2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 27台目 【眉毛と小鳥】

1 :774RR :2018/04/02(月) 22:07:40.45 ID:ZR2ZfmIY0.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 26台目 【眉毛と小鳥】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519745397/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

324 :774RR :2018/04/15(日) 17:11:53.08 ID:Vq6GRY4t0.net
>>323
このバイクはN以外だとCHEC表示が出てエンジン始動はできないと思うよ
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2015/07/gsx-s1000_s1000f_run/IMG_0640.jpg

325 :774RR :2018/04/15(日) 17:28:16.75 ID:/MKApGGj0.net
よほど古いバイクでもなければスタンドやクラッチと連動してないか?

326 :774RR :2018/04/15(日) 18:18:47.88 ID:VDgXp6D00.net
zcoo
あれはいいものだ

327 :774RR :2018/04/15(日) 20:39:50.77 ID:yLdEiTcD0.net
このバイクはちょっと腕が不自由な人でも起こせますか?

328 :774RR :2018/04/15(日) 20:59:48.46 ID:Vq6GRY4t0.net
>>327
この起こし方を覚えておけばいいよ
https://youtu.be/HhUj7EJhZiE?t=2m6s

329 :774RR :2018/04/15(日) 21:31:18.19 ID:02WD6auw0.net
>>328
ほえー
試してみたいけどバイク倒すのやだなぁ

330 :774RR :2018/04/16(月) 07:35:34.44 ID:j2ccn3n00.net
>>328
Thanx!

331 :774RR :2018/04/16(月) 09:36:23.75 ID:/0O2xvTN0.net
この起こし方はバンパーが付いてないと無理じゃないか

332 :774RR :2018/04/16(月) 11:22:48.95 ID:hAuK6jV30.net
>>331
シートベルトを持てばいいよ
https://youtu.be/wxW_8BLNtQs?t=1m26s

333 :774RR :2018/04/16(月) 17:03:44.41 ID:8zHhVVwbd.net
GSX-Sの雑誌、アマゾンで表紙画像が出たな。
GSX全部ではなさそうだ。

334 :774RR :2018/04/16(月) 17:45:51.69 ID:B/5oV07tp.net
ホントだ!アマゾンって23日に届くのかな?

335 :774RR :2018/04/16(月) 20:02:22.94 ID:8zHhVVwbd.net
>>334
ポチったが24-25予定なので23じゃないっぽい

336 :774RR :2018/04/16(月) 20:57:39.51 ID:VSjyY3j20.net
そうですか。中規模の本屋でもない可能もあるしアマゾンの方が早そうだ。

337 :774RR :2018/04/16(月) 21:00:54.54 ID:Bla1Ht8Ma.net
いや、欲しいかその本…?

338 :774RR :2018/04/16(月) 21:03:19.12 ID:M7YgBMBG0.net
いいじゃん
聞いてて欲しいと思ったけどどれのことか分からん

339 :774RR :2018/04/16(月) 21:06:03.13 ID:hAuK6jV30.net
はい、注文しましょうね〜
https://www.amazon.co.jp/dp/4861444594/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/812esmw6PbL.jpg

340 :774RR :2018/04/16(月) 21:07:43.15 ID:M7YgBMBG0.net
いいね
GSR250、GSR750、S1000と乗ってきた俺にピッタリだわ

341 :774RR :2018/04/16(月) 21:14:38.66 ID:lKQctHhMd.net
すぐに使えるバッグカタログ
これだけ見たい

342 :774RR :2018/04/16(月) 21:44:56.10 ID:51aMd2jx0.net
実物が手元にあるしな
それよりサービスマニュアルが欲しい

343 :774RR :2018/04/16(月) 22:38:14.51 ID:VSjyY3j20.net
gsx-s乗りなら皆んな買おうって思うのが当たり前だと思ってたけど。ホント色んな人がいるもんだね〜面白いね

344 :774RR :2018/04/16(月) 22:44:21.67 ID:8zHhVVwbd.net
>>343
今まで乗ってたバイクのは買おうとも
思わなかったのでわからんでもない。

