2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part27

416 :774RR :2018/04/10(火) 21:21:54.75 ID:9NTzkpVI0.net
>>415
まともじゃない不具合は批判して当然だろ
早く何もかも全部晒して消えろ
お前がいなければこのスレは平和

417 :774RR :2018/04/10(火) 21:24:17.83 ID:xdbHCAp/M.net
>>416
こんなのでもオーナーなんだよなあ
コレがスレに現れない方が平和なのは事実なんだよね

418 :774RR :2018/04/10(火) 21:28:16.63 ID:lcHSykJgr.net
>>414
普通はIDと一緒に撮るんだぞ
そーいうとこがツッコまれるってこと理解したほうがいいと思うよ

419 :774RR :2018/04/10(火) 21:29:02.02 ID:9NTzkpVI0.net
>>417
バカじゃないのお前
日本がまるで騒いでないだけで
国外のアフリカツインのフレームなどに対する批判はものすごいものがあるんだが
特に期待度が高かった欧州はな
俺は別に現行のアルマイト処理のフロントフォークでいいと思ったのに
あっちじゃそれを認めないからカシマコートを導入するハメになってんだ
言うことは日本人でもハッキリとさせなけりゃまともなバイクにならねえ

俺は別にエンジンだけ違うタイプのトラスフレームにつっこんでくれて構わないけど?
バラデロなんて名前でそんなの出してくれるならかまないけど?
欲しいのは完璧なバイクであって、欠陥品じゃないからな
大昔のXRV世代を知る立場としては先に死ぬのはマフラーと電装系であってフレームは最後まで死なないの知ってるから

420 :774RR :2018/04/10(火) 21:29:54.06 ID:9NTzkpVI0.net
>>418
IDと一緒に晒すのは簡単だが時間優先で除外してるだけで
有効期限部分が11月になってたり今までうpしたものと整合性取れてるから十分証明になる

421 :774RR :2018/04/10(火) 21:29:57.84 ID:OSGVUXN5d.net
>>416
ワントンキン MM5a-6rFW はお前も非所有だと思うだろ?どう?
なんであいつには酷いこと言わないの?好きなん?

422 :774RR :2018/04/10(火) 21:33:14.55 ID:9NTzkpVI0.net
大体が冷静に考えてみろ
あんだけパッケージングしといてカシマコートやウィンカーキャンセラーなど入れて実質据え置きというか値下げとか
どこに手を抜いたんだって話だ
ようは最初からそんなコストかけてなかったってことだ
その中でも唯一今でも2018年モデルが出てもまだ叩かれるのがフレーム

溶接については2017年モデルと2016年モデルのタンクガードはあんなに酷くない
気になったから知り合いの所有者のを見せてもらったが
練馬のアドスポのタンクガードひでえぞ
今後付けしようとしたらあんな劣化したモン届くのかよ
付ける気はないとはいえタンクガードの溶接は1つ前のモデルはまともだっただけに落胆したわ

423 :774RR :2018/04/10(火) 21:35:01.68 ID:OSGVUXN5d.net
>>422
ワントンキン MM5a-6rFW とはおまえ絶対に絡まないけどなんで?

ワントンキン MM5a-6rFW は非所有だとお前もおもうだろ?どうなん?
俺には所有を疑うくせになんであいつは疑わないの?

424 :774RR :2018/04/10(火) 21:35:25.55 ID:9NTzkpVI0.net
イベント展示車両のアルミのタンク・ボディーガードは2016年モデルや2017年モデルでオプションで付けたのと同じクオリティだった
完全にそこ気にしてなかっただけにこのスレにうpられて練馬で確認してゾッとしたわ
よくあんなもん展示できるなと
うpられたのと練馬のは同じクオリティ

あれじゃタンクガードの役目果たさないだろ

425 :774RR :2018/04/10(火) 21:36:21.97 ID:9NTzkpVI0.net
>>423
俺は元から噛み付くキチガイしか煽り返さないスタンスであって
お前はキーキー騒いで発狂しているからレスしてるだけで
どうでもいい人間にどうでもいいレスしないし
あいつにもレスする時はしてるしな

426 :774RR :2018/04/10(火) 21:36:54.53 ID:OSGVUXN5d.net
>>424
なあ、なんでワントンキン MM5a-6rFWのことは答えるの避けるん?
なんかまずいことでもあんの?

427 :774RR :2018/04/10(火) 21:38:25.92 ID:OSGVUXN5d.net
>>425
おまえがワントンキン MM5a-6rFWにレスしたとこなんて見たことねえけどな。
なんであのキチガイだけは何も言わないの?
あのアホも非所有だと思うよな?な?

428 :774RR :2018/04/10(火) 21:38:34.74 ID:mKlFwrVcx.net
幼卒ホイ卒論争を
思い出すな…

429 :774RR :2018/04/10(火) 21:40:34.03 ID:9NTzkpVI0.net
これこれ

890 名前:774RR (ブーイモ MM85-7Jnq)[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 12:31:26.82 ID:qITZC+2+M
アドスポ見てきた
フロントサイドパイプ、リアキャリア、溶接、曲げ加工が適当過ぎて嘲笑うレベル
https://imgur.com/1qITpDN
https://imgur.com/uCWbMlG

俺も気になって練馬行ったら練馬のこのレベルだったんで練馬の撮影したんかなと思っちまったわ
当たってたらゴメンなw
直営店のやつらはこれ堂々と売る気らしいけど、スタンダード用に後付注文してこれきたら返品レベルだろ

430 :774RR :2018/04/10(火) 21:41:32.47 ID:OSGVUXN5d.net
>>425
なあなあ、自分のこと「あいつ」って呼ぶ気分ってどんなん?やっぱ屈辱的?

431 :774RR :2018/04/10(火) 21:49:20.66 ID:xdbHCAp/M.net
>>419
サービー400SBに続き、またホンダ車を買う神経が理解できんわ

432 :774RR :2018/04/10(火) 21:49:48.91 ID:OSGVUXN5d.net
>>429
ワントンキン MM5a-6rFW は非所有だとお前もおもうだろ?そこどうなん?

明日からはあいつとも絡んで自演のレベルをあげてくれな、頼むからな。

433 :774RR :2018/04/10(火) 21:59:49.85 ID:y8A8HiyiM.net
>>432
お前自身も非所有なんだろ。

434 :774RR :2018/04/10(火) 22:07:09.17 ID:9NTzkpVI0.net
>>431
タンクガードレベルの溶接がフレームにまで侵食してるなら次はないな
長年ホンダ愛用だがそのレベルなら次はない
ただDCT欲しいんでヤマハとカワサキが全力で作ったらNCとかから客奪えるだろと思ってるが

435 :774RR :2018/04/10(火) 22:09:36.85 ID:UHt+Aozzd.net
>>434
ワントンキン MM5a-6rFW は非所有だとお前もおもうだろ?
なんでこの問いは全力で無視なん?

明日からはあいつとも絡んで自演のレベルをあげてくれな、まじ頼むよ。

436 :774RR :2018/04/10(火) 22:16:50.27 ID:zpYQLunU0.net
NGID指定したら、なんも見えん…

437 :774RR :2018/04/10(火) 22:36:01.69 ID:ocH6kcPkr.net
>>435
スップよ、もう引け。車検証のコピーアップして>>390の状況だ。君の勝ちだよ。味方は少ないかもしれんがw

438 :774RR :2018/04/10(火) 22:41:13.99 ID:3T0g/tQ3M.net
元はスップの火病のせいだろ
納車月も出せないゴミは消えればいい

439 :774RR :2018/04/10(火) 23:43:24.73 ID:5VRz1ZMO0.net
どうでもいいことをえんえんと。
おもしろいの?

440 :774RR :2018/04/11(水) 01:45:28.55 ID:dArlt3dfM.net
なんだろう、ほんとどうでもいい事でよくそこまで盛り上がれるな
たかだか数年しか乗らないバイクでエキパイがどうなろうが困らんのになぁ

441 :774RR :2018/04/11(水) 07:02:53.76 ID:dSMPgSiXd.net
>>438
画像まだぁ〜?
非所有確定のおまえがいつまでここに居座ってんの?
まず消えるべきはオマエだけどw

あと気が合うみたいな2f-とも絡めよ〜
あんなに意見が合うのにお互いに無視は不自然だぞおまえらwww

442 :774RR :2018/04/11(水) 07:19:36.34 ID:0eHoxbB9M.net
>>441
レンタルで納車月出せないキチガイスップくんチーッスw

443 :774RR :2018/04/11(水) 07:21:14.05 ID:+4BFI0090.net
>>440
バイクの平均乗車数は数年といえども2年程度じゃないのに
2年であんな劣化するんじゃ叩かれて当然
国は8年目安にして8年後に多少錆が浮く程度を指標としてんのによ
だから四輪のホンダは改善命令まで出されたんだろ

444 :774RR :2018/04/11(水) 07:21:35.78 ID:dSMPgSiXd.net
>>440
キチガイの脳内ではそのうちエキパイに穴があくらしい。
で、ドリームに行けば当然のように対策品に交換してもらえるらしいぞw

445 :774RR :2018/04/11(水) 07:23:05.29 ID:dSMPgSiXd.net
>>443
>>442
おはよう!
お互いに話するチャンスだぞ!
おまえらすごく気が合ってるからw

446 :774RR :2018/04/11(水) 07:26:01.81 ID:+4BFI0090.net
>>444
エキパイは普通に5年以上経過したら穴が空くケースなんてザラにあるが
購入1月で黒皮の黒錆が出るような代物は当然交換要件なんだが
対策品出ててこのスレで 俺 以 外 か ら 交換報告でてるがな
お前はスイッチボックスでもやらかしてるしそのあたり黙った方がいい

447 :774RR :2018/04/11(水) 07:27:33.85 ID:+4BFI0090.net
上に出てる画像程度の錆じゃないしなアフリカツインの初期のエキパイの酷さは
バイク所有しないから適当ぶっこけるんだよね

448 :774RR :2018/04/11(水) 07:31:28.26 ID:dSMPgSiXd.net
>>446
まじか!
その実例とやらのソースか詳細をいつもの長文で教えてくれ。
事実なら信じるよ。

オマエはいつもソースも出さずに涙目遁走するから嫌われるんだよww

449 :774RR :2018/04/11(水) 07:35:12.77 ID:dSMPgSiXd.net
>>447
俺が所有とかはともかくワントンも当然非所有だよな?
そこを早く答えてよw

450 :774RR :2018/04/11(水) 07:36:04.76 ID:4cVQe2oh0.net
今週納車なのに土日の天気が微妙なのマジクソ

451 :774RR :2018/04/11(水) 07:38:56.13 ID:0eHoxbB9M.net
こいついつまで遁走とかだっせえ言葉使ってんだろうなw
散々ブログ画像張られて否定されたもんをw

452 :774RR :2018/04/11(水) 07:50:59.11 ID:dSMPgSiXd.net
>>451
非所有くん画像まだぁ?
捨て台詞とか負け惜しみしか言えなくなったねw

2f-くんに助けてもらえよwww

453 :774RR :2018/04/11(水) 07:52:26.91 ID:0eHoxbB9M.net
>>452
納車月晒せないレンタル小僧が何言ってんだかw
まるで味方がいないのがいい証拠

454 :774RR :2018/04/11(水) 07:55:43.99 ID:dSMPgSiXd.net
>>453
非所有くん涙目で捨て台詞ww
画像まだぁ〜?

バイクないのにフルエキ買ったん?
そのフルエキの写真ならあげられるだろ?キチガイくんwww

455 :774RR :2018/04/11(水) 07:58:10.82 ID:0eHoxbB9M.net
>>454
捨て台詞発狂は俺じゃねえぞw
お前だよお前
レンタルじゃないなら晒せるがレンタルだから晒せないw
ざまぁw
貧乏人が所有者のフリすんなよw
250ccオフバイスレ常駐してた雑魚が

456 :774RR :2018/04/11(水) 08:04:46.02 ID:dSMPgSiXd.net
>>455
なにそのおふばいスレってw
おまえそんなとこにも粘着してんの?

登録月とレンタルの関係を合理的に説明もできねぇくせに、おれがそれを出さないことをいいことにそこにすがり付くw
そこにすがりついて平行線にするしかないもんなあ?www
哀れな戦法やな荒らしくんw

あまえ、俺がそれ出したらまた涙目になるぞ?いいのか?

457 :774RR :2018/04/11(水) 08:12:40.39 ID:0eHoxbB9M.net
>>456
大半のレンタルバイクはリースで登録月と車台公開してるんだよなあw
雑魚の最後の防波堤だもんなw
ブーイモにすら晒せないのって煽られてw

458 :774RR :2018/04/11(水) 08:16:21.73 ID:0eHoxbB9M.net
ペイント車検証で一度やらかしたバカが信用されてると思われてるのがおこがましい

459 :774RR :2018/04/11(水) 08:21:17.97 ID:dSMPgSiXd.net
>>457
いやそれ言うなら、他のやつらも車体番号とレンタルかどうかのつき合わせ出来てねぇじゃん。

しかも全国のレンタルバイクのそれともどうやって照合すんだよ。大半とかなんだよそれ。

苦し紛れにキチガイの屁理屈くねてんじゃねえぞカスビジネスくんwww

460 :774RR :2018/04/11(水) 08:24:03.05 ID:dSMPgSiXd.net
>>457
仲良しの2f-くんに車体番号全部晒せって早く言えよ。
で、レンタルの公開情報とやらとつき合わせろやカスw

2f-くんはお家でちゃうとネットできねぇ設定らしいがwww

461 :774RR :2018/04/11(水) 08:27:31.90 ID:dSMPgSiXd.net
>>446
アフツイエキパイの無償交換のソースまだっすかぁ〜?

462 :774RR :2018/04/11(水) 08:39:14.50 ID:dfhacEKAr.net
>>457
所有者と使用者が同じことはどう説明するの?

463 :774RR :2018/04/11(水) 08:49:30.41 ID:S/1YeTQI0.net
お互い得るものないんだからいい加減にやめれ
それが大人ってモンだ

464 :774RR :2018/04/11(水) 09:05:17.34 ID:9YgGucYop.net
自演荒らし

465 :774RR :2018/04/11(水) 09:42:28.64 ID:I3koRviZ0.net
こいつらわざとやって、一緒に楽しんでんじゃないの?

周りに迷惑かけるの面白がるクソガキよくいるじゃない。

466 :774RR :2018/04/11(水) 10:20:49.14 ID:0eHoxbB9M.net
>>463
こいつは所有者を陥れようとするから消すべき
不利益を真の所有者に振り撒く

467 :774RR :2018/04/11(水) 10:24:38.34 ID:0eHoxbB9M.net
スイッチボックス交換騒ぎで捏造して所有者を殺しかけ
交換対象パーツの黒錆エキパイを捏造
おまけにホイールの件も対策品がないと捏造

所有者にとってこれほど害悪なキチガイもおるまい

468 :774RR :2018/04/11(水) 10:35:05.80 ID:dSMPgSiXd.net
>>467
エキパイはともかく、他のはおれ何も言ってねえが捏造やめろや。
証拠あんのか?妄想キチガイくん。

テメェは証拠も出せず所有者ぶるという大嘘ついて、捏造までするのに誰かに支持されてるとでも思ってんの?

さっさと失せるべきはオマエなんだよキチガイw

469 :774RR :2018/04/11(水) 11:01:55.41 ID:cJCHUDfP0.net
>>344
アフリカツインAS−LD LOシート LOポジション
当方身長170 股下70で両足で着いて、両かかとが浮いてる感じです、
片足ですとベッタリつきます

470 :774RR :2018/04/11(水) 11:36:35.71 ID:K8e/Xkn7M.net
子供同士のケンカだな

471 :774RR :2018/04/11(水) 12:04:16.95 ID:NAwxP7YzM.net
>>468
過去ログで散々喚いておいてアホらしい
お前がいる限り所有者の命が危ないからな
何1つ利点がないゴミは消えろ

472 :774RR :2018/04/11(水) 12:16:51.76 ID:T1cQ5ACw0.net
・ネット上だけで吠えるの恥ずかしい。
・駄犬はよく吠える。

473 :774RR :2018/04/11(水) 12:19:57.90 ID:dSMPgSiXd.net
>>471
またソースも証拠も出せずか。お約束だなおまえ。
オマエの言うことに真実なんて一つもねえわ。皆がそう思ってるわな。

2f-の回線が使えないからってキチガイじみた自演やるやつが信用なんかされるかボケwww

そんなに悔しいのかおまえwww

474 :774RR :2018/04/11(水) 12:24:59.86 ID:NAwxP7YzM.net
>>473
悪いがこのスレで一番信用ないのは俺じゃなくダントツでお前な
黒錆捏造やスイッチボックス捏造で判明してっからw
ホンダの体制変更も知らないゴミに信用あるわけねーんだよなw

475 :774RR :2018/04/11(水) 12:26:08.38 ID:427zQw5eM.net
>>446
穴が開くかどうかはおいといて
ええ加減黒錆って使うのやめてくれ
黒錆を知らないやつが見ると勘違いするだろ

476 :774RR :2018/04/11(水) 12:28:24.66 ID:dSMPgSiXd.net
>>474
ダントツはねぇわ。
オマエにはクビ差ぐらいで負けてると思うぜ?
どこからその自信くるのwこのキチガイw

つーか、俺を批判するなら早く証拠出せや。
あとおまえ画像まだか?
所有の証拠ないお前が絶対一番信用ないわ。

477 :774RR :2018/04/11(水) 12:30:37.72 ID:dSMPgSiXd.net
>>475
それな。
2f-もそうだけど、鉄の酸化被膜である黒錆のことわかってねぇのな。
この二人だけが最初からずっと理解できてない。嘘だらけなのな。

478 :774RR :2018/04/11(水) 12:31:58.87 ID:NAwxP7YzM.net
>>476
ダントツに決まってんだろ
頭ごなしに所有者への批判と煽り
俺はそんな事したことねーがな
適当知識で所有者を見下してっから誰も評価しない
逃げに回って未だに納車月も出せず
リアルで遭遇したら一発は確実に殴られるキチガイ具合

俺はアフツイの問題点において捏造したことはなく
問題点は新モデルになる度にどんどん修正される
それが答え

479 :774RR :2018/04/11(水) 12:34:04.19 ID:NAwxP7YzM.net
>>475
黒錆は黒錆の周囲の不動体が極めて不安定になる
黒錆加工不良と同じで極めて不安定な部分が強烈な赤錆びになる

>>477
ドリームも認めた不具合をまーた捏造か
いい加減死ねよ

480 :774RR :2018/04/11(水) 12:35:40.21 ID:dSMPgSiXd.net
>>478
オマエなに一つソースだせねぇくせにw

道交法で慣らしが義務づけられてるのは何条なん?
早く答えろよww

481 :774RR :2018/04/11(水) 12:36:50.86 ID:NAwxP7YzM.net
>>480
ソースソース騒ぐならモデルチェンジ前に型番変わった理由説明しろ
スイッチボックスとホイールに続いてまだほざいてんのか

482 :774RR :2018/04/11(水) 12:37:03.41 ID:dSMPgSiXd.net
>>479
その書き方が黒錆を理解できてない証拠
バカじゃねーの?

