2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 4台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】

1 :774RR:2018/04/10(火) 02:45:58.58 ID:UdiUu7zM.net
2017年9月に発売された、Vの取れたぽっちゃりしたアドレス125のスレッドです

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uu125l8/top

3wayバッグキャンペーン
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/address125_3waybag/
↑2018/3/31で終わりました

820 :774RR:2018/06/01(金) 17:52:59.78 ID:7Ef/sT55.net
>>812
スポーツスクーター、2本サスを標榜するならアヴェニス後継出して欲しいわ
スズキらしく出す時代を間違えた 昔150乗ってたんだがよく出来ていたよ PCX見る度に後継機切望してる

821 :774RR:2018/06/01(金) 17:56:23.62 ID:PLpS7cTr.net
確かに貧乏人にはスウィッシュは縁のないバイク
手の届かないバイク
貧乏人は死ぬまでアドレス

822 :774RR:2018/06/01(金) 18:01:10.08 ID:bzS+P7+y.net
うーん
値段が一緒でもやっぱり選ぶのはアドレスの方だな

823 :774RR:2018/06/01(金) 18:19:47.14 ID:G0U3BwsZ.net
アド125のコストパフォーマンスが良すぎて、もう1台予備でほしいと考えてる
次は、フラットシートの色違いで・・・

824 :774RR:2018/06/01(金) 18:39:53.67 ID:+0b/WIEx.net
>>818
燃料タンクをフロントに持っていったフロアフラットのバイクとしてみると、メットインは狭いし燃料タンクも小さい。
リード125 メットイン37L 燃料タンク6L
シグナス メットイン29L 燃料タンク6.5L
BW'S125 メットイン29L 燃料タンク6.5L
アクシスZ メットイン37.5L 燃料タンク5.5L
SWISH メットイン28L 燃料タンク5.5L
はっきり言えば、最低。

825 :774RR:2018/06/01(金) 19:00:30.86 ID:918xgTtS.net
実車見てきたけど、思ってたよりデカいな
駅前駐輪場大丈夫かな?と心配になる

826 :774RR:2018/06/01(金) 19:18:55.73 ID:70mob+Cc.net
Swishのシート下って28gで確定なのか?

827 :774RR:2018/06/01(金) 19:59:34.49 ID:2GsuGkUv.net
貧乏人連呼おじさんとか湧いてきて邪魔くさいからスウィッシュの話は他所でやってくれ
わざわざアドレス125のスレ来て如何にも頭悪そうな話を披露するんだからダッセー奴だ

828 :774RR:2018/06/01(金) 20:23:54.75 ID:PLpS7cTr.net
>>822
意地張るなって(笑)

>>824
ムキになるなって(笑

例えばシートを上げないと給油出来ないバイクって安物が多いって知ってたかな
オマケにメットインが狭いのも特長
他社でいうとDioもそうだろ
ヤマハでいうとトリートとか
例外もあるけどほとんど安物が多い
アドレス乗ってるような貧乏人はシート上げて給油するのが慣れてるから抵抗ないだろうが、俺は抵抗ある

829 :774RR:2018/06/01(金) 21:05:16.16 ID:u9BdjxyD.net
先行してリミテッド発表は売る気満々やね
アドレス125は今年も無しかな

830 :774RR:2018/06/01(金) 21:16:25.56 ID:EI4NAK0F.net
アドレス125はメーカーも販売店も元から売る気無さそうだもん

831 :774RR:2018/06/01(金) 21:23:00.84 ID:d2K2Hsjx.net
Swish発表で良かった点はアドレスのコスパの高さを再認識出来たこと

832 :774RR:2018/06/01(金) 23:06:54.05 ID:PLpS7cTr.net
そりゃあ装備がないんだから自然と安くなるのは当たり前だろ
ちなみになぜ10インチにしたかとか、詳細はスウイッシュの動画を見れば全てがわかる
伊達に高くはない
ちなみに加速はスウイッシュが一番早く、次にアドレス125、V125S、V110の順
これも動画見れば実際の映像が出てる

833 :774RR:2018/06/01(金) 23:11:42.99 ID:PLpS7cTr.net
V110じゃなくてアドレス110ね

834 :774RR:2018/06/02(土) 00:07:09.04 ID:fKMpIEIy.net
Swishとの加速比較動画ってこれだね
https://youtu.be/rPCyyE9GOQY?t=1434

835 :774RR:2018/06/02(土) 00:13:25.18 ID:fKMpIEIy.net
記者会見ではアドレス125の時は荒れた路面まで提示して快適性を
強調してたけどSwishはそこまでなかったからアドレスほどのコンフォート性は
無いかなと感じた

