2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 27台目 【眉毛と小鳥】

1 :774RR :2018/04/02(月) 22:07:40.45 ID:ZR2ZfmIY0.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 26台目 【眉毛と小鳥】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519745397/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/04/02(月) 22:14:52.39 ID:YuNhIdUL0.net


3 :774RR :2018/04/02(月) 22:16:38.43 ID:LmlhOO1aM.net
3

4 :774RR :2018/04/02(月) 22:16:56.07 ID:LmlhOO1aM.net
4

5 :774RR :2018/04/02(月) 22:17:11.27 ID:LmlhOO1aM.net
5

6 :774RR :2018/04/02(月) 22:17:42.58 ID:LmlhOO1aM.net
6

7 :774RR :2018/04/02(月) 22:17:55.42 ID:LmlhOO1aM.net
7

8 :774RR :2018/04/02(月) 22:18:38.30 ID:LmlhOO1aM.net
8

9 :774RR :2018/04/02(月) 22:18:50.60 ID:LmlhOO1aM.net
9

10 :774RR :2018/04/02(月) 22:19:33.56 ID:LmlhOO1aM.net
10

11 :774RR :2018/04/02(月) 22:19:51.62 ID:LmlhOO1aM.net
11

12 :774RR :2018/04/02(月) 22:20:15.65 ID:LmlhOO1aM.net
12

13 :774RR :2018/04/02(月) 22:20:33.34 ID:LmlhOO1aM.net
13

14 :774RR :2018/04/02(月) 22:20:51.14 ID:LmlhOO1aM.net
14

15 :774RR :2018/04/02(月) 22:21:23.33 ID:LmlhOO1aM.net
15

16 :774RR :2018/04/02(月) 22:21:26.47 ID:TKNV6QWF0.net
15

17 :774RR :2018/04/02(月) 22:21:48.40 ID:LmlhOO1aM.net
16

18 :774RR :2018/04/02(月) 22:22:10.79 ID:LmlhOO1aM.net
うわあああ

19 :774RR :2018/04/02(月) 22:22:12.14 ID:TKNV6QWF0.net
かぶった

20 :774RR :2018/04/02(月) 22:22:28.35 ID:LmlhOO1aM.net
19

21 :774RR :2018/04/02(月) 22:22:46.05 ID:LmlhOO1aM.net
またかよw

22 :774RR :2018/04/02(月) 22:23:23.21 ID:TKNV6QWF0.net
20超えりゃいーんだっけ?

23 :774RR :2018/04/02(月) 22:23:54.84 ID:q6qev7hC0.net
保守乙

24 :774RR :2018/04/02(月) 22:24:24.14 ID:LmlhOO1aM.net
>>22
そう

25 :774RR :2018/04/02(月) 23:01:09.48 ID:KW0X4aDP0.net
>>1

26 :774RR :2018/04/03(火) 07:20:19.19 ID:pvZlNNZK0.net
おまえら、花見ツーリングしましたか?

27 :774RR :2018/04/03(火) 12:33:43.31 ID:sMchEvGKa.net
止まってはないが桜並木は見ながら走ったよ

28 :774RR :2018/04/03(火) 16:02:34.83 ID:DFkEfnh4M.net
ワニ塚と神代桜見に行った
https://i.imgur.com/UGKarbx.jpg
https://i.imgur.com/uqCFCJr.jpg

29 :774RR :2018/04/03(火) 21:56:41.66 ID:Y5LNux3Ed.net
しっかし毎週ツーリング行っても一向に無印に合わないな
後ろから見てお!と思ったらs750だったし
Fなら毎回二台ぐらい見かけるのに

30 :774RR :2018/04/03(火) 22:04:08.73 ID:Knw6Khu40.net
頑張って走ってるから、俺を見つけてくれ。

31 :774RR :2018/04/03(火) 22:07:34.32 ID:NLLFeEgc0.net
休みに有名な道の駅とか行けば1台くらいはいる

32 :774RR :2018/04/03(火) 23:09:34.73 ID:lbYNkRqN0.net
>>29
オフ会でもやるかい?

