2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング14台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2018/03/23(金) 13:25:46.17 ID:xTMsFTiH.net
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング13台目【F6B】【F6C】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515802404/

477 :774RR:2018/06/09(土) 11:15:52.00 ID:3p8ytTFM.net
>>476
非オーナーだけどタンデムシートでない?リアトランク一回り大きくしてほしいよね、、、。

478 :774RR:2018/06/09(土) 12:08:30.13 ID:cM60xHqY.net
>>477
ちょっとコンビニ程度ならそうしてるんですが、長時間となると盗難とか落下が心配で…

479 :774RR:2018/06/09(土) 14:32:24.89 ID:K5J9wMie.net
非Tourに大箱の組み合わせが良さそうだけど
日本ではDCTを選べない差別を受けてるしな

480 :774RR:2018/06/09(土) 17:15:35.88 ID:3p8ytTFM.net
>>478
ワイヤーで適当に固定するしかないでしょうなぁ。

DCTもトップケース外すキットが出てるそれに大箱乗せればいいとは思うがすげー高くいた気がする。

481 :774RR:2018/06/10(日) 07:31:17.26 ID:5YwbeTgl.net
おまえらこの時期の気温でCarPlay普通に使える?
非エアバッグモデルでセンターポケットに入れてたら頻繁に高温注意って出てまったく使えないって話を聞いたんだけど…

482 :774RR:2018/06/10(日) 10:00:04.11 ID:+4xkrBRq.net
>>396
私も昨日やらかしました。

細かい状況は割愛しますが、いわゆる握りゴケで
ふらっと来て踏ん張ろうとも思ったけど手応えが
無理っぽかったので早々に断念して体の安全確保に
専念、ごろん、と。

平地ですがバンパーでは止まらずタイヤが浮くまで
転げ、ミラーとパニアが地面に接触。起こそうと
するときにバンパーで車体を支えている状態まで
戻して気がついたのは、タイヤとバンパー、
それぞれが接地した部分の距離が短い。いくら
重心が低いとは言え上側にも重量物はあるので、
よほどそーっと倒さない限りさらに転げてしまう
だろう。一方で起こすのは想像を絶する軽さ。
250kgクラスを起こすぐらいの印象。


ミラーは造型的に鋭角な部分に少々の傷で済んだが、
パニアは上側のパネル広域に激しい傷が(下側の
黒いパネルは無傷)。開閉は普通に出来たので、
外側の傷だけの模様。パニア外見があんまり
ひどいので夢店に見積もり取ったところ、上部
パネルと工賃で6万(DCT)とのこと。

以上、立ちゴケレポートでした。

483 :774RR:2018/06/10(日) 10:03:23.16 ID:/P2x2INT.net
安いな、流石に(笑)
BMW でやらかしたら一桁万円とかあり得ないだろうに

484 :774RR:2018/06/10(日) 18:33:37.10 ID:82uNS0+4.net
車種が車種だけにひどい傷のまま乗るやつはすくないだろうけどたちゴケで6万は安いほうでない?

削れたとこにはゴムシートでも貼っときゃ次回はそれはりかえるだけで元通りや!

485 :774RR:2018/06/10(日) 21:02:34.57 ID:3Pehq06Q.net
アンタまたコケる、と予言がなされました。

486 :774RR:2018/06/11(月) 06:10:31.83 ID:U9L/tt7W.net
やっぱ下手くそ混じってるな
一緒に走りたくないわあ

487 :774RR:2018/06/11(月) 09:46:55.26 ID:uxU8OQ+5.net
外した煽り要らないから

488 :774RR:2018/06/11(月) 09:57:22.75 ID:WiVNEECm.net
>>482
体が無事でよかった。

489 :774RR:2018/06/11(月) 20:12:50.02 ID:Z9H/0wFI.net
>>476 リアトランク内からホルダーフック取り出してリアシート横にメットホルダー作る構造。絶対フック無くす仕組み。

490 :774RR:2018/06/11(月) 20:59:31.41 ID:AsudcPy3.net
>>489
J-cruiseだとDリングにホルダーハンガーが通らないので、ホルダーハンガーにワイヤーを通して使う事にしました。

491 :774RR:2018/06/16(土) 19:03:31.57 ID:Kt8lh5Wq.net
Corbinの1400GTR用大箱付かないかな

492 :774RR:2018/06/18(月) 00:22:37.61 ID:BhTKCYPD.net
今更ながら、DCTの幅だけ20mm狭い理由が分かった
なんだ、クラッチレバーが無いからなのか

493 :774RR:2018/06/18(月) 17:36:37.28 ID:28ThevFp.net
日本だけじゃなくアメリカでも不評だったか…
1年でデザイン変更とは現行モデルはレア化するなw

494 :774RR:2018/06/18(月) 18:24:13.28 ID:9BqZB+J/.net
ゴールドウイングとか買うならトライクとかカンナムのスパイダーのが良くね?
って思うんだけどやっぱ3輪じゃダメなの?