483 :774RR :2018/04/11(水) 12:38:06.56 ID:dSMPgSiXd.net
>>481
おれがいってんのは道交法の話な。
話をそらすのは嵐の常套手段な。

484 :774RR :2018/04/11(水) 12:39:10.59 ID:NAwxP7YzM.net
ほら見ろ
所有してねえからアフツイとCB1100固有の甚大な不具合も知らねえ
知らねえのをふりかざして全力正当化

クソだわクソ

存在がなけりゃ困る所有者が出てこないというクソオブクソ
ドリームの体制一新もしらねーからつっこまれなきゃドリームでしか買えないのも知らなくて購入希望者も振り回す勢いだったしな

485 :774RR :2018/04/11(水) 12:40:03.12 ID:NAwxP7YzM.net
>>482
キャブが電子制御ほざいた知識0の知力0が抜かしてんじゃねーよw

486 :774RR :2018/04/11(水) 12:41:22.31 ID:dSMPgSiXd.net
>>484
だから所有してないのはオマエだってのw
お前は2f-じゃねえんだから。
なんでcbが出てくんだよw

つーかちゃんと俺の質問に答えろよ。
話をそらすのは嵐の常套手段だってww

487 :774RR :2018/04/11(水) 12:42:53.39 ID:NAwxP7YzM.net
ディストリビューターレスキャブ車だの
電送系不具合捏造だの
レンタルバイクの大半はリースで原付ぐらいしかろナンバーがねえ実態知らねーわ
これで信用があると思ってる方がおかしいw

488 :774RR :2018/04/11(水) 12:44:04.19 ID:dSMPgSiXd.net
>>487
防御に必死だなおまえw
圧倒的におれの勝ちか。
おまえ何もソース出せず証拠もだせず、話をそらすのが精一杯だもんなw
おれ余裕だわ。

489 :774RR :2018/04/11(水) 12:44:17.26 ID:+QkbJhHhp.net
ワントンキンが口だけの証拠出せない荒らしだってことは誰の目にも明白だよね。

こいつ早く消えてくれ。

490 :774RR :2018/04/11(水) 12:44:49.90 ID:NAwxP7YzM.net
>>486
借り物アフツイで喚いて苦しいのうw
借り物のせいで1回しか晒せず悔しいのうw
2fに速攻でオーナーズカード晒されてんんのに即手に入るブツでドヤ顔
レンタルキチガイここに極まる

491 :774RR :2018/04/11(水) 12:45:16.70 ID:NAwxP7YzM.net
>>489
おめーはとっととCBスレに帰れ

492 :774RR :2018/04/11(水) 12:46:43.77 ID:NAwxP7YzM.net
このスレにもお礼レスがあって今まで何度もアドバイスしてレス貰ってる俺と
お礼0のホンダ未所有粗大ゴミじゃ比較になるわけないっていうw

493 :774RR :2018/04/11(水) 12:47:48.99 ID:+QkbJhHhp.net
>>491
お前短足で乗れねえんだろw
ダッサwww

494 :774RR :2018/04/11(水) 12:50:18.04 ID:kmq343VfM.net
スイッチボックスに不具合なんてない(キリッ
ホイールリムなんて1月で錆びて当然(キリッ
マフラーはこれが普通(キリッ
リアキャリアに問題なんてあるわけがない

うはw上から全部対策品があって交換可能w
ホイールリムなんてステンになっちまったわw

495 :774RR :2018/04/11(水) 12:53:36.79 ID:kmq343VfM.net
ホイールリムはどう考えてもメッキ形成不良
スイッチボックスはyoutube外国人が死にかけた
エキパイはCB1100と同じく変更
リアキャリアは裏側から見ると別物でリアシートの下が大幅設計変更w

これ全部まともだと言い張って2016年モデルユーザーを落とし込んだのがキチガイスップです

496 :774RR :2018/04/11(水) 12:54:54.35 ID:dSMPgSiXd.net
>>494
幼稚な低レベルの自演なのに、別人だなんて嘘ついちゃったから引くに引けなくなったんだろ?
苦しそうだわオマエwww

ゲロって退場しろよ。
このままじゃお前が辛いだけだぜ?

497 :774RR :2018/04/11(水) 12:55:01.78 ID:kmq343VfM.net
ああそれだけじゃねえわw
冬のエンジンかかんねえ不具合も普通とか言ってたわw
キャブ車かっつーのw

498 :774RR :2018/04/11(水) 12:56:11.93 ID:kmq343VfM.net
>>496
苦しいのはお前だろw
それ全部ブーメランっすわw
無理してレンタルしたから最後の防波堤もあっさり崩れるw
俺だけが納車月晒せと書いたわけじゃねえしなw

499 :774RR :2018/04/11(水) 12:57:42.20 ID:kmq343VfM.net
ほらほら初期モデル所有者殺そうとするバカはとっとと退場しなw
で、ディストリビューターレスキャブ車って何?
消える前に教えてくれやw

500 :774RR :2018/04/11(水) 12:57:56.07 ID:NHcNkJyHM.net
>>498
納車月の件は俺だな
お前はサビの補修箇所の現状を晒せとも言ってるけどな

501 :774RR :2018/04/11(水) 12:58:52.87 ID:dSMPgSiXd.net
>>498
おまえホントにこれからもその1人二役続けんの?
ご苦労だな。もう少し上手にやらないと見てて哀れなんだわ。

俺に同情されるなんて辛くねえの?

502 :774RR :2018/04/11(水) 13:00:40.77 ID:kmq343VfM.net
>>501
で、ディストリビューターキャブ車ってなんすか?w
こんなレベルで所有者陥れて何が楽しいの?
お前消える、スレが平和、万事解決
事実お前が一時期消えたスレがクッソ平和というw

503 :774RR :2018/04/11(水) 13:04:38.29 ID:dSMPgSiXd.net
>>502
いや、それはお前が消えてたからだよ。

504 :774RR :2018/04/11(水) 13:11:57.86 ID:dSMPgSiXd.net
>>502
その話はお前がGSXやパニガーレ純正とホンダのがカプラー以外同じという大嘘赤っ恥こいて遁走して終わったんだぜ?

それ蒸し返すの?

505 :774RR :2018/04/11(水) 13:13:23.68 ID:kmq343VfM.net
>>504
存在しないディストリビューターレス車を捏造しましたまで読んだ

506 :774RR :2018/04/11(水) 13:56:44.16 ID:XlYHl/vk0.net
俺いつも思うんですけど、ここで罵り合いとかするの止めませんか?
自分はアフリカツインASを購入予定でここに来たのですが、ちょっとびっくりしてしまいました。
オフ会に出席してるような感じで普通に会話しましょうよ。

507 :774RR :2018/04/11(水) 15:09:37.22 ID:kmq343VfM.net
>>506
煽ってくんのは俺じゃないんだぜ
全包囲噛みつき発狂芸はスップの方な
俺はD610とA41で同じ車種で違うタイヤ履いてるのが今気になってて
特にD610のインプレ欲しいんだがスップが邪魔
こいつパニアケースの話題も潰したしな

スップくんはクイックシフターがVFRや2016年モデルとかにも使えるのも知らんようだしな

508 :774RR :2018/04/11(水) 15:38:00.06 ID:dSMPgSiXd.net
>>507
だからぁ、オマエはGSXやパニガーレのシフターがホンダ車のと一緒って話を自慢気に嘘ついてたんだろ?

話をすり替えて自分は迷惑情報流してないみたいなこと言っても今さら誰も信じないって。
オマエはもう手遅れなんだわw

509 :774RR :2018/04/11(水) 15:59:36.43 ID:KCvhVp7pa.net
>>506
もう別スレ立てた方がいい
アドスポ専用とか新旧アフリカツイン総合スレとか

510 :774RR :2018/04/11(水) 16:04:44.16 ID:dSMPgSiXd.net
>>507
シフターが2016モデルにも付くって話がさ、本当なら俺もマジメに知りたいわさ。
でもお前の場合、妄想ばっかで真実を伴わないだろ?

カプラーの配線はどう処理すんのとか、失火でエラーは出ないのかとか、実例はあるのかとか何も有益な情報を出せないくせに妄想だけで皆に買わせようとしてんだぜ?
そりゃ非難されて当然だろが。

511 :774RR :2018/04/11(水) 16:23:25.44 ID:noAfYubXM.net
16年式にVFR800のクイックシフターが取り付けられるってのは嘘だったのか・・・

512 :774RR :2018/04/11(水) 17:07:50.55 ID:dSMPgSiXd.net
>>511
お前の妄想情報だけでは判断できねぇって話
おまえがソースや実例も出せって話

なんせお前は嘘ばっか言ってるからな。鵜呑みにできないのは当たり前

513 :774RR :2018/04/11(水) 17:18:20.12 ID:kmq343VfM.net
>>511
いや新型アフツイのクイックシフターのマニュアル見ろよ
VFRと共有だから
っつーかVFR用として過去販売されてたのと型番同じだろ
何度も言うようにクイックシフターは汎用品

514 :774RR :2018/04/11(水) 17:24:01.75 ID:dfhacEKAr.net
>>506

この殺伐とした雰囲気が良いんじゃねーかw

アフリカツインて、そこそこバイク歴のある人が選ぶと思うんですよ。動き出せばなんとかなる部分はあるにせよ、それなりにスキル要るじゃないですか。その大きさや重さもあって、バイク歴浅い人にはハードルが高い。

なので、この手のバイク所有者或いは経験者の中には変にプライドが高い人もいて、何か否定されると腹が立つんじゃないかな。

515 :774RR :2018/04/11(水) 17:26:46.60 ID:dfhacEKAr.net
土曜日は少し天気が回復しそうなんで、納車後インプレが期待できるかな。

516 :774RR :2018/04/11(水) 17:29:29.85 ID:7UNO7lF3M.net
たかがマイチェンで別スレたてるなや
キチガイ用の別すれならいいが

517 :774RR :2018/04/11(水) 17:30:02.46 ID:kmq343VfM.net
ホンマこのスップは害悪
正しい所有者惑わせやがって
てめーがVFR800のクイックシフターがアフツイ16s 17sに使えるって話を捏造して潰したから混乱しちまってんじゃん

新型用つってんのはCBRと同様にマシンが対応しただけで何1つ部品が変わってない
だから新型2018用はマニュアルにある通り、VFRと同様それまでのアフツイに装着可能
あくまでダウンできないだけ
ホンマクソ
マジでクソ

こいつが消えればこういう正しい形での相談が潰れる事がない
2017年モデルでA41に統一されたタイヤになんで2018はD610とA41でアベコベなんだよとかそういう情報も全部潰れる

518 :774RR :2018/04/11(水) 17:36:21.66 ID:pNdyaKQD0.net
アフリカツインなんてデカイカブなんだから体格許せば誰でも楽に乗れるよ

見た目で得してるけどビッグバイクなんてどれもそんなもんでしょ

マウント取りたがるやつ大杉

519 :774RR :2018/04/11(水) 17:37:07.48 ID:dSMPgSiXd.net
>>517
いや、まずオマエは所有の証拠見せろって。
所有もしてねえやつがネットの画像見て妄想した情報なんてクソw

2016モデルに付けた実例ソースでも出してたらこの件は信じてやる。

520 :774RR :2018/04/11(水) 17:38:28.01 ID:kmq343VfM.net
>>519
知ったかが上から目線でモノ語ってんじゃねーよ知ったか野郎
マニュアルもダウンロードできない癖に捏造繰り返すアホはこのスレに不要

521 :774RR :2018/04/11(水) 17:45:47.43 ID:4wlw66o40.net
>>511はスップとも2fとも関係ない第三者だぞ。

522 :774RR :2018/04/11(水) 17:46:05.05 ID:kmq343VfM.net
欧州ホンダで販売されていたVFR用が元から2016年と2017年に装着可能と書いてあるのにこの捏造具合だもんな
ダウンできないだけで使えるっていう
俺以外の完全別回線からも汎用品と言われて叩かれ逃げ出したゴミがいい加減にしろって話だ

今の野党と同じで無知ゴリ押しで勝てると思っているから雑魚い

523 :774RR :2018/04/11(水) 17:48:48.18 ID:dSMPgSiXd.net
>>520
そりゃ俺は所有してんだから上から目線で当たり前だろう。
お前は非所有確定なんだから。

悔しがったらアフツイ購入してこいよ貧乏人ww

524 :774RR :2018/04/11(水) 17:49:57.25 ID:kmq343VfM.net
>>523
してねーから適当ぶっこいてんだろレンタルキチガイ

525 :774RR :2018/04/11(水) 17:50:37.92 ID:XlYHl/vk0.net
アドスポ専用のスレ立てたんで平和主義者でアドスポに興味の有る方良かったら来て下さいね。

526 :774RR :2018/04/11(水) 17:50:49.83 ID:kmq343VfM.net
このまま捏造続くと冗談抜きで死人かケガ人が出るな

527 :774RR :2018/04/11(水) 17:51:50.11 ID:kmq343VfM.net
>>525
スップ閉め出ししたいならIP付けて立てろって

528 :774RR :2018/04/11(水) 17:52:01.50 ID:dSMPgSiXd.net
>>522
だからそのマニュアルのデータを画像にでも変換してアップすりゃいいじゃん。
国内16モデルに付くという証拠になるんなら俺も認めるっつーのw

529 :774RR :2018/04/11(水) 17:52:43.00 ID:dSMPgSiXd.net
>>527
IP付はおれも賛成

530 :774RR :2018/04/11(水) 17:52:49.41 ID:kmq343VfM.net
>>528
マニュアルダウンロードできないキチガイは消えてどうぞ

531 :774RR :2018/04/11(水) 17:55:49.87 ID:NHcNkJyHM.net
モバイル系端末ばっかでIPスレに意味は無いけどな

532 :774RR :2018/04/11(水) 17:56:03.92 ID:dSMPgSiXd.net
>>530
まさか画像変換やアップの仕方わかんねぇの?
なんでソースぐらい出せねぇのよw

533 :774RR :2018/04/11(水) 17:59:07.47 ID:dSMPgSiXd.net
>>530
そりゃVFRのマニュアルにアフツイにも付くなんて書いてあるわけないもんな。
また嘘が増えたかww

534 :774RR :2018/04/11(水) 18:01:52.32 ID:kmq343VfM.net
>>533
このスレでも報告があるもんを何ほざいてんだか

535 :774RR :2018/04/11(水) 18:02:51.53 ID:dSMPgSiXd.net
>>534
どこだよ。
嘘だからソースも出せねぇんだろ?

536 :774RR :2018/04/11(水) 18:04:20.24 ID:dSMPgSiXd.net
>>534
証拠出すまでは上から目線で嘘つきよばわりすっからなwwwキチガイ

537 :774RR :2018/04/11(水) 18:04:47.15 ID:XlYHl/vk0.net
>>527
>>529
すみませんIP付きと言うのが良く分りません。
ごめんなさい。

538 :774RR :2018/04/11(水) 18:16:01.96 ID:o+qNaJnWp.net
国内と海外でECUのマッピングも多少異なるんじゃない?ポン付けは難しいのでは…。GSもシフトアシスタントプロはハード的には付けられてもECU書き換え必須だし

539 :774RR :2018/04/11(水) 18:26:51.11 ID:bty52zeC0.net
よこから失礼だけど届いたクイックシフターにはVFRの設定方法と装着方法と注意書きが日本語で書いてある
08U70-MJM-D10と全く同じ説明

540 :774RR :2018/04/11(水) 18:35:09.03 ID:bty52zeC0.net
http://www.accessoryinternational.com/product/healtech-iqse-hon-qsh-p4t-quick-shifter-easy.html

社外品でもVFR750と800とCRFはシフトペダル共有なんで普通に共有してる

541 :774RR :2018/04/11(水) 18:57:52.76 ID:dSMPgSiXd.net
>>540
そうそうこういうの待ってたのよ。あなた偉い。
これって社外品なんですか?
ホンダが純正品として扱うものか?

542 :774RR :2018/04/11(水) 19:09:42.41 ID:4cVQe2oh0.net
土曜日天気回復しそうじゃん!
予定通り納車できそう^^

543 :774RR :2018/04/11(水) 19:16:14.35 ID:kmq343VfM.net
これでスレの敵が誰かはっきりとしたな
ゴミスップが消えれば平和
クイックシフターが何か未だにわかってねーわw

544 :774RR :2018/04/11(水) 19:18:43.68 ID:jY3uRtsyd.net
>>539
社外品の例でペダルに付くことはなんとなく分かるんだけど、純正のシフターが16モデルの配線やecuに無加工で装着出来るんでっか?

545 :774RR :2018/04/11(水) 19:21:18.81 ID:jY3uRtsyd.net
>>543
証拠も出せねぇ非所有のおまえが今さらなに吠えてんだよw
さっさと車検証の画像アップしやがれ負け犬くん

>>539みたいなのを有益な情報って言うんだよカスw

546 :774RR :2018/04/11(水) 19:22:53.14 ID:/15X0cFi0.net
>>539
今現在アップされているマニュアルにはVFRのページ無いよ

547 :774RR :2018/04/11(水) 19:24:35.51 ID:kmq343VfM.net
>>545
てめーが無知なだけだがw

548 :774RR :2018/04/11(水) 19:34:22.31 ID:elBJ1u/kd.net
>>547
じゃあちょっと整理してくれよ。

今回発売された新型用のクイックシフターが16モデルに無加工で付くということでいいのか?

