2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part51 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2018/03/25(日) 18:35:02.87 ID:+dmkh4Lp0.net
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part50 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518874029/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
ライテクよりスルースキルです  
希望の2019年へ ready GO!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

280 :774RR :2018/04/06(金) 07:51:51.23 ID:UL52yqe70.net
某社のタンクバッグを装着してハンドルを切ると角がホーンスイッチに誤爆するという罠が。
ワイズのお高いタンクバッグは大丈夫なのかな?

281 :774RR :2018/04/06(金) 08:09:53.97 ID:GyciWSMdd.net
>>280
大丈夫
メーターも隠れる事はない流石専用品
ただしタンクキャップは全開出来なくなる
つけ外しも簡単で3年使ってるけど壊れる素ぶりはない

282 :774RR :2018/04/06(金) 09:36:01.58 ID:Lm6+TcMXM.net
>>280
某社がどこか書けよ、二の舞踏むやつ減るだろ

283 :774RR :2018/04/06(金) 11:20:11.93 ID:is+o6i3UM.net
踊っちゃうのかよ。

284 :774RR :2018/04/06(金) 12:29:24.43 ID:kr9BaTHY0.net
初めて聞く言い回しだね

285 :774RR :2018/04/06(金) 13:35:28.62 ID:wlL30Uu6d.net
ダンスっちまった的なことか。

286 :774RR :2018/04/06(金) 13:45:00.27 ID:Lm6+TcMXM.net
https://kotobank.jp/word/%E4%BA%8C%E3%81%AE%E8%88%9E-592553#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

287 :774RR :2018/04/06(金) 14:55:41.36 ID:fj7OAFQe0.net
で、どこのタンクバックだよ
俺のGIVIのXS307はネジ穴がいくつかあって
ベースの取付部が前後にずらせる仕様になってたぞ

288 :774RR :2018/04/06(金) 15:14:23.60 ID:yo001j2mM.net
07ってタンク形状のせいで綺麗にフィットするタンクバックが全然無いよね
純正も浮いた感じになるし…

アドベンチャー用とかの方がいい感じにフィットしたりするのかな?

289 :774RR :2018/04/06(金) 16:00:54.14 ID:Ysl1vm8Va.net
タンクバッグなんて美的感覚ゼロの残念な奴しか付けんからね。

290 :774RR :2018/04/06(金) 16:09:26.02 ID:/na3Gbag0.net
俺、手が短いからどうもタンクバッグって苦手なんだよね・・・・

291 :774RR :2018/04/06(金) 16:54:50.21 ID:64VqKDR8M.net
>>289
やっぱりリアボックスだよなー

292 :774RR :2018/04/06(金) 17:11:07.53 ID:t4Mx70M/p.net
純正キャリア付けたけど
ケツからヘラジカの角みたいなのがニュッと生えててアレだな
ここにボックスを載せようものならさらにアレだな

293 :774RR :2018/04/06(金) 17:37:15.09 ID:MUFlLKeid.net
>>291
リアボックスはカッコ悪いよ、デザインが台無し。バイクに荷物は似合わない。

294 :774RR :2018/04/06(金) 17:42:02.13 ID:P5lmuWS+0.net
アクラポマフラー( ゚д゚)ホスィ…

295 :774RR :2018/04/06(金) 17:51:43.87 ID:UwFveIAZ0.net
俺付いてるもん

296 :774RR :2018/04/06(金) 18:14:47.29 ID:GK1xdX1tp.net
荷物似合わないのか
でもバイクでキャンプしたいし

297 :774RR :2018/04/06(金) 18:26:47.18 ID:t+iPlZWP0.net
シートバッグにしなよ

298 :774RR :2018/04/06(金) 18:31:19.72 ID:oERVWObzM.net
取り外しすりゃいいだけ
格好より利便性を優先させる時だってある

299 :774RR :2018/04/06(金) 18:55:44.12 ID:e/Nj8ojf0.net
バイクのスタイルだけじゃなく運動性まで損ねるビヨンと飛び出たキモオタビヨン箱w

美的感覚ねぇw
キモオタの美的感覚ってアレだろ?
ロリコンとか萌え豚とか

300 :774RR :2018/04/06(金) 18:57:36.38 ID:e/Nj8ojf0.net
そんなに利便性優先したいならバk・・・
いやビクスクでいいんじゃないの?

