2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part12【ホンダ】

1 :774RR :2018/03/24(土) 18:22:52.62 ID:223UMcSEa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part10【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512015727/l50

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516628522/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

508 :774RR :2018/05/06(日) 19:40:46.32 ID:J/h7h9rO0.net
キーの側面?
曲がっちゃいそうだな。

別の六角レンチで外したけど、次回の点検の時にバイク屋にお願いするわ。

509 :774RR :2018/05/06(日) 22:55:48.45 ID:bXkKI3qHr.net
タンデムシート外したらナット穴の隠しは皆様どうしてます?
綺麗に隠したいんですが…

510 :774RR :2018/05/06(日) 23:00:36.10 ID:NxtZ5V8Z0.net
>>509
ビスの頭に貼るようなシールをフェンダーと同じ色にして貼る

511 :774RR :2018/05/06(日) 23:37:11.16 ID:C39SwmoRd.net
>>505
殺すぞゴミ

512 :774RR :2018/05/06(日) 23:40:34.53 ID:Je/JoRpN0.net
4月末納車予定だったの今日やっとこすっとこ納車してきた
色々不満の声が上がってた内容、乗ってみるとなるほどって感じね

513 :774RR :2018/05/06(日) 23:47:01.89 ID:e2Alm+9Lp.net
お仕事お疲れ様でした

514 :774RR :2018/05/06(日) 23:53:48.26 ID:BGbtehYjM.net
>>511
初心者ライダーくん相手にされずイキりだして草

774RR (スプッッ Sd12-c/Qk [1.75.214.96])
アクセサリーソケット、スマホホルダーは皆さんどの辺りに取り付けてますか?

この頃の礼儀正しかった彼はもう居ないんだ😅

515 :774RR :2018/05/07(月) 04:05:50.43 ID:okprqAcC0.net
本当にバックするの楽だなぁこのバイク

516 :774RR :2018/05/07(月) 04:58:58.80 ID:LihTrO6W0.net
下手だからいつも乗ったままバックしてしまう

517 :774RR :2018/05/07(月) 06:05:55.95 ID:UKZL1AI/M.net
>>488
電圧計なんていらんぞ
USBなら2A以上取れる且つ2ポートある奴がオススメ
スマホ充電+アクションカメラ給電出来て便利だよ

自分はシガーソケットにしてUSB部分は車用のを付け替えれる様にした

518 :774RR :2018/05/07(月) 11:34:34.14 ID:88ON8u69d.net
>>517
コメントありがとうございます
純正のがシガーソケットで1Aなので心許なくて…
電圧計はあったら良いな程度の腹だったので何か
あったらとも考え二口の物を検討します!

519 :774RR :2018/05/07(月) 12:20:35.24 ID:K/l9ZMfCd.net
フロントフェンダー外すためにはタイヤも外さないと駄目かなあ

520 :774RR :2018/05/07(月) 13:49:14.88 ID:Gu584kzXa.net
タイヤの空気をめちゃくちゃ抜けば
できるかもしれないけど、ボルトも長いし
多分外さないとダメ

521 :774RR :2018/05/07(月) 20:16:42.88 ID:iuFzTOyfd.net
>>514
殺すぞゴミ

522 :774RR :2018/05/07(月) 20:48:23.28 ID:3R8nlud1r.net
優しく丁寧に教えてほしいなら5chで聞くのがそもそも間違いだろ
バイク用品店行くなり価格.comの口コミにでも行けよ
自分でよう調べもできんのに何様のつもりか

523 :774RR :2018/05/07(月) 20:48:46.12 ID:JJGwCYfc0.net
おんなじことしか言えないならもう消えとけよ
スマホホルダーやソケットをどこに取り付けるかも理解できない池沼は二輪のらなくていいぞ
ハンドル以外のどこに取り付けるつもりだったんだ?この池沼