549 :774RR :2018/04/11(水) 19:35:13.33 ID:elBJ1u/kd.net
正確に書くと新型用のホンダ純正のシフターな。

550 :774RR :2018/04/11(水) 19:37:24.48 ID:MYoj4s5nd.net
なんかあれだな
ドカスレっぽい

551 :774RR :2018/04/11(水) 19:54:52.20 ID:/15X0cFi0.net
>>548
物理的には付くかもしれないけど機能はしないでしょ
そもそも共用なら16発売時からオプションで売ってるよ
あと某新潟のショップの印刷マニュアルはVFRのページが混ざってるし
肝心なページが抜けてるから気を付けた方が良い
たぶん初版がおかしいと思うからHMJのミスだと思う

552 :774RR :2018/04/11(水) 20:16:09.26 ID:HJDmdHfOd.net
>>551
だよな。
ワントンはバカだから付くと嘘ぶっこいてるけど。

553 :774RR :2018/04/11(水) 20:17:53.87 ID:HJDmdHfOd.net
>>551
あの社外品並みに電装やらコントロールユニットないと無理だよな。

554 :774RR :2018/04/11(水) 20:24:35.39 ID:aZcnSHWa0.net
黒アフリカツイン納車情報ってまだ無い?
納車報告アドスポばっかりでノーマルモデルはまだ誰も納車されてないのかな

555 :774RR :2018/04/11(水) 20:26:08.95 ID:kmq343VfM.net
>>551
点火カットすりゃいいだけだからイグニッションコイルが絶縁できりゃいいだけだ
複雑なシステムじゃねーっての

556 :774RR :2018/04/11(水) 20:28:49.44 ID:/15X0cFi0.net
>>552
いや別にあんたらの泥仕合はどうでも良いんだけど、
混乱するような誤情報はさすがにまずいし、
あのマニュアルだと設定ができないから買った人を心配しただけ

557 :774RR :2018/04/11(水) 20:28:55.84 ID:4cVQe2oh0.net
>>554
土曜日ノーマルMT納車するよ

558 :774RR :2018/04/11(水) 20:29:10.56 ID:I8vPECur0.net
それに 取説 が発売日から10日近くなるのに、未だにHPに掲載されてないな。こんはことはホンダとしても珍しいぬ。

559 :774RR :2018/04/11(水) 20:29:22.76 ID:9/bb4+e1M.net
>>553
ユニット無効で動作すると書いてあるのも読めないバカには一生無縁のパーツだからw
まあレンタルだから意味ねえかw

560 :774RR :2018/04/11(水) 20:32:20.61 ID:9/bb4+e1M.net
>>556
社外品の説明見ろよ
VFRもCRFも点火カットぐらいでエラー出ないって書いてあるだろ
ようはシフトダウン出来ないだけだ
クイックシフターはそんな大したもんじゃない
カプラーでイグニッションコイルに流れる電気を一瞬カットするだけ
VFRもCRFも燃料カットは不要

561 :774RR :2018/04/11(水) 20:33:35.67 ID:dfhacEKAr.net
>>554
黒は納期が遅いとか、上の方で見た気がす。あー、これだ>>35

562 :774RR :2018/04/11(水) 20:33:49.06 ID:zf2tSIsvd.net
>>560
それなぁ、新型の純正クイックシフターがどうやったら16モデル配線に接続できるんか実例出せたらお前もちょっとは見直せるんだけどな。

バカだから「付く付く」って喚くだけでその根拠や具体例を示せないから、いつまでたってもバカどアホのキチガイって上から目線で言われるんだよw

563 :774RR :2018/04/11(水) 20:35:54.43 ID:9/bb4+e1M.net
>>562
You can also disable the unit normal riding
路上走行ならユニット制御は不要って説明も読めないバカは一生無縁のパーツだからなw
まあ未所有には関係ねーパーツだからw

564 :774RR :2018/04/11(水) 20:36:42.39 ID:/15X0cFi0.net
>>560
悪いけど社外品の話はしてない

565 :774RR :2018/04/11(水) 20:37:44.34 ID:+4BFI0090.net
まだ免許ももってないようなバカがクイックシフターがパソコンレベルの何かだと思ってんのか
カプラー繋げればそこで終了の代物を
どうやってECUからの信号を受けてエンジンが点火制御してんのか知らんやつが何調子乗ってんだ?

566 :774RR :2018/04/11(水) 20:38:13.83 ID:aZcnSHWa0.net
>>557
納車おめ!

自分も黒MT納車待ちだけど夢から情報無いから正座して待ってるよ...

567 :774RR :2018/04/11(水) 20:39:16.22 ID:zf2tSIsvd.net
>>563
無効にもできるってのは理解してる。
具体的にどう配線の処理するのかお前もわからないんだろ?
純正の新型シフターを後付け前提でない16モデルにつけるんだぞ?

おまえのは全く有益な情報にはならねぇんだよこのどアホのチンカス。

568 :774RR :2018/04/11(水) 20:40:21.85 ID:9/bb4+e1M.net
>>564
点火カットできりゃ動くパーツだつってんだよ
クイックシフターが何かわからないならコメントするな
車体制御しなくともシフトアップ限定ならイグニッションコイルの間に配線組むだけだっつーの
動かないって方がおかしい

シフトダウンできないだけだ
形状がVFR用と全く同じだっつーの

569 :774RR :2018/04/11(水) 20:41:23.29 ID:zf2tSIsvd.net
>>565
だからそのカプラーを無加工で装着できるようになってんのか?グリヒみたいに。

知ったかぶってねぇではっきりソースとともに言ってみろよカス

570 :774RR :2018/04/11(水) 20:42:24.80 ID:9/bb4+e1M.net
>>567
なーにがわかってるだよアホ
クイックシフターの基本がまるでわかってねえからゴミなんだろうが
何度も言った通りでそれ以上もクソもねーんだよ

イグニッションコイルの電気を絶縁してるだけだつってんだろゴミ

571 :774RR :2018/04/11(水) 20:42:50.38 ID:zf2tSIsvd.net
>>568
話そらしてないで俺の質問に答えるか2f-と懇談するかどっちか選べよ。

572 :774RR :2018/04/11(水) 20:44:16.20 ID:zf2tSIsvd.net
>>570
だからそのカプラーを無加工で装着できるようになってんのか?グリヒみたいに。

知ったかぶってねぇではっきりソースとともに言ってみろよカス
なに逃げまわってんだよおまえらwww

573 :774RR :2018/04/11(水) 20:45:00.29 ID:aZcnSHWa0.net
>>561
>>35は自分です
誰も黒の話してなかったからつい

574 :774RR :2018/04/11(水) 20:46:35.42 ID:+4BFI0090.net
>>569
お前、以前散々クイックシフターで叩かれた癖にまだわからんとか頭悪すぎ
バイクは大昔のパソコンみたいに独自規格満載のケーブルじゃねー
だからメーカーの枠越えて使いまわせる電子制御系パーツがある
シフトアップだけなら繋げて終了の簡単な機械式のパーツ
無加工で装着って何?
カプラーは汎用品なんだけど?

575 :774RR :2018/04/11(水) 20:48:55.32 ID:zf2tSIsvd.net
>>565
>カプラー繋げればそこで終了の代物を

↑新型の純正シフターをグリヒみたいに16モデルに無加工でカプラーつなげられるんだな?

嘘じゃねえんだな?おまえ。

576 :774RR :2018/04/11(水) 20:50:30.54 ID:+4BFI0090.net
>>575
お前なんでホンダグリップヒーターがスズキやヤマハに装着できると思ってんの?
ホンダのグリップヒーターが一番評判いいからそこら中ホンダのグリップヒーターだらけなんだけど
怖いなら社外品買えばいいだけだろ

577 :774RR :2018/04/11(水) 20:51:11.16 ID:zf2tSIsvd.net
>>574
さあ苦しい言い訳がまた始まったな。
もう嘘ついてんのなおまえ。

汎用品のカプラーをどう処理したら付くんだ?
ちゃんと実例かソース示せよキチガイ

578 :774RR :2018/04/11(水) 20:53:15.79 ID:+4BFI0090.net
>>577
ホンダのグリップヒーターは汎用カプラーだからMT-07に余裕で装着可能だが?w
ttp://livedoor.blogimg.jp/nashijukuriza/imgs/5/c/5c965548-s.jpg

見苦しいっちゅーねん
クイックシフターはダイレクトイグニッションコイルカプラーの所にクイックシフターカプラー装着だけで終了の代物
燃料系カットが必要ないバイクはそれだけで終わるものなのになw
アホすぎて大笑い

579 :774RR :2018/04/11(水) 20:54:06.46 ID:zf2tSIsvd.net
>>576
話をそらすな。
質問に答えろよ。

580 :774RR :2018/04/11(水) 20:54:39.38 ID:+4BFI0090.net
こっちの方がわかりやすいか
ttp://livedoor.blogimg.jp/nashijukuriza/imgs/b/b/bb6afb4a-s.jpg

カプラーが独自規格だと思い込んでるバカがいるらしい
それならホンダのグリップヒーターがここまで他メーカー製バイクに装着されることもないだろうになw
どうやって付けたんだろうなw
ほぼボルトオンに近い状況だがなw

581 :774RR :2018/04/11(水) 20:56:45.02 ID:zf2tSIsvd.net
>>578
ワントンと話し方が一緒になってるぞオマエwww

ワケわからねえ写真で誤魔化してんじゃねえぞカス

582 :774RR :2018/04/11(水) 20:57:42.63 ID:+4BFI0090.net
>>579
ホンダが自称ホンダ専用品とかほざいてるグリップヒーターは余裕で全メーカーのバイクにくっつくがどうした?w
ttp://www.materialism.info/wp-content/uploads/2015/06/ninja400honda21.jpg

クイックシフターと考え方は全く同じだがw
通電すれば動くグリップヒーター
たった一瞬、それも本当に一瞬絶縁して点火カットするだけのクイックシフター
どちらも通電すりゃいいだけの代物

583 :774RR :2018/04/11(水) 20:58:31.46 ID:zf2tSIsvd.net
>>580
電源取るだけのグリヒの話でごまかしてんじゃねえぞカスw
わからねぇんなら失せろバーカw

584 :774RR :2018/04/11(水) 20:59:18.91 ID:+4BFI0090.net
>>581
これをワケワカンねえほざく阿呆にクイックシフターは無縁だから死んでろ
無加工も糞もカプラーは規格品で全メーカー一緒で欧州メーカーすら同じモン仕込んでんのに
独自規格とかいつの時代の話だよw
まず独自規格知らないバカにクイックシフターの装着不可能だから安心しして死ねw

585 :774RR :2018/04/11(水) 21:00:04.40 ID:dfhacEKAr.net
>>568
たしかに点火カットすればいいだけなんだが、ダイレクトイグニッション(だよね?)でツインプラグなんだけど、イグニッションコイルの間に配線組む、ってのはスマートじゃないし、想像つかない。頭に血が上って勢いで書いたのかもしれんけど。VFRはそうなん?

ECUに信号送るんじゃないの?トルクコントロールの点火カットのようなことをさせるんじゃないのかなと。

あー、クイックシフトの取説やコネクタ画像は見ないで想像で言ってます。

586 :774RR :2018/04/11(水) 21:00:30.81 ID:zf2tSIsvd.net
>>565
>カプラー繋げればそこで終了の代物を

↑なに言ってんの?オマエアホ?

587 :774RR :2018/04/11(水) 21:00:52.42 ID:+4BFI0090.net
>>583
ほらな、まるでわかってないっていうw
クイックシフターは通電できりゃいいだけの代物なんだけどどうかした?
普段は中継しといてスイッチ押したら一瞬絶縁するだけのシステムなのに
お前のゴミ知識じゃクイックシフターはホンダ純正でも装着不可能だから諦めろ

588 :774RR :2018/04/11(水) 21:04:35.78 ID:zf2tSIsvd.net
>>587
だから、たった一個しかないカプラーをこの点火回路のどこに差せば機能するんだよ。

まじめに答えてくれよ。みんな有益な情報を期待してんだから。

589 :774RR :2018/04/11(水) 21:05:11.40 ID:+4BFI0090.net
>>585
通常
ECU→配線→ダイレクトイグニッション

クイックシフター状態
ECU→          →ダイレクトイグニッション
    ↓        ↑
    クイックシフター

燃料カット不要のバイクはこれだけで終わる
燃料カット必須のバイクはもっと複雑
アフリカツインにそんな複雑構造のものは必要ない
代わりに構造上シフトダウンは出来ない
シフトダウンをする場合はアフリカツイン側がこの点火カットを受けた時にその状況を読み取った各部センサーによって
点火制御を試みるようにしている
点火カットが起点になればいい

後の制御はマシンがやるだけだ
アフリカツインは今坂を上がってんのか下ってんのかもわかってる

590 :774RR :2018/04/11(水) 21:06:56.39 ID:zf2tSIsvd.net
>>589
そんな抽象的な説明ではまったくわかんねぇだろどアホ。

具体的に16モデルのどのカプラーに差すのか書かないとわかんねぇだろが。

591 :774RR :2018/04/11(水) 21:08:04.34 ID:zf2tSIsvd.net
>>589
>>585の質問にもちゃんと答えろよ。失礼だろおまえ。

592 :774RR :2018/04/11(水) 21:09:34.30 ID:+4BFI0090.net
>>590
ダイレクトイグニッションでわからないゴミには純正を2018に装着することすら不可能だからどうでもいいよな

593 :774RR :2018/04/11(水) 21:14:03.53 ID:zf2tSIsvd.net
>>592
オマエ以外だれもあんなポンチ絵でわかるかよw
おまえ>>585に返事できねぇくらい無知なくせにw

説明できないんならもう消えろよ。なんにもオマエからは有益な情報なんかないわ。

594 :774RR :2018/04/11(水) 21:14:46.99 ID:JZrbtkvHx.net
仲良さそうです

595 :774RR :2018/04/11(水) 21:18:09.33 ID:+4BFI0090.net
>>593
お前がバカなだけだっつーの
ダイレクトイグニッションから中継とってセンサーに繋げるだけの超簡単な
サル以下でない限り誰でもできるシステムに大したもんもないっつーね

596 :774RR :2018/04/11(水) 21:21:00.27 ID:+4BFI0090.net
もうね、俺が言いたいのは
バッテリーすら不要の超スーパーシンプル構造パーツを
まるでスマホでも接続してんのかっつーような代物だと思ってることがバカらしい
点火カットすりゃいいんだからイグニッションコイル絶縁で終了
その0.001秒とかの世界で絶縁すりゃいいだけのモンに何を繋げる必要性があるんだか
ECUに強制介入して絶縁するだけの1970年代からあるパーツだからあんな糞シンプルなパーツ構成なんだが

597 :774RR :2018/04/11(水) 21:21:18.42 ID:zf2tSIsvd.net
>>595
だからぁ>>585がお前のこと否定してんだから答えてやれよ。
ま、おまえの知能では無理だよなw

598 :774RR :2018/04/11(水) 21:23:12.75 ID:zf2tSIsvd.net
>>596
そんな抽象的な説明ではまったくわかんねぇだろどアホ。なめてんの?

一個しかないカプラーを具体的に16モデルのどのカプラーに差すのか書かないとわかんねぇだろが。

599 :774RR :2018/04/11(水) 21:25:05.76 ID:+4BFI0090.net
ダイレクトイグニッション中継かましてセンサー取り付け終了で
youtubeじゃたった10分程度で装着してクラッチレスシフトアップ可能なパーツが
ECUがどうのセンサーがどうの
そんな高度なパーツじゃないんで
パソコン用マウスよりシンプルな機械式なんで

>>540とかまさにその典型的スーパーシンプルパーツじゃねーか
パーツ構成が「中継用ケーブル」と「センサー」そして「スマホによる絶縁制御用設定変更用コントローラー」の3つしかない
これをなんでECUに接続するんだよ
そんな説明一言も書いてないし>>540のパーツ装着画像なんてまさに俺が説明した

「ダイレクトイグニッション中継させてセンサー付ける」だけの代物で早送り5分でMT-07に装着してやがる

600 :774RR :2018/04/11(水) 21:26:14.63 ID:+4BFI0090.net
>>598
もう一度言おうか
ダイレクトイグニッションコイルがわかんねえバカには装着可能とホンダが豪語する現行モデルにも取り付けできねえから
大人しく消えろ

601 :774RR :2018/04/11(水) 21:34:45.90 ID:6auZamZO0.net
>>589
あーそうか。ECUから出る点火信号を横取りしてOFF/ONするイメージだな。考えてみれば、点火カットだけならECUへの入力は不要だわな。

イグニッションコイル絶縁とか言ってるから、点火に必要な電流が流れる部分でカットかよと思ってしまった。

602 :774RR :2018/04/11(水) 21:36:46.79 ID:zf2tSIsvd.net
>>600
筋違いのごたくはいいからシンプルに答えて。

一個しかないカプラーを具体的に16モデルのどのカプラーに差す?

なんで>>585には答えられない?

603 :774RR :2018/04/11(水) 21:39:43.62 ID:zf2tSIsvd.net
>>601
おーそれなら理解できるわ。
なんでこう簡潔に書けないかなぁ。

なんつーか底辺私大の文系みたいな駄文なんだよなキチガイって。

604 :774RR :2018/04/11(水) 21:43:04.41 ID:+4BFI0090.net
>>601
その時に他のセンサーが状況判断するようにしたのがCBRとCB1000RとCRF1000の2018年モデルということ
実際は何らかの改造か何かすれば普通にダウンも出来ると思うがな

>>603
知ったかぶってんじゃねえよキチガイ

605 :774RR :2018/04/11(水) 21:47:01.75 ID:CokzOV0md.net
>>604
もう他の人の説明でわかったからオマエ無用

ところでワントンキン は非所有だとお前もおもうだろ?そこどうなん?

606 :774RR :2018/04/11(水) 21:50:46.32 ID:+4BFI0090.net
>>605
どう見てもわかったフリにしか見えないんだがw
お前が抽象的とショボい頭脳で判断した図で普通に理解できてるっていう

607 :774RR :2018/04/11(水) 21:50:58.46 ID:CokzOV0md.net
>>604
何らかの改造でって、旧型をどうやってブリッピングさせんの?

電スロなしでそんなことできんの?

608 :774RR :2018/04/11(水) 21:52:30.55 ID:5e+ghd+f0.net
こりゃ道の駅や高速のサービスエリアで同じアフリカ乗りに会ってもうかつに話しかけられんな。相手が変な奴かもしれんと思うと恐ろしいわ

609 :774RR :2018/04/11(水) 21:52:40.07 ID:+4BFI0090.net
な、結局喚くだけで何1つ自分じゃできないキチガイだろ?
こんなゴミいなくても誰も困らない

610 :774RR :2018/04/11(水) 21:55:53.52 ID:Pu50LfPT0.net
ノーマルMT赤を納車してもらうけど
よくよく考えると昔からホンダのバイクを買うときは赤ばっかりな事に気付いた

611 :774RR :2018/04/11(水) 21:56:42.15 ID:69VfwPJ00.net
>>609
このゴミも居なくとも誰も困らないけどな

612 :774RR :2018/04/11(水) 21:59:18.22 ID:CokzOV0md.net
>>609
何らかの改造でって、旧型をどうやってブリッピングさせんの?
電スロなしでそんなことできんの?

それともまたいい加減なこといっちゃったの?カプラーの話みたいにw

ところでワントンキン は非所有だとお前もおもうだろ?そこどうなん?

613 :774RR :2018/04/11(水) 22:06:33.86 ID:Huuy01koa.net
アフリカツインって重さの割に低速トルクがないから結構エンストするな
オフロードバイク らしくねえな

614 :774RR :2018/04/11(水) 22:07:51.04 ID:NKlAq8c7p.net
クイックシフターだけど、点火カットだけじゃなくて最近のは燃料カットもしてるよ!
環境基準が年々厳しくなってるのにメーカーが
一瞬でも生ガス垂れ流しにできるわけがない
てか、もうしょーもないいざこざはやめよ

615 :774RR :2018/04/11(水) 22:09:41.98 ID:+4BFI0090.net
>>612
ワイヤースロットル全盛期時代にオートブリッパー付けたCBRとYZF-R1がアマチュアレースで争ってたなんて
知ったかのお前にはどうでもいいことだよなw

616 :774RR :2018/04/11(水) 22:13:51.59 ID:QLOGpaKKd.net
>>615
そこまで大改造して付ける気ねえわw
アフでレースやってるわけじゃねえし。無駄な知識を得意気にひけらかひてアホかっちゅーの。

617 :774RR :2018/04/11(水) 22:29:29.89 ID:4wlw66o40.net
>>613
そうか?16年式のMT乗ってるがエンストしたことは無いな。

618 :774RR :2018/04/12(木) 00:05:06.07 ID:NYta1EAc0.net
>>608
言葉を選んで、お互いに探り合う場面を想像してしまったw
そして漂う緊張感w

619 :774RR :2018/04/12(木) 00:14:45.84 ID:Rjd91wCn0.net
>>613
低速トルクが無いってことはないだろう?粘りが無いってなら分からんでもないが。

620 :774RR :2018/04/12(木) 02:08:28.87 ID:FpAlk+Ca0.net
>>608
私は20代ですが、言い合いしてるのは両者おっさんでしょう
若いアフリカツイン乗りには話しかけていただきたいです

621 :774RR :2018/04/12(木) 03:57:12.22 ID:cwblN6Wsa.net
>>619
粘りっ気欲しいよね
オフロード行って多少のエンストは仕方ないけどアフリカツインのエンストの仕方には萎える
プスンってね

622 :774RR :2018/04/12(木) 04:02:35.67 ID:cwblN6Wsa.net
フレームの錆言われてるけど作ってるのは合志でしょホンダじゃない

623 :774RR :2018/04/12(木) 05:30:57.54 ID:Qxddw+4q0.net
2018エンジンはガスを濃くして低回転域もトルクアップしている。 旧型もエンスト起こし難いエンジンだったが、新型では更にエンストはしにくいよ。

624 :774RR :2018/04/12(木) 06:27:55.42 ID:778bDO5Y0.net
アホリカツインのスレですか?ココは?

