2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング14台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2018/03/23(金) 13:25:46.17 ID:xTMsFTiH.net
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング13台目【F6B】【F6C】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515802404/

859 :774RR:2018/09/26(水) 19:21:35.82 ID:Jr57gl6m.net
>>858
そう言えば、クルコンセットしてたような口振りのことを言ってたな。

実際には前述のように速度変化が大きかったので、本当にセットして走ったのかそれとも車のクルコンみたいに上りに差し掛かると速度が一旦落ちてそこから回復するのかはわからない。

GLのクルコンは上りだろうと下りだろうと淡々と速度維持してくれるから楽チンだなと思う。

860 :774RR:2018/09/26(水) 19:33:46.37 ID:OxceKt4e.net
そのGSのシート、アンコ抜きなんじゃね?
日本向けはローダウン・ローシートだよ

861 :774RR:2018/09/26(水) 21:11:00.62 ID:Jr57gl6m.net
>>860
日本向けのBMWは基本的にローシートだね。
アンコ抜きしたかまでは聞いてないけど、俺がGLの前にRT乗ってた時はやっぱりケツが痛くなって、シートはRTの前に乗ってた隼の方が痛くならなかったな。

862 :774RR:2018/09/26(水) 21:13:57.81 ID:vCGQUPiV.net
>>859
BMのクルコンもGLと性能的には同じだからクルコン入れれば速度一定に保ってくれるよ。多分クルコンのメインスイッチだけ入れて速度設定してなかったんだと思う

863 :774RR:2018/09/26(水) 21:21:48.78 ID:4+tOyOVf.net
BMWは確かクルコンの封印を解いてからスイッチ押すと今の速度で設定されるんだっけ?
中々快適そうで羨ましいと思った記憶がある

864 :774RR:2018/09/26(水) 21:41:24.22 ID:yt/HmAd7.net
>>863
ん?
GLも同じだと思うが

865 :774RR:2018/09/27(木) 19:16:58.60 ID:zZGFQN3o.net
クルコン重宝するの田舎の高速だけ。
それよりこれからの季節、設定解除出来なくなり嫌んなる。
(初期47乗りしかわかんねえだろうなあ)

866 :774RR:2018/09/27(木) 20:55:36.40 ID:jc7KviK0.net
>>862
なるほど、それなら納得だな。
車だけど、以前エスティマでクルコン走行したときは上り坂や下り坂に掛かると定速を保てなくてガッカリしたけど、GLのはそんなこと無いから優秀だなって思ってた。

>>865
田舎の高速はもちろんだけど、50〜60kmで淡々と流れてる郊外の国道だとかも楽チンだよ。

867 :774RR:2018/09/27(木) 22:04:55.37 ID:6phFvZfm.net
>>866
物理ワイヤーでアクセル操作してる時代は「速度変化検知>ワイヤー操作>出力変動」だからワイヤー動かすモーターの反応とパワー発揮タイムラグがどうしても出るからな
バイワイヤの今はかなり機敏に反応できるようになった

868 :774RR:2018/10/01(月) 20:16:05.25 ID:e0zWcrIL.net
新型、明らかに速い

https://www.youtube.com/watch?v=ctZDgMK2e5c

869 :774RR:2018/10/03(水) 12:22:48.81 ID:vghQMNSU.net
>>868
その速さを維持して走れる奴がGL乗りにどれだけいるのかって話
68でパトカー千切った時も余裕だったし79のような鬼加速は国内には不要
youtubeの奴らも100%使い切れない奴が買ってレビューしてるね
重いとかデカイとかすり抜け出来ないとかアホかよ
見るだけ時間の無駄だった

870 :774RR:2018/10/03(水) 12:43:04.44 ID:5RCE27F2.net
普通なら恥ずかしくて口にできないことをペラペラとw

871 :774RR:2018/10/03(水) 12:46:40.01 ID:wapXG2zc.net
無能なお前と違ってみんな必要だからメーカーも搭載してるし買って乗ってるんだよ

872 :774RR:2018/10/03(水) 13:22:11.65 ID:vghQMNSU.net
>>871
そういうのいいからとりあえずアンダーカウルやバンパー擦れるようになってから出直してきて

873 :774RR:2018/10/03(水) 14:25:53.93 ID:S9qKef86.net
大昔GL1500でパニア擦りつけながら走る人がいた。峠を勢いよく走ってフルバンクさせたままガードレールに突き刺さっていたな

874 :774RR:2018/10/03(水) 17:10:53.34 ID:ZYbs43YX.net
安全第一だねー

875 :774RR:2018/10/03(水) 19:10:13.15 ID:RupVo2IL.net
>>869
大人になって赤面しなさい。

876 :774RR:2018/10/04(木) 23:07:02.30 ID:IdLjFDDy.net
>>869
アンタ何言ってんの?
ただ新型は明らかに速い。7速が効いてる。

ただそれだけの情報から、ナンデすり抜けしなきゃいけないんだ? なんでパトカーから逃げなきゃいけないんだ?

