2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】Vmax1700 Part5【旗艦】

932 :774RR:2021/02/15(月) 21:03:00.53 ID:CeblhrSO.net
わざわざ欲しくもないバイクのスレッドにやってきてネガティブな書き込みをする行為を察してあげようw

933 :774RR:2021/02/16(火) 06:39:11.76 ID:yWB78fef.net
>>932
お前もそれ書き込み控えたらw

934 :662:2021/02/16(火) 11:57:02.68 ID:DxOOCMI0.net
この前休憩してたら
「初めて見た。」
って言われた。

935 :774RR:2021/02/16(火) 19:53:06.24 ID:FS3wJme2.net
色丹島とかじゃね?

936 :774RR:2021/02/16(火) 20:10:45.09 ID:8uHnFu2P.net
>>935
どこ?

937 :774RR:2021/02/17(水) 19:39:52.30 ID:ZXeqGijr.net
まあまあパーツ組んでるオイラのブイマ。もし転けたら今の形に戻すのはもはや不可能なんだろうな(涙

938 :774RR:2021/03/01(月) 21:46:45.73 ID:RnXZUKZW.net
ワイズメーターバイザー、ヤフオクで5万円オーバーか

939 :774RR:2021/03/02(火) 14:03:09.53 ID:/2AjDWcD.net
>>938
スクリーンのこと?

940 :774RR:2021/03/02(火) 19:50:00.29 ID:amXV5B6M.net
初期のロータイプ
前は3万くらいで落ちてたな

941 :774RR:2021/03/03(水) 15:20:47.02 ID:W/dDmMzr.net
走行距離5万キロを超えたら
なんだか無駄に乗るのもったいなく感じてきた
でも乗りたい

942 :774RR:2021/03/03(水) 15:35:33.40 ID:7tBSBqOR.net

乗り潰すくらい気に入ってないの?

943 :774RR:2021/03/03(水) 17:23:49.53 ID:W/dDmMzr.net
>>942
ずっと乗っていたいから、潰したくないんだが

944 :774RR:2021/03/03(水) 17:27:50.80 ID:JPBwQvJ8.net
>>943
盆栽系?

945 :774RR:2021/03/05(金) 20:37:26.64 ID:QHhtzAi4.net
地味に中古相場上がり出したと思ったら、goobikeに4台しか在庫無くなったな。恐らく業者が値上がり目的で一旦値札外したんだろうな。

946 :774RR:2021/03/05(金) 21:53:39.83 ID:2qVU6BjT.net
>>945
海外相場は変わってないから値上がりは無いよ

947 :774RR:2021/03/06(土) 13:05:22.71 ID:/84+vgHq.net
旧車の括りじゃないからね
相場は新車価格範囲内

948 :774RR:2021/03/06(土) 20:25:01.29 ID:N45Qh+lk.net
4年程前は逆車の新車乗り出しが220万くらいだった。最近見たので320万とかだったから、やっぱり相場は上がってるんじゃない?

949 :774RR:2021/03/07(日) 08:46:26.85 ID:F9pGLUZj.net
その価格で売れないから相場ではなくて
その表示した所の希望価格だと思う
あなたなら買うかね?w

950 :774RR:2021/03/07(日) 10:06:01.29 ID:0vbPMc1Q.net
GooBikeで逆車を掲載してる店が1店しか無くて、その店が調子に乗って価格を高値に設定してるだけだね。
主戦場であるアメリカの新車価格と中古価格が変わらないのに相場が上がってる、なんてことは無い。
ちなみにバイクの輸入代行頼むと安く買えるよ

951 :774RR:2021/03/07(日) 21:51:24.81 ID:y8WMhpNt.net
>>0949 なるほど。確かに海外サイト見て見たら17000ドルくらいから新車出てますね。因みに輸入代行の費用って、どれくらいが相場なんですかね?いくつか輸入代行業者のサイト覗いてみましたけど、今一良く分からなかったもので。

952 :774RR:2021/03/08(月) 07:01:39.64 ID:mx3fOK3+.net
>>951
今後、自身で整備、車検他やるなら
最安値でいいんじゃないですか?

