2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【01】HONDA NM4 part7【02】

1 :774RR :2018/04/01(日) 18:03:46.94 ID:ecYiCyg9.net
公式HP
http://www.honda.co.jp/NM4/

PROJECT NM4
http://www.honda.co.jp/NM4/project/

前スレ
【01】HONDA NM4 part5【02】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1441620584/
【01】HONDA NM4 part6【02】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1466750389/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR:2018/04/01(日) 18:08:15.83 ID:ecYiCyg9.net
2

3 :774RR:2018/04/01(日) 18:11:12.72 ID:ecYiCyg9.net
3

4 :774RR:2018/04/01(日) 18:24:46.36 ID:ecYiCyg9.net
4

5 :774RR:2018/04/01(日) 18:40:36.34 ID:gJMGXqx2.net
かっこいいよな

6 :774RR:2018/04/01(日) 18:50:57.09 ID:8SoeJWEA.net
6

7 :774RR:2018/04/01(日) 18:58:20.60 ID:ecYiCyg9.net
7

8 :774RR:2018/04/01(日) 19:06:33.39 ID:ecYiCyg9.net
8

9 :774RR:2018/04/01(日) 19:18:46.03 ID:ecYiCyg9.net
9

10 :774RR:2018/04/01(日) 19:31:49.68 ID:ecYiCyg9.net
10

11 :774RR:2018/04/01(日) 19:45:03.21 ID:ecYiCyg9.net
11

12 :774RR:2018/04/01(日) 19:49:01.23 ID:ecYiCyg9.net
12

13 :774RR:2018/04/01(日) 19:54:41.18 ID:ecYiCyg9.net
13

14 :774RR:2018/04/01(日) 20:15:42.63 ID:ecYiCyg9.net
14

15 :774RR:2018/04/01(日) 20:20:16.49 ID:ecYiCyg9.net
15

16 :774RR:2018/04/01(日) 20:24:25.39 ID:ecYiCyg9.net
16

17 :774RR:2018/04/01(日) 20:24:50.63 ID:sggK6/kd.net
>>1


18 :774RR:2018/04/01(日) 20:30:31.22 ID:ecYiCyg9.net
18

19 :774RR:2018/04/01(日) 20:36:44.95 ID:ecYiCyg9.net
19

20 :774RR:2018/04/01(日) 20:43:55.77 ID:ecYiCyg9.net
20保守おわり

21 :774RR:2018/04/01(日) 23:29:11.13 ID:js+mUyNf.net
>>1乙!

22 :774RR:2018/04/04(水) 07:07:08.00 ID:9QUo/ZTM.net
これかっけーけど130万出して買うか?っていわれると微妙
こないだ昔一緒に族やった先輩ん家に行くとき、赤色が走ってたけど金田のバイクっぽくてかっけーかったよ
ガレージがありゃインテリアとして置いとくのもありだと思った

23 :774RR:2018/04/05(木) 01:37:18.46 ID:nVzZumQN.net
最近見積りしてもらったけどやっぱいい値段するねぇ
買おうか迷うわ

24 :774RR:2018/04/08(日) 13:12:51.04 ID:AozdVxQW.net
一度試乗するのがいい
ドリームの試乗会ではもう無いだろうからレンタルとかになるけど
私は乗ってからは安かったと感じています

25 :774RR:2018/04/08(日) 15:37:34.78 ID:2VkGZX3v.net
>>22
>> こないだ昔一緒に族やった先輩ん家に行くとき

元珍走のくせに昔みたいに盗まないんだ

26 :774RR:2018/04/09(月) 08:53:30.49 ID:/DSzaQ8o.net
オレンジ02は乗り出し110万だったよ。ちな東京の端。あとDCTは試乗すべき。

27 :774RR:2018/04/09(月) 22:56:58.63 ID:VBjjW+0Y.net
DCTは自分が操作するよりシフトダウンが遅くて慣れるのに時間かかった

