2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part45【トリシティ】

1 :774RR:2018/03/21(水) 00:25:09.66 ID:dt3qJgSF.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/

トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)

ライトシアンメタリック4(シアン) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
新色追加です

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part44【トリシティ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518945155/

935 :774RR:2018/07/23(月) 21:17:05.15 ID:PgVIo1/T.net
>>934
自動二輪の免許が無いのにここの仲間入り出来たのが嬉しくてIDを真っ赤にしているのがいるから、触らない方がいいよ

936 :774RR:2018/07/23(月) 21:18:42.31 ID:9/dhHZcw.net
>>935
免許の有無は関係ないだろバカが

937 :774RR:2018/07/23(月) 21:23:29.23 ID:a1TILgZO.net
>>929
とりあえずプリロードと減衰力が調整できるタイプがいいよ

938 :774RR:2018/07/23(月) 21:31:44.21 ID:9/dhHZcw.net
>>929
YSSか予算余裕あるならオーリンズあたりは?もしくはその中間位の値段のもヤフオクに出てたけど

939 :774RR:2018/07/23(月) 21:47:15.73 ID:1falkgYo.net
907です まだ具体的な日程は聞いて無いので不明ですが、2、3週間位の遅れなら良いかと。
 

940 :774RR:2018/07/23(月) 23:43:56.17 ID:Ffn5Iq1W.net
>>929
yssで充分かと。
ウィルスのはお薦めしない

941 :774RR:2018/07/24(火) 06:15:27.39 ID:GLVgcrjw.net
>>935
ワッチョイ板ではワッチョイ更新までに60数回も書き込むキチガイだぜ?

942 :774RR:2018/07/24(火) 07:18:14.95 ID:J74ZyYyz.net
わざわざスレ分ける必要無いよな。過疎スレなのに。
次はワッチョイに統合で良いだろうよ

943 :774RR:2018/07/24(火) 07:49:19.87 ID:WOgDDHXF.net
ワッチョイありで統一に賛成。
チャットのような価値の無いレスなんて読みたくない。

944 :774RR:2018/07/24(火) 10:38:56.53 ID:J44IIbQG.net
2chのレスに価値なんて…

945 :774RR:2018/07/24(火) 10:55:57.37 ID:MT54XDdI.net
いやいや、あるものもあるだろう?
それを読み手が判断するのも5ch(2ch)の醍醐味ってやつだ

946 :774RR:2018/07/24(火) 11:04:45.20 ID:00eYInl9.net
今の所、結構目立つバイクだから、人物特定されるのも面白くないんで、答えられることがあったとしてても
俺はワッチョイスレには書かん。あまりに荒れてるなら、仕方ないかと思うけど、この程度なら荒れてるとは思わんし。

947 :774RR:2018/07/24(火) 12:20:52.07 ID:Kg1d7BAV.net
無駄レスする人のレスをまとめて非表示にできる神機能やで

948 :774RR:2018/07/24(火) 12:33:55.26 ID:J74ZyYyz.net
ワッチョイはどう考えてもメリットのが大きいからなぁ
ワッチョイを極端に嫌う人って、Twitterやインスタ、FBとかは気絶しちゃうんじゃね?

949 :774RR:2018/07/24(火) 12:40:29.50 ID:EEk02aQT.net
ワッチョイは別にいいがツイッターやインスタ、FBには全く興味がないな

950 :774RR:2018/07/24(火) 12:43:53.60 ID:ut6lxw7S.net
【三輪】YAMAHA TRICITY Part44【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518945155/

分裂
【三輪】YAMAHA TRICITY Part45【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521559509/ ←今ここ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part45【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521581901/ ←ワッチョイ

【ワッチョイ有り】YAMAHA TRICITY Part46【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526468692/ ←ワッチョイ

誰も次スレを立てずこのスレに合流

【ワッチョイ有り】YAMAHA TRICITY Part47【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531405394/ ←保守を怠りdat落ち

951 :774RR:2018/07/24(火) 12:55:44.41 ID:IsZ3svaV.net
ワッチョイもFacebookもTwitterも興味ないw

952 :774RR:2018/07/24(火) 15:43:59.35 ID:sXq6vgxO.net
>>928
試しにストレーナー経由でオイル交換したら、そこそこ大きめの異物が溜まってて驚いたことある。

953 :774RR:2018/07/24(火) 20:20:01.16 ID:ijh4sOUa.net
リアサスがキュッキュ鳴るようになったんだが、こんなもん?

