2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part11

1 :774RR :2018/03/18(日) 20:02:02.89 ID:PEGXy/D70.net

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518438518/



次スレは1行目に↓を付けて>>970を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

424 :774RR :2018/04/05(木) 14:46:11.70 ID:6Norzsscd.net
>>423
まるで本番無しの元風俗嬢と結婚するみたいだな

425 :774RR :2018/04/05(木) 14:46:28.08 ID:6Norzsscd.net
>>423
まるで本番無しの元風俗嬢と結婚するみたいだな

426 :774RR :2018/04/05(木) 16:57:15.76 ID:WgRpXR1+a.net
>>419
手付け払ってシートだけ持って帰ってきなよ

427 :774RR :2018/04/05(木) 18:01:03.54 ID:Xf0BzLwEp.net
売約済みなら他の客には触らせないんじゃ?
普通

428 :774RR :2018/04/05(木) 18:59:35.09 ID:8iCGZ8PW0.net
>>427
売約済みなら跨がらないのがマナーと思われ

429 :774RR :2018/04/05(木) 19:14:20.49 ID:/H8fUlMad.net
そだね
私が懇意にしている店では売約済み車両は売約済みシールを貼ってシールに跨がないでくださいって書いてある。
更にメーターからリアフェンダーまでシート上10センチぐらいの所にセロテープ貼って跨げない状態にしてある。

430 :774RR :2018/04/05(木) 19:18:00.29 ID:3Lj2FMUC0.net
直営プラザは売約済みじゃない展示車も跨り禁止

431 :774RR :2018/04/05(木) 19:53:50.00 ID:NXFt/SmXd.net
ぶっちゃけ火の玉じゃなかったら買ってない。

432 :774RR :2018/04/05(木) 20:23:45.50 ID:U/HSy6wY0.net
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| /  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /

433 :774RR :2018/04/05(木) 20:32:53.24 ID:3of0e8zbM.net
>>430
うちのとこは跨がれるよ
リアシートに毛布敷かれるけど

434 :774RR :2018/04/05(木) 22:05:19.55 ID:CGX6ln/c0.net
パチモンのバイクはずいないん?

435 :774RR :2018/04/05(木) 23:02:43.06 ID:3hV9i42Qa.net
リアシートに毛布?

436 :774RR :2018/04/06(金) 01:35:26.42 ID:CIs1J/hmd.net
エンジンが伝統とかじゃなく、単にカウルのカラーに惹かれただけだしね。所有感は皆無だからその辺は人それぞれです。

437 :774RR :2018/04/06(金) 01:47:07.05 ID:EPtD/eQJ0.net
お前にとっての所有感とか誰も興味無いから

438 :774RR :2018/04/06(金) 02:01:00.12 ID:p+LtGV5W0.net
>>437
他人の意見どうでもいいくらい
興味ないならここを見る意味ないだろ

439 :774RR :2018/04/06(金) 02:09:07.73 ID:EPtD/eQJ0.net
意味がわからん
これを買った人間だからここを見てるわけだが

440 :774RR :2018/04/06(金) 02:19:58.85 ID:p+LtGV5W0.net
見なくていいから

441 :774RR :2018/04/06(金) 02:24:36.63 ID:EPtD/eQJ0.net
お前の指図は受けないよ

442 :774RR :2018/04/06(金) 02:30:19.50 ID:p+LtGV5W0.net
実は俺もお前には興味ない

443 :774RR :2018/04/06(金) 02:34:14.69 ID:EPtD/eQJ0.net
興味無い言われて悔しかったの?

