2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング14台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2018/03/23(金) 13:25:46.17 ID:xTMsFTiH.net
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング13台目【F6B】【F6C】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515802404/

657 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/29(日) 11:34:54.16 ID:SybBv/2n.net
 
モデが車を買うときは、振込で支払って、振込手数料は差し引いてイイと言ったので、

ネットの無料振込回数を使って、振込手数料分数百円差し引いてふりこんだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

658 :774RR:2018/07/29(日) 11:36:20.43 ID:vjlhMe/s.net
>>654
それは俺も気になったから交渉して半額前払いにして残りは納車時にしてもらったわ。

659 :774RR:2018/07/29(日) 13:16:21.78 ID:BpIZvVZ7.net
おいどんは前払い金10万円、

残金は引き渡し日にニコニコ現金払い

端数値引きなしの契約だったから、

釣銭の小銭で財布が重くなった

660 :774RR:2018/07/29(日) 13:25:44.23 ID:QCoKZYPI.net
>>654
ドリーム店の債権持って行ったところに残額収めるだけやぞ

661 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/29(日) 13:50:20.24 ID:SybBv/2n.net
 
数千円で刺し殺されるのに、大金なんか、怖くて持てないな。

外国で両替詐欺にも遭ったことあるからな。。。。

。。

662 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/29(日) 13:51:24.41 ID:SybBv/2n.net
 
そういうモデ様は、たまに数十万財布に入れてたりするわけだが。。。。

。。

663 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/07/29(日) 13:53:52.58 ID:SybBv/2n.net
 
コンビニで店員脅して数万トルより、モデの財布をひったくった方が、儲かるな。

コンビニで金盗るのは、強盗だから、強盗は、数年から10年はくらうな。知らんけど。

。。

664 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/07/29(日) 13:56:52.42 ID:SybBv/2n.net
 
店員でも突き飛ばしたら、強盗傷害で、10年以上は食らうな。知らんけど。

。。

665 :774RR:2018/07/29(日) 20:36:01.82 ID:IWpKGC4J.net
>>662
建築系の自営業の方ですか?

666 :774RR:2018/07/30(月) 07:31:41.34 ID:uxX9BD/N.net
城南電機の社長の様に

667 :774RR:2018/07/30(月) 09:57:05.80 ID:epdEPyt3.net
風の噂だけど2018モデル受付終了?
んでマイナーチェンジ版に移行・・・

668 :774RR:2018/07/30(月) 14:13:17.00 ID:1eKgImGD.net
まだマイナーチェンジ版の画像も出てないのにかw

669 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/01(水) 20:00:58.80 ID:hcT6QOX8.net
 
>>665 アメックス持ってますが何か?

。。

670 :774RR:2018/08/01(水) 22:31:05.18 ID:eTvlBJIX.net
>>669
誰でも入れるやん

671 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/02(木) 02:09:33.34 ID:mAeBSlJw.net
 
淫靡が来ないと持つことは出来ませんが、何か?

。。

672 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/02(木) 02:12:42.69 ID:mAeBSlJw.net
 
たとえ淫靡が来ても、あの年会費は、ボンビーには、払えんだろうね。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

673 :774RR:2018/08/02(木) 08:01:06.95 ID:XQXc6CW8.net
>>671
入れんやつの方が少ないがな

674 :774RR:2018/08/02(木) 09:28:09.34 ID:mWXgoK4U.net
んなもん、向こうは年会費欲しいばかりだから持ちたいと言えば持てるがな
キャッシング枠を大きくしたいなら別だけど

675 :774RR:2018/08/02(木) 10:58:35.52 ID:8TyunVU0.net
アメックスなんて役に立たないカード、CMでいかにもステータスがあるかのように洗脳された世代の情弱しかもたないだろ(笑

676 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/03(金) 12:05:05.92 ID:d47R368d.net
 
昔、ダイナースの淫媚が来たことがありますが、何か? (・(ェ)・)y◇°°°

。。

677 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/03(金) 13:17:16.18 ID:d47R368d.net
 
>>675
年収数百万有るやつや、ベンツのSとかに乗ってるやつは、だいたい持ってるんじゃね?