Swishは見るからに腰高な感じがするけどどうなんだろ
アクシスZ同様ワンタッチピリオンステップとか採用してるね

836 :774RR:2018/06/02(土) 00:38:43.79 ID:Vfq8WkR/.net
>>835
ガソリンタンクが床下に成ってるからアドレス125より低重心だよ

837 :774RR:2018/06/02(土) 00:46:26.86 ID:fKMpIEIy.net
低重心の話ではない、ステップの床が高いので窮屈そうだと感じたんだよ

838 :774RR:2018/06/02(土) 00:55:44.98 ID:Vfq8WkR/.net
>>837
その分シートも高いから大した違いは無いだろう
リミッテッドだったら更に1cm高い

839 :774RR:2018/06/02(土) 01:38:31.14 ID:fKMpIEIy.net
Swishの価格見て安心したw
これは絶対にオレは買わない値段だw

840 :774RR:2018/06/02(土) 01:52:25.27 ID:yJwhRQ7j.net
>>836
そうかあ?その分床が高くなってるんだぜ
それにタンクが空になれば低重心じゃなくなるんだが

841 :774RR:2018/06/02(土) 01:59:59.75 ID:fKMpIEIy.net
もともと10インチで低重心でしょ。記者会見でも床下タンクが低重心に貢献すると言っていた
だけど膝位置が上がりそうであまり好かん
アクシスZみたいにライディングポジションが破綻してなかったら良いけど

842 :774RR:2018/06/02(土) 02:07:23.10 ID:9kLe1IAj.net
>>839
もう値段の問題じゃないだろこれw
バイク屋も展示車すら仕入れるの嫌だろうな

843 :774RR:2018/06/02(土) 04:29:19.43 ID:Kj+HYu43.net
>>832
そういうのはあてにならないよ、新車が旧車に負けるわけにはいかないからそんなものはどうとでもする

844 :774RR:2018/06/02(土) 05:53:45.09 ID:KmLd7Po8.net
なんだかんだ言ってみんなこのスレに集まってる事自体DT11Aが人気あるって証拠だな

845 :774RR:2018/06/02(土) 06:59:21.24 ID:rLVmFzzY.net
>>826
発表会で正式に28Lを公表してたから間違いない

846 :774RR:2018/06/02(土) 07:00:14.22 ID:rLVmFzzY.net
>>829
Swishで出したからアドレスではまず出ないね

847 :774RR:2018/06/02(土) 09:27:20.73 ID:iEZpCpt9.net
>>839
買わないじゃなくて買えないんだろ
素直になれよ

>>844
なぜここに来るか、それはまだスウイッシュのスレ立ててないから来てるだけだ
ここに来てる全員がアドレス125信者だと思ってるのか?
そう思ってたら相当馬鹿だな

848 :774RR:2018/06/02(土) 09:36:10.89 ID:fKMpIEIy.net
Swish程度なら30台まとめて新車で買う貯金はあるんだ
スクータなんてただ走ればいいんだ。納得しなければ絶対買わないぞ

849 :774RR:2018/06/02(土) 09:44:20.18 ID:lXggU+Cu.net
自分はSwishを新車で40台買える額を
FXで失ってしまった。アホなことをした。

ということで次はアドレスを買うことにする。

850 :774RR:2018/06/02(土) 09:53:51.63 ID:iEZpCpt9.net
>>848
書き込みなんてどんな嘘でも言えるし見栄張れるから楽しいだろ
どうせ嘘なんだから100台まとめてって言えばいいのに(笑)

851 :774RR:2018/06/02(土) 10:00:14.74 ID:32MNVjQg.net
>>845
どもどもd

852 :774RR:2018/06/02(土) 10:15:54.35 ID:/7ddpSMa.net
最底辺125スクーターのアドレス125を選ぶ奴が金持ちアピールって惨めすぎるだろ

853 :774RR:2018/06/02(土) 10:41:13.01 ID:j57g4zAO.net
>>876
じゃあお前がスレ立てしろよ役立たずの糞ボケ
いちいちこんな所で愚痴とか言ってんじゃねーよ
もう来るなバーカ

854 :774RR:2018/06/02(土) 11:07:22.15 ID:evyGpnzW.net
SWISHでさえ許容できない心の狭いアドレスユーザーって事ですか?