345 :774RR :2018/04/16(月) 22:46:58.47 ID:M7YgBMBG0.net
紙媒体で読めるのはいい事だ

346 :774RR :2018/04/16(月) 23:22:56.49 ID:YcVPRRlg0.net
>>343
人それぞれだから面白いね。俺も実物が手元にあるのになんで本が欲しいのか?わからん側だわ

347 :774RR :2018/04/17(火) 01:16:37.50 ID:Jzr8QbzNd.net
たぶんありきたりの事しか書いてないんだろうけど
それでも記念に買っちゃう

ところで尼って円盤とか予定日の前日に届いたりするけど
本はどうなんだ?
配達予定日が発売日の翌日で、その予定日の前日に配達されるから
結局発売日に手に入る、みたいな話なんだけどさ

348 :774RR :2018/04/17(火) 07:29:26.80 ID:Lx+DxT18a.net
右上のクッソダサいバイク、原付?

349 :774RR :2018/04/17(火) 08:11:00.65 ID:9PKB+ne9a.net
正確には二種だな

350 :774RR :2018/04/17(火) 08:24:23.05 ID:wos/zTm9d.net
例の雑誌、洗濯洗剤と買ったら割引された。

351 :774RR :2018/04/17(火) 08:44:03.27 ID:puFUY49c0.net
昨日納車

少し雨に見舞われたのが残念

352 :774RR :2018/04/17(火) 09:16:30.22 ID:Xv542qivM.net
>>351
おめ色
GWに間に合って良かったな

353 :774RR :2018/04/17(火) 09:35:20.82 ID:JZFc2jNip.net
>>351
オメ本当いい色だ。でもなんでテール周りは白にしなかったのだろうか?

354 :774RR :2018/04/17(火) 10:02:10.85 ID:fTm1fp1e0.net
>>353
尾も白くなるからだろ

355 :774RR :2018/04/17(火) 12:24:29.21 ID:puFUY49c0.net
>>352
>>353

ありがとう。
ただGWは仕事だ・・・・
F黒なんで汚れが目立ちやすい。

356 :774RR :2018/04/17(火) 12:25:45.84 ID:MxaK0CYYa.net
やっぱ一番はF青だな漢のバイクだ野獣だ

357 :774RR :2018/04/17(火) 12:31:09.43 ID:wos/zTm9d.net
>>355
白い無印だけどホイールが赤いので1回走ると
掃除する感じで行かないと汚れが目立ちます。
結局対して変わんないかと。

358 :774RR :2018/04/17(火) 13:29:18.51 ID:JZFc2jNip.net
>>357
キズ付けない為の秘訣。洗わない事w

359 :774RR :2018/04/17(火) 16:02:13.26 ID:ZRxGWOosd.net
>>355
良い色だなw

360 :774RR :2018/04/17(火) 17:47:21.21 ID:MrXbdJsgp.net
>>358
その代わり錆びる

361 :774RR :2018/04/17(火) 18:58:19.27 ID:7m4mw5SX0.net
>>346 関連グッズ集めみたいなもんかな。この間湯呑みも買っちゃったよ。

362 :774RR :2018/04/17(火) 19:17:24.37 ID:GYQi+MhW0.net
黄砂が凄いから洗ってもキリがない
リアのインナーフェンダーが特にひどい

363 :774RR :2018/04/17(火) 19:38:11.52 ID:xeSr8PW60.net
>>362
西の方は酷そうね…
こればっかりはしょうがない

364 :774RR :2018/04/17(火) 19:41:44.25 ID:hmpsHM7P0.net
野獣のパワーで中国を滅ぼすしかないな

365 :774RR :2018/04/17(火) 20:50:33.61 ID:nV6wypNR0.net
>>361
それはただ感染してるだけじゃないか?