33 :774RR :2018/04/04(水) 01:41:04.23 ID:Ho3wNdyZ0.net
「やあ、同じですね^^」

「一緒にしないでいただきたい!」

34 :774RR :2018/04/04(水) 01:53:28.44 ID:pvZNBpOWd.net
北海道でお前らに会いたい

35 :774RR :2018/04/04(水) 08:24:06.91 ID:2Ox3ypM/d.net
>>29
Fはたまに見るけど無印は見ないね

36 :774RR :2018/04/04(水) 10:01:31.29 ID:I6dO+Yzka.net
ライコランドで 18無印の黒が止まってたな 右の外装の慣らしは既に終わってた

37 :774RR :2018/04/04(水) 11:50:55.06 ID:6A0MyAh3d.net
いぢるときカウルの脱着が面倒なので自分は無印デス

38 :774RR :2018/04/04(水) 12:22:47.38 ID:KaUDd00XM.net
無印同士出会うと珍しいのか結構会釈されるな

39 :774RR :2018/04/04(水) 12:26:46.46 ID:vCHfqa0ra.net
Fだが 嬉しいから無印もFもすれ違いで手降ってる
無視されても気にしない

40 :774RR :2018/04/04(水) 12:33:48.27 ID:2Ox3ypM/d.net
>>39
まぁだいたいバイクならみんな
すれ違いざま挨拶するけどね。

けど最近はハーレーにはしない。
あっちとしても仲間と思われたく無いんだろう。
実際挨拶返されたことない。

41 :774RR :2018/04/04(水) 13:15:04.20 ID:qulKzid3p.net
4発って久しぶりなんだけどこんなに前触れなくストンとエンストするもんだっけ?あまりアクセル開けずにスタートしたいんだけど油断するとエンストしちゃう。下手なだけか

42 :774RR :2018/04/04(水) 13:25:49.46 ID:Xx4Bh+dE0.net
>>41
キャブ車乗りから最近のバイクに乗りかえるとそうなるね
アクセル開け気味でクラッチミートするのが最善

43 :774RR :2018/04/04(水) 13:26:09.07 ID:Tz8Wy8itd.net
ローrpmコントロールが付いてるからアクセル開けなくても発進はできるけどゆっくり繋がないとエンストしちゃう
俺はブンッと吹かして発進してるからローrpmの恩恵は渋滞のダラダラ運転の時ぐらいかな

44 :774RR :2018/04/04(水) 13:33:39.69 ID:Xx4Bh+dE0.net
あと、クラッチの繋がる位置を近めにするといいよ

45 :774RR :2018/04/04(水) 14:07:09.94 ID:pvZNBpOWd.net
教習所通ってる時にキャブからFIに切り替わったんだけど
最初の注意でストンとエンストするから注意するように(原文このまま)って言われたな
俺自身あまり分からんが、そうなんだと思う

46 :774RR :2018/04/04(水) 14:34:58.62 ID:pnIzC6gX0.net
>>41
下手ってーより慣れだろ

47 :774RR :2018/04/04(水) 14:56:59.32 ID:smU4lIp2p.net
>>40
ハーレーは絶対に挨拶しないね。
会釈しても知らん顔(笑)
またに薄ら笑いしてる時もあるね。

48 :774RR :2018/04/04(水) 14:58:00.33 ID:5hpIv0CEa.net
>>40
ハーレーとかドカとか返信率低いよな 意識高い系?
かと言ってオフ乗りの能天気ぶりも異常だが。

49 :774RR :2018/04/04(水) 15:05:31.08 ID:korRBFHpa.net
ローアシストだったかでUターンもけっこー楽チンになったと思ってた
知り合いには 凄いフレンドリーなバイクだと言ってる

50 :774RR :2018/04/04(水) 15:51:56.20 ID:0j8FKUp30.net
>>48
見下されてる

51 :774RR :2018/04/04(水) 16:03:28.22 ID:tfiPtXsQ0.net
前スレ使い切る前にレスすアホどもが

52 :774RR :2018/04/04(水) 16:24:52.69 ID:0j8FKUp30.net
>>51
れすすっすー

53 :774RR :2018/04/04(水) 16:40:20.86 ID:FK4U4x+ka.net
見下されてると思い込む卑屈な精神がいかんのだ
ハレのりだって悪い連中ばかりじゃねえ

54 :774RR :2018/04/04(水) 16:52:11.15 ID:pvZNBpOWd.net
ここのオーナーだってヤエー嫌いな人いるでしょ
楽しいと思える人同士で楽しめばいいさ
俺は全力ヤエった結果事故ったからお前らも気を付けろよ

55 :774RR :2018/04/04(水) 17:08:47.34 ID:2Ox3ypM/d.net
>>47-48
やっぱりそうだよな。
俺だけでは無かったか。

56 :774RR :2018/04/04(水) 18:04:44.94 ID:m2bSKKu7a.net
まあ確かにお前らみたいなせせこましいのと一緒されたないわ
あ、一緒にしないで頂きたいわ