855 :774RR:2018/06/02(土) 11:07:37.18 ID:iEZpCpt9.net
>>853
>>876(笑)

856 :774RR:2018/06/02(土) 11:15:30.83 ID:Ln7lWSyy.net
価格差があり過ぎ 私は買えないわ。

857 :774RR:2018/06/02(土) 11:42:26.01 ID:fKMpIEIy.net
>>852
すまんな。自分でもちっぽけな貯金ごときで恥ずかしくなってきたんで
もうヤメとくわ

858 :774RR:2018/06/02(土) 11:42:46.74 ID:RIvR0euH.net
>>855
お前、誰にアンカー入れて笑ってるんだ?
馬鹿な自分に入れてるのかな?
もう来なくていいから自分でスイッシュスレ作って引きこもってろよ

859 :774RR:2018/06/02(土) 11:44:05.03 ID:iEZpCpt9.net
スウイッシュの150版出ないかな〜
貧乏人から見ればなお一層縁のないバイク

860 :774RR:2018/06/02(土) 11:47:52.83 ID:iEZpCpt9.net
>>858
中古のアドレス買うのが精一杯な貧乏人が妬んでます(笑)

861 :774RR:2018/06/02(土) 13:04:31.93 ID:evyGpnzW.net
SWISHはせいぜいアドレスの5万UPじゃないと買わない

862 :774RR:2018/06/02(土) 13:59:54.48 ID:BZs0WHBy.net
とっくに立ってる
検索もできない無能
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 1台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527823926/

バイク板にも
すでに2スレ目だからこっちが本スレかな
【SUZUKI】Swish【125cc】 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525007167/

863 :774RR:2018/06/02(土) 16:01:00.04 ID:iEZpCpt9.net
>>862
検索だけが取り柄のアドレス貧乏人が妬んでます

864 :774RR:2018/06/02(土) 17:03:04.55 ID:rbMOiudm.net

文句しか言わないやつ発見

865 :774RR:2018/06/02(土) 17:51:31.92 ID:tCtnUzDZ.net
語彙力無さ過ぎの紋切り型な貧乏人呼ばわりのせいで何の面白みもない煽りだな
どこでも見られるようなテンプレ煽りで1日に何度も書かれても色々と無駄だから改めた方がいいぞ
まぁそんな工夫ができる頭はまずないだろうが

866 :774RR:2018/06/02(土) 18:12:03.85 ID:iEZpCpt9.net
↑独り言?

867 :774RR:2018/06/02(土) 19:20:01.84 ID:rbMOiudm.net

指摘されて反論も出来ないやつ発見

868 :774RR:2018/06/02(土) 21:39:04.28 ID:iEZpCpt9.net
>>ID:rbMOiudm
中古のアドレス買うのが精一杯な貧乏人が妬んでます(笑)

869 :774RR:2018/06/02(土) 22:07:54.63 ID:iEZpCpt9.net
アドレス系は全て貧乏向け
安物はシートを上げないと給油出来ないという特長がある
勉強になっただろ

870 :774RR:2018/06/02(土) 22:30:20.00 ID:/7ddpSMa.net
Vシリーズは安物でも取り回しやすり抜けのし易さで突出してて選ばれる理由はあったんだよ

871 :774RR:2018/06/02(土) 23:51:19.41 ID:iEZpCpt9.net
そりゃあ50ccの車体に125のエンジン積んでるだけだから嫌でも取り回しがよくなるだろ
考えてもの言え

872 :774RR:2018/06/03(日) 19:22:41.03 ID:E16a5izA.net
SWISH と同じエンジンだから ウエイトローラー流用すれば少しだけ早くなるということか

873 :774RR:2018/06/03(日) 21:06:40.66 ID:4LmuzCNX.net
>>872
それに加えて 可能ならリアタイヤもswishの太いのに変えてみたいですね

874 :774RR:2018/06/03(日) 21:17:02.33 ID:FTBEVbt3.net
SWISHは10万も高い価値あんのかね?
あの価格ならNMAXやPCXにいくよな!?

875 :774RR:2018/06/03(日) 21:38:47.30 ID:+eLnlKSt.net
>>874
バイク好きな奴に空冷好きが多過ぎだから、ワカランよ

876 :774RR:2018/06/03(日) 22:34:09.17 ID:hNEjpDgX.net
>>874
鈍い野郎だ、それがわからないのか
フラット愛好者は多いんだよ
それとこの価格に俺は逆に興味を覚えた
詳細を知ると走り、燃費、装備の配置、使い勝手とトータル的に見てアドレス系はもちろんPCX、NMAXなんかと比べてもスウイッシュの方がポイントが高いのがわかった。