366 :774RR :2018/04/17(火) 21:16:27.36 ID:PMlIAz0p0.net
スズキの開発が淫夢厨とか悲しくなりますよ

367 :774RR :2018/04/18(水) 03:31:06.49 ID:nc1XLK4E0.net
ここにつられて雑誌買ったけどメカや装備の詳細説明でつまらなかった。インプレすごい少ないし。
まあ、無印のマットブラック買う予定。Z1000もいいかなと思ったけど少し重いうえ、正面から見るとゲッターロボみたいな感じがするし、MT-10はトランスフォーマーみたいだし。

368 :774RR :2018/04/18(水) 07:35:10.03 ID:7AJ8CW5q0.net
>>367
そうそう俺もZもMTもインパクトはあるんだけどチョット子どもっぽいってゆーか、飽きそうってゆーか、なんか微妙だと思って無印マットブラックにした。どうやら美的センスが似ている様だ。きっとトップケースなんて付けないだろう。

369 :774RR :2018/04/18(水) 07:59:10.97 ID:9LlO90bZa.net
ヘプコでサイドか?

370 :774RR :2018/04/18(水) 10:35:00.93 ID:OgFe5mgKa.net
>>367
雑誌のインプレほど役に立たないものはない
広告の方がマシなレベル

371 :774RR :2018/04/18(水) 11:20:28.71 ID:Ce0Zmche0.net
よく最後のまとめに「最後に選ぶのは乗り手なのだ、好みで選んで正解」とか書いてある
けど、、、本当に脱力するわ

372 :774RR :2018/04/18(水) 11:43:32.30 ID:OgFe5mgKa.net
動画でも雑誌でも金貰ってやってんだから悪いことは言えんしね
SVのメーターカバーだって「非常にカッコイイと思います」と言わなきゃいけないんだぞ

373 :774RR :2018/04/18(水) 11:53:25.95 ID:3VLKpmCX0.net
接待ゴルフか何かかな?

374 :774RR :2018/04/18(水) 12:25:01.10 ID:fqK1CFcFM.net
身長165なんだけど、足つきどうかな?
身長同じくらいの人の情報求む
跨ぎたいんだが近くに展示車置いてる店がなかなかなくてな
あと、もしローダウンリンク入れてる人いたら、どんな感じか教えて欲しい
走行性の変化とか、ショートスタンドは必要かとか

375 :774RR :2018/04/18(水) 13:03:06.16 ID:3/uF278Wa.net
>>374
173座高90の短足だが爪先立ちになる
2cmくらいアン抜きしたところかかとは無理だが親指の付け根で踏ん張れるようになって安定した
シートは元々柔らかいので抜いたくらいがちょうどいい硬さ
大型ss系では低い方だと思う

376 :774RR :2018/04/18(水) 13:06:01.12 ID:7AJ8CW5q0.net
>>374
オレ170だけど165並みの足の長さで両足親指の付け根があと少しで着くくらい。片足で親指の付け根がしっかり着くから何とかやっている。

377 :774RR :2018/04/18(水) 13:19:26.90 ID:Lap3RhCwd.net
スズキ車は伝統的に足付きがいい

378 :774RR :2018/04/18(水) 14:41:15.32 ID:dMe3O/6iM.net
>>374
164だけど足先着くしヘーキヘーキ

379 :774RR :2018/04/18(水) 16:59:40.93 ID:HB7W2aIm0.net
1000と弟分の750ではどっちが足つき良いですか?

380 :774RR :2018/04/18(水) 17:13:25.45 ID:Ce0Zmche0.net
俺、167cmだけど踵が少し浮く程度で肉球でしっかり踏ん張れるよ?