と、年度末に17モデルを大特価で購入したわたくしが通ります

625 :774RR :2018/04/12(木) 06:56:42.44 ID:twFsnKfXd.net
>>624
そういう書き方は・・・
11月に値引きなしで錆び錆びの17アフリカツイン買っちゃった残念なやつもいるんだから。

ちなみにどれだけ大特価?

626 :774RR :2018/04/12(木) 07:03:20.39 ID:W1MGqYia0.net
>>623
モデルによっては不具合起こしてる可能性あるけどな
2016年モデルはアイドリング不具合もあるから
どのモデルでエンストの話出してんのかさっぱりわからんから判断しないが2016年モデルはアイドリング不調がある

627 :774RR :2018/04/12(木) 07:22:51.31 ID:UVBjfSVw0.net
ちょうど一年前にトリコDCTオプション無し諸経費込み128万円くらいで買った。安く買ったと個人的には思う。

アドスポに買い替えの気持ちなど無いくらいに満足している。
アフツイからアドスポ買換需要もあるのかどうかわからないが、とりあえずこれが欲しい人には一通り手に渡ったのでは?

628 :774RR :2018/04/12(木) 07:40:37.55 ID:oVLGg8Ne0.net
16年モデルはアイドル不調よりギヤ抜けが気になる。高速の合流で4速がギヤ抜けした時には驚いた。

629 :774RR :2018/04/12(木) 07:41:38.84 ID:n+3SLuiYM.net
>>627
DCTの中古が非常に少ないからDCTユーザーは満足してるんだろ
俺が今気になってんのは新車にDCTやアドスポ関係無くD610が混ざってることだ
在庫処分してんじゃねーの
D610は不評でA41に変更になったのにごちゃ混ぜとかNCかよ

630 :774RR :2018/04/12(木) 07:45:34.20 ID:4IHrHtCXd.net
>>629
オマエは所有すらできない貧乏人なんだからそんなこと気にすんな。
買えもしないバイクのタイヤを気にしても仕方がないだろう?

631 :774RR :2018/04/12(木) 07:48:18.30 ID:n+3SLuiYM.net
>>630
いい加減黙ってろレンタルキチガイ
これから買う人間が大損しているかもしれない話を捏造で覆い隠そうとするんじゃねえ

632 :774RR :2018/04/12(木) 07:49:48.53 ID:n+3SLuiYM.net
未だに納車月晒せないゴミにタイヤなんて無縁なのにホンマクソやな

633 :774RR :2018/04/12(木) 08:01:50.25 ID:4IHrHtCXd.net
>>632
納車月の件は既に論破されちゃったのに、そこにすがるしかない惨めな非所有くんw
所有の証拠あげられないばかりかフルエキ買ったなんて嘘までついてしまうという愚行w

たった130万くらいのバイクすら買えないなんて、そんなやつの言うこと皆が聞いてるとでも思ってんのか?カスw

634 :774RR :2018/04/12(木) 08:09:31.34 ID:n+3SLuiYM.net
>>633
されたと思い込まないと負けだもんなw
もはや逃げ道なんてねえのにw

635 :774RR :2018/04/12(木) 08:10:18.47 ID:n+3SLuiYM.net
クイックシフターもまともに理解できないクレクレ厨はタイヤ問題の捏造画策中

636 :774RR :2018/04/12(木) 08:12:57.06 ID:4IHrHtCXd.net
>>634
フルエキ買ったなんて嘘つくから自演でしたとゲロることもできないというww
17モデルは黒く変色しないらしいぞ?
てことはおまえの嘘設定のなかでは16モデルを買った設定なんだな?

嘘に嘘を重ねてしまったもんなオマエ。
所有すらできないやつがここでなに喚いても無駄っすよw

637 :774RR :2018/04/12(木) 08:15:40.23 ID:n+3SLuiYM.net
>>636
リースばかりのレンタルで逃げようと思っても騙されるバカはいねーよw

638 :774RR :2018/04/12(木) 08:16:55.83 ID:n+3SLuiYM.net
>>636
途中でパーツ変更なんてザラなのに
はい、レンタル確定っと

639 :774RR :2018/04/12(木) 08:18:59.26 ID:4IHrHtCXd.net
>>637
嘘所有のお前の16モデルにはアイドリングの不調があるらしいぞ。
やっぱオマエはそれで困ってんの?

ま非所有の嘘聞いても仕方ないがwww

自演や嘘つくにはお前の頭じゃ無理すぎる。矛盾だらけで草はえるわw

640 :774RR :2018/04/12(木) 08:21:19.19 ID:muJSJ9P4M.net
同じ年度モデルでも構造が大幅に変わることが普通にある自動車業界にて
それを知らないキチガイが所有を自己主張
日産やヤマハがよくやるからメンテや購入が面倒とよく言われるのにw
旧アフリカツインでもCDIの設置方法とか変わったのになw
無知を誇って恥晒す
これで味方がいると思う根性

641 :774RR :2018/04/12(木) 08:22:11.88 ID:muJSJ9P4M.net
>>639
アイドル不調は動画サイトに晒されてるレベルの大問題なのにまた知ったかか

642 :774RR :2018/04/12(木) 08:24:42.51 ID:4IHrHtCXd.net
>>641
いや、別に俺はアイドル不調の件は否定してないよ?
おまえのにもその症状あるのかって聞いてるだけだが?

643 :774RR :2018/04/12(木) 08:26:52.56 ID:muJSJ9P4M.net
急いでぐぐって掌返し
知ったか失せろ
2年落ちのD610を装着してる可能性がある現行モデルの方がよっぽど問題だ
ガチャ外れたら値下げ交渉必須だな
NCの2倍するバイクで在庫処分かよ

644 :774RR :2018/04/12(木) 08:28:31.24 ID:4IHrHtCXd.net
>>643
またそうやって話を変えるw
答えに窮した嵐の常套手段な。

おまえの嘘所有の16モデルにはアイドリング不調があるのかって聞いてるんだが?

645 :774RR :2018/04/12(木) 08:34:33.33 ID:muJSJ9P4M.net
レンタルキチガイ君は都合が悪いとすぐ話題をすり替えるなw
タイヤ寿命が短く偏磨耗があるD610は不評で2017年からA41オンリーになったのにD610混在で回避不能とかどんな嫌がらせだ

646 :774RR :2018/04/12(木) 08:51:35.44 ID:muJSJ9P4M.net
調べたらスペインの二輪系サイトでニュースになってた
イタリアはA41と書いてあるのにな
D610は初期モデル所有者なら知ってるが短命でコスパがわるい
それでA41に変更されて評価されてきたのにひでえ
実質値下げの理由がD610に戻したからならわかるがA41混在じゃタイヤにハズレが混じってることになる
D610が納車されたら一言言った方がいいぞ
特に値下げ無しなら大損してる
アフツイのタイヤは安くないからな

647 :774RR :2018/04/12(木) 08:55:13.07 ID:x1HDnKxvr.net
>>645
A41って2018年初リリースのタイヤでしょ?’17モデルからってのは書き間違えだよね?

まあ、純正装着タイヤに複数メーカーは仕方ない。バイクでは珍しいかもだけど。
D610がダンロップで型落ちってわけでもないでしょ。

648 :774RR :2018/04/12(木) 09:06:29.43 ID:Wn9MGEI8p.net
D610悪くないと思うけどなぁ寿命短いのはあるが、ある程度ならどこでもいける。
A41は溝少なめのオンロードパターンだし、あまり荒れた道はキツそう!
ホイールもう1セット買ってTKC80履ければ最高の組み合わせなんだろうけど

649 :774RR :2018/04/12(木) 09:15:15.29 ID:+84KQMXmM.net
純正タイヤに複数メーカーは自動車では普通だな。

650 :774RR :2018/04/12(木) 09:29:10.09 ID:wFDmUIMy0.net
ブリジストンには
アドスポを買ったらチューブレスに履き替えるのが鉄板
というムーブメントを起こして欲しい

651 :774RR :2018/04/12(木) 09:41:23.95 ID:4IHrHtCXd.net
>>645
>D610は不評で2017年からA41オンリーになったのに

↑ほんとか?間違いの可能性指摘されてるぞ?
俺は詳しくないが本当なんだな?キチガイ

652 :774RR :2018/04/12(木) 10:24:28.68 ID:muJSJ9P4M.net
>>647
2017年モデルはブリヂストンだぞ
A41じゃなかったらA11かどこか知らんがあの系統だ
D610はあんまりにも短命で変わったんだよ
四輪の混在は選べるか事前説明がある
バイクで混在はNCとカブでやったが100万オーバーのバイクでは聞いた事がない
レビュー時にタイヤの話がでてないからおかしいと思ったらもうね

7000km台で使いきるタイヤと1万余裕で越えるタイヤ一緒に混在するなと

653 :774RR :2018/04/12(木) 11:45:29.21 ID:cpIYOCDzd.net
d610減り早いか?1.5万走って半分くらい残ってるぞ

654 :774RR :2018/04/12(木) 12:06:07.68 ID:4IHrHtCXd.net
俺も1万キロ乗ってまだ残ってるな。
非所有のやつが言うことなんてまったくあてにならんわw

655 :774RR :2018/04/12(木) 12:07:26.03 ID:x1HDnKxvr.net
>>652
なるほど。
とは言え、新車納車がダンロップできたからといっても、無償交換は無理でしょうなぁ。

656 :774RR :2018/04/12(木) 12:08:22.13 ID:DH5P/ICL0.net
>>653
1.5万走って半分は本当に乗ってるのか?と疑うレベル

657 :774RR :2018/04/12(木) 12:08:26.69 ID:x1HDnKxvr.net
>>650
乗るしかないこのビッグウェーブに(AA

658 :774RR :2018/04/12(木) 12:20:14.52 ID:4IHrHtCXd.net
>>656
確かにw
半分残ってるってのは違和感あるな。
俺もそろそろ交換したいし。

659 :774RR :2018/04/12(木) 12:42:29.73 ID:cpIYOCDzd.net
酷い言われようだw
フロントセンターで新4mmが現2mm
リアセンターで新5.5mmが4.3mmだった
リア減らんな。

660 :774RR :2018/04/12(木) 12:44:13.44 ID:lYq5D0ivM.net
>>645
吠えるのは何時もの事としても
お前の2017モデルは何を履いてたのかい?

661 :774RR :2018/04/12(木) 12:52:25.32 ID:4IHrHtCXd.net
>>660
それでは答えにくかろうw
マフラーが黒ずみでフルエキにしたんだから。
16モデル設定で聞いてやらないと後で突っ込まれるだろ。

つか非所有だから答えられるわけねぇしw

662 :774RR :2018/04/12(木) 13:00:18.36 ID:lYq5D0ivM.net
>>661
2f-は>>411-412ドリーム以外で買ってて、オーナーズカードを持ってる設定だろ
対するスップも自称2016乗りで非所有なんだろ

いずれにしても、スレには害でしかない

663 :774RR :2018/04/12(木) 13:20:23.25 ID:4IHrHtCXd.net
>>662
俺を非所有にする理屈はもうねぇわな。悔しいのはわかるが

664 :774RR :2018/04/12(木) 13:25:38.61 ID:4IHrHtCXd.net
>>662
つーかおまえこそ>>411で同じように上げるわと言っておいて上げてねぇだろw
おまえも非所有確定な。

665 :774RR :2018/04/12(木) 13:36:02.98 ID:muJSJ9P4M.net
>>655
特性がかなり違うタイヤをランダム装着してるらしいんだが説明あっていいだろと
法則性がないのはみんカラの納車報告見るとわかる

666 :774RR :2018/04/12(木) 17:33:03.01 ID:14lFmexgH.net
OEM装着されるタイヤの銘柄の説明を要求されるなんてメーカーが気の毒に思えるわ。多分スマホ購入する時もディスプレイがLG製ではなくジャパンディスプレイ製のロットを買痛いから選ばせろなんて言ってそう。

667 :774RR :2018/04/12(木) 17:47:41.34 ID:muJSJ9P4M.net
>>666
四輪の場合はトヨペットとトヨタカローラのようにディーラー単位で違うだけで説明あるのに
タイヤが完全ランダムとか極一部ででしか聞いたことがない

668 :774RR :2018/04/12(木) 18:50:47.17 ID:+dwIRECOd.net
>>666
・クレーマーの心理は、自分を認めてほしい願望がある場合が多いでしょう。

・自分の方が上の立場だと分からせたい思いがあり、クレームを言う心理も。本来は自信が無いのでクレームを言ってくる。上から目線で物を言ってくるタイプは、こういうクレーマーが多いでしょう。

・いわゆる貪欲なタイプの人もクレーマーになりやすいです。もっとサービスをしてほしい、自分が購入した商品よりも高価なものと替えてほしい思いがあるのです。

・とても淋しがりの人もクレーマーになりやすいです。誰かと話す時間が欲しいと思っているので、クレームを言えば相手と話せて淋しい気持ちが減ると思っているのでしょう。

669 :774RR :2018/04/12(木) 19:48:31.30 ID:dilbJLRg0.net
>>668
ここに書き込めば何か反応があるから自己承認欲求も満たされる
何らかの精神疾患なんだろうね

670 :774RR :2018/04/12(木) 19:59:34.65 ID:a5g48g6EM.net
>>668
スレを荒らすキチガイ。クレーマーを語る

671 :774RR :2018/04/12(木) 20:19:10.55 ID:zi90d24xd.net
>>669
ほんと、それ。
クレーマーってのは現実社会では誰にも認められていないからあーいう行動に出る。
自分より立場の弱い者を見つけてマウント取ることで承認欲求を満たす精神疾患
ある意味いちばん可哀想な人達なんだよ。

672 :774RR :2018/04/12(木) 20:29:55.50 ID:Qxddw+4q0.net
NC750の初期のタイヤがダンロップのD609だった。
初期のこのタイヤは3000キロで溝がなくなりダン
ロップにホンダ経由でクレームしたが、うやむやに
された。 その後、あまりにも短寿命のクレームが
続出したので、D609の品番も変えずにコンパウンド
等の成分を秘密裏に変更して、本来やるべき正しい
クレーム処理から逃避した。
つまり、ダンロップは企業の品格がない会社と
いうこと。 アフツインの D610も同じ流れ。

673 :774RR :2018/04/12(木) 20:35:02.64 ID:l1A+tymMp.net
OEMタイヤなんざ家電に最初から入ってる電池と一緒で単なる確認用と思ってるけどな。人の好みやニーズなんてバラバラなんだから、自分の好きな銘柄に変えればいいだけ

674 :774RR :2018/04/12(木) 20:36:52.37 ID:W1MGqYia0.net
つかパーツリストはA41になってるのになんでD610が混ざってんだ
片方はオンロード主体でもう片方はフラットダート向きでまるで特徴が異なる

675 :774RR :2018/04/12(木) 20:43:21.38 ID:vtwVJhSwd.net
>>674
まるでってほど違うのか?OEMタイヤで。
もっと具体的にインプレしてくんない?
乗り比べたことないからさ。

676 :774RR :2018/04/12(木) 20:45:28.25 ID:dilbJLRg0.net
>>674
取説には両方書いてあるよ。パーツリストにも両方書いてあるような?
自分もOEMタイヤにケチつけるのはバカバカしいと思うけど、
買ったアドスポがD610だったのは正直ちょっと残念
性能云々より単純に目新しいタイヤが良かった
まぁ夏休みのロングツーリング前にはどのみち交換するけどね

677 :774RR :2018/04/12(木) 20:49:50.30 ID:vc5YL6v5M.net
政治思想によりブリヂストンは使わない主義なので問題ない

678 :774RR :2018/04/12(木) 20:54:30.09 ID:R2clV3Nwd.net
>>677
俺も車もバイクもダンロップ派だわ。
言うほど悪くないよなぁD610
次もこれでいきたいくらい。

679 :774RR :2018/04/12(木) 21:36:25.15 ID:Ngzxjhnq0.net
どうせシンコーに替えるんだからどっちでもよかろうて

680 :774RR :2018/04/12(木) 23:02:54.81 ID:K49Vm8R2x.net
>>667
何のセツメイ?

681 :774RR :2018/04/13(金) 00:15:56.78 ID:Qv28U4nv0.net
チューブレスに加工してスコーピオンにしたよ。

682 :774RR :2018/04/13(金) 00:45:20.04 ID:aZC26Z/T0.net
こっちは間もなくA41だよ

683 :774RR :2018/04/13(金) 06:13:04.53 ID:eq5nf6ZDd.net
>>674
「まるで特徴が異なる」の、具体的なインプレはよ!
タイヤガーと騒ぐわりに説明できないの?
フラットダートでどういう違いがあんの?そろそろ交換時期くるから興味あるわ〜

684 :774RR :2018/04/13(金) 07:24:04.19 ID:oqYg4ha40.net
通常では他に例がない問題行動を問題視しているのにそれを棚上げしてクレーマーガーとかあさっての方向で騒ぎ出すのが
朝鮮人並のキチガイスップ
持ってないんだからタイヤなんて関係ないだろw

685 :774RR :2018/04/13(金) 07:27:08.21 ID:y9uewxgDM.net
>>684
せっかくだから
持ってる人の為にレビューしてやれよ

686 :774RR :2018/04/13(金) 07:31:28.31 ID:rYVrefzxd.net
>>684
説明もできないのに騒いでるならクレーマーじゃん。

つか、俺も興味あるんだからインプレ書いてよ。

687 :774RR :2018/04/13(金) 07:39:36.16 ID:c0cgXIzkM.net
>>686
クレーマーと企業の失態を同一視するキチガイw
所有してないと平気だもんなw、

688 :774RR :2018/04/13(金) 07:43:16.50 ID:BOvMHJaT0.net
お前ら「OEM」ってどういう物を言うか分かって議論してる?