28 :774RR:2018/04/14(土) 05:48:38.34 ID:qSqC+okR.net
中古だけど初めてのバイクがNM4−01。
かなり重いのでよろけてしまう。
カッコいいスクーターだと思っていたが、気合を入れて乗らないと相当危ない。
大げさだと思っていたプロテクターの必要性を感じます。

29 :774RR:2018/04/14(土) 16:33:17.78 ID:Iv5Chzru.net
>>28
スクーターではないからな。

30 :774RR:2018/04/14(土) 18:28:54.15 ID:ufIzmdyK.net
そういや、一回SAで汚い歯したオッサンがコイツをビクスク呼ばわりしやがったから
「そーなんスよー♪意外とスクーターみたいに取り回しもラクチンですから、一度ソコまで(少し登り坂の場所)まで押してみます?^_^」って騙してやって
案の定オッサンが顔真っ赤で腕プルプルさせながらヨロケさせやがってるから
後ろで「おいオッサン、コカしたら20万は頂くからな。これは大型バイクって言うんだ覚えてろ。」って呟いてやったよw
仲間が助けて無かったら20万貰えてたのに、残念だったわ

31 :774RR:2018/04/14(土) 19:53:59.15 ID:KIda4aTO.net
>>30
嘘くせ〜ww

32 :774RR:2018/04/14(土) 20:21:38.03 ID:KHrqX+Gu.net
重心低いからかあんまり重いと思ったことないけどなぁ。

33 :774RR:2018/04/14(土) 21:21:57.40 ID:9Ouv2YWU.net
族やってた〜とかイキリ野郎とか
このバイク乗りにもそんな人たちいるんだな

34 :774RR:2018/04/14(土) 23:00:54.87 ID:DnFsWARi.net
釣られすぎだろw

35 :774RR:2018/04/15(日) 07:03:23.90 ID:KsKim/YZ.net
昨日納車で乗って帰ってきた!

クルーザー乗るのは初めてで最初は戸惑ったけど、乗りやすいな。
タンク回りの形状とステップの位置のお陰か予想を裏切るレベルでニーグリップしやすい。

エンジンは教習車を彷彿とさせる感じだが、ギュンギュン回したくなるエンジン音だと無理したくなるから、のんびりツーリングにはいい感じ。
ブレーキ具合試したり、高速で加速試したりして燃費よくない乗り方しても、80キロの行程でワンメーター減っただけなので、カタログ通り燃費もいいみたい。

雪降ってる間に試乗しないで選んだけど、良かったわ。

36 :774RR:2018/04/15(日) 11:01:17.13 ID:GIofzDIX.net
新車なんぼだった?
ドリームで乗りだし120万って聞いたけど

37 :774RR:2018/04/15(日) 11:14:18.47 ID:W2L7zwFm.net
>>31
汚い歯したオッサン「この間SAでこれビクスク?ってからかったら頭ハゲ散らかした貧相なオッサンが『あっ、いや…』とかいって口ごもってやんのw」

38 :774RR:2018/04/15(日) 11:57:43.82 ID:z7I19Wyw.net
>>37
お前ハゲてんのかよwメットとか気持ち悪くない?

39 :774RR:2018/04/15(日) 12:59:22.86 ID:q2GCFCag.net
>>37
ハゲてんのか、かわいそうに…

40 :774RR:2018/04/15(日) 16:39:40.66 ID:kUVsMmVg.net
>>30
汚い歯したオッサンとSAの公衆便所入ったとこまで読んだ

41 :774RR:2018/04/15(日) 19:19:27.95 ID:KsKim/YZ.net
>>36
1000キロ落ちの試乗車買ってきたんや、すまんな。
それで100万ちょい。

42 :774RR:2018/04/16(月) 18:38:25.38 ID:YT9MIy+2.net
新車02先月まで
馴染みのバイク屋で114万
ドリームだと122万
今は知らん

43 :774RR:2018/04/16(月) 22:18:08.21 ID:ceWxzY2G.net
>>42
ドリーム以外今度から50cc越えたの取り扱わないんでしょ?

