2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part9【King of MT】

1 :774RR:2018/03/20(火) 20:22:47.95 ID:GDJJnY86.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part6【King of MT】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490536824/
【YAMAHA】MT-10 Part7【King of MT】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499252110/
【YAMAHA】MT-10 Part8【King of MT】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509769959/

558 :774RR:2018/07/04(水) 01:57:10.93 ID:jnwQpVeA.net
>>556
左じゃね?

559 :774RR:2018/07/04(水) 07:55:18.94 ID:+QWylutQ.net
路面の傾き次第、固体差、そもそもバイクは左右対称じゃないし手離しして真っ直ぐ走るように設計されてもない。

560 :774RR:2018/07/04(水) 09:11:09.11 ID:7kp0n0ah.net
>>559
乗ったことないなら黙っとけ

561 :774RR:2018/07/04(水) 09:19:38.77 ID:csD6sK8N.net
>>559
真っ直ぐ座ってるツモリでも癖でライダーが偏って座ってる場合もあるしね。

562 :774RR:2018/07/04(水) 10:49:27.89 ID:95bFyc4o.net
チ◯コのポジショニングで決まる

563 :774RR:2018/07/04(水) 10:49:33.98 ID:k/PsfDuu.net
>>556
SPに多いハンドル周りのワイヤー・ハーネスの取り回しのせいでは?
調整で解決する。

564 :774RR:2018/07/04(水) 11:34:46.15 ID:z7llD5xs.net
公道で真っ平な場所なんてまずないんだし手を添えて真っ直ぐ走りゃ問題ない。

565 :774RR:2018/07/04(水) 12:49:48.17 ID:/SLrGVGe.net
>>556
体が傾いてるんだよ

566 :774RR:2018/07/04(水) 17:02:59.98 ID:3JoVZn1X.net
俺のはチ◯コ上に向けるとウィリーする

567 :774RR:2018/07/04(水) 21:36:20.64 ID:+kTsFfUH.net
このバイクでガチバトルしてる奴いるの?

568 :774RR:2018/07/04(水) 23:26:20.59 ID:TOm3BjVf.net
ガチバトルって何?
サーキットならR1乗るんじゃないの?

569 :774RR:2018/07/04(水) 23:59:14.97 ID:XOKr4nCj.net
公道(笑)でガチバトル

570 :774RR:2018/07/05(木) 06:37:28.19 ID:KrtKrqHr.net
早くマイチェンしてフロントマスクをマシなやつに変えてくんないかなあ

571 :774RR:2018/07/05(木) 07:45:14.16 ID:Vbl4cknQ.net
ハーフカウルモデル出して欲しいわ 鳥のトサカみたいなロングスクリーン付けたくない

572 :774RR:2018/07/05(木) 08:02:03.95 ID:tjK2KjC6.net
サイバトロンがデストロンになるだけ

573 :774RR:2018/07/05(木) 08:46:41.23 ID:M07v17ZL.net
>>571
FZ1の再来希望(安価な)

574 :774RR:2018/07/05(木) 12:01:44.78 ID:5fykBXlx.net
FZ-1良かったよな 安い、速い、カッコいい、燃費も普通、高速も楽
後継機が進歩してるのって電制付いてCP4エンジンの楽しさくらいか?

575 :774RR:2018/07/05(木) 13:15:30.47 ID:qsBZnQhB.net
CP4エンジンが楽しい…?

576 :774RR:2018/07/05(木) 13:58:34.59 ID:MXwsr0fX.net
ハンドルから手を離すと右に取られる傾向があるのは、クラッチワイヤーの取り回しが原因だとか。
中の人談
トップブリッジのクランプからワイヤー外すと直る傾向にあるとか。

577 :774RR:2018/07/05(木) 16:43:55.44 ID:qQho76gV.net
>>574
FZシリーズはどれも安くてカッコよくて高性能のイメージだったな
MT-10も向こうだとFZなんだよな

578 :774RR:2018/07/05(木) 20:28:05.05 ID:tjK2KjC6.net
06FZ1乗ってたけど良いバイクだったな
150馬力で100万だもんよ

MT-10にハーフカウルVerがあれば高速が超快適だろうなー

今はB菌と同じカテゴリだし

579 :774RR:2018/07/05(木) 21:04:05.96 ID:v0dQkQeG.net
>570,571

ジジイの手に負えんから、カワサキにでも乗っとけ

580 :774RR:2018/07/05(木) 21:57:54.57 ID:tjK2KjC6.net
カワサキか…

581 :774RR:2018/07/06(金) 03:17:13.79 ID:U6oSAvni.net
>>576
なるほど。納得

582 :774RR:2018/07/06(金) 03:18:41.33 ID:ir41tUp1.net
>>575
乗ったことない?こんなに楽しいエンジンは無いぞ

583 :774RR:2018/07/06(金) 05:44:42.32 ID:Jk6kTcfl.net
01とどっちが楽しい?コーナリングも気になる所。
両方乗り継いだ人居る?