57 :774RR :2018/04/04(水) 18:16:40.73 ID:OLQPa1vH0.net
>>54 事故したって、どんなのやったんだよ。転倒するぐらい全身使ってやったのか?気をつけようね。

58 :774RR :2018/04/04(水) 18:29:50.68 ID:pvZNBpOWd.net
1時間くらい信号のない快走路を走ってて、何気なくヤエーしながら会釈したら
実は前方で右折待ちで詰まってて、気付くのが遅れてそのまま追突した
車間距離はかなり余裕持ってたが、右手は離れてたし視線は下向いてたしで、何もかも対応が遅れた
みなさん安全運転で

59 :774RR :2018/04/04(水) 18:42:01.83 ID:GG9NGQnu0.net
ますますやりたくなくなったぜ

60 :774RR :2018/04/04(水) 18:49:54.49 ID:pPf+F8c/a.net
お前ら燃費だけじゃなくて心も狭いケチンポなんだな

61 :774RR :2018/04/04(水) 19:00:43.43 ID:F9NrcdemM.net
>>58
右手はちょっと…

62 :774RR :2018/04/04(水) 19:02:47.91 ID:OLQPa1vH0.net
>>56 そうだったのか、前は見てないとな、それとやるなら左手だな。他山の石としよう。

63 :774RR :2018/04/04(水) 19:11:44.10 ID:Jwewgu4cM.net
直前は無理だがスタンディングでバンザイして応えるが…

64 :774RR :2018/04/04(水) 19:22:33.62 ID:wLLchmzB0.net
もしかしたら自分がその追突された車かもしれないと思うと怖いな
今更か

65 :774RR :2018/04/04(水) 19:40:27.64 ID:korRBFHpa.net
アワアワしてたら俺だ ゆるせ

66 :774RR :2018/04/04(水) 19:48:01.88 ID:19EM9A770.net
>>42
そうか。良く考えたらFI車はコレが初めてだわ。しかもリッターも初だけど、リッター車ならアクセル開けなくてもスルスル走れるもんだと思ってた。考え直さなきゃいかんな。

67 :774RR :2018/04/04(水) 20:02:41.38 ID:GG9NGQnu0.net
納車はまだだけど俺なんて初大型初FI初4気筒(教習車除く)10年ぶりの4ストだぜ
コーラの瓶を拾ったニカウさんレベル

68 :774RR :2018/04/04(水) 20:43:19.68 ID:19EM9A770.net
>>67
おめ色!かろうじてエンストからの立ちゴケはまだないけどマジ気をつけて下さいませ〜

69 :774RR :2018/04/04(水) 20:59:39.68 ID:GU3eFpab0.net
>>41
そだね〜

70 :774RR :2018/04/04(水) 21:11:48.85 ID:OLQPa1vH0.net
>>66 クラッチのつなぎ方の問題だろう。リッター車だからアクセル開けなくてもスルスル走るよ、これも。
ただ、動き始めてからスパッと繋ぐとエンストするかもな、ちょっとそれからもユックリ目に繋がないとね。
慣れだよ慣れ。FIの特徴をつかもう。

71 :774RR :2018/04/04(水) 21:29:28.37 ID:pt22AJKAM.net
>>70
あっちが終わるまで上げんな糞>>1

72 :774RR :2018/04/04(水) 21:32:11.86 ID:19EM9A770.net
>>70
そうか。一応半クラだけじゃなく1/4クラとか3/4クラとかも意識してたつもりだけど、まだまだ精進が足りないようだ。頑張りっす。

73 :774RR :2018/04/04(水) 23:33:46.37 ID:Wquh496d0.net
>>66
アシストがあるからアクセル離してても
勝手に回転上がって15キロぐらい出るぞ。

74 :774RR :2018/04/04(水) 23:35:16.83 ID:aar01R7e0.net
脳内オーナーは即あぼーんできるから便利だな

75 :774RR :2018/04/05(木) 02:26:35.31 ID:72m++UY8d.net
今度ピカピカに磨いてやんよー

76 :774RR :2018/04/05(木) 08:09:12.68 ID:f5Ls9QUNa.net
純正ブレンボってブレーキダスト多くね?フロントホイールがメチャ汚れるん
近々 zzr1400のにキャリパーごと交換するぜ

77 :774RR :2018/04/05(木) 10:04:06.62 ID:nlGHlbBVr.net
https://i.imgur.com/YFTOuz2.jpg

78 :774RR :2018/04/05(木) 10:06:55.41 ID:oF/0wubKa.net
>>77
サンクス!! スペーサーで無しでポン付けできるのが確認できました

