2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 35台目【通勤快速】

1 :774RR :2018/04/10(火) 21:45:50.86 ID:lTrKetW7a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【新世紀】アドレス110 33台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514116781/
【新世紀】アドレス110 34台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519287894/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110l6/top
新型SEP(スズキ・エコ・パフォーマンス)エンジンを搭載、
走りと燃費を兼ね揃えた、クラス最軽量97kgの110ccスクーターです

装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :774RR :2018/05/10(木) 20:46:37.15 ID:4WWnmHOka.net
軍手+ゴム手袋

677 :774RR :2018/05/10(木) 20:59:56.35 ID:fVDpzJZ70.net
>>671
買った店に一回見せてメーカー保証で交換できないか聞いてみてからにしたら?
聞くだけならタダだし

678 :774RR :2018/05/10(木) 22:13:11.48 ID:5VFRN5sHa.net
>>675
ワイは未だハンカバ付けっぱやで

679 :774RR :2018/05/10(木) 22:19:45.04 ID:8fXC+Erg0.net
>>677
いたずらかもしれないし、1ヶ月点検時に聞いてみます

680 :774RR :2018/05/10(木) 22:22:58.75 ID:4HOIzFNb0.net
定価上がっても値引きあるからどっちも同じ

681 :774RR :2018/05/10(木) 22:31:13.34 ID:Kr21SYxT0.net
>>678
俺もまだ付けてるな
ハンカバ外したらワークマン製2000円のネオプレーン手袋の出番になる

682 :774RR :2018/05/10(木) 22:39:47.32 ID:q/uMvHvW0.net
ネオプレーンなんて通気性0グローブよく付けれるな

683 :774RR :2018/05/11(金) 00:36:11.02 ID:qbujzGgH0.net
通勤で使うならネオプレーンで十分
まず通気性で困った事ないわ。
原付で使うグローブなんてホムセンで事足りる

684 :774RR :2018/05/11(金) 17:30:18.01 ID:GDhdge5m0.net
ヘルメットはホムセンで12年使ってる

685 :774RR :2018/05/11(金) 19:06:55.19 ID:6KUrB/lla.net
リコールより後で買ったのにリコール対策してないままだった
こんなもんか

686 :774RR :2018/05/11(金) 19:44:15.74 ID:nePPtMQ3d.net
>>685
なんでわかったの?

687 :774RR :2018/05/11(金) 19:45:32.67 ID:TgaU15hPd.net
公式で車台番号打ち込んだら一発やぞ

688 :774RR :2018/05/11(金) 19:49:00.48 ID:TgaU15hPd.net
>>685
普通にヤバいバイク屋やから今後は関わらんとき
リコール対応はスズキからいい金額入ってくるから、どこのバイク屋でも喜んでやってくれるで

689 :774RR :2018/05/11(金) 20:05:06.68 ID:QgKYJbeVM.net
>>684
おいおい
3年で交換だ

690 :774RR :2018/05/11(金) 22:33:43.72 ID:OJlksiIjM.net
モビシティに変えた人いますか?純正と比べてどう?

691 :774RR :2018/05/12(土) 02:15:00.77 ID:I+FMKZHp0.net
ま中古にしろ在庫車全てのリコール案件に目を通し処理する神バイクショップは存在するんですかねぇ
店の規模に寄るよね

692 :774RR :2018/05/12(土) 02:40:16.66 ID:md5YoMLj0.net
中古はまだしも新車の在庫車って当たり前じゃね?
展示時点ならまだしもリコールスルーして納車って、納車整備費用って何のためにあんの?
目も通せないほどの新車の在庫車抱えてるバイク屋なんてそもそもあんの?

693 :774RR :2018/05/12(土) 06:08:24.34 ID:4LVUegTMa.net
今はウェブでリコール公開されてるからね。特に近所の人相手の店は信用第一。
違う見方をすれば、ウェブに載らなかったら(bang!

694 :774RR :2018/05/12(土) 06:45:24.50 ID:PTdLgWqYM.net
ヘルメットって一回強い衝撃受けたら交換なんだっけか?
アドレス110で雨の日、山道でこけてそれなりに強い衝撃受けたけど変えてないや

695 :774RR :2018/05/12(土) 07:24:08.31 ID:UMK6+qGI0.net
ヘルメットは一度でも強い衝撃を受けたら
もう使えないよ。

696 :774RR :2018/05/12(土) 08:17:12.36 ID:f7t25jEG0.net
>>694
ってか 頭強く打ったん?
大丈夫なん?息してる?

多分インナーは変形してるから買い替え推奨

697 :774RR :2018/05/12(土) 09:05:56.91 ID:Qmo1J9Km0.net
駐輪場で隣に4年くらい留めっぱなしのシグナスが一昨日の夜から無くなった。
バッテリー逝かれてるハズだから乗って移動は無理なはずなんだけど

売ったか廃車ならいいんだけど盗難とかだったらイヤだな。

698 :774RR :2018/05/12(土) 09:10:29.50 ID:kGKPbWl9M.net
いま廃車しても税金きちゃうのに

699 :774RR :2018/05/12(土) 09:55:17.16 ID:zhIqw0Oya.net
>>686
個人売買でゲットしたんだけど
アド110はリコール多いの知ってたしシールがサイドスタンドブラケットに貼ってあるのも事前に調べた

綺麗なサイドスタンドブラケットでしたw

疑問に思い公式で車体番号打ち込み
ヒット

700 :774RR :2018/05/12(土) 11:58:02.36 ID:DkOPBNaRa.net
DIO110をパクったかと思えば、フロントカバーの配色をパクったり

