2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【01】HONDA NM4 part7【02】

1 :774RR :2018/04/01(日) 18:03:46.94 ID:ecYiCyg9.net
公式HP
http://www.honda.co.jp/NM4/

PROJECT NM4
http://www.honda.co.jp/NM4/project/

前スレ
【01】HONDA NM4 part5【02】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1441620584/
【01】HONDA NM4 part6【02】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1466750389/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

382 :774RR:2019/01/26(土) 00:58:02.15 ID:/NsZe48x.net
>>381
もっと小さいのにするか?縦に伸ばすのが宜しいかと

383 :774RR:2019/01/26(土) 09:35:20.81 ID:UcGPt7wO.net
NM4のデザインでキャンプしたいって…似合わねぇw

384 :774RR:2019/01/26(土) 09:43:57.55 ID:so1m221t.net
何でやってもえぇんやで

385 :774RR:2019/01/28(月) 23:19:50.60 ID:ac9FfqH0.net
NM4 ww

クルマのシートを装着した改造バイクがヤフオクに出品され話題に:バイク速報
http://baiku-sokuho.info/archives/1073813276.html

386 :774RR:2019/02/06(水) 19:11:47.15 ID:WNKsvAEi.net
もう新型出ないのかなぁ…
出ないなら今のを買った方が良いよねぇ…

387 :774RR:2019/02/06(水) 20:18:03.47 ID:z8Ct5P9c.net
>>386
望み薄だけどモーターショーで新型発表の可能性が微レ存

388 :774RR:2019/02/07(木) 05:52:25.94
新型出るならパニア容量アップして欲しいなあ。あと電動スクリーンも
BMWのK1600Bの750cc版みたいなのがあるといいんだけど

389 :774RR:2019/02/07(木) 12:19:30.27 ID:BmzRCjFe.net
>>387
ないよwww

390 :774RR:2019/02/07(木) 15:07:18.51 ID:bE7uqPQ4.net
このまま埋もれていくのもレア度が上がっていくので良し
更なる進化を遂げてくれるならそれもまた良し
個人的にはこのバイクに慣れてしまったのでGLくらいしか跨る気になれんわ

391 :774RR:2019/02/08(金) 19:51:18.25 ID:1UYRroGN.net
インテグラ→NM4→X-ADVの系譜

392 :774RR:2019/02/08(金) 22:22:12.47 ID:/ecxF6+S.net
インテグラとXVideosはヒヨコみたいで駄目だわ

393 :774RR:2019/02/09(土) 19:57:06.82 ID:NSRZz1fS.net
インテグラからエロ動画

394 :774RR:2019/02/10(日) 19:03:21.58 ID:zfMfAhdr.net
鍛え上げられた変換予測

395 :774RR:2019/02/11(月) 02:01:39.55 ID:/uY0FyY1.net
龍神ってDN-01とNM4-01の合いの子みたいなスタイルだったんだね

https://youtu.be/TD2vMpJ3J7Q

396 :774RR:2019/02/11(月) 12:34:38.27 ID:wLJ3361T.net
10%増税前に買っとこうかな
オリンピックももうじきだし金田ごっこできねぇ!!

397 :774RR:2019/02/11(月) 12:48:19.08 ID:9keG0Ojn.net
むしろ系譜はこっちだと
G-STRIDER→PS250→DN-01→NM4

398 :774RR:2019/02/11(月) 18:55:31.61 ID:lfzKEiY2.net
>>397
なんか・・・なんか途中が・・・なんか違う

399 :774RR:2019/02/11(月) 20:57:20.97 ID:CEoVdACe.net
>>397
DN-01は機構もエンジンも別物だし
それ言うならCTX→NM4なんじゃね?

400 :774RR:2019/02/11(月) 22:50:02.93 ID:9keG0Ojn.net
ならこうか?
G-STRIDER→ジェンマ250↑ ↑↓ ↓←→←→BA→NM4

401 :774RR:2019/02/12(火) 00:02:39.24 ID:pFqZg6Mo.net
いやDCTと近未来的なデザイン構想はDN-01から受け継いだものだから系統樹から外せない存在だよ
PS250は近未来というよりスチームパンクの匂いが強いね
少し毛色が違うというか、アレはアレで完成された独創性だわ
で、少し先に生まれた先輩役としてCTX700が居て、最新型はNM4って事になるんじゃないかな?