689 :774RR :2018/04/13(金) 07:45:56.55 ID:c0cgXIzkM.net
>>688
してない
勝手に喚いてるのがいるがタイヤパターン自体が違う

690 :774RR :2018/04/13(金) 07:46:22.93 ID:rYVrefzxd.net
>>687
俺は「まるで違う」というとこの具体的なインプレを知りたいだけ。
16モデル嘘所有設定のオマエでもいいよ。早く教えろ。

691 :774RR :2018/04/13(金) 07:53:16.93 ID:c0cgXIzkM.net
>>690
ろくに検索もできねえキチガイに純正以外のタイヤなんぞいらんだろw
持ってねえんだからw

692 :774RR :2018/04/13(金) 07:56:05.43 ID:rYVrefzxd.net
>>688
俺はむしろOEMタイヤってのは、その車種用に低コストで短期量産するためのタイヤで、流通品とは少し違う場合があったり、複数メーカーのものを採用することも普通にあるもんだと思ってたわ。

違ってたらスマン。

693 :774RR :2018/04/13(金) 07:56:42.38 ID:rYVrefzxd.net
>>691
有益な情報出せねぇんなら失せろ。

694 :774RR :2018/04/13(金) 07:59:59.92 ID:f/M73YdWM.net
>>691
自分で説明する気全くなしの姿勢かよ。コイツはw

695 :774RR :2018/04/13(金) 08:04:04.76 ID:c0cgXIzkM.net
>>694
調べられない癖にクレクレするバカのために書き込んでねーからw
ゆとり丸出しの能無しのゴミこそいらねーっての

>>692
二輪では例が全くないし
安物バイクじゃないんだぞ

696 :774RR :2018/04/13(金) 08:13:13.32 ID:f/M73YdWM.net
>>695
そう言って常に他の案件でもソースも出さないよなw

697 :774RR :2018/04/13(金) 08:14:15.03 ID:rYVrefzxd.net
>>695
http://blog.reira-sports.com/?p=6911

するとここに書いてあることは全部ウソか?

698 :774RR :2018/04/13(金) 08:14:18.49 ID:f/M73YdWM.net
>>693
お前も無益通り越してスレには有害って自覚なしかよw

699 :774RR :2018/04/13(金) 08:17:32.34 ID:rYVrefzxd.net
>>696
妄想ウソつき野郎のお決まりの逃げセリフなwww
だから誰にも相手されないという。

700 :774RR :2018/04/13(金) 08:18:33.24 ID:rYVrefzxd.net
>>698
オマエはさっさと>>411で宣言した証拠写真をアップしろw

701 :774RR :2018/04/13(金) 08:25:41.83 ID:rYVrefzxd.net
>>695
二輪ではまったく例がないってのは本当なんだな?

http://blog.reira-sports.com/?p=6911

すると↑ここに書いてあることは全部ウソか?

702 :774RR :2018/04/13(金) 10:10:19.43 ID:c0cgXIzkM.net
>>701
日本語よめねーバカだな
OEMは同じタイヤを別メーカーが作る事であって
完全に別物のタイヤじゃねえーっつーの

703 :774RR :2018/04/13(金) 10:17:51.28 ID:rYVrefzxd.net
>>702
はあ?なに言ってんだおまえw
バカじゃねーのこいつwww

704 :774RR :2018/04/13(金) 10:21:49.89 ID:rYVrefzxd.net
>>702
これはウソなのかって聞いてんだが日本語読めねぇのか?半島人w

>例えばカワサキのZZR1400のOEMタイヤはBSがS20(OEM仕様)、DLではロ−ドスマ−ト(仕様は不明)が採用されていますが、OEMとは言え如何考えてもステ−ジも特性も違ったタイヤです。
またBMW F800RではBSのBT014、ミシュランのパイロットパワ−等がOEMとして採用されています、全く特性の異なるタイヤです。

705 :774RR :2018/04/13(金) 11:36:59.30 ID:50xo3HVtp.net
家電品とかの「相手先ブランド供給」の意味と勘違いしたのか笑、車やバイクでは「標準装着」という意味でOEMタイヤっていうのは普通だよな

706 :774RR :2018/04/13(金) 12:03:47.73 ID:rYVrefzxd.net
>>705
ほんとになw

バカ「OEMは同じタイヤを別メーカーが作る事であって(キリッ」

707 :774RR :2018/04/13(金) 12:08:13.45 ID:c0cgXIzkM.net
まーた自演で適当ぶっこいてんのか

708 :774RR :2018/04/13(金) 12:12:59.63 ID:rYVrefzxd.net
>>707
おい早く>>702に答えてくれよ。話をそらすのは負けを認めることだぞ?w

709 :774RR :2018/04/13(金) 12:13:32.48 ID:rYVrefzxd.net
あ、>>704な。

710 :774RR :2018/04/13(金) 12:15:06.27 ID:c0cgXIzkM.net
>>708
RTタイヤとOEMタイヤも知らない知ったかくん
同じ名前でもOEMは別物でメーカーが違っても品名を違っても同じタイヤだって知らねーのなw
スペインでニュースになったのは完全にブロックパターンの異なるタイヤだったからだがw

711 :774RR :2018/04/13(金) 12:19:31.37 ID:rYVrefzxd.net
>>710
はい、話をそらす敗北宣言きましたぁ!www

712 :774RR :2018/04/13(金) 12:21:48.56 ID:c0cgXIzkM.net
ちなみにZZR1400のタイヤはRTと別物の専用品でどっちも同じモンだし
NC750でやらかしたのは750Xに750Sのタイヤつけたもんが出回ったからだ
D609がゴミだからそっちは喜ばれたが
A41は完全にA41RTと同じもの

713 :774RR :2018/04/13(金) 12:24:01.59 ID:c0cgXIzkM.net
>>711
敗北宣言はてめーだろww
ZZR1400のタイヤはどっちのメーカーも専用品で同じだっつーのw
ちっと調べればわかることを平気で捏造
>>698を1000回よんでこいよ雑魚

714 :774RR :2018/04/13(金) 12:27:14.52 ID:rYVrefzxd.net
OEMタイヤが複数なんて有り得ないとの妄想が嘘だと言われたことには全く答えられず完全敗北宣言www

話をそらすしかできないようなのでこの件は俺の圧勝でまたもや終了〜

715 :774RR :2018/04/13(金) 12:29:04.75 ID:c0cgXIzkM.net
>>714
複数じゃねーもんなw
同じだから
そして例が数える程しかない
まさに負け犬の遠吠え
スペイン人がD610のゴミ掴まされたと激怒してんぞ

716 :774RR :2018/04/13(金) 12:30:12.48 ID:c0cgXIzkM.net
>>714
論破されて逃亡宣言かw
ZZR1400のタイヤは名前とメーカーが違うだけの同一品だがどうしたw

717 :774RR :2018/04/13(金) 12:30:20.77 ID:rYVrefzxd.net
>>713
日本語読めるなら別のタイヤってわかるよな?ww

>例えばカワサキのZZR1400のOEMタイヤはBSがS20(OEM仕様)、DLではロ−ドスマ−ト(仕様は不明)が採用されていますが、OEMとは言え如何考えてもステ−ジも特性も違ったタイヤです。
またBMW F800RではBSのBT014、ミシュランのパイロットパワ−等がOEMとして採用されています、全く特性の異なるタイヤです。

718 :774RR :2018/04/13(金) 12:33:32.16 ID:c0cgXIzkM.net
つーかOEMって片方のメーカーは型番も正体不明になるのが基本
アフツイではコンチネンタルの謎タイヤがあるというがこいつはD610同等品
ZZR1400もその例に漏れず完全な勘違いサイトを出してドヤ顔w
特性変わったらSSとか本気で死人でるだろうがバーーーーーーーカww

719 :774RR :2018/04/13(金) 12:33:36.48 ID:3dO1hwCTM.net
>>713
勝手に引用するのは結構だが
スップの遥か上を行く害ってお前自身が自覚も持持っておけよ

720 :774RR :2018/04/13(金) 12:36:00.42 ID:c0cgXIzkM.net
>>717
名前が違うだけの同じタイヤでダンロップは市販してねーんだよなあw
てめーの勘違い棚に上げんな知ったかキチガイ
まさに>>698
ZZR1400のタイヤは実質1つでみんカラにまでそう書かれる始末

そもそもRTタイヤが何かわからない知ったかキチガイ

721 :774RR :2018/04/13(金) 12:36:39.54 ID:g9tvdyL+p.net
明日納車する人多いだろうに、土日とも全国的に天気悪いな〜

722 :774RR :2018/04/13(金) 12:36:42.88 ID:c0cgXIzkM.net
>>719
スップがトップクラスの害だろうが
有害越えて放射能

723 :774RR :2018/04/13(金) 12:38:25.23 ID:rYVrefzxd.net
>>720
おまえ>>698が心の拠り所みたいだけど>>719を同じひとに認定されちゃったんだよwおバカさんw

724 :774RR :2018/04/13(金) 12:42:01.92 ID:c0cgXIzkM.net
>>723
で、ZZR1400のタイヤはどっちも同じもんなんだけど知ったか敗北してどんな気分よw
OEMっつーのは納車用専用品だが商標関係で面倒だから流通品と同じにしてんだよ知ったか

だからブロックパターンが完全に違うなんてあるわけねえ
恐らくは欧州仕様のD610wとかいうA41と同一品と間違えたんだろうがひでえ品質管理

725 :774RR :2018/04/13(金) 12:43:42.27 ID:c0cgXIzkM.net
おっとキーボードのせいでREがRTになってやがる

726 :774RR :2018/04/13(金) 12:54:13.96 ID:rYVrefzxd.net
>>724
へぇD610とA41は同一品なんだ。
OEMならメーカー違ってもパターンも特性も一緒なんだぁ。

じゃどっちでもいいんじゃね?なに文句言ってんの?キチガイ

727 :774RR :2018/04/13(金) 12:55:32.52 ID:rYVrefzxd.net
ま、有り得ないウソ話だけどなw

728 :774RR :2018/04/13(金) 12:57:04.54 ID:c0cgXIzkM.net
キチガイスップくんD610wとD610の違いすらわからず脊髄反射レス
このアスペっぷりでスイッチボックス関係で死人だしかけてんだよなあ

729 :774RR :2018/04/13(金) 12:57:53.21 ID:c0cgXIzkM.net
>>727
せやなwww
ZZR1400の純正タイヤにブロックパターンの違うもんなんてないけどなww

730 :774RR :2018/04/13(金) 13:35:54.50 ID:Bb7g8c8h0.net
納車の時の雨にはNoさ(納車)

な〜んちゃって(^_^)

731 :774RR :2018/04/13(金) 14:36:45.87 ID:i/vMz1Rmr.net
>>730
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)

732 :774RR :2018/04/13(金) 15:44:07.84 ID:zGLpmo1l0.net
しかし、エキパイの次はタイヤかよw
完全にグルの営業妨害だろ。

733 :774RR :2018/04/13(金) 16:07:17.97 ID:QALAkEkN0.net
本質に関係ないし重箱の隅なのは重々承知の上やけど
ZZR1400最終の2011年型発売時にはS20無かったやろ?

734 :774RR :2018/04/13(金) 16:25:46.28 ID:c0cgXIzkM.net
>>732
批判されるようなことばっかやってねーでちゃんとやれよホンダさんよ

735 :774RR :2018/04/13(金) 17:13:58.54 ID:g9tvdyL+p.net
>>730
殺伐としたスレのおっさんギャグにほっこりした

736 :51 :2018/04/13(金) 19:48:25.56 ID:4zjYru4ar.net
明日の天気が悪いので1日早く受け取ってきました。
SR1144のキャリアですが結論としては2018年モデルには着かないですね
下の方のステーが入らないのと付け替えるボルトが径がちがうのでつけれなかったです、残念

737 :774RR :2018/04/13(金) 19:50:55.23 ID:4zjYru4ar.net
あとタイヤですが私のは前後ともA41でしたよー

https://i.imgur.com/odaDvoL.jpg
https://i.imgur.com/ehNAalY.jpg

738 :774RR :2018/04/13(金) 20:41:45.11 ID:/aO4+EkO0.net
>>736
おめでとう!

739 :774RR :2018/04/13(金) 20:45:43.06 ID:CpafiY0k0.net
>>736
納車おめ!
ノーマルですかアドスポですか?

740 :774RR :2018/04/13(金) 20:48:11.91 ID:XPLLQ8b4d.net
>>739
アドスポはホイールが金色なんやで

741 :774RR :2018/04/13(金) 21:06:24.26 ID:wCJg3+gT0.net
ありがとうございます
ノーマルMTです
うーん、なんとかgivi箱つけれるようにならないかなー
フレームに溶接じゃなくなったせいでパーツかわっちゃったのかなー

https://i.imgur.com/9LtjrsB.jpg
https://i.imgur.com/gFUEj6t.jpg

742 :774RR :2018/04/13(金) 21:18:06.17 ID:XBhXsp3O0.net
>>741
2枚目の写真の4つの穴にボルトと大きめのワッシャーでベースを固定したら使えるでしょ?

743 :774RR :2018/04/13(金) 21:23:37.29 ID:wCJg3+gT0.net
>>742
OBK58載せるので強度的に不安な気もしますが
明日にでも試しにやってみますね
結果はまた報告致します。

744 :774RR :2018/04/13(金) 21:44:01.11 ID:CpafiY0k0.net
>>743
もし分かればキャリアの穴の大きさを教えてもらいたいです。
ぱっと見M10くらいでしょうか。
SR1144のベースのネジ穴を広げれば付けられるかもしれませんね

745 :774RR :2018/04/13(金) 21:45:33.23 ID:oqYg4ha40.net
>>743
Altriderのリアラゲッジラックなら装着できるが
そこにラゲッジラックオプション GIVIモノキー トップケース マウントキットなら確実に装着は可能
M8は穴が合わない

ようはこれと
ttps://www.altrider.jp/SHOP/AT16-X-4000.html

これな
ttps://www.altrider.jp/SHOP/GIVI-1-4103.html

強度については保証しないぞ
改良されたとは聞いているが何がどう改善されたのか不明だし

746 :774RR :2018/04/13(金) 22:06:43.63 ID:/aO4+EkO0.net
>>741
単純にm5を直接キャリアにつければobkつくよ。

747 :774RR :2018/04/14(土) 00:59:55.12 ID:nt+7VsUs0.net
18アフツイン&アドスポのインプレが発売日から2週間近くに
なるのに、バイク雑誌でもいっさい掲載されないのはなぜ??

せめて、個人の納車もかなり進んでいるのに、なぜアップされて
ないのでしょうか??

748 :774RR :2018/04/14(土) 07:32:47.44 ID:wPbrR0Sf0.net
>>747
デカイから乗る人選ぶからでしょ
バイク関連のレポーターとか小柄な人多いし

雑誌のレポートも個人の車両借りてやるからネタ元の車両提供も無いんだろう

twitterとか盛んにアドベンチャースポーツの話題盛り上がってるからブログ漁るより情報早いぞ

749 :774RR :2018/04/14(土) 07:41:49.68 ID:ZxaJCyin0.net
>>747
バイク雑誌でも〜
1.ホンダが推したいのは新型GLとCB1000R(250R,125Rはついで)なので提灯記事費を貰っていない
2.雑誌の購買層から見たら既に話題性、興味に欠ける

750 :774RR :2018/04/14(土) 12:15:13.68 ID:HJOAVoJN0.net
都内住みで今関越八王子方面走ってるけど新型の人いないね〜

751 :774RR :2018/04/14(土) 16:12:56.43 ID:5aJTt5zp0.net
納車した〜けど雨ぱらついて来たので大人しくシートかけて寝ます

752 :774RR :2018/04/14(土) 16:29:38.51 ID:XR1zavFK0.net
>>747
Bikers Station 5月号

アドベンチャースポーツの海外試乗記が掲載されとる。

753 :774RR :2018/04/14(土) 17:39:08.17 ID:XR1zavFK0.net
静かだから燃料投下w
‘16 MT, SD04-1000***, まだ6000kmぐらい。ヨシムラのステンマジックでエキパイを磨いてみた。
ビフォー
https://i.imgur.com/wqX8rOn.jpg
左側済み
https://i.imgur.com/oExCT6v.jpg
あと少し、頑張れ俺
https://i.imgur.com/Eiqwu6i.jpg
終了!
https://i.imgur.com/OvZDkN1.jpg
https://i.imgur.com/wXcqGl8.jpg

3時間半かかった(´・ω・`)
右側はセンターに寄っているせいか、小傷が多かったです。
なお、集合部分のカバーは外さなかったので磨き残しあり。根元(フランジ付近)も磨いき残し。

けっこう大変なんで、買ったばかりの人は、変な焼付きになる前に磨いた方がいいですね。

754 :774RR :2018/04/14(土) 18:58:09.58 ID:oXHEBwvz0.net
>>753
またすぐに元に戻るし、所詮は酸で磨けば取れるような被膜ということで、気にするだけ無駄っすよ。

それよか友人と禿げたオッサンが写るほど磨けててワロタ。

755 :774RR :2018/04/14(土) 19:04:14.33 ID:XR1zavFK0.net
>>754
1人なんだけど、、お前には何か見えるのか((((;゚Д゚)))))))

756 :774RR :2018/04/14(土) 19:18:39.21 ID:oXHEBwvz0.net
>>755
禿げは否定せんのかw

757 :774RR :2018/04/14(土) 20:35:04.31 ID:RhZOZTgy0.net
めちゃくちゃキレイになるね!

758 :774RR :2018/04/14(土) 20:44:29.32 ID:AXmdEJwA0.net
遅くなりましたが
アドバイス通りワッシャーにて固定してみました
特に強度も問題無さそうですが、箱着けてのツーリング前には点検しようと思います

https://i.imgur.com/jVfOg8i.jpg
https://i.imgur.com/N9fKM4s.jpg

759 :774RR :2018/04/14(土) 20:44:57.55 ID:XR1zavFK0.net
>>756
     彡ミミミ
    ( ・ω・)

760 :774RR :2018/04/14(土) 21:31:01.82 ID:5aJTt5zp0.net
>>760
イイね!
私も納車されたはいいけど、どうやってGivi箱付けようか悩んでいたので参考にさせていただきます

761 :774RR :2018/04/14(土) 21:31:20.70 ID:5aJTt5zp0.net
間違えました>>758

762 :774RR :2018/04/15(日) 09:50:59.19 ID:7TJkqg/pM.net
オーナーズカードの所有のみなさんって
スタンプラリーの登録ってしてたりするの?