7速DCTの威力、素直に受け止められないのか?

877 :774RR:2018/10/04(木) 23:46:47.13 ID:wvu02ZAj.net
>>872
それこそ
そういうのはいいから公道で無理して周りに迷惑かけないようになったら出直しきて

878 :774RR:2018/10/05(金) 11:29:20.13 ID:jolORfT/.net
>>868
車で言うと3000ccNAくらいの速度上昇かな
水平対向6気筒てな感じの音と気持ち違うと思うけど
車のね
前のGLともだいぶ音が違うんだね
869がいいたいのはバイクでの話だろうが
車のこの速度域で慣れてる者なら使いやすいかもしれないね

879 :774RR:2018/10/05(金) 13:40:29.10 ID:wQ3yLYVx.net
>>877
無理しなきゃ擦れないあなたとは違うので大丈夫です

880 :774RR:2018/10/05(金) 13:50:32.74 ID:bZZk2q8I.net
下手くそで無理擦りしてる奴ほどそういうんだよなぁ
見てて痛々しい

881 :774RR:2018/10/05(金) 16:15:31.95 ID:NAuZ2SId.net
>>879
アホか
お前みたいなのは周りが迷惑なんじゃ

882 :774RR:2018/10/06(土) 08:09:46.50 ID:xUWOAP5w.net
他人に迷惑かけずに自爆で頼む

883 :774RR:2018/10/06(土) 08:10:48.29 ID:tg99aEZG.net
>>881
大人だから抑えて走るのと
下手だから抑えてしか走れないのは
天と地の座があります
ヘタクソの僻みですな

884 :774RR:2018/10/06(土) 08:14:15.30 ID:mJSjuZ4E.net
>>883
他人を巻き込まず、事故を起こさないならどっちでも良いだろ
上手い下手じゃねえよえ

885 :774RR:2018/10/06(土) 09:06:14.63 ID:tg99aEZG.net
>>884
煽られ運転する立場の発言ですね
どっちでもよくないですよ

886 :774RR:2018/10/06(土) 12:00:52.70 ID:Gg7PUxly.net
>>885
上手いに越したことはないが、他人を傷つけず自分も傷つけないなら問題はないだろって話
そもそも上手いってどの程度のことだよ

887 :774RR:2018/10/06(土) 12:46:57.43 ID:T0JyZQbV.net
公道で上手いってのは周りに迷惑かけない事でしょ。
遅くて流れに蓋するのばっかり言われるけど俺様上手いと思って飛ばして他者に危険を感じさせたりするのも同じこと

888 :774RR:2018/10/06(土) 14:12:20.57 ID:tg99aEZG.net
>>886
筑波1分切り

889 :774RR:2018/10/06(土) 15:56:11.99 ID:Gg7PUxly.net
>>888
おバカさんだったか、相手した俺が悪かったわ

890 :774RR:2018/10/06(土) 17:30:37.76 ID:Nx35wc7k.net
ぶっちゃけGLが公道で腹擦ってるのは間違いなく「下手くそ」であるw

891 :774RR:2018/10/06(土) 17:47:59.13 ID:xUWOAP5w.net
質量大きいからリカバリや止まるときのことを考えないとな

892 :774RR:2018/10/06(土) 20:29:28.06 ID:bEVl9u3e.net
>>888
お前クソだな
プップップッ
一人で何処でも刺され

どーせアホやから
上手いから刺さらん
的な事のたまうんなろなー

バカは死ななきゃ治らない

893 :774RR:2018/10/06(土) 22:01:37.76 ID:tg99aEZG.net
>>890
https://youtu.be/cILWQIjXTd0
https://youtu.be/0nrMQ3QwyPo
はい論破

894 :774RR:2018/10/06(土) 22:11:30.10 ID:Nx35wc7k.net
>>893
上は公道ではないし下はただのアホな上に別に上手くない
ハイ論破返し