953 :774RR:2021/03/08(月) 18:25:05.66 ID:6I6jiMYi.net
とりあえず神奈川の輸入代行業者に問い合わせしてみた。日本で乗れるまでに車両代プラス200万円くらいですね〜、とのこと。

954 :774RR:2021/03/11(木) 10:30:15.45 ID:CfknSonA.net
3年間保存できるガソリンの缶詰ってあるんだね
これ持ってれば安心だね

955 :774RR:2021/03/20(土) 03:00:44.00 ID:1JrA+uMJ.net
サイレンサー部が極力短かくて、静かなマフラーないかしら

956 :774RR:2021/03/20(土) 15:23:32.42 ID:OxN15Hwl.net
>>953
今は輸送費高騰してるからね、それにしてもボッタクリ。
まぁ、片っ端から電話して問い合わせてみたらあいと思うよ。
登録含めて70万くらいでいけるんじゃないかな

957 :774RR:2021/03/26(金) 08:07:10.22 ID:aevr3JVQ.net
輸入車に乗っているのですが、整備点検をお願い出来るバイク屋さんを探しています。
松戸付近で良いお店ないでしょうか?

958 :774RR:2021/03/26(金) 15:28:59.53 ID:JLvQVI6H.net
輸入車って逆車のこと?
買ったお店は遠いのかな

959 :774RR:2021/03/26(金) 16:31:42.93 ID:tR0Tr/he.net
VMAXはチャンバーで消音してるので
サイレンサー外しても音量が変わらないって
どこかで見たような気がするんですが
本当ですか?

960 :774RR:2021/03/26(金) 16:52:30.73 ID:tR0Tr/he.net
>>959
youtubeに動画ありましたん

961 :774RR:2021/03/27(土) 00:05:25.56 ID:sBmwJxJW.net
>>958
去年の製造なんで逆輸入ではなく、むこうでの生産なのだと思います。
買ったお店は下道と高速使って1時間半くらいなので、近場で対応してくれるおみがあったらなとおもいm

962 :774RR:2021/03/27(土) 00:06:25.34 ID:8qLiGYmo.net
失礼しました

近場であったらなと思いまして質問した次第です。

963 :774RR:2021/03/27(土) 02:01:17.86 ID:8SQsMoN6.net
>>961
新車ですか?
よかったらいくらくらいだったのか
教えてもらえませんか

次に乗るバイクがないもので

964 :774RR:2021/03/27(土) 09:19:32.76 ID:0HtBYaG+.net
>>963
新車で280万円でした。
ちょっと高いかなとも思いましたが、どうしても欲しくて買ってしまいました。

965 :774RR:2021/03/27(土) 14:30:25.82 ID:0Ru+qahf.net
>>964
前にgoobikeにあったものは300万だったから
安いと思う
羨ましい〜

966 :774RR:2021/03/27(土) 16:25:33.07 ID:jEcY3Hdc.net
国内で販売してた頃は新車乗り出しいくらだったの?

967 :774RR:2021/03/27(土) 17:06:21.47 ID:0HtBYaG+.net
>>965
業者によって値段がだいぶ違うんですね。

968 :774RR:2021/03/27(土) 17:39:59.47 ID:8PZ9v7Yv.net
>>966
約250万円だったはず。

969 :774RR:2021/03/27(土) 18:06:17.70 ID:PD7Uywn7.net
前に近くに住んでたおっちゃんが乗ってたんだけど、車庫だしするときにいつも前輪を軸に180度ターンみたいなのして格好良いなーと思ってたんだけどああいうのって練習したらわりと出来るものなん?

970 :774RR:2021/03/27(土) 18:14:19.99 ID:fl7m1Amf.net
前輪?サイドスタンドを軸にしてじゃないの?

971 :774RR:2021/03/27(土) 18:45:40.16 ID:8SQsMoN6.net
>>969

https://youtu.be/W6zMF5KkpLY

これじゃなくて?

972 :774RR:2021/03/27(土) 21:54:27.29 ID:PD7Uywn7.net
押すとかじゃなくて乗ったままなんかぎゅるんって感じで反転してた
当時まだ中学生だったので原理とかは全然わからんけどなんかかっこ良かったんだ

973 :774RR:2021/03/27(土) 22:57:38.91 ID:6lXaeQBX.net
アクセルターンやろ
練習したらできるで
https://m.youtube.com/watch?v=JGILkADaMBQ

俺はこかすの心配やからやらん
カブならできる

974 :774RR:2021/03/28(日) 00:05:35.54 ID:T6mAeuUS.net
こんな小さいバイクでやってる動画じゃ参考にならないかと

975 :774RR:2021/03/28(日) 00:51:29.86 ID:fE/rhXKY.net
文面だけだと、バーンナウトで半回転させてるようにも読める
でも、車庫から出す度にだろ?
近所迷惑だし、タイヤ痕つくし、それはさすがにないか