954 :774RR:2018/07/24(火) 20:49:25.31 ID:kDJYCPId.net
本当にリアサスか?パーキングブレーキのワイヤーがサスの動きでキュッキュ鳴くのは何件か報告あったけど

955 :892:2018/07/24(火) 22:19:08.45 ID:7tumLUOh.net
今日ショップから連絡があって、現地工場の生産トラブルのため
納期は白紙、新規注文は受け付けないとのこと

リコールにつながるトラブルかとも合わせて聞いたが、そうではないらしい。
だけど納車済のものまで影響あるかもだから、現在乗っている人は気をつけてね
少し高いけどad31 200にするかなー

956 :774RR:2018/07/24(火) 22:31:46.11 ID:PAo9zgDb.net
>>940
どのくらい変わる?

957 :774RR:2018/07/24(火) 22:32:36.02 ID:PAo9zgDb.net
>>938
毎日乗ってるし、メインで使ってるけど、オーリンズは高くないか?

958 :774RR:2018/07/24(火) 23:48:15.78 ID:bMLNX55R.net
ケツ暑いからメッシュシート解体けど純正以外のおすすめ教えて。純正無駄に高い。

959 :774RR:2018/07/24(火) 23:51:29.92 ID:d5adXQj9.net
>>956
んーノーマルだとこし痛くてしかたなかったが、yss8900円は痛くならない。
サス部分にドラレコつけてたから比較したらyssはコマカク動いてる。
あと一応nmaxの無加工でつくけど、比べたらちゃんと巻き数とか計算してあるみたいだから、トリシティ用買ったほうがよい、トリシティ重いし。

ウィルスのローダウンはだめだった。

オーリンズつけてるの伊勢谷くらいしかいないのでは。
高すぎるよ

960 :774RR:2018/07/25(水) 00:29:42.76 ID:E/4/H2LN.net
>>958
ケツ下だけだが、汎用品でコミネかミネルバのメッシュシートカバーが在るよ。
コミネの滑り止め付きのは雨降った後なかなか乾かない。
ミネルバはコミネより固めで、長く乗っているとややケツが痛くなる。

どちらもシートが焼けていても座った時熱く感じない優れもの。

お好みでどうぞ。

961 :774RR:2018/07/25(水) 07:15:07.89 ID:TMTqkdas.net
>>958
自分はナンカイのメッシュカバーを使ってる
ゲル入りのリバーシブルタイプとゲル無しのメッシュカバーがあるよ

962 :774RR:2018/07/25(水) 07:26:27.34 ID:P+j07aGp.net
ブルーシャーク?ってあんま聞かないけどどうすかね?

963 :774RR:2018/07/25(水) 12:24:42.26 ID:S0ryRemI.net
メーターのバックライトを緑色か青に変えようと思うんだけど
メーター球交換だけで何とかなるのかな?

964 :774RR:2018/07/25(水) 16:17:46.78 ID:tRlUnAzN.net
まだまだ東南アジアの品質管理はだらしないなぁ

965 :774RR:2018/07/25(水) 16:37:54.67 ID:ai7/TX3P.net
だらしないと言えば
俺の生活もだらしないぞー

966 :774RR:2018/07/25(水) 18:26:16.75 ID:qUHw8hXS.net
なんで新車で買うと2ヶ月待たされるの?

なんつーか後のりしてきた奴等が多いって考えるとイライラするわ

967 :774RR:2018/07/25(水) 19:05:18.36 ID:2PNFADl2.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532513071/
【三輪】YAMAHA TRICITY Part46【トリシティ】

新すれたてたよー

968 :774RR:2018/07/25(水) 19:23:13.91 ID:IJgxeP3t.net
>>967
脳スピロの基地外!

969 :774RR:2018/07/26(木) 12:08:50.97 ID:t9guoZAW.net
パートスレめちゃめちゃやなw


970 :774RR:2018/07/26(木) 12:28:04.49 ID:BFcRVC/R.net
給油口がシート下から外に出たら
一度は所有したいね

971 :774RR:2018/07/26(木) 12:51:12.70 ID:9OvzeVcc.net
前側だけパカッと開くシートでもあれば給油のとき便利なんだけどねー

972 :774RR:2018/07/26(木) 14:09:25.09 ID:fpIPgZ0N.net
ブレーキパッドの交換を控えているんだけど

オススメ無い?以前はゴールデンパッド使ってたけどトリシティ用のは無いみたいで

973 :774RR:2018/07/26(木) 15:39:40.94 ID:0mXXF6L/.net
赤パッドだけは辞めとけ
減りが馬鹿早い

974 :774RR:2018/07/26(木) 18:03:43.87 ID:fpIPgZ0N.net
赤パッドの減りの速さは実際使って知ってる

それに、トリシティで使える赤パッドは無い

効きの良いトリシティに使えるパッドが知りたい

975 :774RR:2018/07/26(木) 20:03:40.00 ID:m8sJlov8.net
ベスラのシンタードメタルかな。
ガツンと効く訳じゃないけれど、雨の日でもタッチが変わらんよ。

トリで使えるか知らんけど

976 :774RR:2018/07/27(金) 16:26:40.18 ID:Z97VhNgI.net
昔みたいに逆輸入の安いのはないの?

