものだ
フロントKYBでリヤオーリンズなどアニオタのすることだ

294 :774RR :2018/04/06(金) 12:00:03.75 ID:LzWKWBm9d.net
前後オーリンズだと、安い初期型買えそうだな

295 :774RR :2018/04/06(金) 16:39:24.43 ID:BNYoM0Dx0.net
このバイク、身長170くらいで乗ってる人いる?跨った感じでは平気そうなのだが

296 :774RR :2018/04/06(金) 16:40:52.87 ID:9A6/SLJbM.net
丁度170や体重55ぐらい
近いうちに壊しそうで怖い

297 :774RR :2018/04/06(金) 16:40:57.96 ID:WGu3qQl20.net
160でも乗ってるぞ

298 :774RR :2018/04/06(金) 17:03:18.39 ID:BNYoM0Dx0.net
よっしゃ。じゃあ買っちゃおうかな。MT07から乗り換えなんだけどなんか気をつけることとか忠告ある?

299 :774RR :2018/04/06(金) 17:20:02.27 ID:JRjHOZ27a.net
>>298
このスレはホモが多いからSiriを気をつけて

300 :774RR :2018/04/06(金) 17:22:40.10 ID:HD3/OuD1M.net
Aモードでシグナルダッシュにするとおしっこチビるので注意

エンジン特性とギア比のお陰で、初期の加速だけならフラッグシップSSより速い(気がする)
上体が起きてるから、前傾のSSよりも加速感を感じやすいのかも

301 :774RR :2018/04/06(金) 17:43:00.95 ID:EhXocnJX0.net
>>298
サスが貧相でシートが広くて硬いからケツを男らしくハードに鍛えておく必要がある
男同士で二人一組になってケツをトレーニングしてから乗るべし
ステップ位置が気に入らないことが多いように思う
社外サスとバックステップの導入を検討しておくべし

302 :774RR :2018/04/06(金) 19:26:17.93 ID:xUeH9pPV0.net
新車注文してもうた。
180で110のデブだから、最初から固めらしいサスは調整しなくていい感じ?

303 :774RR :2018/04/06(金) 19:30:35.21 ID:7x1or98Rr.net
>>298
mt07に比べると発進時エンストしやすく感じるかも
ツインの方が一発ごとの推進力が感じられるし

あとは、足回りの硬さは明らかに感じる。07をやんわりしなやかーってくらいに
そういう意味では07の方が庶民的って感じるかも
でもやっぱりxsrおもしろい

304 :774RR :2018/04/06(金) 19:32:05.65 ID:HD3/OuD1M.net
>>302
俺も100kgのデブだけどノーマルじゃ固すぎでサグ出ない

305 :774RR :2018/04/06(金) 19:38:07.35 ID:xUeH9pPV0.net
>>304
まじで。

でも同じような体格の奴とタンデムする事あるから、あんま下げても困りそうで困る。
ついでに言うとシートも狭くて困る。
欲しいもの買ったはずなのに困りまくってて困る。

306 :774RR :2018/04/06(金) 19:39:29.42 ID:jtklcNCe0.net
なんだかんだ700より売れてるぽいな

307 :774RR :2018/04/06(金) 20:46:58.72 ID:wreKPq4n0.net
>>305
デブのタンデムってどんな罰ゲームだよ

308 :774RR :2018/04/06(金) 20:54:42.08 ID:Qs9SrqWM0.net
そりゃーゆるふわ女子のモテカワコーデのフェミニンバイクなんかより売れてなきゃ地球が滅亡するわな

309 :774RR :2018/04/06(金) 21:12:26.49 ID:xUeH9pPV0.net
>>307
楽しいで。女の子二人で仮に90kgのタンデムだとして285kgのところ、こっちは220kgでほぼ400kg。女の子五人乗りに匹敵する質量。
曲がらない止まらない気をつけないとまじで死ぬ。

310 :774RR :2018/04/06(金) 21:34:42.64 ID:Qs9SrqWM0.net
桂言葉が身長157cm 体重53kg
西園寺世界が身長151cm 胎児自重2.5kg
本当かどうか確かめさせてくださいでマジ死ぬ

311 :774RR :2018/04/07(土) 01:23:48.55 ID:DHOtYEW10.net
>>291
大阪からすぐ行けて、山の中で景色いいのがいい
早く夏にならんかね

312 :774RR :2018/04/07(土) 04:47:37.93 ID:so3Ci6IP0.net
>>301
いいからホモは事故って死ねよ

313 :774RR :2018/04/07(土) 07:52:09.00 ID:nUGdfGsQ0.net
>312
ワロタ

314 :298 :2018/04/07(土) 09:11:27.97 ID:E8tw4e4FD.net
なるほどねー参考になった。あと一つ、z900rsとまだ迷ってる俺になにか決定的な背中を押すひとこと頼む!