79 :774RR :2018/04/05(木) 13:06:32.40 ID:VzE7AOvOa.net
みんなチェーン清掃自分でやってる?
初大型なんだが400車と比べてチェーン長いよね

80 :774RR :2018/04/05(木) 13:22:00.95 ID:72m++UY8d.net
どの400乗ってたか分からんけど
S1000は車体の大きさで言えばコンパクトな方
そのうち慣れる

81 :774RR :2018/04/05(木) 13:30:44.84 ID:VzE7AOvOa.net
ボルドール乗ってた野獣は1.5倍くらい長いと思う

82 :774RR :2018/04/05(木) 15:02:40.64 ID:ZOnNonTDa.net
グースからだと そんな変わらんと思う
メンテ中にアマリングが気になる位だな

83 :774RR :2018/04/05(木) 15:12:31.77 ID:NFHtTE3m0.net
L8の白眉毛マジかっけーな。絶妙なカラーリング

84 :774RR :2018/04/05(木) 15:59:46.04 ID:LnshObXAM.net
不器用だけど洗車とチェーンメンテぐらいはやる
そんな長くないよ

85 :774RR :2018/04/05(木) 17:37:38.96 ID:vHGPykLZa.net
じゃあ週末に真っ赤になったチェーン洗うはwww

86 :774RR :2018/04/05(木) 18:02:30.68 ID:n+zkoqEod.net
早くフルモデルチェンジはよ

87 :774RR :2018/04/05(木) 19:02:55.24 ID:Sw5Shh6P0.net
駐輪場が猫の通り道になってて困る
数匹は追い払ってこなくなったんだが1匹だけ毎日くる通る何台か被害が出てる
このままじゃ野獣ちゃんのシートが破られてしまうわ

88 :774RR :2018/04/05(木) 19:20:24.74 ID:GOl1Lr7J0.net
>>87
役場や保健所に相談する
相談しても何もしてくれないので
被害にあった人達で

89 :774RR :2018/04/05(木) 19:23:26.41 ID:GOl1Lr7J0.net
>>88
すまん書き込み途中で投げちゃった
役場や保健所に相談する(相談しないと保健所で引き取ってもらえない)
相談しても何もしてくれないので
被害にあった人達で捕獲する⇒保健所直行

90 :774RR :2018/04/05(木) 19:26:24.93 ID:xWuontF40.net
>>87 破かれたりしなくても用を足されたりすると臭いがえげつないよね。とれないもん。

91 :774RR :2018/04/05(木) 19:48:48.04 ID:Pn5jga5ha.net
今の置き場所には幸いに猫いないけど
以前住んでたマンションには
ノラ猫たくさんいたから
シートの上に猫避けのトゲトゲ置いてたわ。

92 :774RR :2018/04/05(木) 20:16:38.01 ID:TPGoXdh8d.net
>>87
引っ越したけど前住んでたところに置いてた
スクーターのシート、爪とぎしまくられて
ズタズタにされた。
最初はひなたぼっこしてるぐらいだったので
ほほえましく見てたんだけど。
何をやっても無駄だった。

93 :774RR :2018/04/05(木) 20:25:58.52 ID:UlKmQ/3Od.net
コミネに底まで覆ってるそれ用のカバーが去年出てたが、もう廃番になったみたいだな

94 :774RR :2018/04/05(木) 20:41:34.96 ID:IVTe2W/f0.net
カバーをめくったり外したりが面倒くさいじゃね?

95 :774RR :2018/04/05(木) 21:18:12.95 ID:I7uqn/3Y0.net
>>87
猫の餌に不凍液混ぜて食べさせるとどこかでコロッと逝ってるらしい

96 :774RR :2018/04/05(木) 21:58:50.32 ID:iXJaLmPq0.net
>>95
おまえヤバいぞ!マジで

97 :774RR :2018/04/05(木) 22:10:32.79 ID:z9+rrYVF0.net
>>95
ハイ、逮捕

98 :774RR :2018/04/05(木) 22:26:49.11 ID:tmSj3c0y0.net
>>47
ハーレーはバイク乗りじゃなくオッサンのコスプレ大会だから。

99 :774RR :2018/04/05(木) 22:43:53.44 ID:aplN/LMQ0.net
あの品評会だけは分からん
愛車で走りたくなるもんじゃないのか

でも世の中には一眼カメラを飾って磨くだけで満足する人もいるらしいし
同じ感じなのだろうか・・・

100 :774RR :2018/04/05(木) 22:58:39.32 ID:AmXCgDApa.net
Z1とかNSRだって滅多に乗らずにピカピカにしてる人おるやん

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200