2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その38【パラツイン】

1 :774RR:2018/03/20(火) 07:00:08.29 ID:OxhPXKeW.net
前スレ

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その37【パラツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487254188/

2 :774RR:2018/03/20(火) 07:00:33.27 ID:OxhPXKeW.net
■過去スレ
RZ250,RZ250R,RZ250RR(Part1)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1014191168/
RZ250,RZ250R,RZ250RR (Part2)
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032166302/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part3)
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042853865/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part4)
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053494533/
RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (Part5)
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067430144/
【白煙】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その6)【噴射】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086978638/
【オイル】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR (その7)【香る】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097679913/
【ベンベン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その9【ガィーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111804045/
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その10【ブワーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118991224/

3 :774RR:2018/03/20(火) 07:00:53.03 ID:OxhPXKeW.net
■過去スレ(続き)
【デンデン】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その11【バィーン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127616721/
【輸出名】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その12【RD-LC】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137173844/
【撓る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その13【フレーム】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145604556/
【滴る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その14【オイル】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154263770/
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163105362/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その16【ホイール】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172677966/
【火炎】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その17【ホイール】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181136978/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その18【パラツイン】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191538434/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その19【パラツイン】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1203154190/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【パラツイン】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214144728/

4 :774RR:2018/03/20(火) 07:01:23.13 ID:OxhPXKeW.net
■過去スレ(続き)
【中年】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その20【元気】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221035924/
【Gさん】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その22【元気】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230647700/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その23【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241914392/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その24【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1252548295/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その25【パラツイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1259914570/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その26【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1273841691/
【37Rは】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR 【断る】(part27)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288076018/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その28【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298955116/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その30【パラツイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299503760/

5 :774RR:2018/03/20(火) 07:02:03.17 ID:OxhPXKeW.net
■過去スレ(続き)
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その31【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317835169/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その32【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338061993/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その33【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358767581/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その34【パラツイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398414202/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その35【パラツイン】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417206225/
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その36【パラツイン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444223991/

6 :774RR:2018/03/20(火) 07:02:42.51 ID:OxhPXKeW.net
■関連スレ
【5度目も】RZV500R&RD500LC【いいですか】 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434461545/
TZR乗り出席簿・52 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440853333/
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425379535/
【2RM】ヤマハ・TZR125  原付2YAMAHA【3TY】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458268620/

7 :774RR:2018/03/20(火) 07:03:08.99 ID:OxhPXKeW.net
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

8 :774RR:2018/03/20(火) 07:03:26.18 ID:OxhPXKeW.net
8

9 :774RR:2018/03/20(火) 07:03:42.99 ID:OxhPXKeW.net
9

10 :774RR:2018/03/20(火) 07:04:00.92 ID:OxhPXKeW.net
10

11 :774RR:2018/03/20(火) 07:04:18.37 ID:OxhPXKeW.net
11

12 :774RR:2018/03/20(火) 07:04:35.45 ID:OxhPXKeW.net
12

13 :774RR:2018/03/20(火) 07:04:53.37 ID:OxhPXKeW.net
13

14 :774RR:2018/03/20(火) 07:05:11.03 ID:OxhPXKeW.net
14

15 :774RR:2018/03/20(火) 07:05:28.03 ID:OxhPXKeW.net
15

16 :774RR:2018/03/20(火) 07:05:45.53 ID:OxhPXKeW.net
16

17 :774RR:2018/03/20(火) 07:06:04.04 ID:OxhPXKeW.net
17

18 :774RR:2018/03/20(火) 07:06:21.21 ID:OxhPXKeW.net
18

19 :774RR:2018/03/20(火) 07:06:37.91 ID:OxhPXKeW.net
19

20 :774RR:2018/03/20(火) 07:06:58.02 ID:OxhPXKeW.net
20

21 :774RR:2018/03/20(火) 10:23:16.88 ID:3aAdZsXt.net
やっぱ最近はノーマル派が多いのかな?

ゴトー氏がRZはノーマルの性能が素晴らしいなんて吹聴しちゃったから?

22 :774RR:2018/03/20(火) 13:19:21.65 ID:W0DpmrgF.net
>>21
後藤氏がそんなことを言ってたのなんてもう何年も前の話じゃん
単純に、RZもビンテージになったってことだよ
Z1とかと同じ

23 :774RR:2018/03/20(火) 13:53:13.41 ID:WjCnycQ8.net
ノーマルが見直されるようになったのはTT100GPが復活してから少しずつその傾向が出て来たんだと思う

24 :774RR:2018/03/20(火) 16:10:34.45 ID:fPyn/peZ.net
30年以上ずっとノーマルの俺。
時代が追いついたw

25 :774RR:2018/03/20(火) 16:36:29.71 ID:W0DpmrgF.net
カスタムなんてなんでもできるけど、フルノーマルかそれに近い姿での維持ってのはメチャクチャ大変だからな。
ある程度古いバイクなら、カスタム車なんかよりもフルノーマルの方がはるかに価値があるよ。