301 :774RR :2018/04/06(金) 19:04:41.33 ID:S8JmvPh3d.net
箱付きの人に峠でぶち抜かれると凹むよね。
今では私が箱付きの人です。
ぶち抜いたりはしないけど。

302 :774RR :2018/04/06(金) 19:21:34.32 ID:vOF0x6NS0.net
>>297
シートバッグは荷物では無いのか

303 :774RR :2018/04/06(金) 19:48:50.43 ID:NbV+YWK50.net
見た目を重視するなら衣類も着けなくていいな。

304 :774RR :2018/04/06(金) 20:02:12.88 ID:/na3Gbag0.net
箱は重心が高くなるような気がして、サイドバッグ派の俺。

305 :774RR :2018/04/06(金) 20:03:05.03 ID:/6C7fLV10.net
ヤマハのスポーツバイクはケツが上むいてるから箱をつけるとカッコ悪いんだよな。
ネイキッドはケツを低くしてほしい。フルカウルは要らない。

306 :774RR :2018/04/06(金) 20:31:34.13 ID:M3nwe3GC0.net
いや、SSじゃねーんだからこの手のバイクはなんでもありだと思うぞ
俺は日帰りで峠に行く事が多いので普段はローバー、バックステップ
シングルシート仕様で何も積めないし長距離なんか行けないけど
年に一度行くツーリングの時はタンクバックやらシートバックに模様替えでもう大変
だからボックスとかタンクバックとかスクリーンとか全然否定しない
自分仕様にカスタムして楽しんでるんだなと思う

307 :774RR :2018/04/06(金) 21:03:16.50 ID:/na3Gbag0.net
まぁ、自分のバイクだから好きにしたらいい。
友人でSSに箱って人も居たし。

俺は箱よりサイドバッグが好きなだけw

308 :774RR :2018/04/06(金) 21:12:11.76 ID:d8kwulVq0.net
883アイアンにホムセン箱着けてんの
開き直り具合が逆にかっこ良かったな。

309 :774RR :2018/04/06(金) 21:26:05.79 ID:wPaaj0gqd.net
>>303
カッコいい写真のアップよろ!

。。。やっぱいらん

310 :774RR :2018/04/06(金) 21:41:17.86 ID:KiPgShid0.net
キャンプ行くなら箱と純正サイドバッグ両方付ける
箱だけの時より見た目がマシになる気がする

現状、ツーリングに特化したミドルクラスが無いからMT-07をツアラー仕立てにするのは
割と多いケースだと思うよ

アドベンチャーは足付き悪いから身長170cm前後の日本人には使い辛い
オフなんて走らないよ

311 :774RR :2018/04/06(金) 21:54:10.91 ID:KXU0G3yZ0.net
去年のMTミーティングの時の箱の装着率は凄かったぞw

312 :774RR :2018/04/06(金) 22:28:18.10 ID:ebfQbUTb0.net
箱とか付けるならninja650かな

313 :774RR :2018/04/06(金) 22:42:19.36 ID:kK0t+wiv0.net
市販のリュックを左右に取り付けられるようなギミックをFRPで作ろうかと思うんだけどデザインのイメージがわかない

314 :774RR :2018/04/06(金) 22:59:01.62 ID:e/Nj8ojf0.net
>>312
旧型ならサイドと合わせれば格好良く見えるだろうね
現行はMTシリーズと同じでケツ跳ね上がっていて
尚且つタンデムシートも非常用と言わんばかりに前のめりで小さいし
SSっぽい形に寄せてきてツアラー要素半ば捨ててるしなぁ・・・

315 :774RR :2018/04/06(金) 23:08:39.27 ID:RoQmNf570.net
SS風のテールを持つストリートファイター風ネイキッドの MT-07にパニアを付けるとツアラー風になるのか。

316 :774RR :2018/04/06(金) 23:13:55.93 ID:efCzEcew0.net
誰も気にしないけど
どうしても気になる見た目

317 :774RR :2018/04/06(金) 23:19:21.50 ID:M3nwe3GC0.net
そうね誰も気に留めていないけど
バイクよりも自分の見た目を何とかしろと鏡の前で我に言い聞かしてる

318 :774RR :2018/04/06(金) 23:36:57.97 ID:/6C7fLV10.net
>>310
ツアラーwww

319 :774RR :2018/04/07(土) 01:05:00.27 ID:GecrQxLQ0.net
箱積んでいるバイクみてダサいと思った事はないが
自分のに付けた想像するとダサいんだよなw