584 :774RR:2018/07/06(金) 19:51:28.70
乗り継いでないけど01は知り合いがのってたので貸してもらったことある程度だけど。
個人的には流す程度で乗るならドコドコ好きなのもあって01。
エンジンスタートとか最高、まさに鼓動って感じ。
コーナーリングは10の方が断然素直かな。
回せばどっからでもスムーズに加速していくCP4エンジン
ほんとたまらん、、、峠楽しい。

585 :774RR:2018/07/08(日) 05:41:17.51 ID:KIhmPJCg.net
>>576
これは結構重要な情報だと思うよ。
クラッチワイヤー張りすぎだもん

フルロックした時ビンビン過ぎてワイヤーに結構抵抗があると思う。。

聞いたところによるとマフラーの片出しも傾きの原因になるみたい。

586 :774RR:2018/07/08(日) 06:57:18.55 ID:zex+jcM+.net
水没しとる可哀想なバイク見かけた
たぶんコイツ…

587 :774RR:2018/07/08(日) 12:31:46.85
マフラーが原因…とか言ってるのって原因わからないショップが適当にいってるだけなんじゃ?と個人的には思てる。
そもそもこのチタンサイレンサー軽いし、世の片出しバイクはハンドル取られるのかって話で…
とりあえずクラッチワイヤーがまだカウル内側のクランプ通ってるなら外しとけば問題ないよ、とYSPの店員からおれは聞いた。

588 :774RR:2018/07/08(日) 20:52:59.35 ID:3T0SrqUo.net
来週のるでー(´∇`)

589 :774RR:2018/07/08(日) 22:00:17.25 ID:XXwMb+RV.net
なんやかんやで関東は土日結構なツーリング日和やったで

590 :774RR:2018/07/10(火) 12:02:22.41 ID:N78yaigS.net
マイチェン予定はいつだよ

591 :774RR:2018/07/10(火) 14:09:11.29 ID:yRk4w+pG.net
>>590
ボケたおじいちゃんみたい

592 :774RR:2018/07/10(火) 16:45:50.94 ID:N78yaigS.net
>>591
お主はゆとりちゃんかい?

593 :774RR:2018/07/10(火) 16:46:14.70 ID:N78yaigS.net
イケメン化してくれ、ヤマハ!!

594 :774RR:2018/07/10(火) 17:05:39.22 ID:SY9gLBv/.net
オーナー達には好評なんでマイチェンしてもマスクは継続だろ
例えばZ1000とか現行のMT-09みたいなツリ目LED2灯とか?
そんな凡庸なデザイン誰も欲しがらんだろ MT-10のマスクは既存のデザインの概念をブチ破る革新的なデザインなんよ?

595 :774RR:2018/07/10(火) 18:18:27.85 ID:hBC8ID3m.net
>>594

確かにwww
オーナー様で「顔が〜マイチェンが〜」とか言ってる奴はいない

そんな奴は結局買わない

596 :774RR:2018/07/10(火) 18:50:21.05 ID:UNJ7JVdw.net
おまえら感性の乏しい奴らが、どんなに次の10のマスク考えたってその程度だろ。(既存の付け替え)
次世代の次元に向かっているんだよ、もうすでに。

597 :774RR:2018/07/10(火) 18:59:42.25 ID:bq3V3eoE.net
代案を出さずにヤダヤダとただをコネるとかガキもいいとこ。
少なくとも、どんな風がいいか簡単な絵でも出せばいいのにな。

598 :774RR:2018/07/10(火) 19:00:43.58 ID:n6mf68LL.net
狙ったもんじゃなくてR1のライト流用したら
こんなん出来ました〜ってのが本当のとこなんだけどな。

599 :774RR:2018/07/10(火) 19:08:32.22 ID:yRk4w+pG.net
またいつもの鬱病おじいちゃんだろ?
馬鹿の一つ覚えみたいにマイチェンマイチェン言ってるがそもそも買えない可哀想な病人なんだよなぁ

600 :774RR:2018/07/10(火) 19:11:08.23 ID:2OZgrbEt.net
むしろハーフカウルでFZ1にしてください

601 :774RR:2018/07/10(火) 19:46:45.65 ID:WvSRZe1f.net
まぁ買わない奴らの要望聞いても意味ないしな
出しても170万じゃ高いとか言うし