524 :774RR :2018/05/07(月) 21:06:44.97 ID:R5mlYubZ0.net
俺はハンドルにつけてないぞ

525 :774RR :2018/05/07(月) 21:37:38.55 ID:iuFzTOyfd.net
>>522
気安く安価向けんな、ゴミ

>>523
メーターステーに共締めしたわ、想像力の欠片もないゴミはそのまま死ね

526 :774RR :2018/05/07(月) 21:38:55.92 ID:iuFzTOyfd.net
これ以上喋るなよ、ゴミ共

527 :774RR :2018/05/07(月) 21:57:47.29 ID:rV+R0s6d0.net
    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  おい、おまいらもちつけ!
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

528 :774RR :2018/05/07(月) 22:07:25.21 ID:AmbC+5sXM.net
お、おまいが落ち着け
それ落ち着けやなくて餅や

529 :774RR :2018/05/07(月) 22:09:32.65 ID:JJGwCYfc0.net
>>524
写真うpしてこの池沼に見せつけてやれよ
安価の意味もわかってないこの池沼に

530 :774RR :2018/05/07(月) 22:23:26.91 ID:iuFzTOyfd.net
喋んなっつってんだろゴミ
見えない安価が見えただけだ

531 :774RR :2018/05/07(月) 22:38:30.42 ID:fnXfCw63H.net
見えない安価が見えてしまう煽り耐性0のいけぬまホルダーガイジ

「ゴミ!殺すぞ!ゴミ!殺すぞ!」

中学生かな?

532 :774RR :2018/05/07(月) 23:01:27.29 ID:iuFzTOyfd.net
民度が知れるっつーか煽りガイジは本当はレブル持ってないんじゃね?w

533 :774RR :2018/05/07(月) 23:03:24.48 ID:wi6z6wMR0.net
うるせーぞゴミ共
過疎って死ね

534 :774RR :2018/05/07(月) 23:26:10.46 ID:J2dcQ1tGM.net
一番煽ってるやつが民度語ってて草

535 :774RR:2018/05/07(月) 23:41:36.03
ちゃんと学校行って勉強しろよ?

536 :774RR :2018/05/07(月) 23:55:59.54 ID:gs/+YFFW0.net
やっぱワッチョイって必要だわ

537 :774RR :2018/05/07(月) 23:58:41.33 ID:ZuBPSov/0.net
梅雨が来る前にバイク用のカバーを買いたいな
少し気になったんだけどああいうカバーでマットシルバーの塗装傷が付いたりするもん?

538 :774RR :2018/05/08(火) 00:13:51.16 ID:ZFXMuiMYM.net
車庫でいいやん

539 :774RR :2018/05/08(火) 00:21:36.84 ID:/oTKMOHp0.net
屋根しかないんじゃい…

540 :774RR :2018/05/08(火) 00:30:59.39 ID:gOYdrdTQr.net
>>537
シルバーじゃなくて黄色だからあんま参考にならんと思うけど
カバーが擦れて傷とか一年経ってもそんな気になるほどの事はない
してないことによる脅威(雨、露、黄砂、潮風、直射日光等)の方がよほどバイク痛めると思う

541 :774RR :2018/05/08(火) 06:49:26.08 ID:pyaUMPDM0.net
普通納車したその日からカバー掛けるよね
擦れ傷気にする程の神経質な癖にひと月以上ルーフ下にそのまんま置いとくってやばいわ

542 :774RR :2018/05/08(火) 06:55:32.15 ID:/oTKMOHp0.net
>>541
バイク来たの日曜日だけどw
バイク初心者だから君の普通が俺の普通じゃないんだ。すまんね

543 :774RR :2018/05/08(火) 07:02:21.99 ID:H/x7XE6AH.net
>>542
カバー掛けるのに初心者もベテランもあるかよ
つべこべ言わずさっさとカバーポチれ
溶けない耐熱のヤツにしとけよ

544 :774RR :2018/05/08(火) 07:03:27.89 ID:3WS74ht10.net
キチガイばっかやんけ!

545 :774RR :2018/05/08(火) 07:06:10.33 ID:3WS74ht10.net
便乗して聞きたいんだけどみんなは何処のどのサイズのカバー使ってますか?