320 :774RR :2018/04/07(土) 06:31:12.96 ID:dU4TnlGHd.net
>>319
そうだね、バイク便見慣れているし。

321 :774RR :2018/04/07(土) 06:49:11.02 ID:dXJBwBkg0.net
21日に新型が店に来て納車は24日以降って連絡きたわ
遅い…けど今雪降ってるからどうでもいいやw(道民)

322 :774RR :2018/04/07(土) 07:27:40.59 ID:Kw55JnBwM.net
>>303
ネクタイと靴下は必要

323 :774RR :2018/04/07(土) 08:13:22.37 ID:9KppWizu0.net
>>321
道路脇の土や砂が無くなり、白線が引き終わり道路の穴の補修が終わるまでは乗らないな
5月中くらいかな

324 :774RR :2018/04/07(土) 08:49:17.80 ID:GBZTimew0.net
>>321
おめ色!
丁度いい時期でいいじゃない。
道路清掃、少しずつ入ってるわ。
来週になったら俺も保険戻す。

325 :774RR :2018/04/07(土) 11:07:14.34 ID:UnUGljz5p.net
>>321
おめ色買ったな!
6月北海道行くから新型07見かけたら全力でヤエーするからな

326 :774RR :2018/04/07(土) 12:25:29.59 ID:WbOZl/R2M.net
6月の北海道は、寒いよー。
去年5日間行って10度超えたのが1日だけだった。

327 :774RR :2018/04/07(土) 14:01:12.06 ID:goq0LqPa0.net
おめ色って感じ何ですか?

328 :774RR :2018/04/07(土) 14:06:49.59 ID:j6o1YRxm0.net
「バイク買ったよ!」
「おめでとう、いい色買ったな」
「えっ?色なんて書いてないけど」

329 :774RR :2018/04/07(土) 17:56:13.67 ID:/YXmBnmB0.net
>>321
おめ色!
納車楽しみだね。

330 :774RR :2018/04/07(土) 17:58:31.04 ID:Fyppk3yI0.net
ふと気付いたんだがオーリンズなんかのリアの社外サスってさ
MT-07もMT-09もXSR700もXSR900も同じ型番なんだよね
って言う事は今の07に付けてる社外サスが上の他車種に乗り換えても使えるんじゃね?
たぶん新型のMT-07のリアサスもMT-09の流用なんだろうな

331 :774RR :2018/04/07(土) 18:33:10.25 ID:ygcm8Cyt0.net
このバイク、概ね気に入っているけど気に入らない点がメーター回り。
MT-25のメーター、いいな・・・。

332 :774RR :2018/04/07(土) 19:09:07.35 ID:UnUGljz5p.net
07も09もメーターがダサいだのショボいだの位置がおかしいだの
不評だらけなのにモデルチェンジしても変えなかったな
2年所有して未だに変なメーターだと思うがXSRのよりはまだマシだと思う

333 :774RR :2018/04/07(土) 19:30:19.96 ID:SkTI2VoK0.net
げっ!、ホントにMT-25のメーターの方がかっちょいいじゃねーか

334 :774RR :2018/04/07(土) 19:42:16.68 ID:dXJBwBkg0.net
いっぱいレス貰ってた(*´꒳`*)
みんなありがとねー(≧∇≦)

335 :774RR :2018/04/07(土) 19:50:10.07 ID:5DBktskd0.net
メーターとウインカースィッチは25や03の方がいいんだよね

336 :774RR :2018/04/07(土) 20:48:03.67 ID:RjOnaDcR0.net
18年モデル今日契約して来た。
来月頭に納車予定。
ここの情報通りysp以外は入荷が若干遅いみたいだね。
先月に購入見込みで発注かけて貰ってたけど、今月末まで入荷しないみたい。

337 :774RR :2018/04/07(土) 20:50:32.23 ID:NfOE9TMh0.net
>>336
おめでとう!
いい色買ったな!