976 :774RR:2021/03/28(日) 00:51:32.77 ID:GwQU7ydO.net
この人しかおらん

https://youtu.be/AJdJ06Iht8A

977 :774RR:2021/03/28(日) 23:25:26.81 ID:URWOK7HO.net
このアクセルターンが記憶的には似てる気がする
近所の俺ら中学生に対するサービスだったのかな

978 :774RR:2021/03/29(月) 00:20:33.11 ID:WnkiagKF.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616944793/
次のスレ

979 :774RR:2021/03/29(月) 15:06:24.29 ID:kYo9Mut+.net
次スレは、後日あらためて建て直します。

980 :774RR:2021/03/30(火) 15:58:38.70 ID:hvcudXBC.net
グーバイクでも、4台しか出てこない
いよいよレアになってきましたな

981 :774RR:2021/03/30(火) 18:05:35.40 ID:Bkm1d97c.net
>>980
全然違う
検索の仕方が悪いだけ
pc苦手か?w

982 :774RR:2021/04/05(月) 11:01:56.90 ID:Cbddo4zf.net
https://imgur.com/gallery/ZtrbwYp

レッドバロンで買えるのか
カリフォルニア仕様ってのが気になるが

983 :774RR:2021/04/10(土) 21:33:51.19 ID:ntIUACkU.net
VMAX1700オーナーは、このバイクの後継に何を選ぶ?

984 :774RR:2021/04/11(日) 02:50:42.33 ID:aTyfj+k/.net
次買うならハーレーのブレイクアウトかな
VMAX後継がデテクレルノガ一番良いんだが

985 :774RR:2021/04/11(日) 06:11:37.14 ID:pkTg6vJD.net
>>983
トライアンフのボンネビルボバーか
BMWのR18か

やっぱりUS新車を手に入れるか

986 :774RR:2021/04/13(火) 00:22:53.30 ID:nsu2q1nf.net
アメリカンでロングホイールベースなモデルが人気なんやなぁ
VMAX1700もそうだけど、行き先の駐車スペースが狭いとき、取り回し大変そうや・・

987 :774RR:2021/04/13(火) 02:51:10.00 ID:cI3k9NsE.net
このバイク300kgもあるのね
立ちゴケしたら1人で起こせる?

988 :774RR:2021/04/13(火) 05:12:35.84 ID:C9J+EcCY.net
なんとかなる

989 :774RR:2021/04/13(火) 06:50:47.57 ID:qbQ80fzr.net
立ちごけからの引き起こしは余裕では無いが、普通に上がる。低速時にバランス崩したらどうにもならんが。ちなみにデッドリフト140kg程度

990 :774RR:2021/04/13(火) 14:22:17.82 ID:WMancSUT.net
ちなみに俺はこれで立ちゴケした時、地面と車体に足を挟まれて全く動けなくなった
10分ぐらいそのままもがいていたら、通りすがりのおばちゃん1人と女子高生3人がたすけてくれた

991 :774RR:2021/04/13(火) 15:14:41.89 ID:s58bP3nV.net
>>990
自分の手に余るなら…

992 :774RR:2021/04/13(火) 15:40:45.17 ID:jFE3JiUb.net
そろそろ埋めましょう  

993 :774RR:2021/04/13(火) 16:18:30.68 ID:jFE3JiUb.net
埋めないの

994 :774RR:2021/04/13(火) 16:18:49.32 ID:jFE3JiUb.net
では落とします

995 :774RR:2021/04/13(火) 16:19:09.14 ID:jFE3JiUb.net
閉めますね 

996 :774RR:2021/04/13(火) 16:19:23.75 ID:jFE3JiUb.net
埋めるよ      

997 :774RR:2021/04/13(火) 16:19:53.48 ID:jFE3JiUb.net
落とすぞ 

998 :774RR:2021/04/13(火) 16:21:31.16 ID:jFE3JiUb.net
閉めるよ  

999 :774RR:2021/04/13(火) 16:22:04.17 ID:jFE3JiUb.net
落ちた  

1000 :774RR:2021/04/13(火) 16:22:35.75 ID:jFE3JiUb.net
糸冬 予                       

1001 :774RR:2021/04/13(火) 16:25:57.22 ID:jFE3JiUb.net
糸冬 予

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200