895 :774RR:2018/10/06(土) 22:24:55.16 ID:xUWOAP5w.net
下は速いけど馬鹿だろ

896 :774RR:2018/10/06(土) 22:31:48.18 ID:tg99aEZG.net
>>894
GL1800動画再生回数1位と2位な
随分強がり言って悔しそうだね

897 :774RR:2018/10/06(土) 22:49:59.88 ID:Nx35wc7k.net
>>896
馬鹿がバカやって指さされて嗤われてるのを「人気がある・注目されてる」って思うのは珍走族にありがちな思考だそ

898 :774RR:2018/10/06(土) 22:50:49.43 ID:Nx35wc7k.net
いやまあ上のジムカーナに関しては別に問題ないからそれだけはちゃんと言っとく

899 :774RR:2018/10/06(土) 23:47:50.56 ID:NjFzcVhy.net
旧GLは5速だからシフトアップ各段での回転数落ちが激しいのね。
いまやクルマでも8速やCVTの時代に5速は古いよね。
ただ新型GLはワイパー無しだし、カウルが小さいような?
防風性能は旧型のほうが良いような気がする。

エンジン動力利用のスローモード微前進/微後退は「こうして欲しかった!」を具現化した実例でしょう。
旧型のセルモーターによる後退はクソだよ、あれは。

900 :774RR:2018/10/07(日) 00:05:03.53 ID:b7Qcn7p7.net
8ATと5MTを比較してどうすんだ

901 :774RR:2018/10/07(日) 00:44:30.52 ID:XO42uIIz.net
なんでワイパー無くしたのかな?

902 :774RR:2018/10/07(日) 06:34:06.06 ID:tONa9il0.net
>>899
確かにリバースはギクシャクして使いにくいが、あるだけまし

903 :774RR:2018/10/07(日) 08:30:38.25 ID:F3VeqDow.net
>>896
ばーか
お前がやってる訳じゃねーだろ

悔しかったらお前自身を撮影した動画示せや

904 :774RR:2018/10/07(日) 10:01:33.13 ID:rQ+LSk4s.net
>>903
悔しいのはどっちだ?
哀れだな

905 :774RR:2018/10/07(日) 15:52:18.01 ID:F3VeqDow.net
>>904
そりゃお前だよ
死ぬまで治んねーんだからな
プップップッ

906 :774RR:2018/10/07(日) 20:12:22.20 ID:sKzr/hHZ.net
みんなストレス溜まってますなぁ〜

907 :774RR:2018/10/07(日) 21:29:20.94 ID:3utoKbSB.net
トップケース無しDCTが出ないみたいだしな

908 :新参者:2018/10/08(月) 15:12:39.90 ID:oep5+Jd2.net
昨日、ビーナスラインを走ったが、
新型を2台見た。
ウォーキングモードはSAのパーキングの出し入れで重宝した。

909 :774RR:2018/10/08(月) 18:08:46.02 ID:hfClT0cy.net
お台場のモーターフェスで展示されてたけど(跨がり自由)、ちびっ子に大人気な。
中の人と暫し話し込んだけど、19モデルでも無印DCTは無いと。
トップケースの小ささと併せて、平謝りされた。

910 :774RR:2018/10/08(月) 18:42:09.83 ID:cftgdelL.net
無印DCT待ってるんだけどなあ

911 :774RR:2018/10/08(月) 20:49:40.57 ID:S7JCdQAc.net
>>909
ありがとう今のバイク車検取るわ

912 :774RR:2018/10/08(月) 21:08:10.43 ID:b7yZK2s5.net
嘘を嘘と見抜けない(以下略

913 :774RR:2018/10/09(火) 04:04:38.27 ID:6utu9//I.net
DCTエアバッグにリアトランク取り外しキットじゃダメなの?
40万くらい無駄になるけど

914 :774RR:2018/10/09(火) 10:09:40.02 ID:OVx99qKE.net
GL1800 '18年モデルは一括購入するに足る良いバイクだと思うが
40万ほどドブに捨てさせられるのはホンダ舐めんなって気分になるな

915 :774RR:2018/10/09(火) 11:44:04.80 ID:bHzNkgo+.net
>>914
帯に短し襷に長しw

916 :774RR:2018/10/09(火) 16:42:37.15 ID:/4B/KX6o.net
文句を言いながらも買う奴がいる限りホンダの態度は変わらない