546 :146 :2018/05/08(火) 07:21:22.96 ID:xn9J/fbWM.net
>>537
シルバー乗りだがタンク、リアフェンダーに生地が柔らかいタオルを被せ、その上に裏起毛と起毛なしのカバーを二重にかけ、最後に自転車用のゴムを三カ所巻き固定している。購入して1ヶ月で強風の日も何度かあったが今のところ傷はついていない。

547 :774RR :2018/05/08(火) 07:22:48.30 ID:Bg6FNJ5mH.net
カバーくらい自分で決めろよw
このスレはお前のサポセンじゃねーぞ

548 :774RR :2018/05/08(火) 10:10:05.76 ID:gOYdrdTQr.net
>>545
俺はこれの3L使ってる
防水、耐熱の面はいまのとこ問題ない
https://item.rakuten.co.jp/groovy-gbt/24908/

549 :774RR :2018/05/08(火) 10:18:33.63 ID:3WS74ht10.net
>>548
クルーザータイプはサイズ感がわからなかったので参考になります
これ良さそうですね。ありがとうございます

550 :774RR :2018/05/08(火) 10:49:56.48 ID:hFUj7Mjy0.net
傷が気になるなら保護も兼ねて剥がせるスプレーで好きな色に塗っちゃおうぜ

551 :774RR :2018/05/08(火) 12:34:46.38 ID:p2MVpebu0.net
ちょっとキズついてるくらい、ちょっとサビついてるくらいの方がカッコイイんだけど、なかなかちょっとで止まってくれないのよな…

552 :774RR :2018/05/08(火) 12:52:37.44 ID:/rzmf+bLd.net
剥がせないスプレーで塗装した
後悔はしていない

553 :774RR :2018/05/08(火) 14:05:11.77 ID:2zV/4Mtsp.net
毎日安物のカバーをそのまま付けてるけど、傷なんか全く付かない

雨ざらし、風さらしにする方が余程傷む

554 :774RR :2018/05/08(火) 14:17:06.56 ID:xXmt2MaQa.net
傷がついてるけど気にならないだけでは?
タンクやリアフェンダーなんかのクリア塗装の部分は
確実に傷がつくよ。
その傷よりも下がコンクリートなら良いけど
下が土の場合は蒸発してきた水分で水滴がついて
余計にサビやすくなるよ。
雨ざらしよりはシートが何倍もマシだけど
雨避けがあるならシートはしない方が良いと思うな〜

555 :774RR :2018/05/08(火) 17:37:22.82 ID:/rzmf+bLd.net
ガレージ欲しさよ

556 :774RR :2018/05/08(火) 17:48:08.53 ID:p2MVpebu0.net
場所に余裕があるなら簡易ガレージ風テントとか

557 :774RR :2018/05/08(火) 17:56:50.89 ID:1HMbild3d.net
マンションの地下駐車場に停めれてるんだけどカバーした方が良いの?
雨風は無いんだけど黄砂が若干気になる

558 :774RR :2018/05/08(火) 19:52:46.01 ID:AMTIUAz20.net
>>542
ダウト
擦れ傷心配するくらい神経質な人なら納車前に調べて準備しとく
キャラ設定が甘いぞ

559 :774RR :2018/05/08(火) 20:56:39.21 ID:KMp9jpTga.net
>>558
いや前のスレかなんかでマットシルバーは傷が云々って話があったのを思い出したから聞いてみただけで
とりあえず俺がすまんかったAmazonで耐熱性のバイクカバーポチったから許してほしい

560 :774RR :2018/05/09(水) 00:38:04.38 ID:DXQz3/KH0.net
>>559
こちらこそ失礼しました
バイク大事にしてやって

561 :774RR :2018/05/09(水) 01:21:35.84 ID:iMxG7i3F0.net
王砂なんて気にするくらいなら走らず観賞用にでもしとけばいいのに

562 :774RR :2018/05/09(水) 03:54:45.42 ID:DhBbUweW0.net
威厳のある砂もあるんだな

563 :774RR :2018/05/09(水) 06:46:34.96 ID:MdJhzhJBM.net
中国の昔の王様みたい

564 :774RR :2018/05/09(水) 19:53:33.43 ID:gY8DDuTL0.net
お…黄砂…

565 :774RR :2018/05/09(水) 20:16:46.35 ID:0c0RHHoOa.net
黄砂で洗車するの大変だったからこまめにカバーするようになったな
バイクカバーが汚くなってきたしバイクカバーようのカバーを用意するか