495 :774RR:2018/06/18(月) 18:40:24.90 ID:dYQHJpFO.net
GL1800はまだすり抜け出来るけどカンナムスパイダーまで行くと無理だからな

496 :774RR:2018/06/18(月) 18:45:55.84 ID:LX3cBS83.net
カンナムとGLの二台持ちとか普通にいるからな。

497 :774RR:2018/06/18(月) 22:31:15.61 ID:Xi59IzkP.net
三輪車ってバイクでないもの

498 :774RR:2018/06/19(火) 00:57:49.50 ID:FIW4Yicp.net
ありゃ横転ありのレーシングカートみたいなもんだ

499 :774RR:2018/06/19(火) 10:21:00.90 ID:FqeDE+nU.net
あぶねえあぶねえ
飛びついて買うトコだったぜ
いきなりチェンジされたんじゃたまったもんじゃねえわ
一年で旧型とか最悪

500 :774RR:2018/06/19(火) 12:50:33.27 ID:QNaCisBb.net
DCTの白はすぐ出そうなきがする。

501 :774RR:2018/06/19(火) 13:57:25.40 ID:MyRLFbo+.net
調べたけど来年モデルチェンジの話は出てこないな

502 :774RR:2018/06/19(火) 14:31:44.55 ID:BI6JjnXd.net
エアバッグ付き以外にも、DCTの設定拡大は有ると思う

503 :774RR:2018/06/19(火) 14:36:02.81 ID:FqeDE+nU.net
>>501
何処調べてんだよ
少なくともネットはこの話題でもちきりだろがよ

504 :774RR:2018/06/19(火) 16:23:41.44 ID:UiduGcpK.net
そんな話何処にも見当たらないが、デマ拡散中??

505 :774RR:2018/06/19(火) 16:30:37.69 ID:FqeDE+nU.net
>>504
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76579441.html

506 :774RR:2018/06/19(火) 17:32:33.27 ID:UiduGcpK.net
成程、噂話か

507 :774RR:2018/06/19(火) 17:36:21.90 ID:MyRLFbo+.net
まあ大型トランクと幅広パニアリッドがオプションで出るとか言われると信じてしまいそうではある

508 :774RR:2018/06/20(水) 12:39:51.40 ID:bBdQ3N3Z.net
モデル追加か不格好なデカパニアか箱の追加があるかも、程度の話だろ

509 :774RR:2018/06/20(水) 13:20:26.65 ID:GeG1kkWB.net
在庫抱えたドリームから怒声が発せられる程度のモデルチェンジだよ

510 :774RR:2018/06/20(水) 13:30:07.80 ID:pBPtyGCy.net
買ってすぐ旧型に落ちぶれるとか嫌すぎる…
件のドリーム店さんよ頑張って阻止してくれ

511 :774RR:2018/06/20(水) 13:52:52.17 ID:LbowcA3D.net
試乗会も不発に終わったしユーザーから不満の声が大きいから対応せざるを得んだろ

512 :774RR:2018/06/20(水) 15:10:05.33 ID:pBPtyGCy.net
こんな短期間でチェンジするなら下取り対策金を大幅補助しろよホンダさんよ
旧型掴ませやがって

513 :774RR:2018/06/20(水) 15:44:37.76 ID:GeG1kkWB.net
>>512
マイナーチェンジは普通にある事じゃん
リスク承知で初期型買ったんだから文句言うなよw