44 :774RR:2018/04/17(火) 10:02:41.19 ID:gKK3OX7J.net
>>43
ドリーム以外で新車は250cc以下となってます
ちなみに2016モデル以降もマイナーチェンジはされてるみたい
中古で買うにしてもなるべく年式新しいのをお勧めします

45 :774RR:2018/04/18(水) 01:33:32.85 ID:jxtU4eyg.net
NM4の新車はドリームでしか注文できないってこと?

46 :774RR:2018/04/19(木) 02:07:34.02 ID:XJvI58yb.net
そういうこと
地方だと県内で買えず、他所で買ったものは整備しないって店ばかりだと整備も無理

去年の秋にNM4の事を知って、2月から教習所通ってって今月下旬免許取れるのに
近所で整備受けてくれる店見つからないし整備で140kmは無理だから頭抱えてる

47 :774RR:2018/04/19(木) 02:34:49.94 ID:7EjdpPOF.net
それは困ったことだね。

うちも近所にドリームあるけどそこでお金を落とす気にどうしてもならない。
NM4は欲しいんだけどね。

48 :774RR:2018/04/19(木) 02:47:23.11 ID:XJvI58yb.net
中古でも良いかなと思い始めたんだけどね
02で色の名前がキャンディレッドだったかな、深みのある赤い色に乗りたくて
「カラーオーダーの車体は中古探しても出てこないよ」と言われてどうにもね。

妥協して白を買っても数ヶ月で何か違うってなりそうでね・・・
ここ数年で、車も他所で買ったものは整備しないって工場増えてやり辛くなってしまった。

49 :774RR:2018/04/19(木) 15:38:48.89 ID:K2bz8DKe.net
神奈川在住だけど、路上で走ってるの会ったことない。

50 :774RR:2018/04/19(木) 17:00:18.23 ID:fhrXVB23.net
通勤時間帯に一度すれ違ったきり、ツーリングやモーターサイクルショーでも一台も見たこと無いな…

51 :774RR:2018/04/19(木) 18:57:03.50 ID:wObTWASK.net
こっちがNM4乗ってない時の方が すれ違う事が多い気がする。

52 :774RR:2018/04/20(金) 02:47:41.73 ID:JBTzCeeJ.net
リアサスのお勧めない?
純正跳ねすぎ

53 :774RR:2018/04/20(金) 04:36:34.78 ID:Q7hdtjAw.net
これとかどうなんだろう?
http://gsense.jp/addmore/whatsnew/16900

54 :774RR:2018/04/20(金) 16:18:21.10 ID:JBTzCeeJ.net
オーリンズに問い合わせたけどNM4のリアサスを作った事はない
個人で製作依頼しても15万以内には収まる
ただ一カ月程度車両かサスを預ける事になるらしい
NM4のオーリンズはネットでちょいちょい見るけどそんな回答でした

55 :774RR:2018/04/21(土) 19:17:31.87 ID:rKc66+ka.net
NM4走ってる印象、白 赤 オレンジが多い気がする

あと、01より02が多いような?

56 :774RR:2018/04/22(日) 00:18:25.60 ID:ZEXjbpR4.net
>>53
 このサス入れてますよ〜
 かなり乗り心地が良くなりますね、路面のギャップをうまく吸収している感じです
 ただ、サスストロークがちょっと長くなるので若干後ろが上がる感じです
 あと、サイドスタンドの傾きも大きくなるので駐輪場に置くときに気を遣うようになりましたw

57 :774RR:2018/04/22(日) 11:06:25.24 ID:Y0VFIc/F.net
このバイク下駄にしてる人いる?
やっぱり週末ツーリング用?

58 :774RR:2018/04/22(日) 12:25:27.61 ID:M3fj9RRd.net
契約してきた
02で140万、メンテやらコーティングやら入れたらこんなになったw

59 :774RR:2018/04/22(日) 12:39:21.88 ID:ermvcpdR.net
>>57
下駄にしてます

60 :774RR:2018/04/22(日) 12:56:56.98 ID:Y0VFIc/F.net
>>59
一回の航行距離どれくらいですか?
あと頻度は?気合い入れて乗る必要ある?