977 :なにわの酉年:2018/07/27(金) 21:44:15.08 ID:jojE+6Y6.net
いや〜あ、すっかり鳥ちゃんにハマってしもうたわい。トリなしでは生きて行かれへん
ホンマ買うて良かったどすえええ。昨日の天神祭も鳥と一緒に行ってきたんやけど、めちゃ混んでたわ。やっぱし大阪はバイクやな。

ほんで、サンヨーのゴリラの5インチナビ余ってるから取り付けたいんやけど、ハンドルマウントバーやなくてカウルマウントバーで探したら
デイトナのやつがあったわ。KIJIMAはハンドルマウントやから二の足踏んでたけど、デイトナのカウルマウントノバーにしとこ

リアキャリアはKIJIMAにしたけど、ちょっと高かったけど、自分で取り付けできるし、ケースも買った。バイクパーツセンターの51Lの背もたれパットつき
そんなに安モンっぽく見えへんけどな。ヘルメット2つ入るのが便利ですわ

978 :774RR:2018/07/27(金) 23:20:16.00 ID:MuBwoHB4.net
xmaxから乗り換えた。
実はxsr900もあるのだけれども、街乗りはトリ一択。これいいなー。

979 :774RR:2018/07/27(金) 23:28:30.17 ID:rxMwvvrI.net
>>978
色々持ってて羨ましい!

980 :774RR:2018/07/28(土) 01:13:23.06 ID:4L/2zgLk.net
>>978
え?もう?
nmaxのまちがいだよね?

981 :774RR:2018/07/28(土) 01:35:16.07 ID:e++F+37N.net
>>977
リアキャリア付けたいんだけどテールカバーに穴開けないといけないじゃんねぇ
別途で穴空きテールカバーも売ってるけどさ

982 :774RR:2018/07/28(土) 08:11:36.37 ID:M8+2hCie.net
カバー裏にある印に穴開けるだけやで

983 :774RR:2018/07/28(土) 08:17:08.15 ID:vBdn9wzk.net
テールカバーに穴開けに抵抗あるのが分からん
一度キャリア付けたら外す機会無いぞ

984 :774RR:2018/07/28(土) 09:54:13.64 ID:xk7oK0eA.net
多少穴あけ失敗しても箱付けたらほぼ見えないし、カバーだけなら千円もしない

985 :774RR:2018/07/28(土) 10:29:55.96 ID:t+B5JPqj.net
台風来てるけどトリシティ乗る人いるのかな?

986 :774RR:2018/07/28(土) 10:36:29.84 ID:y6Wk6Jf1.net
>>985
俺のことか?
車もあるけど今からトリシティに乗るぞ、それも高速利用

987 :774RR:2018/07/28(土) 11:01:06.93 ID:t+B5JPqj.net
>>986
事故気を付けて乗ってください!

988 :774RR:2018/07/28(土) 12:32:32.12 ID:vSPpbCMa.net
ちょっと田んぼ見に行ってくる

989 :774RR:2018/07/28(土) 13:30:05.81 ID:/pD1md2J.net
>>764
いつがいい?
連絡方法どーしよかね?

990 :774RR:2018/07/28(土) 14:09:31.04 ID:Da2uOklZ.net
台風の備えて、カバーごとロープで縛り付けた。
上陸される三重県だから、それでも駄目かもしれん…

991 :774RR:2018/07/28(土) 14:13:13.89 ID:psCQOMJ8.net
台風のなか矢文で

992 :774RR:2018/07/28(土) 14:42:53.46 ID:t+B5JPqj.net
来月には初高速道路経験したい。

993 :774RR:2018/07/28(土) 14:47:08.48 ID:psCQOMJ8.net
今夜夜明けを待って伝書鳩にて連絡されたし

994 :774RR:2018/07/28(土) 16:44:39.06 ID:/pD1md2J.net
いまから首都高で海浜幕張まで幡ヶ谷から行ってきます♫ 仕事だけど。

995 :774RR:2018/07/28(土) 18:55:11.50 ID:q1locF+M.net
レインボーブリッジ渡って帰って来ぃや

996 :774RR:2018/07/28(土) 19:18:58.40 ID:hJ0q5OWJ.net
埋めますマン登場

997 :774RR:2018/07/28(土) 19:19:45.65 ID:hJ0q5OWJ.net
埋めます

998 :774RR:2018/07/28(土) 19:20:21.72 ID:hJ0q5OWJ.net
埋めるぞ

999 :774RR:2018/07/28(土) 19:20:51.77 ID:hJ0q5OWJ.net
糸冬予

1000 :774RR:2018/07/28(土) 19:49:08.96 ID:+P1kIAGi.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200