444 :774RR :2018/04/06(金) 02:40:26.46 ID:p+LtGV5W0.net
>>436じゃないけど?
ちょっとおかしな事言う奴だなと
横槍入れただけ

445 :774RR :2018/04/06(金) 02:41:48.79 ID:EPtD/eQJ0.net
寒いね

446 :774RR :2018/04/06(金) 02:44:31.89 ID:p+LtGV5W0.net
そうだね、多様性のわからん奴は
寒いわ、無人島とかお勧めします。

447 :774RR :2018/04/06(金) 02:46:15.60 ID:EPtD/eQJ0.net
何言ってるか分からないから早く寝た方がいいよ

448 :774RR :2018/04/06(金) 02:48:07.39 ID:p+LtGV5W0.net
寝言に付き合ってくれて
ありがとう
ちょっとは良いところもあるんだな

449 :774RR :2018/04/06(金) 02:55:22.58 ID:EPtD/eQJ0.net
ま、多少はね

450 :774RR :2018/04/06(金) 02:58:58.24 ID:p+LtGV5W0.net
ちょっと返す言葉が見つからんので
寝るわ、永遠に。

451 :774RR :2018/04/06(金) 03:01:07.40 ID:010Ze9CE0.net
若宮市から来まs Z1です(早漏)

452 :774RR :2018/04/06(金) 03:06:06.72 ID:7hosI5ija.net
あ あぁ、若宮市から来てます。清水です。ゼットワンです

ブンブンブンブン



あーあああーガシャーン


あーもったいない

大丈夫ですか?→いや折れた

453 :774RR :2018/04/06(金) 08:38:48.78 ID:FkQPOwHX0.net
爆音管とかいうのちこっと加工してつけられそうなんだけどどう思う?

454 :774RR :2018/04/06(金) 09:15:17.65 ID:DDCpzTL1D.net
今買うと納期いつ?

455 :774RR :2018/04/06(金) 10:39:14.39 ID:t+iPlZWP0.net
今年は無理じゃないかな

456 :774RR :2018/04/06(金) 11:18:30.35 ID:DDCpzTL1D.net
えええ逆者にするか・・

457 :774RR :2018/04/06(金) 12:39:37.56 ID:vHhWAjOo0.net
慣らし4000回転って800kmまでで
6000回転は何キロまでだっけ?

458 :774RR :2018/04/06(金) 13:00:01.86 ID:EPtD/eQJ0.net
>>416
https://youtu.be/sXxD4jOaSDM

459 :774RR :2018/04/06(金) 13:45:47.12 ID:d6nKpltC0.net
>>457
1600km=1000mile

460 :774RR :2018/04/06(金) 14:24:40.81 ID:8VtwgAEY0.net
>>458
サンクス
ストライカーのはモーターサイクルショー向けにギルドデザインがハンドルやらステムやらを急ぎで作ったから、現状だとハンドルがタンクに当たるし、ステムもノーマルと同寸だから今のところ市販化の予定は無いんだって。

461 :774RR :2018/04/06(金) 20:04:07.72 ID:tOdvqK+4M.net
ノジマのデモ車にコンパクトなポジョンで良さそうなハンドルが付いてたってモーターサイクルショーに行った連れが言ってたけど見た人居る?

462 :774RR :2018/04/06(金) 20:29:26.17 ID:w5DplxDPa.net
角度悪くてすまんがコレか?
https://i.imgur.com/ij46LrA.jpg

463 :774RR :2018/04/06(金) 20:31:03.23 ID:w5DplxDPa.net
>>460
アレ?
>>231の話と違うな残念

464 :774RR :2018/04/07(土) 04:55:00.22 ID:yY+RMafAM.net
>>462
サンキュー。これこれ。
知り合いの画像もカッコいい角度なんだけどハンドル周りはよく見えなくて(笑)
今度直接ノジマに聞いてみるよ。

どうにも純正のポジョンが合わなくて探してるんだけど中々良いのに出会えなくて。
カフェにもまたがってみたけと妙に広いし、しかもカフェは普通の径なんだな。

465 :774RR :2018/04/07(土) 09:06:53.40 ID:BPUY+rke0.net
>>464
カフェの純正ハンドルってテーパーハンドルじゃないの?