61 :774RR:2018/04/22(日) 13:29:49.38 ID:J2ptJo26.net
>>58
おめいい色
140は思い切ったなww大事にしてやってください

62 :774RR:2018/04/22(日) 14:01:29.80 ID:ermvcpdR.net
>>60
通勤にも使ってるけど4〜5キロでも乗るよ

63 :774RR:2018/04/22(日) 15:03:41.86 ID:M3fj9RRd.net
>>61
ありがとう
カラーオーダーでグリントウェーブブルーにしたからコーティングいれたんだ
納車は7月だw

64 :774RR:2018/04/22(日) 16:27:06.34 ID:Y0VFIc/F.net
>>62
羨ましいな〜

65 :774RR:2018/04/22(日) 21:01:34.20 ID:C40huUtC.net
>>63
その色は俺以外は初めてだわw
想像以上に良い色だから覚悟しろよ!

66 :774RR:2018/04/22(日) 23:04:44.51 ID:D5PAX5yn.net
02のパニアに半ヘル入らないかな
予備用メットとして入れっぱにしたい

67 :774RR:2018/04/23(月) 01:51:50.79 ID:+QfTrnfI.net
>>56
大変参考になります
全長変えずにストローク取れればよいのですが

>>66
ADtreなら余裕、新車の時からポンコツだけど

68 :774RR:2018/04/26(木) 23:21:46.88 ID:NunD8n8c.net
02白を中古で買いましたよ。
これからよろしくおねがいします。

69 :774RR:2018/04/27(金) 22:45:09.12 ID:ZNHIrYDS.net
おめいろ!

70 :774RR:2018/04/29(日) 16:17:56.04 ID:0kgalWiX.net
見る度にカッケーなと思うが 乗ってての不満点とかある?
見た目だけで買っても 大丈夫?

71 :774RR:2018/04/29(日) 18:44:32.76 ID:uV1RYA+H.net
色々あるけどバイクは長所見て選ぶ方がいいと思う

72 :774RR:2018/04/30(月) 07:25:26.93 ID:QCrTOrzu.net
純正以外のタイヤ使ってる人はどんなの履いてる?
リヤをパンクさせてしまって交換するんだけど
他の人はどんなの使ってるか知りたいです

73 :774RR:2018/04/30(月) 22:45:14.28 ID:e8b8QxFQ.net
ヤフオクで落札したインテグラ用のトップケースを塗装したいのですが、マットバリスティックブラックメタリックのスプレーってどこかで手に入りますかね?
もしくは手に入りやすい模型用とかで近い色のものとかあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

74 :774RR:2018/05/01(火) 00:56:49.98 ID:QyEqCSQ4.net
模型用だと調色しないとじゃね?
そのまま吹くにしても ベースとか塗るしな 瓶から薄めただけで塗るってのはよほど隠蔽力が強くないと

75 :774RR:2018/05/01(火) 16:20:20.18 ID:G9sZVqgn.net
さすがにスペックはもう古いな

76 :774RR:2018/05/03(木) 19:21:56.29 ID:lcS2PX2y.net
>>72
メッツラーm5

77 :774RR:2018/05/06(日) 18:18:46.55 ID:WD1fFzJL.net
>>76
返信ありがと
そのタイヤにしてみるよ

78 :774RR:2018/05/07(月) 01:15:35.45 ID:aAvIlK5c.net
>>77
いちお自分でスペック確認してね
ライフは短くなりますので