165あれば十分すぎると思うな

381 :774RR :2018/04/18(水) 17:46:40.89 ID:mlLH6FNQ0.net
俺も外人離れした体型の170で片足踵付けてもう片一方の踵が少し浮くくらい
因みに体重は65でRサスのイニシャルは標準

382 :774RR :2018/04/18(水) 18:43:59.47 ID:7AJ8CW5q0.net
と、皆んなで言っても結局は本人が跨がって確認するしかないよな。

383 :774RR :2018/04/18(水) 19:32:10.21 ID:JUZQApqPa.net
見た目より軽いから どーにかなるよ

384 :774RR :2018/04/18(水) 19:36:57.70 ID:8sDrQjKz0.net
>>374
俺165
片足をステップに置けばもう片方は地面にベッタリだ
底がちょっと高いブーツ履いてるけど

385 :774RR :2018/04/18(水) 19:49:14.00 ID:aluNgj7Y0.net
168あるけど片足しかつかねー

386 :774RR :2018/04/18(水) 19:55:33.89 ID:vWr1m0/K0.net
真ん中しか減ってないがロドスポ2に変えるぜ ついでにリアを180/55-ZR17に変更する

387 :774RR :2018/04/18(水) 20:04:21.21 ID:0lipsipYM.net
足付き報告してくれた人達ありがとな
165でも短足気味なもんでな、やはりローダウンも視野に入れとくわ
展示車あるとこ探して跨ってくる

388 :774RR :2018/04/18(水) 20:52:04.75 ID:we8w+zmgd.net
ローダウンはアンコ抜きとリヤサスのプリロード下げてそれでもダメだったらで良いと思うけど

389 :774RR :2018/04/18(水) 21:10:03.76 ID:Lap3RhCwd.net
>>387
スズキの優しさを信じろ !
真面目な話、ローダウンは最後の手段と考えて、他で頑張れないか探った方がいいね

390 :774RR :2018/04/18(水) 22:10:56.94 ID:8sDrQjKz0.net
オフ車に比べりゃ屁みたいなもんよ
ところで純正タイヤは何キロぐらいもつの?

391 :774RR :2018/04/18(水) 22:12:47.22 ID:2IvP4N2i0.net
>>390
当たり前だけど本人の運転次第
今まで履いたタイヤと距離を書き込めばもう少し正確な数字分かるかもよ

俺は今8000kmだけど1万はいけそうな感じ

392 :774RR :2018/04/18(水) 22:36:53.09 ID:Lanwy+u10.net
>>390  最初の純正タイヤダンロップのD214は6000kmぐらいからちょっと滑るなぁと思い始めて、ちょっと無理して8000kmで交換した。
今はメツラーのM7に履き替えた。

393 :774RR :2018/04/18(水) 22:58:19.87 ID:c7yXnPta0.net
>>374
プリロード弱めれば平気。
平らなトコなら跨ったまま足カキ出来るよ。

394 :774RR :2018/04/18(水) 23:56:02.27 ID:ZpTcXb7H0.net
片足が完全について、安定してるなら問題ないやろw

395 :774RR :2018/04/19(木) 00:35:35.81 ID:96T6q9ED0.net
無印のホワイトって赤白の配色がCBっぽいな
野獣というより優等生っぽい感じがする

396 :774RR :2018/04/19(木) 01:14:29.53 ID:qdCt/wiIa.net
スズキのバイク自体優等生なので間違いじゃない

397 :774RR :2018/04/19(木) 01:35:05.25 ID:82TiVsf/0.net
(誰か突っ込めよ・・・!)

398 :774RR :2018/04/19(木) 01:48:20.52 ID:y6mVMqSS0.net
文鳥はかわいいなあ!
これでええか?

399 :774RR :2018/04/19(木) 02:10:44.23 ID:rouzyVqN0.net
身長165センチでシートを2センチアンコ抜きした場合、ハンドルの高さとか
ステップとかのライディングポジションに不都合はないですか?

400 :774RR :2018/04/19(木) 08:15:13.72 ID:gj1ZunKD0.net
結果自分が不都合に感じるかどうか、だけだと思うけど?