514 :774RR:2018/06/20(水) 15:54:39.71 ID:pBPtyGCy.net
>>513
デビュー即時マイナーとか詐欺すぎんだろ

515 :774RR:2018/06/20(水) 16:33:10.94 ID:bBdQ3N3Z.net
自作自演でデマ拡散か、暇だなw

516 :774RR:2018/06/20(水) 16:54:33.38 ID:1ia4GwqV.net
ドリームに聞いたらわりとマジみたいだぞ

517 :774RR:2018/06/20(水) 17:20:35.50 ID:GeG1kkWB.net
中身は変わらないからカウル全交換したら現行もニューモデルに変われるよw

518 :774RR:2018/06/20(水) 17:27:10.37 ID:XU1eTvte.net
>>517
いやもしかすると2019年モデルはAndroid Autoに対応するかもしれんぞ

519 :774RR:2018/06/20(水) 17:32:05.86 ID:pBPtyGCy.net
先行予約するようなユーザーは大事にすべきだろうよホンダさんよ

520 :774RR:2018/06/20(水) 17:42:16.88 ID:GeG1kkWB.net
デザイン先行のエンジンガードも変更してください

521 :774RR:2018/06/20(水) 18:58:29.00 ID:RuBvr2A/.net
値上げしてカラーオーダーにでもすればいいのにと思う。

522 :774RR:2018/06/20(水) 21:14:50.31 ID:EHhRFAqZ.net
>>514
裁判しようぜ!

523 :774RR:2018/06/24(日) 12:13:22.87 ID:PLFYow/4.net
ツアーに白追加と無印にDCT追加

524 :774RR:2018/06/24(日) 18:50:26.11 ID:bHtIgatv.net
モデルチェンジでも何でもないな

525 :774RR:2018/06/24(日) 20:23:27.67 ID:7D5i0cem.net
つまりトップケース無しDCT買ってドデカボックス付けることが可能になるのか
胸熱だな

526 :774RR:2018/06/26(火) 21:26:28.22 ID:5uLBmEqO.net
みんなパニアやケースに何入れてるん?

527 :774RR:2018/06/26(火) 22:02:37.17 ID:Qy/KvgNM.net
>>526
常に入ってるのはカッパとマイクロファイバークロス後はその時のツーリングによって入れてく物が変わるかな

528 :774RR:2018/06/27(水) 00:09:05.23 ID:hVb4pDoZ.net
麻のジャケットとパナマ帽

529 :774RR:2018/06/27(水) 07:15:25.53 ID:SytwxFu6.net
>>526
パンク修理キット

530 :774RR:2018/06/27(水) 11:04:34.36 ID:YFHNQGoW.net
>>526
AED

531 :774RR:2018/06/27(水) 11:18:01.85 ID:AyNzqY5L.net
電動スタンド

532 :774RR:2018/06/27(水) 11:25:41.00 ID:CTnb9dDZ.net
>>528
当然シガーも、だよな

533 :774RR:2018/06/27(水) 12:00:04.52 ID:UZjjRGJI.net
>>530
マジで?

534 :774RR:2018/06/27(水) 14:50:56.79 ID:YFHNQGoW.net
>>533
マジで  あと緊急医薬品 救急セットも常備

535 :774RR:2018/06/27(水) 19:48:05.52 ID:F9sIqf1t.net
https://youtu.be/9V7nqkbXWtQ
既出?

536 :774RR:2018/06/27(水) 20:42:35.74 ID:XWkLRsiS.net
>>526
カッパとケーブルロック

537 :774RR:2018/06/27(水) 23:47:09.29 ID:nmh7fW2x.net
風俗マップ

538 :774RR:2018/06/28(木) 00:40:00.02 ID:CpvA//Wy.net
>>534
お医者さまかな…

しかし、ここまでキャンプ道具やコーヒーセットってないわなー

539 :774RR:2018/06/28(木) 08:04:23.74 ID:dFIEWFLV.net
わし緑茶党なんで

540 :774RR:2018/06/28(木) 08:29:56.93 ID:VmOGV+j+.net
>>538
キャンプツーの時は道具入れるけど基本キャンプの時は一人乗りだからリヤシートに積むかな。テントとか椅子とかケースの中に入らない物も結構あるしケースに入れるのは寝具とか小物かな

541 :774RR:2018/06/28(木) 10:50:57.19 ID:8Gp/brBE.net
>>526
ネプロス

542 :774RR:2018/06/30(土) 13:54:48.03 ID:ZdH3wwzR.net
タンクでかくしてほしい

543 :774RR:2018/07/01(日) 18:26:43.59 ID:l4Gvo1Kp.net
>>526
空気嫁

544 :774RR:2018/07/01(日) 20:26:27.70 ID:X8wz+YIc.net
>>542
前に乗ってたBMW12RTだと1タンク500km程度走れたから余裕があって良かったけど、GLは300km走るとスタンド探し始めるな。