566 :774RR :2018/05/09(水) 20:21:05.70 ID:SyD/sI0y0.net
汚くなってからカバーかけても意味なくない?
最初から最低三重にしとかないと

567 :774RR :2018/05/09(水) 22:01:01.37 ID:CKJz3VaQd.net
王砂将軍

568 :774RR :2018/05/09(水) 22:16:13.23 ID:mEzuRnPXH.net
ホルダーガイジくん
輪に入ろうと大喜利やるも滑ってしまっう

569 :774RR :2018/05/09(水) 22:36:37.36 ID:CKJz3VaQd.net
王砂wwwwwwまさか黄砂のこと『おうさ』って読んでたのかな?wwwwww

570 :774RR:2018/05/10(木) 01:03:12.38
安いカバーは半年もたなかったな
やっぱり高くてもある程度の買わないとダメだ

571 :774RR :2018/05/10(木) 00:46:54.02 ID:IIOS9QLmr.net
507だけどタンデムシート外した穴を隠す為にホムセンでにらめっこしてきました

とりあえずの案で八幡ネジってとこの超低頭キャップボルトのM8x12とM8サイズのゴムワッシャーで純正っぽい感じに
キャップボルトは長さが16のもあるけどそっちだと長すぎるので12に

シルバーの車体だけど黒い部分が多いから違和感はあんまりないと思います
反応あればどんな感じか写真取ってくる

572 :774RR :2018/05/10(木) 00:55:26.11 ID:LkuRZXs20.net
バイクのってりゃその内傷付くんだから、そんな気にすることないだろうに。

養生せずにパーツ交換して、盛大に傷つければちょっとくらいの傷、気にならなくなるw

573 :774RR :2018/05/10(木) 07:12:42.57 ID:PF0tN7GF0.net
>>571
見たいです!よろしくお願いします。

574 :774RR :2018/05/10(木) 08:01:19.24 ID:IIOS9QLmr.net
>>573
https://dotup.org/uploda/dotup.org1529679.jpg.html

こんな感じになりました!

575 :774RR :2018/05/10(木) 08:32:46.76 ID:RHtVmzENd.net
良いですね!

576 :774RR :2018/05/10(木) 08:35:44.38 ID:bjfD05XkM.net
>>574
うまく出来てんじゃん

577 :774RR :2018/05/10(木) 08:44:26.81 ID:aehwoPQV0.net
たしかに馴染んでるな

578 :774RR :2018/05/10(木) 10:02:29.88 ID:qKc6awzf0.net
>>574
やるやんけ
お前のアナルに乾杯

579 :774RR :2018/05/10(木) 10:04:58.68 ID:mjot+eqZd.net
>>574
あれ?俺のレブル かな?ってくらい同じ仕様でビックリしたw
傷いかないようにゴムワッシャーいいよね。

まぁ、今は常時シートバッグにしてしまったが。。

580 :774RR :2018/05/10(木) 11:30:25.72 ID:zaEa2UP5p.net
>>574
コレは良いですね!ありがとうございます!

581 :774RR :2018/05/10(木) 12:36:07.96 ID:IIOS9QLmr.net
思いのほか反応あってありがたいです!
イモネジで隠すのも考えたんですがこっちの方が良さそうですね!

582 :774RR :2018/05/10(木) 12:57:46.82 ID:57LkGhHoa.net
Tシャツ爺さんどんだけだよ

583 :774RR :2018/05/10(木) 18:57:18.00 ID:zaEa2UP5p.net
>>581
こちらこそありがとうございます!

584 :774RR :2018/05/10(木) 23:26:25.11 ID:axlEqJ4Yd.net
フォークブーツ付けようと思ったけど高いな
安い汎用品でレブルに付けられそうなのないかな

585 :774RR :2018/05/10(木) 23:44:17.81 ID:AacrXm4u0.net
>>584 キジマのは?