アメックスなら、世界に通用する。

喪舞の言うステータスのあるカードって何?ちなみにモデは、楽天も尼も持ってるけどな。

。。

678 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/03(金) 13:21:37.54 ID:d47R368d.net
 
質金も持ってたんだけど、日本から撤退してしまった。

CITIかーどは、今でもグローバルなのだがな。

ま、ダイナースは、同じグループのCITIバンクのクレジットカードと
口座(維持手数料有り)持ってたので、そこから淫靡が来たんだろうと思っている。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

679 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/03(金) 13:24:06.49 ID:d47R368d.net
 
楽天は、プレミアムカードで、楽天は、いちおうゴールドだお!。(・o・)ゞ

ちなみに、モデ様は、税金納めてないから、世間的には無色無臭入なんだな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

680 :774RR:2018/08/03(金) 18:03:07.39 ID:IBTPcdHb.net
色の選択肢が増えるだけだったねぇ・・・
まあ、形をいじるなんてありえんとは思ってたけど

681 :774RR:2018/08/03(金) 18:40:46.88 ID:lQ//oK6N.net
>>680
ケースの容量も変わらず?

682 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/03(金) 19:31:31.11 ID:d47R368d.net
 
ゴールドウイングっつーだけに、やっぱ、金色がいいな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

683 :774RR:2018/08/04(土) 20:10:56.40 ID:+mPBATk4.net
マイナーチェンジではドラレコを追加して欲しい。

684 :774RR:2018/08/04(土) 21:18:55.09 ID:uBqyTRaK.net
素っぴんに黒追加
ブラウン廃盤

685 :774RR:2018/08/05(日) 13:42:41.95 ID:kgqG25//.net
個人的には、DCTの色をツアーでも選べるようにして欲しい

686 :774RR:2018/08/05(日) 15:17:35.06 ID:X/CO9nyB.net
キャンディーレッドか

687 :774RR:2018/08/08(水) 10:04:33.91 ID:sQI6n/Tl.net
素に黒追加、DCTも選べるとなるとBMWのK1600Bが一気に割高に思えてくるなぁ・・

688 :774RR:2018/08/08(水) 13:32:32.09 ID:i+lk5M7d.net
K1600Bグランドアメリカを新車で買った知り合いがいる。GTLより高いんだな

689 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/09(木) 19:01:24.62 ID:AUnPyrZz.net
 
GWは、ある意味、バイク乗りのあこがれだな。 (● ̄(エ) ̄●)

買う金があったとしても、普通なら、くるま買うもんな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

690 :774RR:2018/08/09(木) 19:24:30.96 ID:TkzF1XNc.net
四輪持たないゴールドウイングのオーナーはいないと思う

691 :774RR:2018/08/09(木) 22:50:47.09 ID:eoGGnFsD.net
>>689
出たゴールデンウィーク^_^

車あって金もある奴は沢山いるんだよ
キミ

692 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/09(木) 23:18:36.33 ID:AUnPyrZz.net
 
やっぱ、ゴールドウイングなら、やっぱ、GWじゃね?

自分がもしクルマの免許持ってなければ、GW買ってるかもと思う。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

693 :774RR:2018/08/09(木) 23:35:37.11 ID:Hbw35LBt.net
こんなバイクじゃフェリーで苦労するよ

694 :774RR:2018/08/09(木) 23:38:34.75 ID:TkzF1XNc.net
>>693
そうでもないよ

695 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/10(金) 00:27:45.00 ID:hxbpmPNm.net
 
フェリーは指定された場所に停めるだけだから、苦労するとしたら、むこうの係員だろ。

場所とっても、料金もあくまでも2輪の代金だしな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

696 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/10(金) 00:30:14.75 ID:hxbpmPNm.net
 
GWは、バックギアも付いてるんだな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

697 :774RR:2018/08/10(金) 13:03:06.63 ID:O27MJLgc.net
GLだろバカたれ

698 :774RR:2018/08/10(金) 13:17:45.63 ID:joeHe2q3.net
1500の俺もここでいい?