アキラ→G-STRIDER→DN-01→CTX700→NM4

402 :774RR:2019/02/15(金) 23:08:35.87 ID:Z7yDlcVY.net
やっぱりヒーロー属性の乗り物なんだなぁって。
https://i.imgur.com/e0WXvjr.jpg
https://i.imgur.com/nELxuMF.jpg
https://i.imgur.com/lZX4J4m.jpg

403 :774RR:2019/02/16(土) 12:46:45.95 ID:YkN6EB2d.net
なんか明らかに敵っぽい人とタンデムしてんすけどw

404 :774RR:2019/02/16(土) 13:12:43.23 ID:h1LJjRNB.net
購入検討してたけどYouTubeとかみるとキモい萌キャラに喋らせたりしてるやつ多くて対象から外したわ
>>402こういう手合もそう。同じ人種って思われたくない。

405 :774RR:2019/02/16(土) 13:51:36.50 ID:6B63LoGY.net
コレに惹かれたってことは所詮は同じ穴の貉なのに…自分を分かってない奴程痛いんだよね
バイバイサヨナラ二度と書き込むなよイキリオタ

406 :774RR:2019/02/16(土) 14:23:05.74 ID:4zwJ+hbq.net
>>405
キモくて草www
そら買うやつ減るわな

407 :774RR:2019/02/16(土) 19:03:32.59 ID:mMNtzfPo.net
>>404
対象から外してるのに此処に書き込むなんて、余程未練があるんやなww

408 :774RR:2019/02/16(土) 20:25:47.81 ID:YyKF+Lsr.net
このスレに限らずかまってちゃん
(最近では「ご意見ください」か?)
多い気がする。
SNSでハブられてる人たちかな

409 :774RR:2019/02/16(土) 20:35:49.06 ID:fHB9rDJy.net
>>408
俺たちはキモくない!って喚く馬鹿が
>>407
>>405
この短時間でこんなに出てくるし
馬鹿がネットするようになっただけだろ

410 :774RR:2019/02/16(土) 20:39:13.71 ID:3BRf1HFJ.net
>>404みたいなのは間違いなくそうだろなw
バイクなんて完全に趣味だぜ?
各自好きなモンをトコトン好きなようにすりゃいいのに
アレコレレッテル貼ってやらないなんて馬鹿で陰キャもいいトコだわ

俺は今日クソ寒い中海岸線沿いを500q近く走ってやったwこのバイク足元寒過ぎだよチクショー!
でも足湯とか温泉とか最高に幸せだから辞められねぇw

411 :774RR:2019/02/16(土) 21:04:08.34 ID:h1LJjRNB.net
>>410
そうだな、お前はこのバイクに関係なくキモいもんな、悪かったよ

412 :774RR:2019/02/16(土) 23:30:04.44 ID:wOxyFomt.net
うぬぼれンな俺のワゴンRの方がカッコいいよ

413 :774RR:2019/02/16(土) 23:43:40.76 ID:0U1Yvtx4.net
>>411
二度と書き込みすんなっつってんだろ?日本語も読めねぇのか構ってちゃんが

414 :774RR:2019/02/17(日) 01:01:17.38 ID:3T3CSbZN.net
お前が気色悪いことは十二分に伝わってるからもうよせよ

415 :774RR:2019/02/17(日) 01:16:50.94 ID:OsJ0YBYb.net
見えない相手を攻撃する時は自分のコンプレックスを一番に選ぶ定期

ところでこのバイクってスノーモービルにしたら丁度良くない?
後輪の軸を横に伸ばしてキャタピラ着けて、前輪も横に伸ばしてスキーのボード着けたら行けそう

416 :774RR:2019/02/17(日) 10:20:32.82 ID:PdY5SWsX.net
>>415
遥か太古の昔スノーモービルでは無いがジェットスキーをバイクに仕立てた話がある「あぁ、女神さま」という作品があってだな…

実際作るとなるとエンジンパワー足りなさそう

417 :774RR:2019/02/18(月) 02:14:43.25 ID:G22gIFhv.net
>>401
DN-01の機構はオフロードレーサー起源のトランスミッションだからDCTとは全くの別物だよ

418 :774RR:2019/02/19(火) 04:59:49.41
DN-01のエンジンはHFT(Human-Friendly Transmission)
Human-Friendlyって何だよとは思う

