2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part4【17-】

1 :774RR:2018/03/15(木) 23:14:39.38 ID:rFYeGn7D.net
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part3【17-】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504646228/

2 :774RR:2018/03/15(木) 23:16:24.49 ID:rFYeGn7D.net
関連スレ
HONDA CBR900RR 19代目 【SC28-SC33】(c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426974032/
【SC57】CBR1000RR総合 part52【04〜07】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439522638/
【08-11・12-16】 HONDA CBR1000RR 28台目 【SC59】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496562296/

3 :774RR:2018/03/15(木) 23:16:43.99 ID:rFYeGn7D.net
保守

4 :774RR:2018/03/15(木) 23:17:02.07 ID:rFYeGn7D.net
保守

5 :774RR:2018/03/15(木) 23:17:19.71 ID:rFYeGn7D.net
保守

6 :774RR:2018/03/15(木) 23:17:39.35 ID:rFYeGn7D.net
保守

7 :774RR:2018/03/15(木) 23:18:08.86 ID:rFYeGn7D.net
保守

8 :774RR:2018/03/15(木) 23:18:27.19 ID:rFYeGn7D.net
保守

9 :774RR:2018/03/15(木) 23:18:44.15 ID:rFYeGn7D.net
保守

10 :774RR:2018/03/15(木) 23:19:02.01 ID:rFYeGn7D.net
保守

11 :774RR:2018/03/15(木) 23:19:19.36 ID:rFYeGn7D.net
保守

12 :774RR:2018/03/15(木) 23:19:39.17 ID:rFYeGn7D.net
保守

13 :774RR:2018/03/15(木) 23:19:56.48 ID:rFYeGn7D.net
保守

14 :774RR:2018/03/15(木) 23:20:14.60 ID:rFYeGn7D.net
保守

15 :774RR:2018/03/15(木) 23:20:32.10 ID:rFYeGn7D.net
保守

16 :774RR:2018/03/15(木) 23:20:49.10 ID:rFYeGn7D.net
保守

17 :774RR:2018/03/15(木) 23:21:07.12 ID:rFYeGn7D.net
保守

18 :774RR:2018/03/15(木) 23:21:24.02 ID:rFYeGn7D.net
保守

19 :774RR:2018/03/15(木) 23:21:41.36 ID:rFYeGn7D.net
保守

20 :774RR:2018/03/15(木) 23:21:59.09 ID:rFYeGn7D.net
保守

21 :774RR:2018/03/16(金) 10:29:35.95 ID:B+T3yyOv.net
>>1 乙と言わざるを得ない

そしてSC77はサイコーだとも言わざるを得ない

22 :774RR:2018/03/16(金) 10:49:25.22 ID:m8EGBIb/.net
今日納車、雨パラパラ
明日、友引納車は避けたい

23 :774RR:2018/03/16(金) 15:26:57.51 ID:l5B9e7gp.net
スレ立て乙です!

SP1でツナギを収納できるサイズのバッグ/ケースを積載出来てる方はいますか?

ヘプコのスピードラックを付けるしかないのかと思ってるのだけど、他の手段とかあるものなのかなと。

24 :774RR:2018/03/16(金) 16:47:56.77 ID:0dyT9yDR.net
アイリスオーヤマ括り付けとけ

25 :774RR:2018/03/16(金) 17:05:49.31 ID:vIcx9tKU.net
>>23
トランポ買えよ

26 :774RR:2018/03/16(金) 20:49:47.43 ID:V0JJG3Ng.net
バカの一つ覚えでトランポトランポ言う奴は命題が理解できないアホ

で、次は"SSに積載してる奴はバカ"とか更に関係ないオナニー論を展開してくるまでがテンプレ

27 :774RR:2018/03/16(金) 20:51:28.32 ID:giJUEh75.net
>>26
ネタにマジレスっすか

28 :774RR:2018/03/16(金) 21:38:15.52 ID:wAGnxppi.net
>>26
面白いやつは嫌いじゃないよw
ネタにマジレスと言うネタだよね?