338 :774RR :2018/04/07(土) 21:51:22.09 ID:NRQ0XwjR0.net
>>336
今月末とはGWに間に合うのかな?
車両登録考えると難しそう

339 :774RR :2018/04/07(土) 22:10:05.10 ID:RjOnaDcR0.net
>>336
GW後になりそうです。
ETC取り付けしなきゃギリ行けるらしいですけど、どうせ仕事なんで…

340 :774RR :2018/04/07(土) 22:10:29.31 ID:RjOnaDcR0.net
>>338でした。

341 :774RR :2018/04/08(日) 12:40:38.52 ID:dlGVBNl90.net
前スレで個人売買のレス頂いた方、
遅くなりましたが写真撮ったので送ります。
まだ興味あるようでしたら捨てアド貼ってください。

342 :101 :2018/04/08(日) 15:27:14.73 ID:ZLZEQcc6a.net
>>309
http://livedoor.sp.blogimg.jp/holysmokejp/imgs/0/0/00f7766a.jpg

343 :774RR :2018/04/08(日) 20:06:31.29 ID:l3jWhaCq0.net
>>336
納車報告レスの一言目は「納車した」でお願いします
スレをにぎわす為に必要な事です
是非ともお忘れなき様

344 :774RR :2018/04/08(日) 20:37:01.85 ID:aUbh2EIea.net
納車する度に報告しなきゃいけないなんてバイク屋の店員も大変だなw

345 :774RR :2018/04/08(日) 21:45:47.04 ID:oIIenRHH0.net
やっぱ何だかんだ言っても、伝統的な形式は大事だよな

346 :774RR :2018/04/08(日) 21:49:43.19 ID:2dC6nXVrd.net
納車した→バイク屋乙

買ったor契約した→おめ色!

347 :774RR :2018/04/09(月) 07:17:52.25 ID:maCMedvmM.net
>>346
追加

ウンコした→美味しく頂きました

348 :774RR :2018/04/09(月) 08:41:41.63 ID:YGs85MHsM.net
おめ色には祝う気持ちがあるがバイク屋乙にはそれが感じられない。

349 :774RR :2018/04/09(月) 12:14:48.73 ID:YzV5tQP9F.net
金出しゃ誰でも買えるのに祝う意味が分からんw

350 :774RR :2018/04/09(月) 12:34:53.29 ID:GoRVJdKk0.net
>>349
すごい考え方してるな
こんな奴いるんだw

351 :774RR :2018/04/09(月) 12:47:17.73 ID:jVNzID+7d.net
>>349
入学シーズンにそれ言うなよ

352 :774RR :2018/04/09(月) 13:13:38.99 ID:njKar5+ip.net
金で買えないのは愛と友情と07だけ

353 :774RR :2018/04/09(月) 14:36:49.61 ID:VM5AEZfJd.net
>>352
俺は金で友情売るよ?

354 :774RR :2018/04/10(火) 00:15:01.38 ID:4QY36AiT0.net
2017年式乗りだけどプラナスマフラーが新排ガス規制対応になったんで勢いで買ってしまった

355 :774RR :2018/04/10(火) 01:37:53.78 ID:OPMQhWFp0.net
>>354
マジで??出たの?

356 :774RR :2018/04/10(火) 05:49:10.67 ID:yYn9d+1Va.net
街のバイク屋さん(非YSP)で旧型の方って取り寄せで新車買えるのかな?

357 :774RR :2018/04/10(火) 07:05:38.83 ID:4QY36AiT0.net
>>355
まじだよ
HP見たらしれっと載ってた

358 :774RR :2018/04/10(火) 07:26:11.18 ID:np1HKW7j0.net
自作自演で宣伝ですか
まさにサクラw

359 :774RR :2018/04/10(火) 08:07:01.61 ID:III2How90.net
>>349
だって祝ったほうが楽しいじゃん
つまらない人生より楽しい人生のほうが良いのと一緒

360 :774RR :2018/04/10(火) 08:34:27.02 ID:k+mxtjJCM.net
新型のプラナスマフラー、
日曜のイベントで見たワイズギアのブースでは開発中って書いてたのにもう出てるんかw

361 :774RR :2018/04/10(火) 08:44:48.68 ID:G4fXvy+Rd.net
忠男社員のプラナス下げが始まるぞー

362 :774RR :2018/04/10(火) 09:47:12.46 ID:fY3OzGZEd.net
いよいよ発売日ですね
展示車ご覧になった方
試乗された方のインプレお願いします

363 :774RR :2018/04/10(火) 09:53:30.71 ID:mhiU0LA6d.net
新型がCB400SFより完成度高かったら検討してもいい

364 :774RR :2018/04/10(火) 10:11:40.67 ID:yUuiFm830.net
それは無理だろ

365 :774RR :2018/04/10(火) 12:14:20.92 ID:C7WcpWvyF.net
何が検討してもいいだよw
初心者はCB250にでも乗ってろよw