その不都合よりとにかくシート高を下げるのが大事なら優先順位の問題だろうに、、、

401 :774RR :2018/04/19(木) 08:25:59.53 ID:dr8+pj/+a.net
>>399
同じ身長でも
体重と股下の違いで2cmなんて誤差じゃ。

402 :774RR :2018/04/19(木) 11:27:34.29 ID:2gWPSs9md.net
不都合なんて言葉は主観的なものだからな
他人には不都合でも自分のベストがそれなら、それでOKよ
でも何かを変えるってことはどこか皺寄せが行くことは覚悟しないとね

403 :774RR :2018/04/19(木) 12:45:22.45 ID:XlsDcTCTd.net
>>391
バイク屋に4000キロぐらいといわれたけど
乗り方でそんな変わるんだな。

404 :774RR :2018/04/19(木) 16:06:28.88 ID:gj1ZunKD0.net
考え得る様々なシチュエーションを想定して4000kmってのはとても的を得た案内だと思うわ。
俺みたいにガレージ出撃20分程で峠突入って環境だと2000kmギリってところね。
で今度のダンロップのRS2が摩耗後もグリップ云々て言うんでそれにしたつもりが、
バイク見に行ったらα14が付いてた、、、

405 :774RR :2018/04/19(木) 16:09:32.44 ID:Zo/TmHpK0.net
>>390
リアはまだ持ちそうだけどフロントはサイド部分がウェアインジケーターと同じ高さに
走行距離は4200km

406 :774RR :2018/04/19(木) 17:50:50.60 ID:RlKfywB4a.net
15000だが普通にまだまだ余裕だな
アマリングだし

407 :774RR :2018/04/19(木) 18:01:22.80 ID:gqGwcTpHa.net
それが普通、4000knとかアクセル開けすぎだわ

408 :774RR :2018/04/19(木) 18:38:34.06 ID:mfl4nIYkM.net
俺は100000ぐらいでスリップサインでた

409 :774RR :2018/04/19(木) 19:08:37.34 ID:x8I+7X160.net
要するに人それぞれなのね
交換はまだ先になりそうだが、タイヤの溝は多いほどかっこいいと思うタイプなので
メッツラーロードテック01なんかいいと思うの

410 :774RR :2018/04/19(木) 19:15:40.58 ID:mfl4nIYkM.net
ミスった10000だ

411 :774RR :2018/04/19(木) 19:47:42.49 ID:/lMyDMlx0.net
>>404
α14ってどんなパターンだっけ?画像アップ頼む

412 :774RR :2018/04/19(木) 19:58:31.33 ID:yhY1JL3b0.net
https://i.imgur.com/xGXjXqe.jpg

413 :774RR :2018/04/19(木) 20:52:57.81 ID:/lMyDMlx0.net
>>412
せっかくだけど彼のとは違う気がする。

414 :774RR :2018/04/19(木) 20:54:08.37 ID:/lMyDMlx0.net
>>412
しかも違くね?それ

415 :774RR :2018/04/19(木) 21:33:42.76 ID:gy8VKxkMa.net
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/a14/image/pict.jpg

416 :774RR :2018/04/19(木) 21:59:50.71 ID:/lMyDMlx0.net
回りくどくて悪かった。
>>404 今装着してるタイヤを見せてくれ!

417 :774RR :2018/04/20(金) 01:18:10.02 ID:UTjDYz/Rd.net
この前、駐車場品評会で褒められた
嬉しい

418 :774RR :2018/04/20(金) 08:00:43.98 ID:Ke1RAp5j0.net
お世辞だよ

419 :774RR :2018/04/20(金) 08:14:09.21 ID:EjEOxjMDa.net
だな。エッヂまで使ってりゃ スゲェー上手いんすねって言うし
アマリングなら公道でエッヂまで使ってるなんてイカれてる余ってるのは安全マージンですよねって言うし
ま、それが世渡りってヤツだ。

420 :774RR :2018/04/20(金) 12:55:54.80 ID:LMNjF4bAM.net
カウルまで使ってたら沈黙が世渡りですか?

421 :774RR :2018/04/20(金) 16:06:38.19 ID:DR/2eGxxd.net
それは転倒と言うのでは…?

422 :774RR :2018/04/20(金) 17:06:03.54 ID:iQ3AtNed0.net
本末転倒ってやつですねセンパイ

423 :774RR :2018/04/21(土) 00:55:35.09 ID:WISV2l3V0.net
本物はヘルメットまで使う

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200