763 :774RR :2018/04/15(日) 12:01:09.22 ID:p2NAjSZy0.net
>>762
昨日オーナーズカード貰いましたが、スタンプラリーは案内もされませんでしたし登録もしませんでした

764 :774RR :2018/04/15(日) 15:21:38.29 ID:8aOqhSQ50.net
>>758
人柱になってしまいましたね。
私も先走ってSR1144を買ってしまっていたのでショックでした。
キャリア下側のステーがブレーキランプ周りと干渉して、どう頑張っても下側ステーは18には付かないみたいですね。
最終的には私も上側ステーだけで強引に付けちゃいましたが、ワッシャー買うのすら面倒だったので、下側ステーとキャリアの間に挟むカラーを噛ませて済ませました。
とりあえずrevzillaで表示されている適応年式は間違いですね。

765 :774RR :2018/04/15(日) 21:58:41.47 ID:ZDgRsmtO0.net
国外のアフリカツインユーザーイベント見たらアドベンチャースポーツはみんなミドルシートに交換されてた
アドベンチャースポーツ参加者の10人中9人がミドルシートで標準ハイシートは1名
なんで選択可能にしなかったやら
やっぱ920mmはあの重さに対して高すぎたんだな

766 :774RR :2018/04/15(日) 22:22:34.78 ID:za5jDsHAd.net
>>765
バカはドリーム店スレでも妄想ぶっこいて叩かれてるのなwww
出てくんなっつーの。

http://hissi.org/read.php/bike/20180414/M09tb1V1cmEw.html

http://hissi.org/read.php/bike/20180415/OXRHbjdVdngw.html

767 :774RR :2018/04/15(日) 22:33:16.80 ID:ZDgRsmtO0.net
>>766
妄想キチガイはついにどうでもいい別人が全部同一人物に見えるようになったのか
お前が適当な書き込みしたせいでSR1144がくっつかねえって何度も言われてたのに遮られて実害出してんぞ
てめーがSR1144買い取れよ

768 :774RR :2018/04/15(日) 22:33:22.90 ID:CCD1wYkYx.net
>>765
重さと高さになんの関係が?

769 :774RR :2018/04/15(日) 22:37:45.79 ID:ZDgRsmtO0.net
>>768
いくら平均身長が高くとも920mmは両足がつくか厳しい
急ブレーキなどで多少バランス崩しても両足ならどうにかなるが
片足だとどうにもならない
だから重いバイクほど足つきが問題になる

770 :774RR :2018/04/15(日) 22:39:07.98 ID:ZDgRsmtO0.net
つーかアドレスみたら一人キチガイが新車買えだのなんだの発狂してるだけだったw
このスレと同じかw

771 :774RR :2018/04/15(日) 22:43:37.89 ID:1mTm9bLhd.net
>>770
OEMタイヤの「まるで特徴が異なる」の、具体的なインプレはよ!
タイヤガーと騒ぐわりに説明できないのか?
フラットダートでどういう違いがあんの?そろそろ交換時期くるから興味あるわ〜

772 :774RR :2018/04/15(日) 22:45:00.01 ID:ZDgRsmtO0.net
>>711
ブロックパターンが違うタイヤで同じ特徴?
ZZR1400のタイヤは別メーカーで同じ様子だが
知ったか自爆して逃げたのにアホかっつーの

773 :774RR :2018/04/15(日) 22:48:08.57 ID:ZDgRsmtO0.net
大体が国外フォーラムみりゃ
ハイシートとタイヤ問題で普通に炎上してんじゃねえかっていう
それを裏付けるかのような海外アフリカツインユーザーイベントでのミドルシートだらけ
純正タイヤに拘る人間にとって純正タイヤが本当の意味で複数あるなんて理解できなくて当然

こんな記事書かれるぐらい重要な要素なのにそれを適当にやるからw
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5641619/

774 :774RR :2018/04/15(日) 22:49:24.39 ID:1mTm9bLhd.net
>>772
いやその話はワントンとの話だからw
オマエとはしてねぇからw

つかインプレはよ!

775 :774RR :2018/04/15(日) 22:54:28.98 ID:ZDgRsmtO0.net
>>774
だからワントンに論破されたんだろって言ってんだよw

776 :774RR :2018/04/15(日) 22:55:51.58 ID:ZDgRsmtO0.net
469 返信:774RR (スップ Sd1f-cREd)[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 22:53:10.31 ID:cNqDAflbd [2/2]


キチガイくん別の板で大爆発
自分の書き込みの名前欄が同じなのに完全に別物の名前欄の人間を同一人物扱い

777 :774RR :2018/04/15(日) 22:57:20.36 ID:1mTm9bLhd.net
>>775
オマエさワントンとは別人って言うけどさ、絶対にあのアホとは絡まないのなw

オマエとほんとに気が合うっつーか、精神疾患なとこや使う単語まで一緒なのになw

たまにブラウザまで一緒という大失態までやったのにやっぱ別人なん?

778 :774RR :2018/04/15(日) 23:08:28.01 ID:juGh8RhOa.net
オマエさKMRさぁ

779 :774RR :2018/04/16(月) 00:54:02.20 ID:gxzY2wn80.net
昨日は平和だったのに…
ドリームで成約するとチタンタンブラーが貰えるみたいなんですけど4/2以後に成約した人じゃないとダメなんですかね?
3月契約で土曜納車だったんですけどくれなかった…

780 :774RR :2018/04/16(月) 06:23:29.58 ID:JbbXAKMqd.net
>>775
おいキチガイ
オマエがバイク板のワッチョイ e3e6-LJHWってことはバレバレw

板が変わればワッチョイは変わるがe3**は一緒なんだよw
俺のが一緒だからってそれがなにか?知ったか野郎w

悔しかったらテメェあっちのスレになんか書いてみろってw

781 :774RR :2018/04/16(月) 08:01:07.78 ID:JbbXAKMqd.net
>>776
さっさとドリームスレにカキコしろっつーの。ワッチョイ変えずに光回線2f-で書けるんだろ?w

負け犬くんにはできねわなw

別人を装っちゃったからあっちでは反論できないっつーバカっぷりww
で、ワントンの別人装いが出て援護しだすんだろwww

782 :774RR :2018/04/16(月) 08:25:17.34 ID:cwkhSAdNM.net
難癖つけて他人に発狂
どんだけ悔しいかがわかる

783 :774RR :2018/04/16(月) 08:27:41.18 ID:JbbXAKMqd.net
>>782
おまえは向こうでもワッチョイ変わらないのわかってるから。
負け惜しみ喚く前に2f-の回線であっちにカキコしてみろやカスw

784 :774RR :2018/04/16(月) 08:29:28.62 ID:JbbXAKMqd.net
>>782
オマエさ2f-とは別人って言うけどさ、絶対にあのアホとは絡まないのなw

オマエとほんとに気が合うっつーか、精神疾患なとこや使う単語まで一緒なのになw

たまにブラウザまで一緒という大失態までやったのにやっぱ別人なん?
つか所有の証拠まだなん?フルエキは?

785 :774RR :2018/04/16(月) 08:50:50.14 ID:cwkhSAdNM.net
>>783
プッw
バイク板を2fで検索すりゃ出てくるのにwwww

786 :774RR :2018/04/16(月) 08:57:00.46 ID:JbbXAKMqd.net
>>785
そりゃあるだろうなぁ。だから?
負け惜しみ喚く前に2f-の回線であっちにカキコしてみろやカスw

787 :774RR :2018/04/16(月) 09:02:03.46 ID:JhVZNPlK0.net
バイク板とこちらで名前欄は変わらないが何言ってんだこいつ
久々に見てみればまたへんな基地外に1名住み着かれてんのか

788 :774RR :2018/04/16(月) 10:10:53.90 ID:JbbXAKMqd.net
>>787
てめぇはバイク板では (ワッチョイ 6ff5-2qoE)だろがw
同じに見えるのかよw

つか、こっちのスレがわかってるってことで正体ばれてんぞw

789 :774RR :2018/04/16(月) 10:20:25.34 ID:cwkhSAdNM.net
全部同一人物に見えはじめたキチガイスップくん

790 :774RR :2018/04/16(月) 10:23:29.51 ID:JbbXAKMqd.net
>>789
なんでバレるかわかんねぇからって強がってんじゃねえぞw

オマエさ2f-とかと別人って言うけどさ、絶対に絡まないのなw

オマエとほんとに気が合うっつーか、精神疾患なとこや使う単語まで一緒なのになw

たまにブラウザまで一緒という大失態までやったのにやっぱ別人なん?
つか所有の証拠まだなん?フルエキは?

791 :774RR :2018/04/16(月) 10:29:16.52 ID:cwkhSAdNM.net
追い詰められると改行発狂芸を披露と

792 :774RR :2018/04/16(月) 10:40:55.64 ID:AfOEIdKEa.net
オマエさKMRさ

793 :774RR :2018/04/16(月) 12:32:49.36 ID:kHNdlmxPM.net
>>791
なんと言おうが
バイク車種メーカー板では2f-はお前一人なんだけど
いくらでも居るというなら実例を上げてくれよ

794 :774RR :2018/04/16(月) 13:03:34.22 ID:JbbXAKMqd.net
>>791
バイク板のほうでは2f-のワッチョイが変わらないというなら、早くカキコしてその実例を示してくれよ

795 :774RR :2018/04/16(月) 15:03:24.07 ID:cwkhSAdNM.net
32 774RR (スプッッ Sd2f-Riqk) sage 2018/03/16(金) 18:14:09.17 ID:hNFLY7vGd
僕は今月まだ一度も立ちゴケしてません

普通にいてワロタw

796 :774RR :2018/04/16(月) 15:16:14.03 ID:JbbXAKMqd.net
>>795
ドコモ回線ならいるわな。
おまえんとこの光回線で2f-を探さないとおまえだけに特定されちまうというw
ま、オマエ以外はいないけどなwww

797 :774RR :2018/04/16(月) 15:28:46.86 ID:cwkhSAdNM.net
ドコモなんて関係ねーよキチガイw

798 :774RR :2018/04/16(月) 15:32:58.89 ID:JbbXAKMqd.net
>>795
しかもどこの板なんだ?それw
ほんとにバイク車種メーカー板なんか?
リンク貼ってくれよ。

799 :774RR :2018/04/16(月) 15:38:47.65 ID:cwkhSAdNM.net
177 名前:774RR (アウーイモ MM2f-c96K) sage 投稿日:2017/12/28(木) 12:41:07.92 ID:PqaQQtPYM
>>176
165cmでハイシート行けるなんて脚長いんだな。

普通にドコモ以外も余裕でいてワロタ

800 :774RR :2018/04/16(月) 15:46:44.60 ID:JbbXAKMqd.net
>>799
だからぁ、固定回線で探してっつーの。
光回線みたいにワッチョイって出るやつで。

801 :774RR :2018/04/16(月) 15:53:36.32 ID:cwkhSAdNM.net
>>800
ドコモ以外いないんだろ?wwww

802 :774RR :2018/04/16(月) 16:26:37.45 ID:JbbXAKMqd.net
>>801
アホか。話をそらすなよ。
固定回線で探してっつーの。
その逆は携帯キャリアの例で出しても無駄っつーこと。
オマエはワッチョイの仕組みわかってねえな。
なんで皆に追跡、特定されるかわかんねえんだろw

803 :774RR :2018/04/16(月) 16:29:11.65 ID:cwkhSAdNM.net
まーーーーーた妄想かw
バイク板に2fいるってのにw

804 :774RR :2018/04/16(月) 17:17:52.72 ID:ZbiJwmWKM.net
>>803
固定回線とモバイル回線とで
ワッチョイの仕組みが変わることを知らないバカ発見
なら表現を変えてやるわ
「ワッチョイ ..2f-」はお前一人

805 :774RR :2018/04/16(月) 17:22:31.92 ID:ZbiJwmWKM.net
>>803
あと、付け加えると
バイク車種メーカー板
バイク板
のワッチョイ頭4文字は異なる結果な

806 :774RR :2018/04/16(月) 17:29:21.68 ID:JbbXAKMqd.net
>>803
とにかくモバイル回線の例はいらないから、早く回答頼むな知ったかくん

807 :774RR :2018/04/16(月) 17:50:51.07 ID:cwkhSAdNM.net
MVNO自演で知ったか全開w

808 :774RR :2018/04/16(月) 17:52:01.14 ID:ZbiJwmWKM.net
>>807
無知全開がなんか吠えてるわ

809 :774RR :2018/04/16(月) 17:52:06.60 ID:nkrSnuu3M.net
悔しすぎてとうとうMVNOにまで手を出した模様w

810 :774RR :2018/04/16(月) 17:55:07.82 ID:nkrSnuu3M.net
決定的なソース出ても発狂中のようだが普通に俺の名前欄変わってたわw
妄想乙

811 :774RR :2018/04/16(月) 17:59:24.37 ID:FT1VlqaW0.net
購入予定なので初めて来てみたが、荒れてますね〜

812 :774RR :2018/04/16(月) 18:01:40.82 ID:nkrSnuu3M.net
>>811
キチガイなスップがいないと平和
こいつSR1144とかでユーザーに実害出しまくってるから

813 :774RR :2018/04/16(月) 18:08:18.22 ID:ooniXn+RM.net
>>810
決定的なソースってそれかよwアホ過ぎてワラタ
現状2f-は、他は居ない事を理解して固定回線から書けw
ついでに↓もよーく見ておけwww
http://hissi.org/read.php/motorbike/20180409/

814 :774RR :2018/04/16(月) 18:11:54.12 ID:nkrSnuu3M.net
1日単位のログでドヤ顔w
アホも休み休みやれよw

815 :774RR :2018/04/16(月) 18:18:25.33 ID:ZbiJwmWKM.net
>>814
「ワッチョイ ..2f-」は他に居たか?

816 :774RR :2018/04/16(月) 18:22:40.05 ID:ooniXn+RM.net
>>814
それ、お前が自爆した日w

817 :774RR :2018/04/16(月) 18:24:38.12 ID:nkrSnuu3M.net
123 774RR (ワッチョイ c22f-NROy [157.14.181.202]) 2018/03/26(月) 13:28:47.97 ID:eITxOZ3z0
いままでアライ一筋だったがモーターサイクルショーで見たWINSに浮気しそうだわ。

普通にバイク板にいる2fくん
だめだこのスップの検索能力の低さはw

818 :774RR :2018/04/16(月) 18:27:48.07 ID:JbbXAKMqd.net
>>810
おまえハイフン以下の4字を必死で変えてるけど、それがなぜ変わるか皆が知らないとでも思ったの?
バカしゃね?

これやっぱオマエかw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20180311/cE5YZldVUmRN.html

819 :774RR :2018/04/16(月) 18:29:27.83 ID:ReUKykcGM.net
左側がまるで違うぞキチガイ
知ったか乙

820 :774RR :2018/04/16(月) 18:31:56.66 ID:ZbiJwmWKM.net
>>817
いつからバイク板なんだ?ここは?
必死なのは結構だが
バイク車種メーカー板
バイク板
のワッチョイの左4文字は異なる。探し直してこいよwww

821 :774RR :2018/04/16(月) 18:33:24.94 ID:ReUKykcGM.net
>>820
まーーーーーた敗北かw
ワッチョイの2fがバイク板にいないとかほざいたのお前
俺の勝利は揺るぎないなw

822 :774RR :2018/04/16(月) 18:33:37.29 ID:je/mnydGr.net
>>811
だがそれがいい

823 :774RR :2018/04/16(月) 18:36:32.19 ID:JbbXAKMqd.net
>>821
バイク板の例でドヤ顔とかアホかwww
固定回線だとワッチョイ変わることもしらねぇのかカスw

2f-の固定回線でバイク板にさっさと書いてみろって。
オマエの敗北が確定すっからww

824 :774RR :2018/04/16(月) 18:38:26.10 ID:ZbiJwmWKM.net
>>821
???????
793 774RR (ワントンキン MM9f-lJTD) sage 2018/04/16(月) 12:32:49.36 ID:kHNdlmxPM
>>791
なんと言おうが
バイク車種メーカー板では2f-はお前一人なんだけど
いくらでも居るというなら実例を上げてくれよ

825 :774RR :2018/04/16(月) 18:46:55.41 ID:ReUKykcGM.net
>>823
お前が敗北したんだよバーーーーーーカw
2fはバイク板にいないんだろ
普通にいるがwww

826 :774RR :2018/04/16(月) 18:50:18.49 ID:JbbXAKMqd.net
>>825
日本語読めねぇの?
バイク車種メーカー板な。

827 :774RR :2018/04/16(月) 18:53:12.90 ID:JbbXAKMqd.net
>>825
バイク板ではオマエはe6-な。

828 :774RR :2018/04/16(月) 18:59:17.43 ID:ReUKykcGM.net
230 774RR (ワッチョイ 53e6-DIJP) sage 2018/04/02(月) 23:14:30.95 ID:7+/+VBfI0
はじめてのサーキットとして富士のライセンス取りました
R1000で走る予定ですが助言等いただけませんでしょうか?

あれれーw
大量にいるぞおw

829 :774RR :2018/04/16(月) 19:25:22.11 ID:JbbXAKMqd.net
>>828
そっちの名前がオマエだけなんて話はしてないから話をそらすなよ。

「バイク車種メーカー板」におまえ以外の2f-がいるのか?

「バイク板」におまえの固定光回線でカキコしてe6-でなく2f-を出せるのか?