419 :774RR:2019/02/19(火) 18:15:44.54 ID:1NKZrOWm.net
02白乗りだが、こないだ秋葉原近隣で黒のNM4とすれ違い、お互い敬礼した。
https://i.imgur.com/8UrD8z9.jpg

420 :774RR:2019/02/19(火) 19:36:29.71 ID:/fx1k3Hs.net
このバイク、左手暇だからいつも対向車より早くヤエー!してしまうw

421 :774RR:2019/02/21(木) 18:50:53.67 ID:SvFV8xS2.net
まぁ、向こうがNM4だと自然とヤェーっていうか敬礼がでるよな。

そんな機会なかなか無いが。

422 :774RR:2019/02/25(月) 20:17:53.79 ID:cCBuOFhN.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     

423 :774RR:2019/03/16(土) 22:57:13.01 ID:/XEC5kLt.net
コンビニ駐車してたりすると、よくガンダムっぽいねって言われる

424 :774RR:2019/03/17(日) 13:46:27.90 ID:K238rXQr.net
「初めて見た」

「これどこのメーカー?」→「えHONDAなの?知らなかった」
のパターンは何度かあった。
初めて見たはともかく、知名度の低さ・・・

425 :774RR:2019/03/17(日) 19:41:05.50 ID:+UvIy5Dc.net
>>424
埼玉住まいでこのバイク買って三年経つが、いまだに地元でもツーリング作業でもNM4見たことないな…。
買う前に一度だけおっさんが乗ってるのを見ただけだ。

426 :774RR:2019/03/17(日) 19:50:29.81 ID:+UvIy5Dc.net
ごめんなさい、↑は422さんへのレスではなく独り言です。

427 :774RR:2019/03/18(月) 19:28:17.30 ID:5HaadiS1.net
>>423
白のNMー4にニューガンダムのパーソナルマーク付けたいなとは思った。

428 :774RR:2019/03/18(月) 20:25:09.71 ID:5uUA4Htm.net
そういや横浜に赤でジオン軍エンブレム貼ってた人が居たな
むちゃくちゃサザビーだったw

429 :774RR:2019/03/18(月) 22:31:39.78 ID:60Hw9SsB.net
>>427

すごい分かる、けどAmazonでさがしたけどクッソ高いんだよなあ

430 :774RR:2019/03/18(月) 23:03:22.08 ID:1diSOjj1.net
俺はカスタムカラーのnm4に乗ってるけど、最初にすれ違ったnm4が同色のカスタムカラーでびっくりした。
すんでる地域はそんなに遠くないのだが、それ以降は色ちがいもすれ違わないなぁ?

431 :774RR:2019/03/19(火) 19:53:20.86 ID:VWDUqpG9.net
>>430
カスタムカラーでも、人気の偏りはあると思うよ
自分はカスタムカラーじゃない黒だけど、出会った他のNM4は白、レッド、イエロー、ブルーで意外と黒を見ない。

432 :774RR:2019/03/20(水) 01:29:37.00 ID:oBLFfC+w.net
昔その辺の草でも食ってそうな県でマットブラック見た

433 :774RR:2019/03/23(土) 06:46:43.64 ID:PxifIjHL.net
やっぱみんなAKIRA の影響で買ったの?
東京オリンピックも近いしもうこれ買うしかないよな!

434 :774RR:2019/03/23(土) 14:11:16.96 ID:Q9IvAWnf.net
>>433
馬鹿か?全く似てない。

435 :774RR:2019/03/23(土) 19:00:46.30 ID:VC1JGZQ1.net
もっと丸っこいよなアキラバイク

436 :774RR:2019/03/23(土) 19:32:28.21 ID:MQvrcHOG.net
赤ジェンマを買うに決まってるだろ

437 :774RR:2019/03/23(土) 22:43:05.04 ID:maqo5XrO.net
「NM4はAKIRAバイクに似てる」って言ってる奴は
AKIRA見たことなくてイメージだけで言ってる説

438 :774RR:2019/03/24(日) 07:24:30.86 ID:c98BbiMY.net
お前ら謙虚だなその通りだ羨ましいだろとマウント取るのかと思った

439 :774RR:2019/03/24(日) 08:55:09.20 ID:S7cVYd5r.net
どちらかといえばバイオメガの重二輪に近い気がする

440 :774RR:2019/03/24(日) 10:42:58.97 ID:m8E4fbrp.net
ライドマッハーに似てる。

441 :774RR:2019/03/24(日) 16:35:59.22 ID:NgYs9gGc.net
アキラバイクと言われるのは着座姿勢と前に突き出たように見える前輪が
アキラバイク風だからなわけで・・・