602 :774RR:2018/07/11(水) 00:06:26.75 ID:hiPrKqHA.net
ジジイの上がりバイクじゃないしね

603 :774RR:2018/07/11(水) 05:06:26.96 ID:31zEZ6qC.net
わざわざ銭出してまで買う顔面か?!
買った側からすれば面白くなーよな(笑)
どうせマイチェンするんだしわざわざ金出して不細工面に乗るのもな。

604 :774RR:2018/07/11(水) 05:07:30.68 ID:31zEZ6qC.net
>>599
馬鹿だろお前。何で買えないんだ?
教えて丁髷

605 :774RR:2018/07/11(水) 06:01:05.50 ID:ifDFgK43.net
たしかに顔つきは劣悪の極致だ。でも性能がそれを払拭してる。以上。

606 :774RR:2018/07/11(水) 08:25:12.92 ID:9AYxIBV2.net
顔が良きゃ完璧
ナイスバディーのブス
イケメンだけど貧乏
デブなのに貧乳 これはちょっと違うか…
なかなか両者揃って完璧とは行かんよ

607 :774RR:2018/07/11(水) 14:12:58.42 ID:+0WSwgsw.net
>>604
そりゃーお前の給与明細に答え書いてあるじゃん
馬鹿なのかな?

608 :774RR:2018/07/11(水) 14:26:35.94 ID:31zEZ6qC.net
>>607
そうだったな。不細工に金は使えねーなからな。
お前はブスに低金利60回払いってか(笑)
オイル交換すらままならないな不自由な生活してるのか

609 :774RR:2018/07/11(水) 15:28:50.05 ID:+0WSwgsw.net
>>608
冗談じゃん〜沸点低いなぁ
脳みそチョモランマの人?

610 :774RR:2018/07/11(水) 17:15:53.87 ID:31zEZ6qC.net
>>609
おっ図星だったか!頑張れよ

611 :774RR:2018/07/11(水) 17:42:07.06 ID:/0trsISV.net
真面目にチョモランマの人って意味が分からなかったが、少し考えたらわかった。

612 :774RR:2018/07/11(水) 18:18:36.25 ID:MsptAboI.net
ここに外見云々文句言っても意味ないと思うぞ

613 :774RR:2018/07/11(水) 18:22:40.79 ID:MyQzcI6N.net
>>610
どのレスにもまともに言い返せて無くて草
給与明細云々言われたのもこのコミュ力ではまともな仕事に就いてないと言う分析だな
知能が…その、オブラートに言えば劣ってる?

614 :774RR:2018/07/11(水) 18:28:33.97 ID:+0WSwgsw.net
>>610
前世はアボリジニの人かな?

615 :774RR:2018/07/11(水) 18:44:10.73 ID:LFRu2a74.net
>>612
ヤマハの中の人も見てるかも知れんからダメな物はダメと言う意味はあるだろ。いくら愛車でもマンセーじゃな。

616 :774RR:2018/07/11(水) 18:46:27.54 ID:Y2koHBn8.net
匿名でしか物言えないゴミクズの戯言なんか
ヤマハの中の人が聞くわけなかろう

617 :774RR:2018/07/11(水) 18:53:59.69 ID:LFRu2a74.net
いやいや、ヤマハのアンケートがあって住所、氏名の記入が必要だとしても ヤマハへの要望として同じ事書くけどな。
誹謗中傷じゃなく、主観の問題で好きと言うのも自由、嫌いと言うのも自由、個人の要望なんだから別にココに書き込んでも問題ないと思うが。

618 :774RR:2018/07/11(水) 19:10:58.65 ID:mgPXTIfH.net
ならとっとと客相にでも電話して黙ってろ

619 :774RR:2018/07/11(水) 19:33:36.26 ID:MyQzcI6N.net
意見を言ってるフリして構ってちゃんだからな
職場とかでもチクチク言っててウザがられるタイプだなぁ
孤独な奴だ

620 :774RR:2018/07/11(水) 19:36:05.32 ID:+0WSwgsw.net
>>617
2chが世界みたいに言うね

621 :774RR:2018/07/11(水) 20:30:41.03 ID:z5g2v308.net
まあでもコイツの顔面デザインを肯定的に評価するのは難しいだろ

622 :774RR:2018/07/11(水) 20:42:50.42 ID:TnSBzlDr.net
こんな所までヤマハが見にこないだろ 暇じゃねぇんだから

623 :774RR:2018/07/11(水) 20:49:45.26 ID:xpGm3EJM.net
>>621
お前の個人的な感覚より、普通はお金をかけてマーケティングしてデザインして発売はするんだからお前の枯れた美的感覚よりは確実に優れてるだろ。
否定するなら、お前がデザインして爆売れするデザインをだしてみろよ。