917 :774RR:2018/10/09(火) 17:57:09.45 ID:M6ayB5HG.net
ワイパーは大降りの雨でもかなり効果的

918 :774RR:2018/10/09(火) 18:14:27.64 ID:M6ayB5HG.net
新型ウォーキングモードは旧型のようなセルモーターによるギクシャク感が全くない。
シールドは少し小さめになったから肩のあたりに風を感じる。
真夏にはありがたいが冬は寒そう。
そしてこのカウルの小ささこそが100km/h超えの時の空気抵抗を抑えている。
旧型に見られる100km/h超えたあたりからの空気抵抗(スピードが上がりづらい)は無くなってきている。

919 :774RR:2018/10/09(火) 19:31:51.79 ID:etkBjDu5.net
>>909
チョットマテーーーーーーーー
まじかよ
おい死んじゃうよ俺が

おいホンダ 

ヤナセと
レクサスと
トヨペット販売
をちょっとだけでいいから見習えや
ええ加減にしろよ
いつまでも、貧乏人相手の商売してんなよ
モノがあるのに出さないなんて馬鹿にされてるとしか思えない

こういう所でイラットさせ過ぎなんだよ
俺はオーナでなないがアフリカツインのオーナーの諸氏も
こんなイライラ不信感を持ってるんだろうよ
ホンダに対してな

920 :774RR:2018/10/09(火) 19:54:39.65 ID:2Zqrz39M.net
箱無しDCT出るよ、ここの奴らは誰もドリームに行ったことないの?

921 :774RR:2018/10/09(火) 20:02:11.67 ID:i43eR0j8.net
>>920
メーカーの方?
F6Bタイプの自動変則DCTで今度こそ発売されるの?
新型発売されてから一年間待ち【馬鹿にされてきた】から
こんどこそ出なかったら
怒りすぎて
ショック死しちゃうよ?

出なかったら平謝りじゃなくて
>>919の販売員に
土下座して謝ってもらうよ?

922 :774RR:2018/10/09(火) 20:09:14.75 ID:+vXu3mdI.net
>>919
知らね〜、

923 :774RR:2018/10/09(火) 20:30:04.21 ID:i43eR0j8.net
>>919と>>921は同じ私の書き込み
なぜかIDが変ってしまった

出なかったら平謝りじゃなくて
919の販売員に
土下座して謝ってもらうよ?

これも間違い
怒りすぎて間違った
>>909の接触した販売員にねと言いたかった

いや出なかったら
ホンダバイク販売自身が誠実な態度で謝ってよ

日本のGL1800オーナ諸氏と増車を予定している
GL1500諸氏の方々に対してね

924 :774RR:2018/10/09(火) 20:56:51.04 ID:OVx99qKE.net
落ち着け出るとは書いたが来年とは言ってないぞそいつ

925 :774RR:2018/10/09(火) 21:21:32.44 ID:i43eR0j8.net
>>924
なに? じゃあ二年目でも販売しないの?」メリケン米では普通に販売してるのに
そうだとしたら、本当にあきれるねホンダ販売は
ドリーム販売店なんて辞めさせて、GL専門デーラー網で再編してほしいくらいなのに
それ以前の問題だよな?

これじゃあBMWジャパンとハーレージャパンはますます、安泰だな
商機を逃しすぎでしょうよ

本当にイライラする
本田宗一郎 没以降のホンダは

926 :774RR:2018/10/10(水) 06:26:23.56 ID:dA6kxt3g.net
カラバリも2019は変わってるから、そのうち動きあるんでない

927 :774RR:2018/10/10(水) 10:51:31.98 ID:+q/ruMG4.net
出るって既に夏に情報出てるのにね
ここはデマ流してGLの印象悪くしようとするクズが居付いてるんだよなあ

928 :774RR:2018/10/10(水) 16:36:22.15 ID:xjF9VDW8.net
>>927
俺は>>925だが
メーカの人間でユーザー動向を監視してるなら【大体見ていれば分かる】
言葉に気をつけろよ、クズって誰のことだよ

自動変速DCTを特別カラー以外に国内販売で数年先延ばしとか
ホンダの中の人物で販売先延ばしを決定した 人物は、発想が貧乏臭い 育ちの悪さを疑う

ホンダの社員は定年組みを除き、ヤナセ レクサス BMWで車の購入経験がないんだろ?
高所得者向けの顧客サービスってのが根本から理解できてないよな?
アコードを見に行った時もそんな違和感を感じた