699 :774RR:2018/08/10(金) 14:30:59.52 ID:+cXVHDSo.net
>>697
馬鹿はGLの意味を解ってない

700 :774RR:2018/08/10(金) 14:46:21.47 ID:4+8EnaQL.net
>>697
>>699
ウンコ脳に蛆の湧いてる奴は 放置に限ると思うが

701 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/10(金) 17:35:21.37 ID:hxbpmPNm.net
 
ヘルメスを、エルメスと発音するような物なのか?

ミシェリンを、ミシェランとか。でも、GWは、日本のバイクだろ。 (● ̄(エ) ̄●)

普通は、クルマもバイクも、品番で呼ばないだろうと思うのだが。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

702 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/10(金) 17:36:30.47 ID:hxbpmPNm.net
 
LとW、まちがえたんじゃね?

。。

703 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/10(金) 18:30:30.30 ID:hxbpmPNm.net
 
ゴールドウイングなら、どう考えてもGWだろ。 (● ̄(エ) ̄●)

GLって、アホ丸出しだと思うんだが、アルファベットも知ならいのか、よ、逝ってみるテスト。

。。

704 :774RR:2018/08/10(金) 19:04:17.71 ID:j6Erkhs+.net
>>703
自分の無知を自慢しているウンコ脳はお前か?

705 :774RR:2018/08/10(金) 19:10:05.10 ID:+cXVHDSo.net
>>704
43年の歴史を浅はかな糞解釈で悦に入っている馬鹿だからwww

706 :774RR:2018/08/10(金) 19:43:07.05 ID:4JCfwEmK.net
>>705
GL乗りはGWとは書かないものなのよ。

707 :774RR:2018/08/10(金) 20:54:59.93 ID:wc/En3yf.net
ナンかココレベる低っ、

708 :774RR:2018/08/10(金) 21:16:29.29 ID:FGzYz/Kh.net
まあGL1000の頃からGLと呼んできたものだからなぁ
キモオタが一人で「ゴールドウィングならGWでぶぅ!」って言ったところでだれも乗ってこないわな

709 :774RR:2018/08/10(金) 21:28:27.72 ID:gIW65V8F.net
>>708
V2のGLはどうでしょう?

710 :774RR:2018/08/11(土) 08:02:50.23 ID:37lRFURB.net
GL400やGL500はモトグッチだね。だからMG

711 :774RR:2018/08/11(土) 08:56:39.63 ID:uDyIcx39.net
>>690

うちはGL1800とチャりしかありません。

712 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/11(土) 18:02:25.81 ID:fsUmi8kN.net
 
GWに乗る人は、40超えてると思う。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

713 :774RR:2018/08/11(土) 20:45:03.58 ID:RBVM2r00.net
>>712
20代でもいるようやで。
何スレか前に見たわ。

ちなみにおいらは来年50のF6B乗りや。

714 :774RR:2018/08/11(土) 20:56:18.03 ID:/qti12eU.net
俺36のおっさん
SC47

715 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 01:10:03.38 ID:d/sbczGZ.net
 
GWは、いろんなバイクに乗って、酸いも甘いも経験した人が、

最終的に行きつく先のような気がする。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

716 :774RR:2018/08/12(日) 05:53:01.00 ID:NijyCq+R.net
それはCB1300SBだろ


新型GLにまたがってみたけど結構気軽に乗れる感じがした。
逆に言うとこれじゃアメリカで売れんわな

717 :774RR:2018/08/12(日) 14:18:40.96 ID:KMGjNuwc.net
22→47→63→79とだんだん小さくなっている気がする