877 :774RR:2018/06/03(日) 22:40:18.15 ID:PcfG4N+O.net
フラットスペースは便利だね
先日、これ洗車する用のBOXケース付き20mホースリール積んで帰宅したわ

878 :774RR:2018/06/03(日) 22:57:00.21 ID:hNEjpDgX.net
>>874
もっこりフロアは一見カッコ良く見えるが実用的には全く役立たないんだよ
スクーターにPCXやNMAXのようなもっこりフロアは必要なし
乗り降りするのもかったるいしね

879 :774RR:2018/06/04(月) 07:05:02.16 ID:ZQqjUUTo.net
>>871
50ccの車体と全く違うことを理解していないバカがまだいたのか
考えてもの言え

880 :774RR:2018/06/04(月) 07:57:33.82 ID:Vz8X6bz0.net
大昔のV100と比べても全長はほとんど変わらないのだが

881 :774RR:2018/06/04(月) 07:58:24.37 ID:L98/1dYT.net
そんなに上からもの言うなよ

882 :774RR:2018/06/04(月) 08:51:58.33 ID:TsbtbHEr.net
>>880
125とV125くらべても軸間距離で5cmしか変わらんよ

883 :774RR:2018/06/04(月) 10:04:41.60 ID:Vz8X6bz0.net
このクラスの50mmの違いをどうとらえるかだな

884 :774RR:2018/06/04(月) 10:36:27.57 ID:ijR92Acx.net
ぽっちゃり通勤ってなんか可愛いな

885 :774RR:2018/06/04(月) 11:23:44.97 ID:wuz3c1jr.net
実際に狭い駐輪場に止めたりギリギリの隙間をすり抜けようとした時にV125とアド125ではかなりの差がある

886 :774RR:2018/06/04(月) 11:28:57.99 ID:dwDt/vdU.net
>>885
横幅(数値じゃなくて感覚)は変わらんぞ、ホントに乗り較べたのかよ?

887 :774RR:2018/06/04(月) 11:34:47.95 ID:JPAnTWJE.net
>>849
ざっくり1200万円か… 痛いな
でもバイオ株で同じくらい溶かしてアホルダーしてる俺はお前が嫌いじゃないぜw

888 :774RR:2018/06/04(月) 11:57:58.27 ID:Vst2jP0t.net
これはテストです

889 :774RR:2018/06/04(月) 12:00:08.63 ID:wuz3c1jr.net
>>886
横幅で5cm 最小回転半径で20cmも違う 切り返し多用する場面でまったく変わる

890 :774RR:2018/06/04(月) 12:26:14.22 ID:pAMJosAF.net
>>879
そりゃあ50ccの車体に125のエンジン積んでるだけだから嫌でも取り回しがよくなるだろ
考えてもの言え

891 :774RR:2018/06/04(月) 12:37:05.94 ID:lelb8GkO.net
混んでる駅前の駐輪場でなんとかスペース見つけて止めようとしたとき
アドレス125のサイズだと諦めることはあるだろうね

892 :774RR:2018/06/04(月) 13:28:16.41 ID:ZQqjUUTo.net
>>890
50とは全く違うんだよクズ
くたばれよマジで

893 :774RR:2018/06/04(月) 14:17:07.93 ID:Zql2GtIz.net

上から目線いいかげんにしとけ
もうこのスレ来るな

894 :774RR:2018/06/04(月) 14:20:29.66 ID:ba7pEz5Z.net
ランク付けすると
V125>アド110>アド125だからね
上から目線でもええやろ

895 :774RR:2018/06/04(月) 14:53:15.85 ID:Vst2jP0t.net
お前らもヒエラルキーが好きだねぇ

896 :774RR:2018/06/04(月) 15:01:02.91 ID:6bYJx7Rd.net
書き込みを見れば、V125が無くなったのがよく分かる

897 :774RR:2018/06/04(月) 15:59:54.89 ID:pAMJosAF.net
>>892
そりゃあ50ccの車体に125のエンジン積んでるだけだから嫌でも取り回しがよくなるだろ
考えてもの言え

898 :774RR:2018/06/04(月) 16:15:20.29 ID:MOEFv02b.net
スレチの話題始めたバカおっさん共のせいで今度は対立おじさんが住み着いてしまったな
本当に年取っただけの頭悪い奴は害悪だなあ
普段から親にも馬鹿にされてそう

899 :774RR:2018/06/04(月) 16:37:03.26 ID:pAMJosAF.net
中古のアドレス買うのが精一杯な貧乏人が必死(笑)

900 :774RR:2018/06/04(月) 16:46:28.92 ID:Vst2jP0t.net
スウィッシュのリアタイヤはアドレスにはまるんだろうか?