466 :774RR :2018/04/07(土) 09:08:08.10 ID:p+7ZDkix0.net
寒くて走る気にならんから洗車しようと思ったらバイク倒してもうたあああああああああああああああああ
タンクに小さいエクボ、クランクケースにガリ傷できてブレーキレバー折れたあああああああああああああああああ

467 :774RR :2018/04/07(土) 09:17:43.43 ID:p+7ZDkix0.net
ショックで気が動転してる・・・・
X クランクケース
○ クラッチケース

とりあえずレバーはU-KANAYAの注文したった

468 :774RR :2018/04/07(土) 09:25:25.31 ID:I86uidP80.net
エンジンとタンクも注文したら

469 :774RR :2018/04/07(土) 09:26:54.45 ID:4z/5qI4x0.net
外装慣らし終わってよかったじゃないか?

470 :774RR :2018/04/07(土) 09:37:08.98 ID:s+HODAcK0.net
>>423
普通、売約済みは股がらせないんじゃないの?

471 :774RR :2018/04/07(土) 10:02:29.42 ID:yY+RMafAM.net
カフェのハンドルは普通のミリバーでした。
クランプのところにサイズ合わせのカラーが挟んであってちょっとガッカリ。

472 :774RR :2018/04/07(土) 13:59:52.72 ID:ZmydM8zma.net
>>466
はい傷物ー!
あなたがウッキウキで買ったピッカピカの新車は今
傷物になりましたー(^○^)

473 :774RR :2018/04/07(土) 15:45:51.50 ID:TlQ3P6zsp.net
トリックスターのカラーかっこいいな
あんな感じに色塗ったらいくらくらいかかるんだよう…

474 :774RR :2018/04/07(土) 20:01:28.35 ID:BPUY+rke0.net
情報、ありがとう

475 :774RR :2018/04/07(土) 20:46:35.80 ID:z7dWM+bHM.net
Z900RSは、ゼファー高騰の歯止めになるかな?

476 :774RR :2018/04/07(土) 22:00:40.89 ID:ddd5JqJzM.net
転倒は事故車とほぼかわんねーなー

477 :774RR :2018/04/07(土) 23:31:10.25 ID:LxYmablqa.net
高騰止まらんやろな
ただZ900RS売れたら400ネイキッド出すかもしれないね

478 :774RR :2018/04/07(土) 23:41:55.91 ID:RNQvskkjd.net
>>476
チマチマした横倒し怖がっててバイク乗れるかアホ

479 :774RR :2018/04/08(日) 00:52:13.90 ID:7S54rYT2a.net
で売る時二束三文で買い叩かれるとw

480 :774RR :2018/04/08(日) 01:01:15.85 ID:OoO3RVck0.net
>>474
織田裕二?w

481 :774RR :2018/04/08(日) 08:16:18.16 ID:5b9hI6/l0.net
K「Z900RSがヒットした。400版も出そう」
H 「CB400FOUR(直系子孫)発売」

なんていうこともありそうw
Hは、ライバルが爆発的ヒットをかっさらうのが御家芸だしw

482 :774RR :2018/04/08(日) 08:21:09.45 ID:/bZ5E9qCa.net
ゼファー1100はRS発売時から値下がりしとるで。

483 :774RR :2018/04/08(日) 09:28:02.36 ID:5b9hI6/l0.net
Hは、ライバルの爆発的ヒットをかっさらう。

484 :774RR :2018/04/08(日) 11:45:20.66 ID:Hk3/ny0K0.net
かっさらったの何があった?

485 :774RR :2018/04/08(日) 12:07:52.50 ID:IsCNFhDR0.net
NSR

486 :774RR :2018/04/08(日) 12:54:13.91 ID:wDV6zTo0a.net
>>485
cbx?

487 :774RR :2018/04/08(日) 13:12:34.58 ID:gRIXaFQs0.net
400RS 売れそうか?