次期型があるとしたら、前輪をハブセンターでもっと前に突き出し
着座位置もさらに下げてリアも片持ちにして赤くすりゃ
もっと似て見えるかも
400ccくらいで80万以下とかじゃなければそんな売れる事もないだろうけどね

442 :774RR:2019/03/24(日) 22:21:24.50 ID:f2+z4Wu0.net
>>438
というかそこまでアキラバイクに思い入れはない。

443 :774RR:2019/03/25(月) 00:30:14.05 ID:+HBvsDcR.net
と言いつつも心ン中はピーキーなんだろ?

444 :774RR:2019/03/25(月) 11:14:55.44 ID:/Gq6W/xp.net
>>443
これはマッタリ走るバイクだ。

445 :774RR:2019/03/25(月) 21:03:30.07 ID:xPnUdvYP.net
DCTブッ壊れた。HONDA、いい加減な仕事すんなよ。

446 :774RR:2019/03/26(火) 22:35:26.69 ID:+7tOy9a4.net
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だったんだよ

447 :774RR:2019/03/26(火) 23:32:42.38 ID:B/4NfF/N.net
鈴菌用に改良したバイクだ! ピーキーすぎてホンダにゃあ無理だよ

448 :774RR:2019/03/26(火) 23:35:22.48 ID:/FBchNO5.net
ピーキーって言葉を知りたての子供みたい。
免許取れる年の大人がそういう頭って、哀しくなるわ。

449 :774RR:2019/03/26(火) 23:39:08.53 ID:Y2wcVhaE.net
マジレスしてる方が恥ずかしい

450 :774RR:2019/03/27(水) 01:40:56.54 ID:LbAJxsuo.net
マウント合戦みたいなことやめなさい。

451 :774RR:2019/03/27(水) 03:01:07.85 ID:+v/Tg673.net
ほらこれ乗ってる人ってアレだから

452 :774RR:2019/03/27(水) 08:54:21.73 ID:4uE6NgqT.net
シフトチェンジん時5000回転以下にしちゃいけないって鉄雄がゆってた

453 :774RR:2019/03/27(水) 10:16:57.17 ID:GRFRuta6.net
>>452
まだ面白いと思ってるのか?

454 :774RR:2019/03/27(水) 15:50:06.87 ID:2i+gc8MH.net
12000回転の200馬力だからな

455 :774RR:2019/03/27(水) 17:02:43.52 ID:jbPswZi6.net
らっせーらーらっせーらー

456 :774RR:2019/03/28(木) 11:26:11.88 ID:w7W4+ccb.net
そろそろ車検

457 :774RR:2019/03/28(木) 21:50:40.49 ID:iHtv1cDD.net
>>451
そもそも趣味にバイクを選ぶ時点で精神年齢は下から数えた方が速いんだぞ?
普通はゴルフや酒なんかを嗜むもんよ

458 :774RR:2019/03/28(木) 23:36:50.72 ID:xx4xxKZj.net
その中でもアレなのがこれ

459 :774RR:2019/03/29(金) 09:56:59.14 ID:KKC6mSDo.net
人の趣味にランク付けするような、不粋な人間にはなりたくないね。

460 :774RR:2019/03/29(金) 14:12:15.26 ID:b1VQjOZx.net
そろそろタイヤの交換…貧乏は選択肢が少なくて泣くw

461 :774RR:2019/03/30(土) 09:19:10.64 ID:0qRSxmvS.net
>>458
バイクサークルに入って話ししたら判るけど、ハーレー乗りの方が圧倒的に頭オカシイわ
スズキンやニンジャ乗りも引くくらいに別次元の生き物

462 :774RR:2019/04/01(月) 17:49:44.34 ID:8AovoJ2L.net
>>445
えー!DCTの不具合まだ残ってるの?
旧型のNCとかCTXの669ccバージョンでは耳にしたが、まだあるのか…

463 :774RR:2019/04/01(月) 20:40:02.70 ID:NFBJvL22.net
>>457
大人というかおっさんぽい

464 :774RR:2019/04/01(月) 22:42:49.01 ID:LcnLJ2e/.net
おまえらこーゆーバイク見てオナニーしてんだろ?