ホンダドリーム販売を監督する立場の人間たちが、優良顧客向けサービスを
根本から理解できてない

ホンダの重役連中は、帝国 プリンス コンラッドで一ヶ月くらい研修して
優良顧客向けサービスをホテル業務の中で、勉強してこいよ

現実感覚の無い 頭足らない重役?社長?振り回される
社員 ホンダドリーム ウイング等に関わる人間たちは
本当に、その都度 大変だよなー
ガンバレ

929 :774RR:2018/10/10(水) 17:36:16.23 ID:L5DITLpV.net
別にホンダ商法は今に始まったことじゃないだろ
マイナーチェンジで前期型乗りが悔しがるのは恒例
モデルも年々増えるが、一番高いモデルが廃番になるのも早い

930 :774RR:2018/10/10(水) 18:24:03.56 ID:4Tm+DONE.net
>>929
>>ホンダ商法は今に始まったことじゃないだろ
そうなんだろうが
ゴールドウイングでそれをしてもいいのか?って話なんだよ
根本的に顧客層が違う GLのりは、必ずしもバイクのりでは無い
遊び車の代わりそれらの延長という感覚の人も多い、
それをバイクと一緒の感覚の、貧乏臭い感覚で販売しているのに違和感を感じる

レクサスに例えればLC500の10速ATは、アメリカ先行で、
日本のレクサスユーザーは、通常8速ATでしばらく我慢しろ ってことと一緒
そんな馬鹿な事は、ありえないんだが?

ホンダは、それを平気でやる

決定者の、発想が、貧乏臭い 育ちの悪さを疑う?
というのはこういう所から思う

いい加減にしろ ホンダ
バルキリールーンの販売などは、本当に良かったと思うが
最近は、腹が立つことばかりだ

ホンダ

931 :774RR:2018/10/10(水) 19:42:25.50 ID:+q/ruMG4.net
【大体見ていれば分かる】て何だよ
クズどいうかバカだったのかw
妄想も長文も大概にしとけ

932 :774RR:2018/10/10(水) 19:52:31.00 ID:abmAj+oa.net
>>931
言われて都合が悪いのか?

ゴールドウイングのユーザー言論監視を
失敗したんだもんな?

ホンダ社員か? 違うな、この時間だもんな?
外部の委託か?

まあ上司、発注元から少々怒られなさいよ

うまく仕事が出来ないなら黙ってろ

933 :774RR:2018/10/10(水) 20:53:38.63 ID:abmAj+oa.net
長文は確かに、見る人に苦痛だな

私が言いたかった事を
まとめると

ゴールドウイング、ワルキューレ、Fc、FB、ユーザーを
通常バイクユーザーと
分けて考えて、もっと大切にしろと言いたかった

待たせない【グレード、装備】
すぐやる 【ナビ、拡張装備との連携】


以上

934 :774RR:2018/10/10(水) 21:28:16.00 ID:dA6kxt3g.net
単純にアメリカのマーケットを優先した結果じゃないのカラバリにしてもDCTのグレード展開にしてもさ

935 :774RR:2018/10/11(木) 07:56:06.34 ID:We8DRbDN.net
>>933
お断りだ。

936 :774RR:2018/10/11(木) 08:49:28.97 ID:5WwFuT+Q.net
これはセロースレにいたクロス君だね

937 :774RR:2018/10/11(木) 18:16:16.57 ID:koelz+Ct.net
おいちょっと何だよ
たまに書き込んだら
アラシ扱いなんか?

しばらく見ていなかったが

汚い言葉 文章が目につくな
クズとか
今までゴールドウング乗りで
オラ着いてる人以外に汚い言葉を使うのは居なかったんだがな

新しいダブルウィッシュボーンに乗りはじめた
連中は、クズとか平気で言っちゃう連中なんだろうな
一部であってほしいけど?

時代が変わったな

938 :774RR:2018/10/11(木) 19:09:10.47 ID:coINULNV.net
>>汚い言葉 文章が目につくな
そらお前さんのこったろ、だから荒らしだってんだよ

939 :774RR:2018/10/11(木) 19:16:30.26 ID:koelz+Ct.net
>>938
お前、新型ダブルウィッシュボーン
でなくて
中古で安く買って乗り始めたんだろ
アニメステッカーで秋葉行ってる人系の人かいな?

