2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング14台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2018/03/23(金) 13:25:46.17 ID:xTMsFTiH.net
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング13台目【F6B】【F6C】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515802404/

2 :774RR:2018/03/23(金) 13:27:08.23 ID:xTMsFTiH.net
■平成30年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  http://www.honda.co.jp/GOLDWING/

3 :774RR:2018/03/23(金) 13:27:52.89 ID:xTMsFTiH.net
■ゴールドウイングの主な歩み

・1974年 初代モデルゴールドウイング(GL1000)の生産を埼玉製作所狭山工場にて開始
・1975年 初代ゴールドウイング(GL1000)をアメリカで発売
・1980年 2代目ゴールドウイング(GL1100)を発売。このモデルからアメリカにて生産を開始
・1984年 3代目ゴールドウイング(GL1200)を発売
・1988年 4代目ゴールドウイング(GL1500)を発売。Hondaは、このモデルから日本に輸入し販売をスタート。
      これまでの水平対向4気筒エンジンから、水平対向6気筒エンジンへと大幅な変更
・1995年 ゴールドウイング(GL1500)SEの20周年記念車を発売
・2001年 5代目ゴールドウイング(GL1800)を発売。排気量アップと、フレーム、外観デザインを一新
・2007年 二輪車用エアバッグを搭載したゴールドウイング(GL1800)<エアバッグ>を発売
・2011年 生産拠点をアメリカから熊本製作所に変更し、
      外観を中心に各部の熟成を図ったゴールドウイング(GL1800)を発売
・2015年 2016モデルよりエアバック・ナビ仕様を製造中止
・2017年 生産終了

4 :774RR:2018/03/23(金) 13:28:23.85 ID:xTMsFTiH.net
■F6Bの主な歩み

・2013年 「ゴールドウイング F6B」を発売
・2014年 電動リバースシステムを搭載するとともに、新開発のエキゾーストシステムを採用し発売
・2016年 生産終了


■F6Cの主な歩み

・2014年 「ゴールドウイング F6C」を発売
・2016年 生産終了

5 :774RR:2018/03/23(金) 14:18:57.84 ID:/UkkLwv/.net


6 :774RR:2018/03/23(金) 14:19:23.99 ID:/UkkLwv/.net


7 :774RR:2018/03/23(金) 14:19:40.41 ID:/UkkLwv/.net


8 :774RR:2018/03/23(金) 14:19:58.62 ID:/UkkLwv/.net


9 :774RR:2018/03/23(金) 14:20:16.68 ID:/UkkLwv/.net


10 :774RR:2018/03/23(金) 14:20:36.10 ID:/UkkLwv/.net
10

11 :774RR:2018/03/23(金) 14:20:55.07 ID:/UkkLwv/.net
11

12 :774RR:2018/03/23(金) 14:21:13.98 ID:/UkkLwv/.net
12

13 :774RR:2018/03/23(金) 14:21:31.25 ID:/UkkLwv/.net
13

14 :774RR:2018/03/23(金) 14:21:48.67 ID:/UkkLwv/.net
14

15 :774RR:2018/03/23(金) 14:22:05.82 ID:/UkkLwv/.net
15

16 :774RR:2018/03/23(金) 14:22:23.72 ID:/UkkLwv/.net
16

17 :774RR:2018/03/23(金) 14:22:40.92 ID:/UkkLwv/.net
17

18 :774RR:2018/03/23(金) 14:22:58.04 ID:/UkkLwv/.net
18

19 :774RR:2018/03/23(金) 14:23:15.88 ID:/UkkLwv/.net
19

20 :774RR:2018/03/23(金) 14:23:37.16 ID:/UkkLwv/.net
20

21 :774RR:2018/03/23(金) 14:25:34.26 ID:iAndBDz9.net


22 :774RR:2018/03/23(金) 14:32:47.10 ID:oDU3PiPD.net


23 :774RR:2018/03/23(金) 15:11:04.19 ID:1w+f41nC.net
いいね
https://i.imgur.com/Yy0wygv.jpg

24 :774RR:2018/03/23(金) 16:35:22.47 ID:dGNCwvSA.net
GLオーナー=貧乏臭く基地外

25 :774RR:2018/03/23(金) 19:43:51.61 ID:K7qKaGJx.net
モデルチェンジで、上がりのバイク候補になってきたなぁ。
ウォーキングモードの前後進って、非常にありがたい。
マイチェンって2年ぐらいだっけか?それまで頭金貯金しとこう。

26 :774RR:2018/03/23(金) 21:23:30.42 ID:mynJhmqA.net
モーターサイクルショーではホンダブースが異様な盛り上がりだったけど、
ゴールドウイング効果なのか?よくわからんけど、他社のブースよりとにかく人が多かった。
初めて見た実物のゴールドウィングだけど、ボディが細くなった分シリンダーヘッドの張り出しがカッコよかった。
正面から見るとBMWくらい飛び出して見えた(笑)

27 :774RR:2018/03/24(土) 09:47:13.58 ID:aAe4dC04.net
バガーに特定のネーミング与えろよホンダは
検索しにくいんだよtour省略されるしよ

28 :774RR:2018/03/24(土) 17:09:37.33 ID:BauPwu/I.net
>>23
イイネと言われてもしょせん世界シェア2割の糞林檎だろ?このためだけにわざわざ買うのもな

29 :774RR:2018/03/24(土) 20:10:04.53 ID:Rhe1af77.net
>>28
純正オプションとしてiPhone買った。
だから、早く納車になれ、という気持ち。

iPhoneなんて情弱しかつかわないクズ端末。

30 :774RR:2018/03/25(日) 23:19:31.98 ID:3f2/qTut.net
旧型GLの満タンからの航続距離てどれ位いきます?
高速と車の少ない田舎道でのツーリングで450km弱で目盛り一つ残ってる感じでした。
自分の最終型のF6Bでは最高値ですが、みなさんのだとまた違うのかな?

31 :774RR:2018/03/26(月) 16:53:14.31 ID:zKL3dxkH.net
iOSのマップは使い物にならんゴミレベルだからなぁ
Car PlayだけじゃなくGoogle Autoにも対応してほしかった
まぁ車の方は両対応していってるから
GLも今後マイナーチェンジで対応してくるとは思うんだが
それまで我慢しなきゃならんのがきついわ

32 :774RR:2018/03/27(火) 23:04:27.64 ID:elPBYx2v.net
新型またがった
さすがすげえ柔らかかった

33 :774RR:2018/03/28(水) 09:10:40.02 ID:e6wt5uuS.net
http://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2018/20180327/

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200