366 :774RR :2018/04/10(火) 12:15:29.89 ID:VdrhjccK0.net
CB400SFは良くできたバイクだからいいんじゃね?そっち乗んなよ

367 :774RR :2018/04/10(火) 13:05:25.53 ID:OPMQhWFp0.net
はじめてのバイクにCB400SFかSBを選んだ奴はセンスある
最初の一台としてはこれ以上ない最高の選択

368 :774RR :2018/04/10(火) 13:08:58.67 ID:nPr5g0ix0.net
>>367
40台以上乗った後に選んだ俺センスなさすぎw
ずっとスズ菌だったが、今じゃすつかりホンダ党。

07は唯一CBを置き換えてもいいなと思ったバイク。

369 :774RR :2018/04/10(火) 13:23:44.92 ID:cX32JVS00.net
色々な車種乗ってみないとCB400SFの良さはわからないと思う。
俺もそうだった。

370 :774RR :2018/04/10(火) 13:25:40.08 ID:pLR7uvfnd.net
>>365
小僧バイク色々乗って最後はNC30→リターンTZR3XV→K4モデルR1→レアルエキップのWR250Fモタ→WR250X→CB400SFスペ3

なぜCBにしたかは先代の07のバランスがCBに比べて劣っていたから
加速は07のほうが当然速かったよ
でもどっちも攻めるバイクじゃない
なら質感や走る曲がる止まるのバランスで選んだ

371 :774RR :2018/04/10(火) 13:37:52.53 ID:VdrhjccK0.net
CB400SBから07に乗り換えた人が言うには
07の方が軽く感じたって。
あとは2気筒とはいえ、やっぱり700t近くあるから加速いいって。

俺は試乗会でCB400SF乗ったけどいいバイクだなと思ったよ。
俺が普通二輪取るときはVFR400Kだったけど、今、近所の教習所ではCB400。
羨ましいw

372 :774RR :2018/04/10(火) 13:50:01.90 ID:pLR7uvfnd.net
CBはブレーキがまず良い
足周りのバランスが絶妙
信頼性があり楽しさも混ぜた直4VTEC
程度な重量

07はレンタルして九州縦断した
とにかく押し歩きが軽い
エンジンはガサツだけどパンチがある
直4みたいな滑らかさはないがこれはこれでいい
足周りは残念ながら安物のアレだった

これで足周りのダンピング特性変えたとなったら買い替えもあり

373 :774RR :2018/04/10(火) 13:54:24.33 ID:OPMQhWFp0.net
プラナスの新マフラーの情報どこにでてんだよ?
探しても探してもみつからねーぞ?

374 :774RR :2018/04/10(火) 14:19:08.24 ID:QtU5ITNEp.net
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1209/item/Q5KSKRY01047
これ見るとなにも変わってないけど新型にそのままつきますよってことなんかのう

375 :774RR :2018/04/10(火) 15:47:44.73 ID:LSoezms6M.net
適合車両が2017,2018まで拡大してるよ
あとXSR700にも対応してる

376 :774RR :2018/04/10(火) 17:36:40.53 ID:VdrhjccK0.net
>>372
まぁ、足回りは、価格差なりだと思う。

行きつけの店で言ってたんだけど、
「SFなんだが新車なんて若者買えないよ」
値段知って俺も驚いた・・・
CB400SFのABSの値段にさ。

377 :774RR :2018/04/10(火) 17:50:03.68 ID:P4kTLe3sd.net
07から600SSに乗り換えたけど逆にミドルツインの良さが分かったわ
400の4気筒じゃ滑らか過ぎて物足りないんじゃないか

378 :774RR :2018/04/10(火) 18:27:51.64 ID:QtU5ITNEp.net
4気筒が好きな人はあの音とモーターみたいなのフィールがいいらしいが
単気筒好きな俺にはあれは楽しくない
07だって270度クランクでVツインと同じだのドコドコ感あるってレビュー見たから買ったけど
これはドコドコじゃないトゥルトゥルだわ

379 :774RR :2018/04/10(火) 18:43:49.28 ID:bAAIuctO0.net
XSR700が少し気になって、YSPで下取り価格を聞いてみたよ!
2016ABS13000km、ろくに見もしないで25〜最高で30万円だって
『勿体無い、買い替えなんて考えずに乗り潰しなさい!』と解釈しました

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200