2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part4【17-】

1 :774RR:2018/03/15(木) 23:14:39.38 ID:rFYeGn7D.net
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part3【17-】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504646228/

268 :774RR:2018/04/29(日) 11:52:29.18 ID:LCH9CiUX.net
>>267
遅いバイクでライバルに付いていくため無理して攻めるから

269 :774RR:2018/05/01(火) 17:21:43.05 ID:BsV6hv0/.net
すまん。タンデムシートの部品番号分かる人いたら教えてくれないか

270 :774RR:2018/05/01(火) 18:34:43.97 ID:xh1QY+w5.net
>>269
HONDA 純正部品
 (77300-MKF-D41)
備考 シートASSY.,ピリオン 
販売価格(税込) ¥9,720 × 1個 = ¥9,720

271 :774RR:2018/05/01(火) 18:50:36.71 ID:BsV6hv0/.net
詳細な情報どうもありがとうございます。
感謝します

272 :774RR:2018/05/03(木) 12:02:30.69 ID:d6pluFWk.net
ほんとの所2018年モデルはリミッター無しになったんでしょうか?

273 :774RR:2018/05/03(木) 13:07:27.33 ID:XDjWVMqC.net
そろそろ納車された人がいるはず

274 :774RR:2018/05/06(日) 23:10:22.28 ID:SWAFrQag.net
ドリームで来週ホンダにリミッター外れてるか問い合わせてくれるって言ってた、まあ俺は来週末まで行けないから報告は再来週になるけどね。

275 :774RR:2018/05/07(月) 13:51:42.86 ID:x5PqGItm.net
わざわざ行かなくても電話で聞きゃいいだろうに、頭悪過ぎだなw

276 :774RR:2018/05/07(月) 14:46:16.53
>>275
それ、ホンダお客様センターに電話しけど、
その質問内容にはお答えできません。の一点張りだった。
スゲー感じ悪かったわ。

277 :774RR:2018/05/09(水) 18:33:05.33 ID:hFtBjVr3.net
SC59スレに延々と書き続けてる奴って精神病か何か?

278 :774RR:2018/05/10(木) 00:17:27.31 ID:CFlwFunI.net
>>277
あそこは精神病者の隔離スレだから、それでいい
本スレは別にあるし

279 :774RR:2018/05/10(木) 12:40:11.91 ID:pM4HWLfe.net
あの発狂スレもう誰もいないと思いきや基地外がまだガッツリへばり付いてたんだなw
しかも独りぼっちでwww

280 :774RR:2018/05/10(木) 12:48:03.53 ID:RhtcIWMq.net
>>279
いや、ヤツがあそこから出て来ないように定期的に相手してる

281 :774RR:2018/05/11(金) 01:52:29.18 ID:Dq30awdm.net
ひさびさにンダにてを出そうと尾もっとる
これまたすぐフルモデルチェンジの話で照るんだっけ?

282 :774RR:2018/05/11(金) 01:58:37.58 ID:Dq30awdm.net
そうか18では無かったか
しかし86が買えるなあ スイフトも買えるなあ

283 :774RR:2018/05/11(金) 03:55:35.69 ID:HWARjZx4.net
車は何買っても本物ではないんだしバイクとはまた違うでしょ
そう思っちゃうのは解るけど

284 :774RR:2018/05/11(金) 09:18:03.72 ID:pbmfU2L8.net
>>283
そうだよな、昔は車もバイクも本物買えたよね

285 :774RR:2018/05/11(金) 10:08:37.68 ID:Ctt3bH8T.net
まったく意味が分からない

286 :774RR:2018/05/11(金) 12:58:15.47
んだんだ。

287 :774RR:2018/05/11(金) 19:15:25.82 ID:hQK60uhR.net
まるでボケ老人同士の会話だよなw
以前老人ホームに行った時こんな感じだった
勿論当人達も会話の意味は余り理解出来て無いw

288 :774RR:2018/05/12(土) 18:31:40.91 ID:ZrZRTbKN.net
車が買えるとか思うやつにはもうこのクラスのSSは必要ないんだろうね

289 :774RR:2018/05/12(土) 19:29:51.30 ID:vDAbj0EY.net
おまえらECU書き換えた?
スポーツキットモード最高だよ

290 :774RR:2018/05/12(土) 23:12:13.34 ID:qXcLblWC.net
車もバイクも両方買えばいいだけじゃ?