29 :774RR:2018/03/17(土) 00:07:45.80 ID:uYYKxKs0.net
https://youtu.be/4tq5og8rnDQ
有名モトブロガーの転倒動画

30 :774RR:2018/03/17(土) 17:37:00.62 ID:5RdNpGpM.net
ECUリコールがどうなったの誰か教えて教えろ。

31 :774RR:2018/03/19(月) 01:26:41.34 ID:LMq+RoNq.net
パニガーレV4 すげーイカしてた

ホンダはなにしてんだよ?
挑戦とかトップを取るとかの熱いスピリッツが無くなった、無難なメーカーに成り下がってさ

あー、くそー、V4出してくれよー

32 :774RR:2018/03/20(火) 08:17:45.73 ID:hFCatAPi.net
>>31
まあRCV-Sの廉価版は出て欲しいとは思うけど、今のホンダがV4SS作ったら、どうせ500万は下らない値段になるだろうし、ただでさえインフレが加速してるSSの値段がこれ以上上がっても嫌だから、このままでいーやとも思う。

33 :774RR:2018/03/20(火) 11:18:04.11 ID:9wCTcHoI.net
そこは頑張ってドゥカティと同じ価格帯に納めてくれよ

企業規模、資産ともに ホンダ>ドゥカティ でしょ
ならあとは技術力と熱意じゃないのか?!

34 :774RR:2018/03/20(火) 15:59:04.61 ID:WzE1C/75.net
『ホンダは2018年3月期の連結純利益が前期比62%増の1兆円になる見通しだと発表』

V4はCBRとカニバるからプロジェクト凍結って記事もあったけど、こんなに調子が良いならV4挑戦して欲しいとは思いはする。
ただSC77ももう一年は乗りたいから発売は2019年でお願い!

35 :774RR:2018/03/21(水) 06:42:42.06 ID:IjkcoCoV.net
気がつけば今のホンダのラインナップでV型って、VFRしか残ってないんだな。水平対向も含めればゴールドウイングもだが。
カムシャフトが倍必要なV型なんて高コストなもんありえねーってのが、今のホンダのスタンスなのかもな。

36 :774RR:2018/03/21(水) 15:25:13.14 ID:tEMyiFoV.net
ホンダもSONYももう昔の『No.1が最優先』ではなくなって
むしろ喜んで後塵を拝する事に迎合する会社に成り下がってるからな

37 :774RR:2018/03/21(水) 16:42:24.13 ID:wMsoC/j8.net
モトGP観てないの?

38 :774RR:2018/03/21(水) 18:52:23.29 ID:YkozyRvD.net
>>37
お前、ホンダの通期業績もしらねーだろ
あんなに利益上げているのに市販車おざなり
motoGPだけ頑張ってりょ満足するとかチョロいなw

39 :774RR:2018/03/21(水) 20:43:14.39 ID:IjkcoCoV.net
>>38
いくらホンダの業績が良いとは言っても、国内二輪事業が良い訳じゃないしなー。
Fit売った金でRVFを開発なんて、誰もゆるさんじゃろw

40 :774RR:2018/03/21(水) 21:03:16.05 ID:HtS3j1EX.net
俺が許すからVTR1000F新型作ってくれ

41 :774RR:2018/03/21(水) 21:12:52.36 ID:Tu/nf4jM.net
二輪もグローバルで見れば好調だったし、ホンダ級の会社を国内だけで見る意味はないよ

SC77の出来が良い分、期待しちゃうんだよなー

42 :774RR:2018/03/21(水) 21:24:20.70 ID:IjkcoCoV.net
>>41
実際、SC77って出来いいん?
今年SC59が車検なんだが、わざわざ買い替えるほどかとも思うし、どうせ替えるなら、もっと良いサス載せてるZX10Rか、安くて速いGSXの方が…とも思うわ。

43 :774RR:2018/03/21(水) 21:41:21.83 ID:nTdQmYpv.net
あんまり他社のSSに比べてパワーは出てないらしいね
新しい10R見てからで良いかも