465 :774RR:2019/04/01(月) 23:24:08.68 ID:iUgzc1sN.net
>>464
お前、バイク見てシコれんの!?頭おかしいわ

466 :774RR:2019/04/02(火) 04:03:37.22 ID:XByN+CJr.net
>>464
餓鬼には分からんだろうが、バイクは見る物じゃなく、乗る物だ。

467 :774RR:2019/04/03(水) 18:25:00.41 ID:vlc6CaTk.net
ばくおんで取り上げまくったバイクやぞ!
https://i.imgur.com/dMjZhhg.jpg
https://i.imgur.com/P9AzWKK.jpg
https://i.imgur.com/KR0vt2M.jpg

468 :774RR:2019/04/03(水) 19:02:08.48 ID:Y69IV+6d.net
たちごけ!!

469 :774RR:2019/04/03(水) 21:36:02.61 ID:8d/nMtVR.net
>>467
2枚目はばくおんで取り上げたのではなく、ホンダがばくおん!!を使った時のイラスト。

漫画は新車紹介的な扱いやし、アニメはモブ、これを取り上げまくったと言えるならおめでたい。

470 :774RR:2019/04/03(水) 22:14:14.54 ID:fYK66ZrA.net
タチゴケで思い出したけど、このバイクほどエンジンガードが必要な車種はないと思うんだ
だって静止状態の軽いタチゴケでリアボックスカウルとミラー周りのカウルがごっそり割れて5万以上飛ぶからね
足回りの風除けも兼ねて、正面から見たら星型になるくらいのフレームが必要だったと思うんだわなぁ…

471 :774RR:2019/04/03(水) 22:48:08.63 ID:yxV5/ZkU.net
ガードすべきエンジンが露出して無いのにエンジンガードとは

まぁ揚げ足は置いといて、
たちゴケ程度ならパニアに傷は入るけど交換必須になるほど酷くはならない。
ミラーのカウルも派手に外れるし、ガタは出ちゃうけど、走行不能になるほどじゃない。
ステップボードがかなり衝撃を吸収してるっぽい。

472 :774RR:2019/04/05(金) 11:37:11.20 ID:lJjAofeY.net
ホンダのDCTでよく話にあがる、スタート直後にギアポジション表示が「1」→「−」表示になり、シフトアップしなくなる。
俺のMM4-02も現象が起こるようになってきた。
今んとこキーのオフ/オンで復帰させてるが、走行中に変速しなくなるのも、いずれは発生するんだろうか。

473 :774RR:2019/04/05(金) 19:18:25.07 ID:duGYPgK2.net
>>472
そこから1000キロ程走ると、今度は走行中1速にギアダウンした時に安定して操作不能になるようになるよ。
暫く放置してたら治ったのを良い事にHONDAは「一時的なモノです。」って何もせずに帰ってきて、300キロくらい走ったらまたなって…
その時点で俺は怖くて黙って売ったけどねーw

474 :774RR:2019/04/15(月) 15:37:47.34 ID:kcRT5Vej.net
いつの間にかABS周りのリコール出てるから、はよ対策しに行かな

2019.02.07NM4の「リコール」(平成31年2月7日届出)
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190207_4435.html

475 :774RR:2019/04/21(日) 16:19:19.99 ID:rlesL6YM.net
皆さん、タイヤは何を選んでますか?

私は価格のみを考えてシンコータイヤを買ってしまった。

476 :774RR:2019/04/21(日) 22:26:00.51 ID:TRaSuJeg.net
>>475
よく分からんから純正品にした。

477 :774RR:2019/04/22(月) 06:52:19.53 ID:NvT0aO0h.net
>>476
純正だといくらぐらいかかりました?

478 :774RR:2019/04/22(月) 21:32:55.99 ID:unT9UNFk.net
>>477
工賃含め八万二千

479 :774RR:2019/04/22(月) 22:43:51.08 ID:NvT0aO0h.net
>>478
高え…ありがとう参考になりました。

480 :774RR:2019/05/05(日) 09:58:27.99 ID:vLzmUo8k.net
この金田バイクカッチョいいなー
スペック見ると重量結構ありそうだけど取り回しどうよ?

481 :774RR:2019/05/05(日) 10:54:22.67 ID:Psd4qqiO.net
>>480
少し上の流れぐらい見ろ
取り回しは楽

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200