624 :774RR:2018/07/11(水) 20:53:45.98 ID:MsptAboI.net
否定も肯定もあるのが当たり前のなんだけど、否定派は代替案ってほどじゃなくてもある程度こうして欲しいっていう具体的なイメージがないと、ヤマハもどうしょうもないわな
外見ダメって言うだけなら幼稚園児でも言える

625 :774RR:2018/07/11(水) 21:00:10.91 ID:+0WSwgsw.net
まぁここでデザインが駄目って言ってればヤマハがなんとかしてくれるって発言しちゃう脳の構造がね
もうね
残念

626 :774RR:2018/07/11(水) 21:14:24.34 ID:lifrFbKO.net
>>623
いくらマーケティングしようが机上の予想通りには行かない
後年あのバイクは失敗作だったなんてバイクは腐るほどあるだろ
俺には革新的なデザインなんて出来ないけど 例えば現行MT-09のマスクにすげ替えるだけで万人受けするデザインにはなるだろ。

627 :774RR:2018/07/11(水) 21:27:13.79 ID:lifrFbKO.net
>>624
イメージとしては威圧感のあるマスク。あのタレ目がね 車体がマッシブなだけにあのタレ目はアンバランスに感じてしょうがないんです。

628 :774RR:2018/07/11(水) 21:27:59.31 ID:MsptAboI.net
問題なのは万人ってのが日本人なのか世界的なのかって話じゃないのかな
ホンダもヤマハも日本なんて市場として重要視してないでしょ
SRとかZ1000は日本市場見てるけど

629 :774RR:2018/07/11(水) 21:30:04.73 ID:MsptAboI.net
失礼、Z1000じゃなくてZ900RSだ

630 :774RR:2018/07/11(水) 21:37:41.48 ID:CyRxknd+.net
奇抜なものは流行り廃りが早い。
メーカーも体力があれば2年でマイナーチェンジしたいところ。
09のようにバカ売れでもしていればマイナーチェンジ的な事も可能だったんだが。
V−MAXを終了したのも苦渋の決断だろうが、株主がゆるさんだろ。という時代背景。
・・にしては、YAMAHAは刺激的なバイクを俺たちに提供してくれている。
「あの頃は・・・・」なんて言葉はいらない。

631 :774RR:2018/07/11(水) 21:41:09.14 ID:PdbThJOu.net
俺がかっこいいと思えばてめえらがなんと言おうがかっこいいんだよ
全ては俺中心だから

632 :774RR:2018/07/11(水) 22:01:14.32 ID:MsptAboI.net
V-maxは排ガスが理由じゃなかったんだ
つかメーカーに拘らずに俺の中で今一番だ!ってバイクを買えばいい話なんだよなぁ

633 :774RR:2018/07/11(水) 22:22:34.24 ID:YpQQqoME.net
V-MAXは排ガス規制だぞ
排ガス規制に適合させたV-MAXって一定の需要はあるだろうから
Newモデル出さないヤマハも問題だと思うけど

634 :774RR:2018/07/11(水) 22:24:35.89 ID:Pd7Ribig.net
>>630
そんなに気に食わないなら、なんで電話口で文句言わないの?
クレーム、要望など、窓口に言えば社内に展開されるよ

VMAXを始め、セローなどが生産終了したのはEURO4対応できないから
MT-10はR1って強力な後ろ盾が居るから、そう簡単にカタログ落ちしないよ
カタログ落ちする時は、ほんとに不人気だった場合だね

635 :774RR:2018/07/11(水) 22:40:15.75 ID:+0WSwgsw.net
まぁ他人のバイクを叩くのに必死な時点でバイク持ってないか
自分のバイクにコンプあるかだな
叩きに来て叩かれて顔真っ赤になってる時点でお察し

636 :774RR:2018/07/11(水) 22:55:17.88 ID:xpGm3EJM.net
>>626
お前の脳内マーケティングより余程信用はあるけどな。

637 :774RR:2018/07/11(水) 23:09:29.20 ID:FVoA1EWY.net
>>634
排ガス対応できなくて売るのやめたのが理由の一つではあるけどVMAX、WR250等は台数でないのも大きな理由だよ。モーターショーの時に中の人と話す機会あったけど要望が上がるわりには売れないから困ってるという話を聞いた。

638 :774RR:2018/07/11(水) 23:12:19.63 ID:MsptAboI.net
個人的に外見だとディアベルが好きだけど同じように単眼にしたら二番煎じだしな
迷った挙句、MT10選んだ理由は4発ってのが大きかったな

639 :774RR:2018/07/11(水) 23:19:32.22 ID:Pd7Ribig.net
>>637
排ガスが原因で、エンジンを新規開発しても元を取れないからカタログ落ちする
新開発のスポーツエンジンとか、車体まで考えると数億円掛かるからね
セローは開発中らしいから、売れるモデルは何時までも後継モデルを出すよ

640 :774RR:2018/07/11(水) 23:20:55.45 ID:UKAVcMTv.net
>>626
分かってないなオイ!
値段が半分位の09と同じ顔じゃ満足できないんだよ、オーナー様は!