545 :新参者:2018/07/01(日) 20:37:10.14 ID:2/EF+Miz.net
>>544

とりあえず、300キロノンストップで走れればいいんじゃないですか

300キロも走ると休憩を兼ねて給油ということで。

自分はパニアの容量が少ないので、キャリア+シートバッグを検討中

546 :774RR:2018/07/02(月) 11:31:30.42 ID:rFU9Cg4h.net
主戦場のアメリカでツアラーとして
300kmだとだいぶ物足りないと思われそうだけど
どうなんだろうね

547 :774RR:2018/07/02(月) 13:32:56.57 ID:DqeyS59k.net
>>546
アメリカのがトレーラー引っ張ったりとかで燃費悪そうだけど意外と大丈夫だから文句ないんじゃないのかな?

548 :774RR:2018/07/02(月) 16:18:32.70 ID:4bRHXmDh.net
>>546
ハーレーデイビッドソンの航続距離に合わせてあるので何か北米ではその航続距離に意味があるんだろう

549 :774RR:2018/07/02(月) 20:54:48.11 ID:KpHObqsf.net
>>545
そうそう、箱の容量も数字上はRTの純正パニア+GIVI45lより大きいんだけど、実際に入る荷物の量はRTの方が多い不思議w
GLにはラックを付けましたわ。

基本、娘とのタンデムが多いのでタンデムシートには荷物付けれないし、キャンプ道具の積載に悩むなw

550 :774RR:2018/07/02(月) 21:58:43.06 ID:4bRHXmDh.net
>>549
バイク箱の容量って「どれだけの水が入るか」で表示だからぶっちゃけ20リットルのガソリン缶が据え付けてあっても表記上は20リットルのボックス付きである
ガソリン缶なので当然スマホ1つすら入らんけどな

551 :774RR:2018/07/03(火) 12:19:57.43 ID:a0IjRNjO.net
現行モデルのビーコムのペアリング不具合、対策UPデートきたね

8月に選べる色や仕様が増えるという話確認してきたし、ちょいと待ちかな
BMWの低金利も9月までやってくれるようだし、それから考えよう

552 :774RR:2018/07/03(火) 20:23:21.27 ID:JmEVCuwG.net
>>550
良い例えだね。 想像してワロタわ(笑)
数字は大きくても実際は箱の形状だとか色んな関係で数字通りに入るわけじゃ無いってのはわかってるんだけどね。

数字通りに入るのは液体とヌコ位かw

553 :774RR:2018/07/03(火) 22:24:09.97 ID:GV00jWJT.net
マイナーチェンジの噂ホントっぽいな
ドリームで見積もりとったら値引きが予想以上に拡大してる

554 :774RR:2018/07/03(火) 22:49:57.97 ID:cxsQPLwq.net
オートバイって雑誌にワルキューレルーンのスクープって表紙で思わず買ってしまったが
わかってはいたけど単なるイメージイラストと勝手な予測だったw

555 :774RR:2018/07/03(火) 23:33:57.86 ID:a0IjRNjO.net
マイチェンじゃなくて色とDCTの選択肢が増えるって話だったぞ

556 :774RR:2018/07/03(火) 23:36:14.99 ID:a0IjRNjO.net
マイチェンじゃなくて色とDCTの選択肢が増えるって話だったぞ

557 :774RR:2018/07/03(火) 23:36:19.48 ID:a0IjRNjO.net
マイチェンじゃなくて色とDCTの選択肢が増えるって話だったぞ

558 :774RR:2018/07/03(火) 23:44:43.66 ID:a0IjRNjO.net
あ、あれ?複数回クリックなんてしなかったはずだが3重投稿になってる、失礼(;・∀・)

559 :774RR:2018/07/03(火) 23:44:57.06 ID:a0IjRNjO.net
あ、あれ?複数回クリックなんてしなかったはずだが3重投稿になってる、失礼(;・∀・)