291 :774RR:2018/05/13(日) 00:42:01.47 ID:X5F9LCh+.net
気がつくとバイクが増えます

292 :774RR:2018/05/13(日) 10:45:24.86 ID:5/r1GLFX.net
>>289
ホンダがゴニョゴニョ云うので様子見中。。
スポーツキットモード興味あります
情報プリーズ

293 :774RR:2018/05/13(日) 14:44:28.33 ID:C8C00UmB.net
俺 刈払機もホンダだぜ

294 :774RR:2018/05/21(月) 14:37:09.18 ID:FzpJS0y+.net
2018 sc77 ホンダから正式に180km/hのリミッターはありませんとの回答がありました
2018sp 買っちゃいました

295 :774RR:2018/05/21(月) 15:03:13.11 ID:qvfBShWy.net
>>294
おめ!
良い色買ったな!(>▽<)

296 :774RR:2018/05/21(月) 15:09:02.54 ID:yEBJrvz5.net
来年まで待たんの?
出るとも限らんが。

https://pbs.twimg.com/media/DV6Api-U0AAthRt.jpg

297 :774RR:2018/05/21(月) 15:11:59.54 ID:YU1wQT1v.net
エヴァンゲリオンかよ

298 :774RR:2018/05/21(月) 15:36:28.98 ID:rCRb8DBN.net
かっこわりい

299 :774RR:2018/05/21(月) 16:43:08.39 ID:FzpJS0y+.net
>>295
ありがとう!

>>296
本当は待とうと思ってたんだけど2017STDレンタルしたら思いのほか良くて買っちゃった

300 :774RR:2018/05/21(月) 17:44:48.33 ID:VsYmr3GT.net
ユーロ5が来るから、来年又は再来年にはほぼ確実にに来るだろうね。そもそもsc77が二段階モデルチェンジってのは2015年から記事に出てたし
シームレスミッションが搭載って書いてあった気がするが、本当なら値段はいくらになるんだろうか。
見た目は今よりマッシブで好きだけどなぁ

301 :774RR:2018/05/21(月) 20:36:16.20 ID:VU/DdOEZ.net
>>296
プロアームかよ
しかもショーワのBFFか
ショーワにごめんなさいしたのか

302 :774RR:2018/05/21(月) 20:44:58.74 ID:BlYr4g0W.net
ヤングマシンの予想CGですしおすし
フルモデルチェンジで
車重195kg
馬力200PS
各種電子制御
シームレスミッション
BFF+電制の最新サス
で値段据え置とかなら一人勝ちなんだがなぁ

303 :774RR:2018/05/21(月) 20:51:06.48 ID:flQukCuK.net
シームレスミッションなんかにしたら他メーカーも真似してまた価格上昇するやん。
勘弁してーやー。

304 :774RR:2018/05/21(月) 21:15:32.63 ID:Lw6Cbq43.net
>>303
安くなった2017モデル買えばいい

305 :774RR:2018/05/21(月) 22:02:19.08 ID:GXiTy2rP.net
いい加減、ラムエアダクトをかっこよくしてくれ

306 :774RR:2018/05/21(月) 23:13:09.39 ID:gmvot/ni.net
>>296
SSとストリートファイターを足して割った感じ?
なんか想像力のかけらも見られないな。
こんなんで信じる人がいるとでも思ったんかな、。

307 :774RR:2018/05/22(火) 01:25:10.89 ID:+l5/CsQ1.net
次はV4が出ない限り乗り換え不要ってぐらいxSC77は完成度が高いぜ
直四はネオクラのCBと住み分けしてV4ー!

308 :774RR:2018/05/22(火) 08:05:12.05 ID:XFAczqy8.net
もう少しでV4でるよ。価格は上がってしまうけど体制もぼちぼちだし
あのヤンマ氏のはV4と間違ったのか、間違わされたのか

309 :774RR:2018/05/23(水) 09:00:53.40 ID:XxJnKVq/.net
>>294 180km/hリミッター情報ありがとうございます!週末にドリーム行ってspの見積もり行ってこようかな

310 :774RR:2018/05/23(水) 19:38:17.98 ID:Vkj+JnWS.net
V4いつ出るのよ
出るなら待つから300万以内でお願いします

311 :774RR:2018/05/23(水) 20:59:57.05 ID:jHYcwu8y.net
まあ普通に考えて最低でも三年はモデルチェンジしねーわな
したってSSがあったら教えてくれよ

312 :774RR:2018/05/24(木) 01:17:27.88 ID:feiveHVq.net
>>311
SS初心者なのがバレバレで恥ずかしい

313 :774RR:2018/05/24(木) 01:50:52.39 ID:SuF0lTNd.net
ホンダのV4は来週発表

314 :774RR:2018/05/24(木) 15:27:03.93 ID:LZGqtVsp.net
>>311
今の型落ちに近い状態はマズイと思うが…
基本フレームからエンジンまで