いちいち反応するなよ
ゴールドウイング乗りの
品位が下がる

それが出来ないのなら
悪いこと言わないから

違うものに、乗り換えなさい

940 :774RR:2018/10/11(木) 19:33:20.24 ID:8hGOX2ms.net
変な、奴が、
居ついて、しまったな

941 :774RR:2018/10/11(木) 19:36:49.54 ID:koelz+Ct.net
>>938
沼津アイドルアニメの ステッカーを全面に、GL1800に貼り付けて
都内主要幹線道路で、秋葉原で、ゴールドウイングの悪い印象を振りまいてる
ヤツなら 即刻止めてくれよな?

品位 品格 に掛ける行為はGLに乗る以上、公道では一切禁止してください
頼みますよ
>>938さん

942 :774RR:2018/10/11(木) 19:53:23.86 ID:BtL9K3lS.net
随分と偉そうな

943 :774RR:2018/10/11(木) 20:11:07.02 ID:koelz+Ct.net
>>942
そうか? 普段と変らんけどな

時代が一周して偉そうじゃないヤツ
普段から 小さくなって 生きてるヤツが

ゴールドウイングに乗る様に 成ったって事だよな

面白い 面白みのある デッカイ 人間【心】達の乗り物なんだよ

ゴールドウイングは

久方ふりにここを見て、小さい人間【心】達が、所有する用に
なったんだと つくずく感じるわ

まあ時代が、変わったんだろうがな

944 :774RR:2018/10/12(金) 11:28:07.35 ID:6Mju/5sw.net
× つくずく
○ つくづく

945 :774RR:2018/10/12(金) 14:32:04.73 ID:mnq4E/8k.net
ホンダのHPに2019年モデル掲載。ツアーDCT車新色追加。
バガータイプDCT車追加。

946 :774RR:2018/10/12(金) 16:37:51.26 ID:bdJQu3E8.net
皆さんファイナルのオイルって何キロぐらいで交換してます?因みに、旧型。

947 :774RR:2018/10/12(金) 16:52:05.86 ID:Wu3D+/bP.net
エンジンオイルの交換ごとにやっときゃ問題ない

948 :774RR:2018/10/12(金) 16:55:12.20 ID:BdbbNXAZ.net
年間600台も売れてる?
盛り過ぎやろ

949 :774RR:2018/10/12(金) 17:07:58.41 ID:bdJQu3E8.net
>>947
回答ありがとう!

950 :774RR:2018/10/12(金) 17:36:42.51 ID:oOGtbVr1.net
白追加きたー 最初から出しておけばいいものを出さずに買い替えする奴がいるとでも考えているの?バカなの?

951 :774RR:2018/10/12(金) 19:02:20.80 ID:9/A2tZ4V.net
アメリカのサイトでは2019年モデルdctairbagのカラー追加がないから絶望してたけど無事黒追加逆転満塁ホームラン完全勝利が超気持ちいいやってくれたなホンダ最高だぜ

952 :774RR:2018/10/12(金) 20:04:42.84 ID:dFacqY3G.net
ホンダが国内では出さないとデマ飛ばしてたクズはこれで引っ込むかねぇ

953 :774RR:2018/10/12(金) 20:08:24.41 ID:UntwNIkW.net
最初から白だけでもよかったくらいなのにやっと出してきたねー。

ワインレッドDCTは貴重な初期型のトレードマークになるだろなー♪

954 :774RR:2018/10/12(金) 20:08:28.00 ID:H39QXkuY.net
なんだよ諸兄が騒いでた矢先じゃないか
そして思ってたより安いな無印DCT

955 :774RR:2018/10/12(金) 20:56:54.08 ID:Wu3D+/bP.net
これはもうちょっと待ったら無印DCTエアバッグも来るか?

956 :774RR:2018/10/12(金) 21:11:31.96 ID:VdAjFq0Y.net
あああ、ヤバい
買い替えてしまいそうだ

株価が戻ってからねwww

957 :774RR:2018/10/13(土) 09:54:40.93 ID:R6ytUhtf.net
夢から情報貰えない情弱がこんなにいるんだなw
俺みたく公式前から知ってるから驚きすらない奴もいるよね?

958 :774RR:2018/10/13(土) 11:01:28.49 ID:g6yOFrAV.net
というか夏に情報は出ててここでも出るから待ちなされと書いたんだがなぁ
出ないとひたすらデマ飛ばしてた奴は何がしたかったんだろう

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200