488 :774RR :2018/04/08(日) 14:17:51.86 ID:pwV0MWGS0.net
実際問題、400ccとなると日本向けだけに車両を開発する事は無いだろうから250ccか600cc辺りになるんじゃない?
400ccの4気筒は無いでしょう。

489 :774RR :2018/04/08(日) 14:22:19.22 ID:wDV6zTo0a.net
>>487
中型は割高だから厳しいと思います。

490 :774RR :2018/04/08(日) 15:59:50.77 ID:9A6nwMn50.net
新型Ninja250をベースにZ250RSなんて造ったら売れそうだな
ネットではボロクソ言われそうだけど

491 :774RR :2018/04/08(日) 16:16:04.93 ID:uuV69rjV0.net
そういうのはホンダにやらせておけ

492 :774RR :2018/04/08(日) 19:05:59.68 ID:/rtSuniX0.net
RSで埼玉の秩父から山梨の甲府まで抜けて来た。気持ちいーな、この時期は。

493 :774RR :2018/04/08(日) 19:25:05.14 ID:Qx8eZMkXa.net
>>487
出すとしたらZ400FXの新型なら売れるな
ブーたれるヤツ多いだろうがw

494 :774RR :2018/04/08(日) 20:40:29.39 ID:3j+O9eD10.net
何で劣化しかないシートにするのかねぇ
https://young-machine.com/2018/04/08/9203/

495 :774RR :2018/04/08(日) 21:22:13.74 ID:wHGaMInP0.net
デイトナになに期待してんだよー。
だってあのデイトナだよ?

496 :774RR :2018/04/08(日) 21:25:04.92 ID:lsPrRcJ60.net
コレもまたやりすぎ感が…
https://young-machine.com/2018/04/08/9211/

497 :774RR :2018/04/08(日) 21:25:49.50 ID:lsPrRcJ60.net
結局これくらいに押さえておいた方がいいという
https://i.imgur.com/4TKCyzm.jpg

498 :774RR :2018/04/08(日) 21:36:32.40 ID:wHGaMInP0.net
少し上にあったノジマの位が丁度いいんじゃね?

499 :774RR :2018/04/08(日) 22:56:34.74 ID:VaimjbFcd.net
自宅をはさんで南北50m圏内に1台ずつ買った人がいてワロタ

これゼファーもZも知ってるのが前提だけど独特の存在感あるね
実車のほうがぜんぜんかっこいいわ

500 :774RR :2018/04/08(日) 23:18:26.63 ID:6tzktiES0.net
2018年始まってまだ半年もたってないのにメーカー在庫完売ってバイクではよくある事なの?
900RSが特別なだけ?

501 :774RR :2018/04/08(日) 23:51:45.33 ID:pwV0MWGS0.net
メーカー在庫完売で販売店在庫がある、っていうのはよく聞く話

502 :774RR :2018/04/09(月) 00:03:47.55 ID:HaLj8yLF0.net
いつになった普通に買えるのか

503 :774RR :2018/04/09(月) 02:34:53.19 ID:ofmtfhXoa.net
ここで中古のゼファーを格安で買うのが通

504 :774RR :2018/04/09(月) 06:59:57.36 ID:OdcWTYoK0.net
>>410
Z900RSは女子高生と言うより、ヤングな外国人が王道アニメのコスプレしているイメージ。

俺の好み

505 :774RR :2018/04/09(月) 08:10:48.10 ID:Q9ZfNOV20.net
まだそのキモい例えグランプリ続いてたんだ

506 :774RR :2018/04/09(月) 09:06:33.62 ID:D3P2eTQu0.net
400が80万とかじゃ厳しいわな
日本は免許制度と駐車問題がバイクを衰退に追い込んでいる
世界一のバイク大国だったのに