560 :774RR:2018/07/03(火) 23:50:50.17 ID:LJWnGrLq.net
ドンマイ

561 :774RR:2018/07/04(水) 16:02:39.97 ID:uBuMT+aP.net
>>557
マイチェン前って在庫処分で色が増えるよな

562 :774RR:2018/07/04(水) 16:09:57.41 ID:4ljLPtYJ.net
わずか4ヶ月でテコ入れしなきゃいけない重大な理由が出来だんだろうな
2019モデルが11月発表かな

563 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/04(水) 16:24:12.99 ID:FSHuB3G5.net
 
ゴールドウイングは、すり抜けとか出来ないなら、この際、3輪バイクにしたら

いいんじゃね! (● ̄(エ) ̄●)

。。

564 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/04(水) 16:28:00.02 ID:FSHuB3G5.net
 
3輪なら、立ちゴケが怖くて乗れないおじんも、乗れるだろ。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

565 :774RR:2018/07/04(水) 16:28:39.58 ID:rq/TuseU.net
六祈祷 六亀頭〜

直列 六亀頭が 来ましたわよ〜

完全バランス ストレート6

金ウイングより安いといいな〜

だがここ数年で学習したので

買うのは 初期型から 一年以降

新型 ストレート6気筒 CBX900? 1000?

だんなさん衆

元気なくして くたばるのは また早いですよ〜

566 :774RR:2018/07/04(水) 17:33:25.80 ID:zgl399kn.net
>>565
そんな話あるん?

567 :774RR:2018/07/04(水) 17:52:00.43 ID:EUSUGr48.net
DCTの設定が一色ってのはあかんやろ。

せめて白でだしとけと思うわ。

568 :774RR:2018/07/04(水) 19:05:33.07 ID:Bi+k3/Or.net
>>565
出るかどうかは知らないけどGLと違ってオーソドックスなバイクのスタイルだろうから高級な部品や素材を多用しなければGLよかは安いでしよ

569 :774RR:2018/07/04(水) 20:34:37.82 ID:L0aPzVCr.net
>>566
ホンダが2月に意匠登録申請し今週月曜に画像公開された
ネオクラだからワイはパス
K1600みたいの期待したのに
当時CBX1000買えなかった人向けやろな

570 :774RR:2018/07/04(水) 20:37:27.11 ID:QvaI2zz0.net
>>563
すり抜け出来ないのは下手くそだからうちのツークラでは置いてけぼりくらうよw

技術伴わず乗ってるオッサンオーナーは多いね
新型でオーナーが世代交代するから
すり抜けしまくるGLばかり見るようになるさ

571 :774RR:2018/07/04(水) 20:44:28.33 ID:fziSsp2s.net
販売主力の海外(アメリカ)で迫力不足ってことで酷評、販売不振なんだってさ
リアまわりの意匠を改良して19年モデルとして売り出すみたいな記事を見たからたぶんそれじゃね?
現行在庫売り尽くしにかかってんだろ

572 :774RR:2018/07/04(水) 21:25:32.69 ID:E9+Sn5dY.net
このスリムさがいいのに、現行

573 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/04(水) 22:29:49.96 ID:FSHuB3G5.net
 
交通警察24時とかで、高速の取り締まりで、車線が渋滞してて、路側帯を走ってるバイクを

全員捕まえてたな。

ちなみに、すり抜けで停車してる車に当たったら、10対0なのだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

574 :774RR:2018/07/04(水) 23:13:03.55 ID:ZSRfMKpG.net
高速で捕まってるのはすり抜け犯ではなく路肩走行犯である
勘違いしてはいけない

575 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/04(水) 23:21:53.59 ID:FSHuB3G5.net
 
すり抜けも、基本的に違法だよ。

もし、すり抜けが合法なら、偉いことになる。
対抗の右折車が居たら、直進車は譲らなくてはいけないというようなもんだな。
俺がクルマに乗ってて、少し幅寄せすれば、バイクのやつは、下手すりゃ死ぬな。

後、車線変更は別に前車優先じゃないので、後ろのクルマが先に指示器を出して追い抜きにかかったら、
妨害してはいけない。

。。

576 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/04(水) 23:27:19.59 ID:FSHuB3G5.net
 
常識的に考えて、クルマが擦り抜けするバイクと接触して、かたわになるのはバイクでも、
悪いのは、バイクだろ。

。。

577 :774RR:2018/07/04(水) 23:56:35.53 ID:E9+Sn5dY.net
別に追い抜きは違法じゃないぜ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200