315 :774RR:2018/05/24(木) 20:39:35.21 ID:fl6VDgw+.net
V4もクロスプレーんもイノシシの咆哮みたいな音が嫌い

316 :774RR:2018/05/25(金) 00:19:02.96 ID:JEaEPuoY.net
まあ、俺はSC77も出るかどうかわからんV4も、これまでバイク買ってたWINGで買えなくなったから、どれも買わんな

317 :774RR:2018/05/25(金) 14:42:43.90 ID:v7Fiax8M.net
猪の咆哮が聞けるクソ田舎に住んで無いからよく分からんw

318 :774RR:2018/05/25(金) 14:54:42.44 ID:WxrG/RdI.net
猪の咆哮とか言ってる時点でコイツ持ってねーなってのがバレバレですな

319 :774RR:2018/05/25(金) 17:41:52.92 ID:8tCDFcxV.net
ブイイイイイインって音でしょう、何となく解るよ

320 :774RR:2018/05/25(金) 17:49:36.60 ID:Q4O6/o+n.net
R1だとボエェェ〜って感じジャンw

321 :774RR:2018/05/25(金) 22:10:56.34 ID:1t6QxdLM.net
ツーリング仲間がR1現行とVFR現行のってるから書いたんだけど、音の表現が難しい

322 :774RR:2018/05/25(金) 22:47:20.54 ID:dYHlleJW.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

323 :774RR:2018/05/26(土) 08:53:19.13 ID:pHe0MZOH.net
米倉さん?

324 :774RR:2018/05/26(土) 09:47:53.13 ID:g/eqAmwC.net
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ

325 :774RR:2018/05/26(土) 10:19:06.43 ID:+QqNSFSY.net
奥さんに毎日愛してるよって囁いたら購入OKが出た

326 :774RR:2018/05/26(土) 11:15:03.15 ID:iJSJ1jF1.net
>>325
おめ!いい色買ったな!

327 :774RR:2018/05/26(土) 13:16:27.36 ID:kUvRKy7g.net
>>325
なかなかハードル高い事してるなw
俺には無理wx

328 :774RR:2018/05/27(日) 08:34:36.99 ID:dK3mKNU4.net
ブサイクなクソ女に心にも無い事を言うのは無理だよなw

329 :774RR:2018/05/27(日) 10:51:12.42 ID:gKTKDi+t.net
やれるなら言うよ

330 :774RR:2018/05/27(日) 22:19:21.70 ID:GIl3J0xf.net
sc77 フルカウルがヤフオクで出たな、これて好きなカラーに濡れるぜ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/298743084

331 :774RR:2018/05/28(月) 09:26:57.21 ID:tfgRvJEe.net
ヤフオクのSP190万、値引きしませんって個人売買で強気すぎないか?

332 :774RR:2018/05/28(月) 09:50:05.79 ID:T62h5VtR.net
強気。でも個人売買の値付けは
自由だーーー

333 :774RR:2018/05/28(月) 10:08:32.55 ID:tfgRvJEe.net
プラス10万だせばドリームの中古のかかくだ。なんの保証もないものに200万近く出す奴がいるのかな?とりあえずウォッチに入れた

334 :774RR:2018/05/28(月) 12:08:12.10 ID:0Qm+KB7+.net
値引き云々は個人の自由な気がしますが。。

335 :774RR:2018/05/29(火) 00:09:24.73 ID:/TpPRgwU.net
kizuna rider sp買ったんだ。
若いのに金持ってんな。
俺なんて無印にqssつけたのを、なんとか現金で買ったのに。

336 :774RR:2018/05/29(火) 02:03:22.18 ID:nqhvgMLc.net
現金でしか買えないからだろ

337 :774RR:2018/05/29(火) 15:58:45.07 ID:zLgtxBhJ.net
先月だったかドリーム杉並でsp1 7000kmくらい走行の中古がコミコミ182万で売ってたからもうそれ以上の値段だと買う気にならないわ

338 :774RR:2018/05/29(火) 22:14:12.95 ID:4jYnFivA.net
>>337
あれ、さらにETCつきだった

339 :774RR:2018/05/30(水) 01:55:30.00 ID:u8vVvKPZ.net
中古は現金の方が安い

340 :774RR:2018/05/30(水) 15:00:48.87 ID:/XV9E4ln.net
うちの嫁も中古だった

341 :774RR:2018/05/30(水) 16:46:51.90 ID:5JT/kvLL.net
>>340
乱暴に扱われてた中古とかオススメ

342 :774RR:2018/05/30(水) 17:50:05.97 ID:Aw/Eg0eF.net
限界突破のボアアップに後ろのシリンダーもOKのパターンだな