507 :774RR :2018/04/09(月) 09:13:07.89 ID:+DZL8he0a.net
409だよ。もっとわかりやすく言うと、45歳に若い時はいていた提灯ブルマーを履かせたのと
17歳に提灯ブルマーはいて貰ったのの違いだ。人によって突撃する方向が違うだろよ。45歳
最高だ!と叫んでもね、興味ねーからさ。

508 :774RR :2018/04/09(月) 10:07:12.85 ID:LdVLtz7q0.net
いや日本人の芸能人が海外で活動するときに
向こうの人たちの趣味に合わせた衣装と化粧とキャラ設定をしたのがZ900で
日本でも活動する事にもなったから衣装と化粧や素振りを日本人好みにしたのがZ900RSってことでしょ。

で、少ししたから海外ではこんな活動してました的な感じでZ900も日本投入。

509 :774RR :2018/04/09(月) 10:28:07.42 ID:D3P2eTQu0.net
Z900はオリジナルだから、Z900RSはその金髪ナイスバディに
観光地で着物に着替えさせて写真撮らせた感じだね

510 :774RR :2018/04/09(月) 10:41:32.90 ID:Dwoa0DyyM.net
中身はスポーツバイクだからな。

511 :774RR :2018/04/09(月) 11:05:40.37 ID:2yXl+3cma.net
何この傷の舐め合いみたいなの気持ち悪い

512 :774RR :2018/04/09(月) 11:52:57.31 ID:6GE6D08s0.net
>>506
駐車問題なんざ都市部だけの問題だろ
勝手に集まって勝手にひしめき合ってる奴らなんざ知らん

513 :774RR :2018/04/09(月) 12:24:26.38 ID:3/IIIrDD0.net
クソ田舎民は僻み嫉み妬み辛みで毎日大変だね!がんばれ!

514 :774RR :2018/04/09(月) 13:36:35.81 ID:gxUhb1rB0.net
CB1000Rと迷ってる、試乗で乗り比べてみた人とか居ませんか?

515 :774RR :2018/04/09(月) 14:10:52.73 ID:NDnM35NOd.net
CB1000Rはモーターショーでまたがったことしかないけど
Z900RSのがゆったりしてる

516 :774RR :2018/04/09(月) 14:22:43.30 ID:3/IIIrDD0.net
ドリームにCB1000Rもう試乗車あるじゃん

517 :774RR :2018/04/09(月) 14:32:53.60 ID:2+YVY8LL0.net
>>514
走行性能ならCBが完全上位。ちょっと乗って分かるレベルで違う。
軽量、マス化、低中速も厚くドンツキも無いエンジン。クイックシフターは感動物。
まあこいつの比較対象はZではなくMT-10とか。
弱点は積載能力の貧弱さ。

金があってデザインが好きで積載が不要ならCB。
ロングやキャンプツーリング、及第点な走行性能とオールマイティさ、デザインの普遍性で長く乗れそうなのはZ。

518 :774RR :2018/04/09(月) 15:35:10.47 ID:qFVL2Omha.net
迷うならCB1000Rにしな。

519 :774RR :2018/04/09(月) 15:39:54.13 ID:D3P2eTQu0.net
Z900と迷うならともかく、RSとCB1000Rで迷うのか

520 :774RR :2018/04/09(月) 16:07:46.16 ID:jBuD7UJ8a.net
申し訳程度も空冷オマージュが気になるcb1000r

521 :774RR :2018/04/09(月) 19:34:40.63 ID:xeZAKUz+M.net
街中では、Z900RSが走ってるところを見たことがない。
これからかな?

522 :774RR :2018/04/09(月) 19:46:01.29 ID:HaLj8yLF0.net
一年で新車乗り換えてるから
そろそろこれ買いたいけど
ないらしい
あと半年このままかな

523 :774RR :2018/04/09(月) 20:05:46.68 ID:qFVL2Omha.net
そろそろ予約出来るんじゃないかな?

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200