586 :774RR :2018/05/11(金) 00:13:14.52 ID:7GJHQJUH0.net
フォークブーツじゃなくてそれっぽい形の物を色々探してきて試してるのを動画かTwitterかブログだかで見たことある気がする

587 :774RR :2018/05/11(金) 19:07:34.86 ID:fL2HSSWXp.net
ハーレーからところどころ規格を拝借してるはずだから、それさえ知ってれば色々流用できるはずだよね
フォークブーツはダイナ系の39φが使えるはず

588 :774RR :2018/05/11(金) 19:31:20.98 ID:d7Cx6BWW0.net
インナー径41mmのフォークなのにいいのか?

589 :774RR :2018/05/11(金) 20:25:39.37 ID:9/dQk8/Kd.net
39でも付くよ

590 :774RR :2018/05/11(金) 23:25:29.88 ID:IFl8ez6ta.net
キジマの39φが少しキツいけどズレないし長さも
蛇腹の数も丁度良いと思う

591 :774RR :2018/05/11(金) 23:55:21.44 ID:DR0kyYvG0.net
レブル250今買ったとして、二年後売ったらいくらぐらいになるんだろう?
このままの生産台数で行ったらそこそこ高く売れる、ってバイク屋の人に言われたんだけど、モデルチェンジしたりしたら安くなるよなぁ

592 :774RR :2018/05/12(土) 00:36:51.33 ID:VkIkfjLz0.net
売る前提でバイク買うなんて悲しいこと言わないで欲しいなら買お?

593 :774RR :2018/05/12(土) 00:46:19.92 ID:Cu+gOK4I0.net
もう契約はしたんだけど、ちょっと気になっちゃって笑
バイクは買い叩かれるって聞くし……

594 :774RR :2018/05/12(土) 03:15:34.85 ID:Uz5mLsHV0.net
>>590
品番206-014? これかなぁ?

595 :774RR :2018/05/12(土) 06:22:14.61 ID:Oe3ACzzu0.net
レブル1000出るって本当?

596 :774RR :2018/05/12(土) 12:33:09.29 ID:pNRFNnQ80.net
レブル125もね

597 :774RR :2018/05/12(土) 12:34:58.59 ID:1zDA192La.net
レブルキッド君だね?

598 :774RR :2018/05/12(土) 19:35:52.76 ID:hR4l3Xbga.net
>>594
多分違うなぁ
自分が付けたのはHD-03213ってやつ

599 :774RR :2018/05/12(土) 19:46:06.90 ID:ws5CaFKw0.net
疲労対策でロングかショート風防付けようか検討中なんだけど、
ショートって意味あるものなのか?

600 :774RR :2018/05/12(土) 19:50:45.09 ID:tWnFFYS90.net
https://ameblo.jp/beams-kaihatu/entry-12375346805.html

好み

601 :774RR :2018/05/12(土) 20:03:54.52 ID:Z8y7Fpre0.net
んーもうちょい角度つけるか高い位置の方が好きだけどリアサスに干渉するのか

602 :774RR :2018/05/12(土) 20:09:19.07 ID:/MPD2XTad.net
個人的には角度付けてほしくないな

603 :774RR :2018/05/12(土) 21:38:33.45 ID:iOsWd6qgd.net
もう少し細身で平行なら良いのに。

604 :774RR :2018/05/12(土) 21:39:57.84 ID:tocWscNw0.net
平行欲しいよね

605 :774RR :2018/05/12(土) 22:21:30.93 ID:d4lBLG/80.net
2本出しってルックス以外でメリットあるのかね?
重くなりそうだけど

606 :774RR :2018/05/12(土) 22:55:30.00 ID:Z8y7Fpre0.net
R9Tスクランブラーみたいなの欲しい

607 :774RR :2018/05/13(日) 00:00:55.76 ID:KzI5TRdYa.net
>>600
いいね
角度イランからこんな見た目のもう少し短いストレート二本がいいわhttps://goo.gl/images/bhFbLd

608 :774RR :2018/05/13(日) 01:35:53.93 ID:M5Vg/o+/0.net
>>598
ありがとう!!

総レス数 1005
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200