さっさとこれに答えてみろやwww

830 :774RR :2018/04/16(月) 19:26:41.88 ID:JbbXAKMqd.net
これには答えられないから今日もおまえの敗北確定なwww

831 :774RR :2018/04/16(月) 19:28:28.15 ID:ZbiJwmWKM.net
>>828
必死に探してんなぁw
バイク板はいいから
バイク車種メーカー板で2f-はお前以外が居たのかを聞いてるんですが

832 :774RR :2018/04/16(月) 20:13:41.57 ID:ReUKykcGM.net
>>829
2fならもう出したが
はい圧勝ww

833 :774RR :2018/04/16(月) 20:18:42.75 ID:sX1Rea4Gd.net
>>832
日本語読めねぇみたいだな。
バイク車種メーカー板に「ワッチョイ **2f-」は他に居たか?って聞いてんのw
答えられねぇみたいだからオマエの敗北確定なw

834 :774RR :2018/04/16(月) 20:20:19.58 ID:sX1Rea4Gd.net
>>832
あと、「バイク板」におまえの固定光回線でカキコしてe6-でなく2f-を出せるのか?って聞いてんの。
こちらも俺の圧勝なw

835 :774RR :2018/04/16(月) 20:29:26.74 ID:ReUKykcGM.net
>>833
いただろ
はい論破w
バイク板には2fと6eだらけwww
精神病院に引き籠ってろキチガイw

836 :774RR :2018/04/16(月) 20:32:15.56 ID:6RwCRw4ed.net
>>835
はいはい何度否定されてもそこにすがるしかないわなwww
論破された負け犬くん涙目で今日も退場〜

837 :774RR :2018/04/16(月) 20:34:12.93 ID:6RwCRw4ed.net
>>835
つか、こんなに2f-のために頑張ったのにあいつ何も言ってくれねぇなぁ?w
おまえ2f-くんに嫌われてんじゃね?
そこんとこどんな気分よ?
つかなんで他人のためにそこまで必死w

838 :774RR :2018/04/16(月) 20:36:53.06 ID:QRgtvDqd0.net
バイク車種メーカー板のワッチョイ **2f-の書き込みは
全てこの基地外と思って間違い無さそうだなw

839 :774RR :2018/04/16(月) 20:42:38.22 ID:ReUKykcGM.net
>>837
いや俺はお前を論破してるだけだからw
敗北ざまあw
バイク板に大量に6eがいんのに適当な人間を同一視www
2fもいるなあw
完全敗北乙w

840 :774RR :2018/04/16(月) 20:44:28.24 ID:ReUKykcGM.net
つーーーーかw
回線コロコロのせいでキチガイID安定せずwww
完全敗北と嫉妬で飯が美味いw

841 :774RR :2018/04/16(月) 20:45:59.35 ID:6RwCRw4ed.net
>>839
そんなに必死にならなくてもみんなオマエの完全敗北だとわかってるからもういいけどなw

つーかどんだけワッチョイのことわかってねぇんだよこのカスw

842 :774RR :2018/04/16(月) 20:47:13.53 ID:ZbiJwmWKM.net
>>837
取り敢えずCB400SF/SBとCB1100の過去スレ見てこいよ
2f-が少し見える

843 :774RR :2018/04/16(月) 20:47:36.78 ID:ReUKykcGM.net
>>841
みんなww
味方がいると思ってるのが笑える
妄想上のアフツイの他に妄想上の友達かww
はやくSR1144を弁償してやれよキチガイ

844 :774RR :2018/04/16(月) 20:53:30.25 ID:6RwCRw4ed.net
>>842
その2f-はここのキチガイと同じだからww
過去になに乗ってたか自分でばらしてただろw
ほんとアホかっちゅーのw

845 :774RR :2018/04/16(月) 21:01:48.94 ID:ReUKykcGM.net
キチガイスップくん別板で完全スルーされる

846 :774RR :2018/04/16(月) 21:06:56.52 ID:6RwCRw4ed.net
>>845
そりゃこっちのことあるから下手に絡めねえわなオマエw
おまえ頭悪いからそう出ることは想定済み
反論できない分キチガイが苦しそうだからいいんだけどなwww

847 :774RR :2018/04/16(月) 21:10:16.09 ID:6RwCRw4ed.net
>>845
2f-を登場させると何かまずいことでもあるのか?w
今日はこっちに出て来ないがw
ワッチョイがわからないオマエにはそうするしかないわなぁw

848 :774RR :2018/04/16(月) 21:11:52.60 ID:ReUKykcGM.net
>>846
どう見ても苦しいのはお前だなw
バイク板は64だらけww
既に完全敗北確定w

849 :774RR :2018/04/16(月) 21:12:28.46 ID:ReUKykcGM.net
6eかw
6e大量の完全敗北スップくん

850 :774RR :2018/04/16(月) 21:16:05.58 ID:6RwCRw4ed.net
>>842
17年式cb400を買ったら錆び錆びで、100万円以上したのにアフの下取りに出したら50万円にしかならなかったとか、おまえ自分で恥ずかしい過去を言ってたのにwww

>>849
そっちの板で6e-が何人かなんて話はしたことないが?なに話をそらしてんの?完全負け犬くんw

851 :774RR :2018/04/16(月) 21:18:08.52 ID:ReUKykcGM.net
>>850
あれれーw
2fは固定IPで特殊なのにどうしてあっちではお前が妄想ぶっこいてる人間と同じID大量なのかなあw

つまり赤の他人w
誰もお前を相手にしてなくてキチガイ必死の言い訳w
それを敗北というのだ

852 :774RR :2018/04/16(月) 21:18:58.70 ID:6RwCRw4ed.net
>>849
オマエは>>834,>>833に的確に答えられなかった時点で完全敗北確定なw

853 :774RR :2018/04/16(月) 21:23:46.85 ID:9vIOBKLVM.net
>>851
へー。固定IP回線なの?
そりゃあ特殊だねえ、そんな回線で荒してるって頭悪そうだ

854 :774RR :2018/04/16(月) 21:25:34.26 ID:6RwCRw4ed.net
>>851
残念ですがその特殊な固定回線の6e-もオマエ1人だけだわwww
http://hissi.org/read.php/bike/20180416/

855 :774RR :2018/04/16(月) 21:26:13.77 ID:ReUKykcGM.net
>>854
俺がさっき晒したばっかなのにバーーーーカw

856 :774RR :2018/04/16(月) 21:31:58.19 ID:ReUKykcGM.net
377 名前:774RR (JP 0He6-9ggK)[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 14:21:41.83 ID:gxrh95CCH
アニメもバイクもキャンプも大差無いけどね


285 名前:774RR (ワッチョイ 73e6-s6tP)[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 23:24:46.39 ID:K+1RqflS0
中華からの輸入車な
あとチューブタイヤはいらんわ、出先でパンクしたら地獄


776 名前:774RR (ワッチョイ 7fe6-wwJ9)[sage] 投稿日:2018/04/16(月) 14:31:15.12 ID:hMvIMJBT0
下半身強化のためランニングとスクワットやっとる

大勝利wwwww
キチガイ敗北の大量ワッチョイwwwww

857 :774RR :2018/04/16(月) 21:34:09.56 ID:qqRZGeEtd.net
そんなことはどうでもいい。話をそらすな。
おまえがここで使う2f-の固定IPの光回線でバイク板に書いたらどうなるかを示せよw
最初からそれを聞いている。
俺に確認されると何かまずいことでもあんのか?負け犬くんw

858 :774RR :2018/04/16(月) 21:38:14.50 ID:ReUKykcGM.net
>>857
どうでも良くねえよお前の負けだよw
論破ですっかり意気消沈ざまぁw
赤の他人に突撃して何の成果も得られませんでしたとさw
悔しくてまたIDチェンジかw

859 :774RR :2018/04/16(月) 21:39:12.79 ID:9vIOBKLVM.net
>>857
お前の残念なトコロは追い込みが足りない頭の悪さ

860 :774RR :2018/04/16(月) 21:40:10.21 ID:Uf3RYDUTM.net
バイク板に大量の6e
2fもいる
つまりキチガイ大敗北w
キチガイ理論の特殊IPなら他に同じ人間がいちゃいけないが現実は違ったw
完全な敗北ざまあw

861 :774RR :2018/04/16(月) 21:41:33.21 ID:Uf3RYDUTM.net
>>859
底辺所得層か何かの中卒レベルの知能しかないもんなw
これでアフツイ持ってますとかXRV750の間違いだろとw

862 :774RR :2018/04/16(月) 21:45:08.20 ID:9vIOBKLVM.net
>>861
バイク車種メーカー板に「ワッチョイ **2f-」は
他に居ないって事実は動かなそうだけどな

863 :774RR :2018/04/16(月) 21:46:25.51 ID:qqRZGeEtd.net
>>861

オマエは>>834,>>833に的確に答えられなかった時点で既に完全敗北確定なw

864 :774RR :2018/04/16(月) 21:48:58.53 ID:Uf3RYDUTM.net
>>863
おーい6e大量にいるぞキチガイ

865 :774RR :2018/04/16(月) 21:57:47.58 ID:qqRZGeEtd.net
>>864
そうやって本論とずれたとこ一点で突破しようとするのが負けてる嵐の特徴なw

悔しかったらまずオマエは>>834,>>833に的確に答えろなw
いつ答えた?
答えられない時点で既に完全敗北確定なw

866 :774RR :2018/04/16(月) 21:58:09.00 ID:9vIOBKLVM.net
>>863
バカを付け上がらせたバカは黙ってろ

867 :774RR :2018/04/16(月) 22:00:34.45 ID:Uf3RYDUTM.net
>>865
悔しかったら自称特殊IPとやらが大量にいるソース出せよw

868 :774RR :2018/04/16(月) 22:02:02.39 ID:Uf3RYDUTM.net
キチガイくんIDコロコロしても名前欄変わらないから意味ねーぞw

869 :774RR :2018/04/16(月) 22:06:05.90 ID:qqRZGeEtd.net
>>868
つえか、非所有で証拠写真の一枚も上げられないお前ら二人がなに偉そうにしてんだっつーのw
いつになったら写真あげんの?
そりゃ非所有では無理だわなwww

870 :774RR :2018/04/16(月) 22:10:13.55 ID:Uf3RYDUTM.net
まともな画像出したこともないキチガイがまだ自分が所有してると幻覚見てんのかw

871 :774RR :2018/04/16(月) 22:16:50.17 ID:9vIOBKLVM.net
>>869
バカの一つ覚えさ加減もどーにかしろよ

872 :774RR :2018/04/16(月) 22:20:25.35 ID:iw3BOkVNd.net
>>871
てめぇ上から目線で偉そうにしてんじゃねえぞ。
このストーカー気質のキチガイ野郎

873 :774RR :2018/04/16(月) 22:23:25.83 ID:9vIOBKLVM.net
>>872
それすら利用してた、思慮足らずがなんか言ってるわw

874 :774RR :2018/04/16(月) 22:27:45.20 ID:X6tLj6Oid.net
エキパイが黒ずむ16モデルを所有し、フルエキに替えたと豪語するワントンがなぜ写真の一枚ぐらいをあげられないか?
それは全てが嘘だとバレるからwww
嘘に嘘を塗り重ね、にっちもさっちも行かない負け犬ワントンw

875 :774RR :2018/04/16(月) 22:28:28.07 ID:9vIOBKLVM.net
>>872
基地外2f-も、この思慮足らずのスップも消えれば平和が還る。
日曜のスレ見てれば判るだろ?

876 :774RR :2018/04/16(月) 22:35:06.31 ID:keC+wm6Od.net
>>875
おまえもなw
本スレにはキチガイが住み着いています。
以下の名前(ワッチョイ)をNGmaneとして登録することを強くお勧めします。

必須レベル
2f-
ブーイモ
ワン
スップ

877 :774RR :2018/04/16(月) 23:07:36.87 ID:cl4hmvZA0.net
>>875
俺がいてもスレは荒れてないぞ
すべてこのスップが原因

878 :774RR :2018/04/16(月) 23:47:02.74 ID:cgcaYndh0.net
どっちもウザ過ぎ
コント集団ここに置いて、別スレ立てたいくらい

879 :774RR :2018/04/16(月) 23:57:48.91 ID:yK4JRcgr0.net
アフの話題ゼロやな

880 :774RR :2018/04/17(火) 00:54:57.11 ID:2vVr9Ot00.net
なんのスレなのか…一人で自作自演?と考えるレベル

881 :774RR :2018/04/17(火) 01:25:09.17 ID:bvTq+cGo0.net
現状18年式に着くサイドガードって純正以外にある?

882 :774RR :2018/04/17(火) 06:16:35.81 ID:+XqHzGTm0.net
>>881
どっちの話してるか知らんがスタンダードなら普通に装着可能
アドベンチャースポーツはいくつか交換事例が出てるがカウルとのゆとりがやや心もとない状態でもいいなら装着可能
ttps://scontent-frx5-1.cdninstagram.com/vp/f37a9380519bd15a43094d8a5c34f667/5B486628/t51.2885-15/e35/29089618_2122678037960989_3775683218515165184_n.jpg

883 :774RR :2018/04/17(火) 06:21:39.39 ID:+XqHzGTm0.net
ちなみに>>882はオールgiviで構成されてて装着したガードはgiviのステンレスガードに色塗ったものと説明されているが
GIVIから装着可能という回答は出てない
ttps://ssli.ebayimg.com/images/g/YJQAAOSw~o5aUvbT/s-l640.jpg

まあ形同じだから装着できたんだろうけど

884 :774RR :2018/04/17(火) 06:35:17.40 ID:FisJXIukd.net
ホンダを貶めるために嘘と妄想で業務妨害、風説の流布を繰り返すキチガイクレーマーに本当のことを教えてやってるだけ。

悔しさのあまり屁理屈と嘘で応酬してくるアホのワントンと同一人の2f-のせいで荒れるだけ。
こいつらが嘘をつかなければスレは荒れない。

885 :774RR :2018/04/17(火) 07:16:57.86 ID:/2uvXKgY0.net
アスペには何を言っても無駄
それが理解できないのがアスペ

886 :774RR :2018/04/17(火) 07:17:10.29 ID:YjE8355lM.net
・スイッチボックス不具合を仕様を抜かす(エンストで死んだら責任とれんの?)
・メッキホイールに対策品がないなどと捏造(型番変わってんだけど)
・フレームの錆問題(欧州でめっちゃ叩かれてんだけど)
・電送系不具合をコーティングが原因にする(コーティングで絶縁?w)
・アドベンチャースポーツのシート形状が変わっていると風説の流布(普通にスタンダード版のものがくっつく)
・エキパイの問題を覆い隠そうとする
・SR1144装着問題で実害を出す

他スレでも暴れてるらしく情報テンプレート消す

>>884
お前が一番風説の流布してるんだよなあw

887 :774RR :2018/04/17(火) 07:42:03.28 ID:lth5cRejd.net
興奮すると同じ話題、同じ単語、同じブラウザを使ってしまうというなんともお粗末な失態ばかりの自演を続けるアスペルガーくん
それでも別人と言い張るところにもアスペの特徴が出てるw

888 :774RR :2018/04/17(火) 07:43:51.86 ID:YjE8355lM.net
アスペがアスペ連呼するあたり自覚症状がないらしいw
敗北し続けて別板では総スルー
悔しくてIDコロコロ加速w

889 :774RR :2018/04/17(火) 12:42:59.52 ID:5pSTd4Rp0.net
>>886
それでもエンジンとDCTを理由にホンダ車にのる阿呆がこちら

890 :774RR :2018/04/17(火) 15:26:42.84 ID:MyWjgehqM.net
アドスポに純正トップケースくっつくのな
ツイッターでドリームが公開してるわ
公式じゃよくわからんのに

891 :774RR :2018/04/17(火) 15:36:42.96 ID:fIW4X0rsp.net
リヤキャリアをスタンダートの物に交換してトップケースを搭載してるね

892 :774RR :2018/04/17(火) 15:38:07.96 ID:fIW4X0rsp.net
変換ミスった、スタンダードだw

893 :774RR :2018/04/17(火) 18:53:55.53 ID:3SyWtmnWa.net
リアキャリアだけでも数万円すんのにそれに一万弱のブラケット付けてケース付けるとか、どんだけ金かけるんだよw

894 :774RR :2018/04/17(火) 19:17:01.73 ID:ei4y6YpVp.net
んなもん珍しいもんではないと思うけど。

895 :774RR :2018/04/17(火) 22:07:09.97 ID:+XqHzGTm0.net
まー純正トップケースもあんま評判良くないが
アドスポにも付けてる動画はyoutubeにも出ていて気にはなってた
どっちかというとスタンダードにアドベンチャースポーツのリアキャリアが装着できるかどうかという意味で

896 :774RR :2018/04/18(水) 03:17:42.60 ID:ESpQUxKfd.net
ほら見てみぃ。
販売網再編なんてするからみんなおかしなってもたやないか

897 :774RR :2018/04/18(水) 06:22:58.24 ID:vms7qZo70.net
近くにドリームないねん

898 :774RR :2018/04/18(水) 07:08:56.40 ID:FcRPEd1np.net
最寄りのディーラー(ドリーム)までバイクで片道2時間以上掛かっちゃう様な人も今後は出てくるだろね
車両を預ける必要があったり、時間の掛かるメンテの時は面倒だ

899 :774RR :2018/04/18(水) 07:18:23.92 ID:V6SyUov50.net
別に一部の定期検査以外はドリーム利用しなくていいんだぞ
延長保障を考えないならドリームでは購入だけでいい

900 :774RR :2018/04/18(水) 12:08:30.47 ID:BMIWy+3J0.net
かっけえなあ
アフリカツイン

901 :774RR :2018/04/18(水) 20:00:57.24 ID:wCB11spd0.net
GWに納車間に合わないって夢から連絡あった
オワタ

902 :774RR :2018/04/18(水) 20:09:47.20 ID:Jnf5KiH10.net
>>901
さては黒アフリカツイン契約者だな

903 :774RR :2018/04/18(水) 20:16:07.84 ID:kGDsxaqc0.net
>>901
アドスポは納期早まってるってのに?

904 :774RR :2018/04/18(水) 21:10:21.10 ID:UvFYktQo0.net
需要を見間違えた結果だろ

905 :901 :2018/04/18(水) 22:15:47.12 ID:m8mCGHS20.net
>>902
バレてしまっては仕方がない
こんなに遅くなるとは思ってもいなかった

906 :774RR :2018/04/18(水) 22:24:58.58 ID:V6SyUov50.net
黒ツイン遅れてんのか
人気とは聞いていたが

907 :774RR :2018/04/18(水) 23:40:41.31 ID:/xuS2l400.net
俺はアフツイントリコで 当初予定より
1週間も早まったぜ!

908 :774RR :2018/04/19(木) 00:09:07.66 ID:l0xPgsyR0.net
旅ツー用にAT買って、遊びや普段用に250のなんか増車しようかなーと思ってたけど、アドスポ出てから旅ツーだと24ℓタンクは魅力的だなーと混乱し始めた。

アドスポ買う人がアドスポにした1番の理由ってなんすか?

909 :774RR :2018/04/19(木) 00:57:07.99 ID:qnOHZ3VN0.net
ノーマルスクリーンは頭は風を防ぐけど体はめっちゃ風当たるな!
スクリーン変えるとマシになるかな?

910 :774RR :2018/04/19(木) 01:06:25.96 ID:Kaky1ycF0.net
>>908
俺は一瞬アドスポのカラーリングが気になったが、冷静になって
アフツイ(標準車)は
 ・車重が13 キロ も軽い。
 ・現車の16アフツイdctでもツーリングで400kmは走れた。
 ・14万円近くも安い。
 ・林道やオフロードはほとんど走らない。(実際はオフでもアフツイの方が
  軽いので走りやすいと思われる)

が アドスポを選ばなかった理由です。

911 :774RR :2018/04/19(木) 01:10:28.49 ID:Kaky1ycF0.net
>>910 ↑は18アフツイdctを契約しました。

912 :774RR :2018/04/19(木) 02:10:21.59 ID:WdmdEasf0.net
>>908
LD仕様がある
これに尽きます

913 :774RR :2018/04/19(木) 02:14:28.02 ID:NLxnABmd0.net
>>910
アドベンチャー「スポーツ」って言ってるけどスポーツ言うならノーマルの方がスポーツだよな。

914 :774RR :2018/04/19(木) 07:23:32.46 ID:K0pzO4kj0.net
>>909
体はデフレクターでそれなりに効果あるがぼったくり価格でおすすめできない

915 :774RR :2018/04/19(木) 10:33:12.07 ID:YLkmsMu10.net
>>914
身長179で純正のロングに替えたけど風あたりは楽になったよ。スタイル的にも純正よりもいいと思うけどな。

916 :774RR :2018/04/19(木) 12:22:22.45 ID:q1+Yk3qvp.net
>>910
ワイも似たような理由でノーマル買ったけどMTにしたな
クイックシフター最初よくわからんけど慣れれば楽だねあれ

917 :774RR :2018/04/19(木) 12:30:34.24 ID:jA11xA8Hd.net
スクリーンをGIVIのエアフロー?っていう二重のに替えたけど
風の直撃は免れるけど、横から回ってくるのと
一番下でもスクリーン越しで見ることになり
初めての経験でちょっと鬱陶しい
この商品の利点は上外して56L箱に収まるので選択できること

918 :774RR :2018/04/19(木) 18:04:19.04 ID:K0pzO4kj0.net
>>915
いやスクリーンじゃなくアッパーデフレクターとロアーデフレクターの純正装備の話だよ
ただのウレタンだがそれなりに効果がある反面価格が高すぎる

919 :774RR :2018/04/19(木) 18:10:24.40 ID:8AvMFTglM.net
背の高い人ならMRAのスポーツスクリーンお勧め
純正の中途半端な高さより低くなるから寧ろ走りやすい

920 :774RR :2018/04/19(木) 18:56:24.34 ID:sFQ1Fpq7p.net
>>918
ディフレクターとかは何故か海外から買うと国内より安い。
アドベンチャースポーツ用にバイザーとデイフレクター(上下セットのヤツ)を海外から取り寄せたが送料込みで3万円しなかった。
3万でも高いと思うなら、まあ向いてない。

921 :774RR :2018/04/19(木) 18:59:26.75 ID:6WyLvfkk0.net
>>920
eBay?