315 :774RR :2018/04/07(土) 09:22:44.60 ID:s2Q8Zq/YM.net
>>314
zかこいい

316 :774RR :2018/04/07(土) 09:26:37.89 ID:dROVN8kFa.net
Zにしとけよ。
ここはクソホモがいるようなスレだぞ

317 :298 :2018/04/07(土) 09:33:27.58 ID:E8tw4e4FD.net
ええ・・あっちはオッサンバイクだーとかDQNぽいとかなんかそういうの頼む

318 :774RR :2018/04/07(土) 09:41:08.76 ID:NLjQOcuS0.net


319 :774RR :2018/04/07(土) 11:07:58.24 ID:YTlClZBl0.net
足回りはあっちのほうがいいぞ

320 :774RR :2018/04/07(土) 12:01:11.37 ID:v/yrHNxMa.net
Zの方が高級だし重厚感あるしシリンダーも一つ多いぞ

321 :774RR :2018/04/07(土) 12:08:45.25 ID:ugacMQtpM.net
でもZはネオレトロ感がない

322 :774RR :2018/04/07(土) 12:19:20.39 ID:wj/x1+pYM.net
Zは普通のバイクだな
ゼファーXをモノサスにしただけのような…そしてそのモノサスが似合ってないからカワサキ乗りの間でも賛否両論ある

323 :774RR :2018/04/07(土) 13:24:45.72 ID:apkq6oO80.net
迷った場合は下取りも視野に入れてZにするかな。

324 :774RR :2018/04/07(土) 13:46:18.48 ID:v/yrHNxMa.net
でも角Zが出たら今の丸タンクは一気に価値下がりそう

325 :774RR :2018/04/07(土) 14:34:33.95 ID:s2Q8Zq/YM.net
Zのほうが下取り出すとき有利だぞ

326 :774RR :2018/04/07(土) 17:49:25.01 ID:tEvnm4900.net
下取りでバイク選ぶって本末転倒だな
なにも買わなきゃいんだ

327 :774RR :2018/04/07(土) 18:15:32.30 ID:MzGq7Ek20.net
>>317
両方買うよろし

328 :774RR :2018/04/07(土) 18:28:45.83 ID:xJDNFBxO0.net
>>326
それはお前に関係ないだろ

329 :774RR :2018/04/07(土) 18:30:15.02 ID:tEvnm4900.net
>>328
お前には関係あるのか?

330 :774RR :2018/04/07(土) 18:34:13.34 ID:el7ovtwd0.net
お前ら二人が結婚すれば産まれるぞ

331 :774RR :2018/04/07(土) 19:22:18.25 ID:T8ggfg9K0.net
試乗してみる事
先に乗った方を買うことになるだろう

332 :774RR :2018/04/07(土) 19:30:54.59 ID:y7IPvzFO0.net
Z900RS:アサヒ芸能系デブハゲ加齢臭中高年たむろして他人のバイクにあーだこーだ言うおっさん

XSR900:体育会系ギンギンの極太デカマラは常時完全勃起で純正シートで鍛えられたケツはガチムチのモロ感

333 :774RR :2018/04/07(土) 19:40:22.79 ID:y7IPvzFO0.net
SV650X:バンドリ系コミケ常連アニオタ野郎ラブライブ南ことりの抱き枕爆買い遠藤ゆりか引退に号泣するエロゲーマー

XSR700:フェミニン女子の春の新作ナチュラルコスメ女性誌至上のゆるふわナチュ盛りエレガンス私のモテキはモテギ8耐

334 :774RR :2018/04/07(土) 19:40:32.11 ID:s2Q8Zq/YM.net
ZとXの違いだけで
あとは並びを変えただけなんだから
似たようなもんさ

335 :774RR :2018/04/07(土) 20:06:26.25 ID:1ZHws2AId.net
>>333
気持ち悪い。

336 :774RR :2018/04/07(土) 20:29:24.65 ID:y7IPvzFO0.net
そうだろ
空冷KwskとかZ乗ってるオヤジなんて気持ち悪いのばっかだよ