44 :774RR:2018/03/21(水) 21:44:07.72 ID:J0eACc4U.net
スーパーバイクの結果が全て

45 :774RR:2018/03/21(水) 22:07:32.91 ID:Tu/nf4jM.net
>>42
そうねー、個人的に旧型より全てにおいてワンランク上って感じてる
GSX, R1は乗ってみてそれでもSC77の方が好きだし
ただ好みがあるからね

奮発してレンタルで全部乗り比べてみるのが後悔しせず実は金銭的にも一番お得パターンと思う

46 :774RR:2018/03/22(木) 08:17:53.46 ID:1PMBWZ2m.net
バイクで何するかによるんじゃない俺はSSでも公道が9割だからSC77選んだ
んで電制サスないバイクにはもう乗れないかもしれん

47 :774RR:2018/03/22(木) 08:26:35.21 ID:+3UBHbMR.net
隙あらば

48 :774RR:2018/03/22(木) 09:48:42.00 ID:saeCQ768.net
>>44
全日本よりマシン遅いらしい

49 :774RR:2018/03/22(木) 17:17:43.44 ID:x7L95+LF.net
>>48
マジ?

50 :774RR:2018/03/23(金) 11:17:58.49 ID:/57XaMry.net
公道で電子サスの恩恵を感じられるって凄い鋭い感覚の持ち主か凄い思いこみの強い人w

51 :774RR:2018/03/23(金) 11:52:42.36 ID:IW/stYeb.net
おれなんてMode1とMode3でエンブレ以外の変化がわからない

52 :774RR:2018/03/23(金) 13:30:24.21 ID:k3FQh2xF.net
カッコいいんだけど、リミッター付いてるのとアッパーカウルが小さすぎるのがなぁ

53 :774RR:2018/03/23(金) 15:41:08.51 ID:ot2hCSDx.net
>>50
オーナーの99%は後者の方だなw

54 :774RR:2018/03/23(金) 17:12:22.59 ID:6A9Nb4qa.net
なるほど! CBR乗りもR1乗りも10R乗りもGSX乗りもみんなゴミって事だな

55 :774RR:2018/03/23(金) 18:08:58.19 ID:pxxrjPJy.net
>>46
ちょっとここまでの流れ説明して

56 :774RR:2018/03/23(金) 18:22:12.48 ID:mF0uxybA.net
サーキット行くとModeの違いをタイムという結果で知ることになるよ。

57 :774RR:2018/03/23(金) 18:29:17.33 ID:k+p9sh8Y.net
そだねー

58 :774RR:2018/03/23(金) 18:51:37.06 ID:zhcrHU1K.net
>>49
スペシャルパーツ満載のJSB
汎用品やら改造範囲の狭いSBK

そもそも一番重要なタイヤがワンオフでもOKなJSBと比べること自体がナンセンス

59 :774RR:2018/03/23(金) 20:09:38.10 ID:BEozGwta.net
23年程前にns-1 に乗ってて、1年前にns-1リターンして中型免許取得、そのすぐ後大型免許まで取って半年cb400sf で雨が降っている時以外通勤まで使って乗っているんだがsc77、もしくはヤンマシに載っていた新型が欲しいんだが無謀かね?
一応、再来週末にsc77stdをレンタル819で乗ってみるつもりなんだが

60 :774RR:2018/03/23(金) 20:20:35.40 ID:6A9Nb4qa.net
>>59
SC77なら余裕で大丈夫
スゲー乗りやすいから
そして楽しい!
前傾は慣れる

61 :774RR:2018/03/23(金) 20:40:42.28 ID:OnBf0ex0.net
>>50
俺は鋭い感覚の持ち主だったのか・・・

62 :774RR:2018/03/23(金) 20:44:15.73 ID:BEozGwta.net
>>60
ありがとう!
とりあえずsc77 24時間レンタルしてみる!
あー新型情報早く出ないかなー

総レス数 1034
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200