901 :774RR:2018/06/04(月) 16:52:53.13 ID:dy3LRMvp.net
それだけV125の様なコンパクトスクーターの熱望者が多いんだよ

902 :774RR:2018/06/04(月) 16:57:49.33 ID:dy3LRMvp.net
>>900
フロントタイヤで無くてリヤ?
サイズが同じなので付かないはずが無いだろう

903 :774RR:2018/06/04(月) 17:33:49.55 ID:Vst2jP0t.net
リアフェンダーに干渉しないかなーと思って

904 :774RR:2018/06/04(月) 17:36:05.31 ID:oEb2Xf+E.net
俺も金ないから車も中古や。でも中古なのに1200万もしたんやで。5年落ちのフェラーリしか買えなかった。
ほんとは新車ほしいんだけど、金ないからさ。でも、アドレスは新車で買うつもり。

905 :774RR:2018/06/04(月) 17:48:19.59 ID:dy3LRMvp.net
>>904
貧乏じゃ無くて貧乏性てとこかな

906 :774RR:2018/06/04(月) 17:51:52.90 ID:ba7pEz5Z.net
>>904
相場も分からんのやな125乗りは
5年落ちのフェラーリで1200万て車種なんやねん
フェラーリで1200万つーたら20年落ちが相場やで

907 :774RR:2018/06/04(月) 18:16:17.49 ID:pAMJosAF.net
書き込みなんていくらでも嘘コケるから楽しいだろ
唯一ホラ吹く場所が2chか
虚しいな

908 :774RR:2018/06/04(月) 19:37:34.04 ID:oEb2Xf+E.net
>>906
釣られたね。ぷっw

909 :774RR:2018/06/04(月) 19:41:24.17 ID:oEb2Xf+E.net
>>906
それとね、35年ローンなら俺っちでも買えるんだぜ。新車が。

910 :774RR:2018/06/04(月) 19:48:44.65 ID:pAMJosAF.net
2chに来てまで俺は見栄を張りたくない
虚しいだけだからね
俺の車は1500のHV、バイクは軽二輪クラスのスクーターを所有してる

911 :774RR:2018/06/04(月) 20:05:39.18 ID:esIgxApG.net
残念だが、ここは2chではなく5chだ。

912 :774RR:2018/06/04(月) 20:05:56.70 ID:NZ8KxyAr.net
自分は、新車で買って21年ものの軽四バン(窓開閉はクルクル)と
13年もののヴェクスター150。

軽四はまあ乗れるだけ乗る予定だけど、ヴェクについては高速
乗らないし、冬が特にボロが目立つんでアドレスへ買い換えよう
かなーとか何とか思ったりしてる。

913 :774RR:2018/06/04(月) 21:32:11.26 ID:oEb2Xf+E.net
おいらのベクスターは今年で20年目。まだまだ現役。ちなみにヘッドライトのバルブは変えたことがない。
やっぱ、純正品は持つねえ。また、キックがついてるのは冬場でも安心。ただそろそろ次のがほしい。

914 :774RR:2018/06/04(月) 22:18:02.71 ID:pAMJosAF.net
>>911
何チャンネルでもいいよ
下らねー返事

915 :774RR:2018/06/04(月) 22:28:11.55 ID:pAMJosAF.net
ヴェクは渋さと愛くるしさが混ざったような魅力があるよね。
。以前ある店で新車のヴェク150の最終モデルのブルーが1台だけ残ってて買おうかなと思って悩んだあげく結局買わなかったという思い出があるよ。

916 :774RR:2018/06/05(火) 08:15:15.78 ID:wGcWXUTq.net
お前はこのスレのご意見番かよ

917 :774RR:2018/06/05(火) 11:46:07.62 ID:QvEfNLBU.net
ヴェクみたいな母性本能をくすぐるようなスクーターで出ないかな
スウイッシュ150とか出たら面白いな

918 :774RR:2018/06/05(火) 14:08:21.87 ID:A0V/SBdi.net
アクシスzとアドレス125どちらを買おうか悩む。
アドはUU125のシルバーがあれば即買いなのに、小豆色とかわけわからん色出しやがって。
アクシスzの紺色はいい色

919 :774RR:2018/06/05(火) 14:29:50.92 ID:UuxOEotL.net
>>918
アクシスzにしておけ
アド125は二年位で無くなると思う

920 :774RR:2018/06/05(火) 15:15:09.82 ID:dujy4k0J.net
見た目を気にする人は悪質 Z

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200