718 :774RR:2018/08/12(日) 17:15:50.27 ID:2i1Lgdbq.net
おいらは55のおっさんのSC79乗り

この年になるとコンパクトな方が扱いやすい今日この頃

719 :774RR:2018/08/12(日) 19:25:20.17 ID:KMGjNuwc.net
扱いやすさやスポーティーに振ったのはわかるんだけど、「それGLでやらなくてよくない?」って思ってしまう
ST1300、CTX1300とかあるじゃんって

720 :774RR:2018/08/12(日) 21:51:36.05 ID:B04ashV1.net
d47R・・・
AUnP・・・
hxbpm・・・
fsUm・・・
色々大変だねー
もう頑張るのやめた方が良いのでは

痛々しいなー

721 :774RR:2018/08/12(日) 21:52:31.27 ID:B04ashV1.net
>>715
あっこれもか?

722 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 22:32:29.97 ID:d/sbczGZ.net
 
最近、ググる人が少なくなってきたので、モデ様が気になった人は、

コテハンでググレカス。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

723 :774RR:2018/08/13(月) 06:15:31.02 ID:9hwwTQA8.net
>>722
消えろ カス!

724 :774RR:2018/08/13(月) 20:49:57.63 ID:JhrCjsKW.net
>>723
激しく同意

あなた様
最高

「モデ」は消えろ

725 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/13(月) 20:58:24.51 ID:NLFXFiUy.net
 
>>723-724 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

726 :774RR:2018/08/13(月) 21:04:18.77 ID:Ao68IILc.net
流れ読まずに書き込んでみる。

SC47乗りだけど昨日初めて立ちゴケさせてしまった。
スタンド出してるつもりでゆっくりと傾けたのだが、気づいたときには後の祭り。
でも、バンパーのお陰で完全フルバンクにはならないから以前乗ってた12RTより余程起こしやすかったな。

チラ裏スマソ

727 :774RR:2018/08/13(月) 22:50:05.51 ID:7WmhjUuo.net
どんまい

傷つけてこその愛機さ

728 :774RR:2018/08/14(火) 19:24:31.38 ID:6QhAUL1B.net
>>727
ありがとう。
幸いバンパーのお陰で目立つ傷も付かなかったよ♪

729 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/14(火) 22:47:31.14 ID:s0W8BXzn.net
 
ばんぱーがきずついたんじゃね!

。。

730 :774RR:2018/08/14(火) 23:06:38.12 ID:Y31xieha.net
>>729
お前馬鹿だろ

731 :774RR:2018/08/15(水) 08:03:07.76 ID:r7xySoxw.net
>>726
自分も先週、F6B初立ち転けした
炎天下の高速を走り終えて気が抜けたのか、同じくサイドスタンド出し忘れててコテン
バンパーの擦り傷だけで済んだ
一瞬抵抗してしまったので、しばらくは左腕が痛かった

732 :774RR:2018/08/15(水) 09:44:44.14 ID:lhgkx+JA.net
俺なんて暑くて乗る気起きないのにみんな頑張ってるなあ

733 :774RR:2018/08/15(水) 09:54:36.73 ID:Kq7h8cYr.net
来年から梅雨明けからお盆過ぎまで夏眠させる事にする。
家帰ってシャワー浴びても滝の様な汗が止まらん。
軽く熱中症になるみたいだ。

734 :774RR:2018/08/15(水) 18:31:33.16 ID:GMYRZNug.net
>>731
一人で起こせたの?

735 :774RR:2018/08/15(水) 19:48:17.32 ID:nt7TJOtS.net
>>733
たしかに、7月一回も乗らなかったわ、夏眠ですね。新語大賞決定!