R1と同じ部品って事で納得なんだよw

641 :774RR:2018/07/11(水) 23:23:21.33 ID:COOJYuj7.net
>>640
それな。R1と同じ部品て事でプレミア感出してるのに、わかってないアホw

642 :774RR:2018/07/12(木) 00:01:48.36 ID:YDrrruuD.net
ライトがどうとか視点一つ一つがちっちゃいねぇ
そんなもん気にして買ってないわぁ
劣等感強くて周りに嫌われるタイプでしょ?

643 :774RR:2018/07/12(木) 00:23:07.61 ID:El6LaLtI.net
R1のパーツでプレミア感ねー
バイク自体はアメリカでプアマンズR1と呼ばれてるR1Sがベースなんだけどな。

644 :774RR:2018/07/12(木) 00:26:09.97 ID:po5HdNcG.net
バイクに厳ついとかチョーうける
ジジイはバイクで何すんの?

645 :774RR:2018/07/12(木) 04:06:56.68 ID:JrsoW0L2.net
>>644
お前は何済んだよ?盆栽かぁ??
ちゃんと運転できんのか?馬鹿顔してババンバン

646 :774RR:2018/07/12(木) 04:07:37.04 ID:JrsoW0L2.net
>>644
何がウケるんだよ。気色悪い奴

647 :774RR:2018/07/12(木) 06:06:33.81
何だか延々と顔の話題ばっかだが 逆にそこしかツッコミどころがないのが凄い 見た目の問題だからオーナー以外がわざわざここに来て騒いでるのか? まあじじいな自分もまだオーナーではないが顔は気にならないな

648 :774RR:2018/07/12(木) 06:09:18.97 ID:ieVT1hiq.net
コンプレックス丸出しの奴ばっかで笑うわ
R1がそんなに好きならそっち買えば良かったんじゃね?

649 :774RR:2018/07/12(木) 06:24:41.73 ID:YDrrruuD.net
>>646
必死過ぎてちょーウケる
チンパンジーみたいにムキーッ!ってなってそう

650 :774RR:2018/07/12(木) 06:44:35.61 ID:x25TqelJ.net
「人生を豊かにするものであれ」
「人生を豊かにするものであれ」
「人生を豊かにするものであれ」

651 :774RR:2018/07/12(木) 06:51:39.55 ID:9Y1Dc9F1.net
嫌いなバイク叩きに来てキレてるとか中学生かよ
哀れな人生歩んでんなぁ

652 :774RR:2018/07/12(木) 07:11:31.70 ID:Wj79Y4EP.net
R1のエンジン( ??∀?? ) ?
ってドヤ顔でバイク説明してそう
相手から先にR1のエンジンなんだよね なんて言われるのが至上の喜び
が、虚勢されたR1のエンジンなんだよね なんて言われたら敵認定する

653 :774RR:2018/07/12(木) 07:35:59.33 ID:RqaJeqHv.net
>>649
必死過ぎてちょーウケる
チンパンジーみたいにムキーッ!ってなってそう ←馬鹿っぽい

654 :774RR:2018/07/12(木) 07:48:36.14 ID:M2Uhb/DO.net
顔がMT-09と同じだったら絶対買わないわ マジで貧困ジジイの気持ちが理解できない

655 :774RR:2018/07/12(木) 07:54:56.28 ID:dEbNAxx0.net
09のほうが顔がマシってのがなあ
たっかい金出して下のクラス以下ってのが不満

656 :774RR:2018/07/12(木) 08:05:48.75 ID:myhMfmuA.net
>>654
ジジイの気持ちか?ライト回りのデザインなんかどうでもいいから
ハーフカウルモデルのMT-10 Fazer出せって

657 :774RR:2018/07/12(木) 08:14:40.93 ID:3Go/Uo64.net
セパハンフルカウルでMT10RRで!!

658 :774RR:2018/07/12(木) 08:24:17.40 ID:9Y1Dc9F1.net
>>652
敵認識以前に社会人ならただのヤベー奴じゃん

総レス数 1010
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200