337 :774RR :2018/04/07(土) 21:14:34.01 ID:so3Ci6IP0.net
>>314
こっちのが30万ぐらい安い

338 :774RR :2018/04/07(土) 21:16:12.86 ID:l+RFukrDM.net
30万ありゃ結構カスタムに回せるよな

339 :774RR :2018/04/07(土) 21:19:16.16 ID:3OeEgrQj0.net
マフラーとリアサス変えたら終わり

340 :774RR :2018/04/07(土) 21:50:03.07 ID:pR1atZMq0.net
>>333
評価

341 :774RR :2018/04/07(土) 22:14:09.46 ID:y7IPvzFO0.net
ああ、ひょうかい

342 :774RR :2018/04/08(日) 07:45:44.70 ID:M54AucF90.net
このバイクは、なんでチェーンの遊び量が妙に少ないの?10ミリ前後なんて少な過ぎな気が。

343 :774RR :2018/04/08(日) 11:53:00.17 ID:XtixzhCt0.net
>>309
このバイクの最大積載量は恐らく190kgぐらいだから
そんな事してるとフレーム折れるよ?
あとタイヤの荷重限界も超えてるんじゃね?

344 :774RR :2018/04/08(日) 12:29:57.15 ID:42D1p0jV0.net
真面目に返すようなことではない…

345 :774RR :2018/04/08(日) 13:45:22.26 ID:Suq6J3jG0.net
遊びは少ない、男のバイクは常にガチなんだ

346 :774RR :2018/04/08(日) 14:13:10.46 ID:TPVaoIbk0.net
ちょっとだけこのバイクが気になったから来週見に行くけど絶対に買わない
167cmのチビだから足が届かない事を確認するだけで絶対に商談なんかしないから
いまのMT07を愛してるし乗り潰すって決めてるから下取り価格なんか絶対にきかない
こんなホモばっかりのスレの住人なんかにならないんだからね!

347 :774RR :2018/04/08(日) 14:20:49.05 ID:ElZLPa+Ca.net
まぁハンコくらいは持っていこうな

348 :774RR :2018/04/08(日) 14:30:41.02 ID:42D1p0jV0.net
>>346
その買わない決意や良し
しかし万が一の備えに住民票と少しの現金も持っていくとより安心だろう

349 :774RR :2018/04/08(日) 14:56:38.74 ID:TPVaoIbk0.net
なになに、ちょっと調べたら俺の07に付いてるマトリスのリアショックが移植出来る?
車検まえに交換しようと思って用意していたゴールデンパットの型番が同じ???
ラジポンも使えるか… いかん、いかん、俺には似合わないし絶対バレリーナになるから買わない

350 :774RR :2018/04/08(日) 15:05:46.01 ID:RFHhednK0.net
いい加減構ってが過ぎるぞ
黙って判子押して来いや

351 :774RR :2018/04/08(日) 15:53:06.70 ID:dDVFrv4bM.net
S21入れるわ

352 :774RR :2018/04/08(日) 15:54:16.28 ID:g91m82DL0.net
>>343
まじで。250のビクスクでその組み合わせでも乗れたから大丈夫なんかと思ってた。
真面目にダイエットするわ。

353 :774RR :2018/04/08(日) 16:12:05.53 ID:dDVFrv4bM.net
取説に積載限界体重書いてなかったっけ

354 :774RR :2018/04/08(日) 16:38:24.09 ID:r2gqMEjh0.net
今シーズンようやく初乗りしてきた
S2セパハンいい感じ
もう少しハンドル幅狭いとなおよしなんだけど絞り調整できないしそもそもこれ以上絞るとタンクカバーにスイッチ当たるからしょうがないな

355 :774RR :2018/04/08(日) 16:43:19.43 ID:wz2xXsrQM.net
>>349
ローダウンすれば?
イエロー以外は下げた方がカッコいいと思う

356 :774RR :2018/04/08(日) 17:30:12.73 ID:Suq6J3jG0.net
最近は男ツンデレというのが流行っているらしいな。

357 :774RR :2018/04/08(日) 17:40:22.76 ID:Suq6J3jG0.net
マトリスのM46KDは移植できるみたいだね
オーリンズだったら型番違うから無理だろうな

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200