736 :774RR:2018/08/15(水) 21:45:47.13 ID:qqgKCasv.net
>>731
それ熱中症の一種、熱失神手前ですよ。走行中じゃなくてなにより。

737 :774RR:2018/08/16(木) 13:17:58.04 ID:ibab+3Bx.net
>>734
>>736
ありがとうございますm(_ _)m
実はフェリーに乗船時のことだったので、すぐに甲板員さんが飛んできてくれて起こすのを手伝ってくれました
実際、走行中にクラクラすることも多かったので、危なかったかもしれません

738 :774RR:2018/08/16(木) 18:32:05.40 ID:VfMASnGj.net
>>725
お前もな

739 :774RR:2018/08/16(木) 20:24:40.88 ID:8YToUG39.net
今日近場を走ったが、ファンが回りっぱだった

暑い、暑い

740 :774RR:2018/08/16(木) 21:15:02.75 ID:bnKFOogr.net
>>731
726だけど、俺もしばらく左腕が痛かったよ。

去年、うどんフェリーに乗ったときは、砂ぼこりで足元が滑りやすくて怖かったな。
新日本海フェリーは、乗船口が高い位置だから、スロープ上るのに緊張した思い出

741 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/17(金) 02:52:32.58 ID:XIFHrdaL.net
 
>>730 お前モナー。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

742 :774RR:2018/08/17(金) 08:55:24.63 ID:0hNYV0Kq.net
>>( ̄(エ) ̄)y◇°°°
いい加減に建設的意見述べろや

若しくはROM専に徹してくれ

743 :774RR:2018/08/17(金) 11:50:33.34 ID:7s7b2B14.net
>>650
どっちも乗ってますよ。そしてどっちも良い。家族を載せずボッチになれるのが良い。

744 :貧乏人:2018/08/17(金) 17:35:01.46 ID:KYV3dbyN.net
今日オイル交換したんだが、

DCTのドレンボルトは何故3個もあるの?

オイルフィルターも交換したが、

この暑さでの作業は疲れた

745 :774RR:2018/08/17(金) 17:43:45.50 ID:mnkX0XLF.net
>>742
お前が言うな

746 :774RR:2018/08/17(金) 18:56:19.35 ID:0hNYV0Kq.net
>>745
次々と

まっ良いか

型落ち乗りだが、今日初めて新型の赤とすれ違った

おっさんカッコよく誇らしげだったなぁ〜

747 :774RR:2018/08/18(土) 18:07:04.71 ID:isdjPERt.net
GLだけではないけどLEDヘッドライトが主流になると細い行列目玉(例えが下手でスマソ)が主流になるのかな?

4輪もだけど

748 :新参者:2018/08/18(土) 18:07:34.02 ID:SNcnoNqB.net
今日洗車したんですが、
リアホイールを洗うのに苦労しました。
皆さんはどんな工夫をされていますか?

749 :774RR:2018/08/18(土) 18:09:26.96 ID:I6Dias6u.net
>>748
ごめん、洗わない

750 :774RR:2018/08/18(土) 18:54:05.79 ID:i8rIDiRa.net
>>748
洗剤をスプレーしておいてから高圧洗浄機で
むしろ前輪の方が回転させにくくて洗いにくい

751 :774RR:2018/08/18(土) 19:08:04.65 ID:gh2nmYrs.net
センタースタンド使えば両輪フリーじゃねぇか

752 :774RR:2018/08/18(土) 20:12:20.01 ID:isdjPERt.net
>>751
???

753 :774RR:2018/08/18(土) 20:31:37.86 ID:xaMJttip.net
気のせいとか、機器の相性かもしれないんだけど、

@SB6X+スマホ
ASB6X+GL

とで、Aの方がホワイトノイズ的なサーというノイズが耳障りなんだけど、私だけ?一度気になり始めると、CarPlayする気が失せる。。

754 :774RR:2018/08/18(土) 21:08:00.30 ID:i8rIDiRa.net
>>751
ヤマハのSRみたいなバランス型に設計されてないと、どっちかに加重が偏るのよ
F6Bだから、余計に前輪加重が高いのかもしれない

755 :774RR:2018/08/18(土) 21:17:06.47 ID:gh2nmYrs.net
>>754
水汲んだバケツでもトランクに乗せとけ

756 :新参者:2018/08/18(土) 21:25:29.17 ID:SNcnoNqB.net
色々ありがとうございます。

757 :774RR:2018/08/19(日) 18:43:01.45 ID:1/YedO5F.net
>>755
所有していない人のご意見でしょうか?

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200