79 :774RR:2018/05/10(木) 08:57:46.03 ID:BFskKAWZ.net
>>75
CVT実装されるまで認めない

80 :774RR:2018/05/10(木) 14:27:51.72 ID:beGmBz6N.net
なんで売り続けてるんだろうなこれ

81 :774RR:2018/05/10(木) 23:10:21.67 ID:Gb47cJhp.net
ジワ売れはしてるってドリームが言ってはいた

82 :774RR:2018/05/11(金) 18:56:41.63 ID:2f/TChju.net
>>79
スクーターでええやん、て話になるわけだか

83 :774RR:2018/05/11(金) 20:59:13.43 ID:qOWUOHnz.net
TMXとかのスクーター🛵だと足が着かない😭

84 :774RR:2018/05/19(土) 11:13:10.70 ID:VACIm15N.net
もうちょっとじじぃになったらこれに乗りたいんで
販売は続けて欲しい。

85 :774RR:2018/05/19(土) 12:57:51.74 ID:gUCLrlaK.net
ABS付いてないからあと一回はマイチェンあるんじゃないか

86 :774RR:2018/05/19(土) 14:14:33.18 ID:KiCTBSaq.net
俺の初期型の01はABS標準装備だけど、現行は付いてないのか?

87 :774RR:2018/05/19(土) 15:15:01.02 ID:gUCLrlaK.net
付いてるのかすまん

88 :774RR:2018/05/19(土) 17:01:53.26 ID:rZpT43/1.net
着いてないのはコンビブレーキ。
まぁ要らんっていうか正直言って邪魔に感じる。

89 :774RR:2018/05/20(日) 13:27:12.36 ID:Sh8LRPyH.net
NCのエンジンがアップグレードされたしそろそろマイチェンしそうで購入に踏み切れないがこのまま消えそうで判断が難しいなw

90 :774RR:2018/05/21(月) 10:37:35.71 ID:NU/tl+29.net
レブ7500に上げるってNM4のキャラクターには合わない気が
速さってすぐ慣れちゃうから大事なのフィーリングだと思う

91 :774RR:2018/05/21(月) 13:45:45.59 ID:JNLmCbcL.net
ピンピンさせながら乗るバイクじゃねぇわな
4000回転くらいで最大トルク出るような低中回転域重視の方が好きかな

92 :774RR:2018/05/21(月) 14:12:55.60 ID:5c/j6bNY.net
スペックは申し分ないのだがデザインを変更して欲しいな

93 :774RR:2018/05/21(月) 19:41:20.52 ID:7uuUl0wd.net
4500rpm辺りを超えると途端に燃費がた落ちになる

94 :774RR:2018/05/21(月) 22:54:18.60 ID:sm8uD7qa.net
このバイクでそこまで回す必要ないし、そもそもそんな走りを法が赦す筈が無いだろ
ガードレールのシミになって人様の迷惑になる前に
中古のCBR1000買ってサーキットでも回っていなさい

95 :774RR:2018/05/22(火) 02:34:44.44 ID:Ih2cmmYL.net
>>93
6速ならそんなに落ちてないよ
ガバ空けで加速楽しむとそりゃ走りなりの燃費になる

96 :774RR:2018/05/22(火) 09:21:46.56 ID:3CZzqIPc.net
>>92
逆にデザイン以外で買う理由がない。

97 :774RR:2018/05/22(火) 12:12:55.46 ID:eY4rQBTB.net
乗って無いなコイツw

98 :774RR:2018/05/22(火) 13:35:29.51 ID:3CZzqIPc.net
>>97
俺なら白黒しか無かった時から乗ってるよ。

99 :774RR:2018/05/22(火) 15:15:15.45 ID:bAOawFST.net
>>98
じゃあお前が見る目無いだけだわ。バイクが悪い訳じゃない。
俺はMT-07から乗り換えたけど、コイツしか乗れないようになったよw
次もコイツだ。楽チン過ぎる。

100 :774RR:2018/05/22(火) 16:33:34.35 ID:3CZzqIPc.net
>>99
07からなら排気量的にアップなのでそう感じるかもしれんが、性能的には大きな利点は少ない、エンジンもNCとかと同じだし、楽だってのは同意するが、スペック的に優れてるとは思えない。

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200