343 :774RR:2018/05/30(水) 21:47:14.11 ID:4idiguQP.net
>>341
新品がよかったのだけど、中古でも返品不可だっあ

344 :774RR:2018/05/30(水) 22:00:01.59 ID:1LxmBMQQ.net
>>343
農家の納屋とかで埃を被って眠ってた型落ちの新車(名車でもない)とかに比べれば全然良いと思うよ

345 :774RR:2018/05/30(水) 22:04:06.69 ID:40qOryqp.net
嫁の話なんだか、バイクの話なんだかw
ちなみに俺の嫁は納車すぐに廃車になったよ
バイクは嫁が好きだったから、供養で乗ってるわ

346 :774RR:2018/05/30(水) 23:11:18.38 ID:hxCOf0IA.net
嫁は浜崎りお似のブスだけど愛してる

347 :774RR:2018/05/31(木) 00:51:26.29 ID:ybPeQixA.net
>>346
Sか?Mか?
どっちだ?

348 :774RR:2018/05/31(木) 13:22:13.69 ID:UQDibvCU.net
新車だと思ったら、事故車だった

349 :774RR:2018/05/31(木) 20:18:33.02 ID:SZTcAXX2.net
嫁がか

350 :774RR:2018/05/31(木) 23:17:19.45 ID:Xg6l2Iza.net
しかも、返品不可のアウトレットでかってしまった。もう、賞味期限もきれてます。

351 :774RR:2018/06/01(金) 06:05:49.09 ID:w3g2CQXY.net
オートバイにも、モデルチェンジ記事のってるね。はやいなー、、

352 :774RR:2018/06/01(金) 07:29:19.23 ID:CIdJjWFZ.net
東スポにも載ったら考えるわ

353 :774RR:2018/06/01(金) 11:07:51.33 ID:CQ7K7Zi3.net
内外タイムスとかな

354 :774RR:2018/06/01(金) 11:16:42.56 ID:gETov7I+.net
今の時期に出る新型のデザインが当たることってあるんかね?

355 :774RR:2018/06/01(金) 15:41:55.26 ID:EGM5GuRg.net
>>351
そらそうだろ
何年前の設計だよ

356 :774RR:2018/06/01(金) 15:52:07.50 ID:bNBQ87Tt.net
1863年

357 :774RR:2018/06/01(金) 22:27:52.02 ID:FWtVzWHw.net
わりと最近でワロタ

358 :774RR:2018/06/01(金) 22:54:30.91 ID:BXQbJIMl.net
新モデルは一眼?!

359 :774RR:2018/06/04(月) 16:37:39.13
18年式、純正のリアハガーが装着不可になってるけど、リア周りの構造変わってたりするのかな?

360 :774RR:2018/06/04(月) 17:53:57.09 ID:tmmgTCw4.net
2018sp納車しましたー etc付けたら車検証が入らないんだがこれ皆どうしてるの?(´・ω・`)

361 :774RR:2018/06/04(月) 20:06:23.75 ID:OS9CO8eE.net
>>360
コピーを取って、それをジップ付の防水ビニールに入れて、適当に折り曲げてETCの辺りにつっこんでるよ。

362 :774RR:2018/06/04(月) 21:26:53.57 ID:BedwA0YR.net
>>361
コピーだと不携帯にならないのー?(´・ω・`)
とりあえず、ジップロックに車検証と自賠責証明書を4つ折りして入れてみたけど不安だ…(´・ω・`)

363 :774RR:2018/06/04(月) 21:33:33.68 ID:fYqDCHD6.net
そもそも車検証見せてって言われたことないんだけど、
前とその前のバイクでネズミ取り、覆面パト、白バイで捕まって。
共に車検非対応マフラー、シングルシート化届け出なし。

どんなときに車検証見せるように言われるの?

364 :774RR:2018/06/04(月) 21:57:51.80 ID:OS9CO8eE.net
当て逃げされたときに警察に見せて役に立ったよ
コピーだったけど特に問題なかった

365 :774RR:2018/06/04(月) 22:54:10.51 ID:wr/7yrhP.net
>>360
販売おめでとう
客に親切に車検証の入れ方を考えてあげるとは優しいバイク屋だな

366 :774RR:2018/06/05(火) 00:17:51.44 ID:lYGKOa21.net
俺なんてこいつ納車された時、お客さん側のが詳しいでしょうねHAHAHAとか言って
車両の情報、メーターの説明、操作、何も言われずに見送られたぞ
まぁ別にこれといって説明求めるような物はないけどさ

367 :774RR:2018/06/05(火) 15:08:50.36 ID:lsLPWQte.net
>>365
ああ、ごめん俺が客なんだわ

総レス数 1034
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200