922 :774RR :2018/04/19(木) 19:04:49.23 ID:sFQ1Fpq7p.net
>>921
イギリスのP.F.K. Ling Limited
パーツナンバーさえわかればホンダの純正部品は大抵買える。

923 :774RR :2018/04/19(木) 19:23:10.54 ID:K0pzO4kj0.net
>>922
いいこと聞いた
導入するか検討する
ありがとう

924 :774RR :2018/04/19(木) 19:29:43.72 ID:sFQ1Fpq7p.net
>>923
販売サイトはLings Honda Partsで探すといい。

925 :774RR :2018/04/19(木) 20:00:02.04 ID:hCXS/znI0.net
You Tubeににアドスポでツーリングしているのが有ったけどローシートだと確かに「おまる」状態だな。

926 :774RR :2018/04/19(木) 22:34:31.52 ID:vyFC+gF10.net
>>925
どの動画です?
みつからないです。

927 :774RR :2018/04/20(金) 01:29:33.89 ID:3AO/kB1y0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1371084750/419
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

928 :774RR :2018/04/20(金) 07:32:12.96 ID:2P3EEPNk0.net
>>926
アドスポがメインじゃんなく数台で走っている一台がアドスポってだけだから探すのは難しいかも。ヒントは九州地方。

929 :774RR :2018/04/20(金) 08:31:58.77 ID:IM5tFofQM.net
先の週末、トップケース着けたアドスポtypeLD シートロー位置を見かけたけど
バレリーナ状態で見られるモノじゃなかったな
近くにノーマル高さのアフツイ居なくて良かったねって感じ

930 :774RR :2018/04/20(金) 09:47:10.33 ID:dxePsP+y0.net
それ俺や・・短足な俺、笑ってくれ

931 :774RR :2018/04/20(金) 11:14:53.90 ID:qedXGCHI0.net
NC750Xの18年モデルって
シート高が830mm→800mmになったんだな

LD仕様ブーム到来の予感

932 :774RR:2018/04/21(土) 04:12:48.15 .net
ホビット族がよろこぶな

933 :774RR :2018/04/21(土) 09:23:06.70 ID:3QxS+25op.net
ホビット族は身の丈あったバイクに乗ればいいのにw

934 :774RR :2018/04/21(土) 09:32:28.81 ID:upTjI7vNp.net
メーカーが身の丈にあった車高で作ってくれてるんだから別にいいだろ。乗りたいのに乗ればいい。

935 :774RR :2018/04/21(土) 09:40:26.97 ID:+kWhzUdv0.net
LDはかっこ悪いってイメージを
どうしても付けたいやつがいるな

936 :774RR :2018/04/21(土) 09:52:26.14 ID:hzTnHXJp0.net
宮前のレンタルに乗ってみたけどLDはそんなに悪いもんでもなかった
ただし乗り心地は純正スタンダードには劣る
NC750XがLDオンリーになってしまったんでNC750Xの代わりに買うというならあっちよりは格段に乗り心地はいい
ただ跳ね上がりが酷くなった分、間違いなくガチ林道に行ける仕様じゃない
長距離ツアラーとしては旧ゴールドウィングの次に楽なバイク
ただ長距離ツアラーとしてみるとあの林道に攻め込めといわんばかりの塗装がネック
もっと落ち着いたレッドとかだったらイメージも変わるかもしれないが

937 :774RR :2018/04/21(土) 09:57:33.16 ID:hzTnHXJp0.net
ちなみにレンタル時の説明で通常設定だと17sまでのヤツより燃料濃くしてる分燃費悪化していると言われた
モードが弱、中、強の3段階あるんだが

弱=以前の状態と説明を受けた

中だと俺にはパワーありすぎたっつーかDCTだったんでこんなにパワーいらないし
燃費は実際に中の状態だと1L/22.1とかで俺が乗ってる2017年モデルの1L/25.8とかと比較して劣る
それでもカタログスペック通りの数値を街中でも叩き出すから中でも十分なんだろう
強+Sモードだと1-100が3秒程度という話だけど試す場所がないんでやってないっていうかレンタルでそれやる勇気はない
個人的には弱+エンブレ中で十分でレンタルした後半はずっとそれ

ツーリングモードだとエンジンパワーが中になっているが弱でいいだろこれ

938 :774RR :2018/04/21(土) 10:00:45.98 ID:39ja3OeIM.net
>>935
LDがカッコ悪いんじゃなくビックタンクにローシートのローポジの乗車姿がなんか可笑しい。

939 :774RR :2018/04/21(土) 10:10:51.51 ID:EEfPcMitM.net
アドスポLD、シート位置の低い方にしても乗れないヤツのやっかみ
気にすんな

940 :774RR :2018/04/21(土) 10:31:04.30 ID:QAxoJM8q0.net
長文キモいやつの言うこたなんて無視しろ。
LDが合う体格のひとはLDに乗ったほうがいい。楽しく乗れるのが一番さ。
他人(一部のキチガイ)の目を気にしても仕方がない。

941 :774RR :2018/04/21(土) 10:49:28.54 ID:hZcg9Xb30.net
まてまて。
17モデルで街中25.8km/lってまじで?
うちのは街乗りだと良くて18、悪けりゃ14とかなんだが…調子悪いのかな?

ちな、長距離だと27くらい。

942 :774RR :2018/04/21(土) 10:52:01.69 ID:vg+SN8H60.net
>>941
私の17DCTは燃費を意識しなくて20意識して24くらいだ。

943 :774RR :2018/04/21(土) 11:36:40.97 ID:DzvlPZ8QF.net
実際他人のはよく見ないとシート高なんか気にならないな
自分のだと気になるのはわかるけど

944 :774RR :2018/04/21(土) 12:45:25.54 ID:DdktkgJup.net
18年モデルの燃調が濃くなっているならかえって朗報。
16年モデルから乗換えるが今のは燃調濃くする社外品付けてるくらいだ。

945 :774RR :2018/04/21(土) 13:31:57.02 ID:rROEgzZ3r.net
18モデルのカウルのはずし方ちょっと変更になってるな
変更というか追加かな、気づかず割るとこだったわ

946 :774RR :2018/04/21(土) 13:45:38.79 ID:DdktkgJup.net
>>955
ミドルカウルの正面側の爪が増えてる?
納車前なのでサービスマニュアルを見た感じだが。

947 :774RR :2018/04/21(土) 13:46:32.64 ID:DdktkgJup.net
>>945
失礼、アンカーミス。

948 :774RR :2018/04/21(土) 16:32:09.23 ID:hzTnHXJp0.net
>>941
ハイオク低燃費運転で普通にそれぐらい出てるが
いい時だと普通に30近く行くぞ

949 :774RR :2018/04/21(土) 18:08:01.34 ID:AcX7hAEWr.net
>>946
そうですね、目のクマみたいなところを外すときですね
写真中央の白いのを90度回転させることで外れました
これから外す方はご注意ください
あとサービス電源取り出すのすげーめんどくさくなってますよ。
https://i.imgur.com/fUdhlNM.jpg

950 :774RR :2018/04/21(土) 18:28:59.09 ID:PKQ6H7Hr0.net
分かる人がいたらどれがシルバーなのか教えて頂きたいのですがお願いします。
CRF1000A 3AC
CRF1000A AC
CRF1000D 3AC
CRF1000D AC

951 :774RR :2018/04/21(土) 21:05:52.20 ID:co+W3lvf0.net
>>941
新車の時はコンピュータがどうのこうので燃費が悪く表示されるらしいよ。

952 :774RR :2018/04/21(土) 21:18:23.23 ID:hzTnHXJp0.net
>>950
それは色分けの意味じゃない
AがMTでDがDCT
3ACとACの違いはわからん
何のパーツがほしいのか直接書いたほうがいいと思うぞ

953 :774RR :2018/04/21(土) 21:54:34.16 ID:uQOoMfCUd.net
>>952
長文キチガイアスペ痴呆爺さんw
あんたのバイクはNC750なんだから、もういいってw

954 :774RR :2018/04/21(土) 22:02:19.10 ID:uQOoMfCUd.net
>>952
過去ログ見てたら向こうでも鍵やらオーナーズカードをアップするわ、長文で「壊レコ」「飛行機ビュンビュン」「半島」「朝鮮」を愛用するわ、やってることが全く同じで糞ワロタw

955 :774RR :2018/04/21(土) 22:10:00.77 ID:PKQ6H7Hr0.net
>>952
ありがとうございます。

956 :774RR :2018/04/21(土) 22:10:55.97 ID:WLl6Fn2TM.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524316129/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524316129/

957 :774RR :2018/04/21(土) 23:15:25.54 ID:RN40AN400.net
ノーマルdct昨日、納車した。 前車は同じ16年のアフツインdctだけど
乗り心地が良く、ハンドリングがメチャメチャ軽いのはなんで? 
一段と運転が上手になったような。。 タイヤも悪名高きD610と同じだけ
どね。 dctもこれ以上はいらんだろう! と思うくらいスムース。

意外で気になる点を一つ
@マニュアルモード時は他のホンダのdct車とは全く違い、アクセルを
 「完全オフ」か 「ブレーキを踏まない限り」、回転数がどんだけ落ちても、
 激しいスナッチングで壊れそうな感じでも ギヤダウンしない。
(実際には6速で39km/hくらいで5速にダウンするようだ。 旧型は54km/h)

皆さんの新dctのマニュアルモードはどうですか?

これは好みが分かれるところだろうが、ホンダdctとしては大きな設定変更
している。 万が一、マイバイクだけの問題か??

958 :774RR :2018/04/22(日) 05:42:45.52 ID:W+43XKzTM.net
あのー、この状態は一体
ワッチョイipスレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

idスレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン【MT限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495964906/


ワッチョイスレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523436517/


ワッチョイipスレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524338048/


id無しスレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524316129/

959 :774RR :2018/04/22(日) 06:44:38.38 ID:msGjVYRt0.net
>>953
まるで違うカギをうpしている人間を同一人物扱いw
キチガイここに極まる

960 :774RR :2018/04/22(日) 07:00:44.22 ID:HVDvOOBz0.net
>>958
>ワッチョイipスレ
>【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/
>ワッチョイipスレ
>【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524338048/

どっちかでいいんじゃね?

961 :774RR :2018/04/22(日) 07:02:56.30 ID:msGjVYRt0.net
>>960
IP無しはキチガイの自演スレ立てだろ
削除依頼すりゃ消える

962 :774RR :2018/04/22(日) 07:23:26.18 ID:MWwX231+M.net
>>961
変態sinまで使ってスレ建て
ワッチョイ合って困るのは2f-かと思ったが
どれだけ厚顔なんだか

963 :774RR :2018/04/22(日) 07:23:32.26 ID:jz9/JusPd.net
長文キチガイアスペ爺が自分のものだとアップしたインチキ画像集w
https://i.imgur.com/ZSEamyE.jpg
https://i.imgur.com/tUoZ6gs.jpg
https://i.imgur.com/9c2aiAv.jpg
https://i.imgur.com/FyOrAGy.jpg
https://i.imgur.com/ksN6YYb.jpg
https://i.imgur.com/CXHbwCC.jpg
https://i.imgur.com/UbLa9GP.jpg

上三枚は別人なはずなのにSとXの筆跡が同じでワロタw

964 :774RR :2018/04/22(日) 07:27:34.72 ID:msGjVYRt0.net
>>962
俺は全然困らんが?
どう見てもURL張って発狂してるのは俺じゃないだろ
つーかこのキチガイいないだけでスレ平和だっただろうが

965 :774RR :2018/04/22(日) 07:37:18.24 ID:iFAFj2V0d.net
>>964
早くここ埋めてIPスレに行こうぜ。

966 :774RR :2018/04/22(日) 11:38:27.51 ID:cqzbl+B5p.net
A 偉そうに語りやがって、所有しているのか!
B 画像ホイッ
A こんな情報じゃ不確定だ、出し直せ!
B おまえも怪しい、画像出せ!
A イヤだ、何で出さなきゃいけないのだ!!
Bキーーーー!!!!

こんな感じ?

967 :774RR :2018/04/22(日) 11:58:55.28 ID:dOGwTS5Xd.net
>>966
このスレの粘着アラシ2f-、ワンミングク、ワントンキン=長文キチガイアスペ爺

長文で自分の思いをぶちまける
基本全レス返信で自分がスレの中心だと酔う
捏造クレーム
パクり画像
ブラウザと回線変えて自演
人には色々要求するが人の要求は無視
人にレッテル貼ろうと色々言い出すが自分でも一貫していないのでコロコロ
2回以上同じ事を言われると"連呼"と切れ出す
困るとスルー
凄く困ると逃走
逃げたと言われると怒る
爺と言われると怒る
煽られると怒る
長文と言われるとしばらく短文になる
複数回線で自演するのでたまにブラウザ間違えて自演バレる
バレても動じない
自分に批判的なレスは全て1人による自演だと思っている
興奮すると「Rock54」「飛行機ビュンビュン」「壊レコ」「半島」「朝鮮」「だっつーの」を愛用

968 :774RR :2018/04/22(日) 12:15:16.04 ID:cqzbl+B5p.net
>>967
では、貴方がAですね
事の顛末をツラツラ書かなくてよいので、簡潔に教えて下さい。

969 :774RR :2018/04/22(日) 12:44:39.91 ID:gBvX877pd.net
>>968
A=A'、B、Cの自演含む三人が仲良くケンカしてる。
俺はBな。
Aが超ド級のキチガイクレーマーで、ケンカはいつもこいつの妄想長文から始まる。
Cはストーカー

970 :774RR :2018/04/22(日) 13:09:12.59 ID:c9UcHlzk0.net
http://www.toolsisland.jp/?pid=14951535
これでアフリカツインのジャッキアップしてる人います?

971 :774RR :2018/04/22(日) 13:20:04.72 ID:msGjVYRt0.net
>>969
お前が全ての原因であってお前がいない間は平和なんだがw

972 :774RR :2018/04/22(日) 13:25:39.20 ID:T0bb+d54d.net
>>971
>>719を100回読んどけwww

973 :774RR :2018/04/22(日) 13:27:36.90 ID:T0bb+d54d.net
>>971
おまえホンダに文句ばっか言ってるんだからドリームスレにも行こうぜ。

974 :774RR :2018/04/22(日) 13:32:09.17 ID:ddbmLHre0.net
あーまた始まった…
スレチなんで、もういいからどっちもここ来ないでよ…

975 :774RR :2018/04/22(日) 13:37:24.77 ID:msGjVYRt0.net
>>974
キチガイスップがいない間は平和
この事実から察しろ
最大のゴミは1匹しかいない
他者へのアドバイスも糞もなく適当に煽りまくるキチガイが消えれば平和
水曜から日曜までそれを証明してしまった

976 :774RR :2018/04/22(日) 13:42:08.15 ID:T0bb+d54d.net
>>975
だからぁ、ドリームスレに行ってホンダへの不満ぶちまけようぜw
オマエいつも文句言ってんじゃん。

977 :774RR :2018/04/22(日) 13:49:00.94 ID:ddbmLHre0.net
うっざ…

978 :774RR :2018/04/22(日) 13:54:01.60 ID:T0bb+d54d.net
>>975
つか、はよあのIP無しスレ削除依頼出せやカスw
おまえが立てたんだろ?

で、ここ埋めてIPスレ行こうぜ。

979 :774RR :2018/04/22(日) 13:54:28.19 ID:T0bb+d54d.net
22

980 :774RR :2018/04/22(日) 13:55:02.81 ID:T0bb+d54d.net
21

981 :774RR :2018/04/22(日) 13:55:23.64 ID:T0bb+d54d.net
20

982 :774RR :2018/04/22(日) 13:55:51.44 ID:T0bb+d54d.net
19

983 :774RR :2018/04/22(日) 13:56:34.63 ID:T0bb+d54d.net
18

984 :774RR :2018/04/22(日) 13:57:54.29 ID:T0bb+d54d.net
17

985 :774RR :2018/04/22(日) 13:58:46.26 ID:T0bb+d54d.net
15

986 :774RR :2018/04/22(日) 13:59:03.31 ID:T0bb+d54d.net
14

987 :774RR :2018/04/22(日) 13:59:22.37 ID:T0bb+d54d.net
13

988 :774RR :2018/04/22(日) 14:01:10.40 ID:msGjVYRt0.net
>>977
だからスップ消えれば終わりの話だろ
見ればわかるじゃん
このキチガイ粘着が消えれば終わり

989 :774RR :2018/04/22(日) 14:01:42.33 ID:a/9n635Ld.net
12

990 :774RR :2018/04/22(日) 14:02:00.00 ID:a/9n635Ld.net
10

991 :774RR :2018/04/22(日) 14:02:08.98 ID:a/9n635Ld.net
9

992 :774RR :2018/04/22(日) 14:02:39.61 ID:a/9n635Ld.net
8

993 :774RR :2018/04/22(日) 14:03:07.05 ID:a/9n635Ld.net
7

994 :774RR :2018/04/22(日) 14:03:26.06 ID:a/9n635Ld.net
6

995 :774RR :2018/04/22(日) 14:03:48.75 ID:a/9n635Ld.net
5

996 :774RR :2018/04/22(日) 14:04:15.69 ID:a/9n635Ld.net
4

997 :774RR :2018/04/22(日) 14:04:40.07 ID:a/9n635Ld.net
3

998 :774RR :2018/04/22(日) 14:05:00.86 ID:a/9n635Ld.net
2

999 :774RR :2018/04/22(日) 14:05:40.88 ID:a/9n635Ld.net
このスレの粘着アラシ2f-、ワンミングク、ワントンキン=長文キチガイアスペ爺

長文で自分の思いをぶちまける
基本全レス返信で自分がスレの中心だと酔う
捏造クレーム
パクり画像
ブラウザと回線変えて自演
人には色々要求するが人の要求は無視
人にレッテル貼ろうと色々言い出すが自分でも一貫していないのでコロコロ
2回以上同じ事を言われると"連呼"と切れ出す
困るとスルー
凄く困ると逃走
逃げたと言われると怒る
爺と言われると怒る
煽られると怒る
長文と言われるとしばらく短文になる
複数回線で自演するのでたまにブラウザ間違えて自演バレる
バレても動じない
自分に批判的なレスは全て1人による自演だと思っている
興奮すると「Rock54」「飛行機ビュンビュン」「壊レコ」「半島」「朝鮮」「だっつーの」を愛用

1000 :774RR :2018/04/22(日) 14:06:45.71 ID:a/9n635Ld.net
CRF1000L

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200