26 :774RR:2018/03/20(火) 18:53:57.46 ID:3aAdZsXt.net
だがしかし、ノーマル250のシングルディスクは全然効かないわ・・・(汗)

キャリパーOHしてもパッド変えてもあのフィーリングではなぁ。

27 :774RR:2018/03/20(火) 20:50:12.26 ID:hIAnI1YE.net
元がボロだから、躊躇なくカスタムできる

28 :774RR:2018/03/20(火) 21:51:28.27 ID:ttEA1NND.net
>>26
穴あきディスク新品とサポートとブレンボ4potでシングルでもがっつりきくようになったよ〜
マスターは純正OHした
ノーマルにも戻せるから良い感じ
本当は黒いキャリパーのが目立たなくて良いと思ったんだけど値段の差がありすぎ…
http://imgur.com/2Pj0HFR.jpg

29 :774RR:2018/03/20(火) 23:00:31.59 ID:J1GQS7pd.net
やはりフィールを良くするにはキャリパー弄るしかないのか・・・

もう1台持ってるCB250RSのキック初期型のノーマルは、同じシングルなのに
けっこうよく効くし、タッチもいいんだよな。

30 :774RR:2018/03/20(火) 23:12:25.39 ID:74Vq1+1u.net
>>29
80-87位のヤマハはディスクがステンレス成分が多い感じで効きもタッチもすぐに悪くなるんだよね…
TZR世代くらいから急に良くなるから変えてみるのもいいかもね

31 :774RR:2018/03/20(火) 23:19:03.31 ID:B4cqzXPZ.net
俺は1KTの付けているな、昔 けっこう定番だった。

32 :774RR:2018/03/21(水) 01:03:36.22 ID:WZriZ1Sj.net
350ダブルディスクでAPのラジアルマスターでもまだ不満を感じる。。。
パットもメタルにしようかね

33 :774RR:2018/03/21(水) 01:33:00.02 ID:GT5paGE4.net
>>32
ディスク変えるのが一番効くよ
あの頃のヤマハのディスクはツルツルだから

34 :774RR:2018/03/21(水) 06:14:45.38 ID:HqoaUSN8.net
>>28
これ、ディスクどこのヤツ?

35 :774RR:2018/03/21(水) 07:59:59.26 ID:EAyqA1DM.net
フロントブレーキを強力にすると、フルブレーキングの時にフレームのヘッドが千切れそうで怖くなる。
フロントフォークもしなってるし、全体的に柔らかくしなるようにフレーム共々バランス良く設計されてるなと思うわ。
これをコンピュータが発達してない70年代に設計したのが今でも信じられない

36 :774RR:2018/03/21(水) 08:27:49.84 ID:uNfgbmp/.net
フロントをRZ350のダブルディスクにしてニッシンのラジポンつけたけど
フロントロックするぐらい効くよ

37 :774RR:2018/03/21(水) 08:35:06.14 ID:HqoaUSN8.net
>>35
超ウルトラ同意。すさまじいバランスだと思う。

38 :774RR:2018/03/21(水) 09:35:37.48 ID:UvHVfd4p.net
サイズが違いすぎるからなんとも言えないけど、CB1300乗ってた時のガチガチ感も良いけど、やっぱR Zのしなり感は独特で好きだな。今のバイクに慣れた若者には不安かもしれないけど。
フロントダブルディスク、ダブルホーンにして後はフルノーマルに戻して30年が経った・・

39 :774RR:2018/03/21(水) 11:04:20.81 ID:q3ukYNnA.net
普段1XGとCB250RSに乗ってるんだが、久々に昔散々乗った4L3をまた手に入れて
レストアして乗ってみたんだがさ。

RZ250ノーマルのバランス感がとてもいいってのは後藤氏の言った通りなんだが、
エンジンは1XGのほうが下も上もスムーズだし、ハンドリングはCB250RSの
ほうが数倍いい感じなのだが。

40 :774RR:2018/03/21(水) 11:08:10.16 ID:q3ukYNnA.net
単に慣れてないってだけなのだろうかね?

41 :774RR:2018/03/21(水) 22:58:08.10 ID:tuBSXBmh.net
1XGは後発だから当然エンジンの出来がいいだろうさ

42 :774RR:2018/03/22(木) 00:43:26.86 ID:IQQjWS6S.net
>>39
エンジンが日進月歩していた時代の後発の物と比べる意味がない
そんなこと言ったらRD250の空冷エンジンと比べてみたらどうなの?ってことになる

あと35馬力のレーサーレプリカと25馬力の街乗りバイクのハンドリングを比べられても困るんだが
ホントにサーキットでハンドリングを比べたの?

43 :774RR:2018/03/22(木) 09:59:23.04 ID:7XmWcgR8.net
>>39
4L3をレストアしたって書いてあるけどどこまでやったん?

44 :774RR:2018/03/22(木) 10:47:07.58 ID:FzsAAoWO.net
サビ落としだろ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200