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/73858897.html

これがむすび

701 :774RR :2018/05/12(土) 12:25:34.39 ID:899ygstHd.net
ミシュランに変える予定

702 :774RR :2018/05/12(土) 13:53:58.65 ID:PTdLgWqYM.net
>>696
もう一年くらい前で40km前後は出てたと思う。
全身の打ち身は酷かったのと、ミラーが破損したくらいで、そのほかは大丈夫だったわ。
やっぱ買い換えるか

703 :774RR :2018/05/12(土) 19:43:27.76 ID:P7wYfjE30.net
いいメットはメットインに入らん

704 :774RR :2018/05/12(土) 20:01:26.58 ID:Frk0zgBo0.net
メットインにメット入れた事がない

705 :774RR :2018/05/12(土) 20:39:43.60 ID:3xfBVyh30.net
メットインに入らんメットはいいメットと違う

706 :774RR :2018/05/12(土) 21:38:31.31 ID:zeU3yVU9d.net
お前の(どうでも)いいメットは無理くり押し込んで入れてライナー潰しても関係ないもんな

707 :774RR :2018/05/12(土) 22:23:13.10 ID:PTdLgWqYM.net
リードなら入るやろ

708 :774RR :2018/05/12(土) 23:16:58.29 ID:eoU8gDW+0.net
アド110はきちんとリコールや改善対策があって
マジ良心的だと思うよ
pcxなんて有名な持病(ドリブンフェイスのベアリング異音)があってもリコールにならんしな

709 :774RR :2018/05/12(土) 23:17:44.18 ID:eoU8gDW+0.net
アド110はきちんとリコールや改善対策があって
マジ良心的だと思うよ
pcxなんて有名な持病(ドリブンフェイスのベアリング異音)があってもリコールにならんしな

710 :774RR :2018/05/12(土) 23:17:46.59 ID:eoU8gDW+0.net
アド110はきちんとリコールや改善対策があって
マジ良心的だと思うよ
pcxなんて有名な持病(ドリブンフェイスのベアリング異音)があってもリコールにならんしな

711 :774RR :2018/05/12(土) 23:22:24.26 ID:UNDcpLrza.net
はい、次の方

712 :774RR :2018/05/12(土) 23:32:21.42 ID:fe4vpJ6n0.net
>>710
そのベアリングはアドレスでも鳴るよ。

713 :774RR :2018/05/12(土) 23:39:20.93 ID:I+FMKZHp0.net
さっきめっちゃでかい虫が部屋に入ってきてさ〜
ハエ叩きを思いっきり「ッ!ツァーーーッ!!」っと空中でスイングしたのよ
そしたら鈍い音と共に歪んで変形した仰向けの死体が床にドサッ落ちてさ。
なんとも言えない気持ちになったわ。
そろそろオイル交換でもするか

714 :774RR :2018/05/13(日) 00:47:25.94 ID:xqEaA/aG0.net
すり抜けでよくミラーが当たる。
少し内側に収まってもよく見えるミラーない?

715 :774RR :2018/05/13(日) 01:08:45.35 ID:+uje9/FYx.net
>>714
当てて逃げると当て逃げだぞ

716 :774RR :2018/05/13(日) 01:51:58.20 ID:HAuA+tZN0.net
当て逃げ言ったってどうせ警察に言ってもミラーかすった程度じゃ100%動いてくれないけどな
車乗ってる時やられて発狂しそうになるわ

717 :774RR :2018/05/13(日) 02:45:19.36 ID:+uje9/FYx.net
>>716
残念ナンバーさえ覚えてたら、警察は動くよ
家まで行って逮捕な

718 :774RR :2018/05/13(日) 03:36:56.49 ID:HAuA+tZN0.net
>>717
警察はこの程度じゃ動きません
ドライブレコーダーならまだしもミラーかすった程度の当て逃げで動かねえよ
それにナンバー覚えてたくらいでいきなり逮捕なわけねえじゃん
頭悪いのかな?普通は任意だよね?

719 :774RR :2018/05/13(日) 06:19:28.99 ID:FWf6cYAkx.net
すり抜けやる奴自体頭おかしいと思う

720 :774RR :2018/05/13(日) 08:03:06.17 ID:hoGoLB9Xa.net
中央線跨いで抜いてく奴凄いよな
それも黄色
まるでバイクには道交法は適用されないんだーと言わんばかりに堂々とすり抜けてく

721 :774RR :2018/05/13(日) 08:31:53.62 ID:TBBLoxby0.net
自分の目の前にあるミラーをぶつける
とか、空間把握能力に欠陥があるのでは

722 :774RR :2018/05/13(日) 09:03:29.86 ID:P7QLTvae0.net
>>716
そういう問題じゃないよね?

723 :774RR :2018/05/13(日) 10:44:40.78 ID:2sfwkz5w0.net
新型買った人いる?どこか変わった?パワーの違いとか静かさとかどう?

724 :774RR :2018/05/13(日) 10:58:18.31 ID:+8gwphKmx.net
>>721
に、別の欠陥発見!

725 :774RR :2018/05/13(日) 11:58:46.82 ID:71/1FhpN0.net
すり抜けは場所に応じてやなあ

726 :774RR :2018/05/13(日) 12:39:08.43 ID:stPZ8oQVM.net
対向車線を先頭まで突っ走るのはアウトだろ

727 :774RR :2018/05/13(日) 13:01:14.06 ID:+uje9/FYx.net
>>718
それで動くんだよ
警察も犯罪者を無視するわけにはいかないからな。
自宅に来るよ

728 :774RR :2018/05/13(日) 13:03:49.71 ID:FWf6cYAkx.net
たまたま暇ならくるが基本無視するんじゃね

729 :774RR :2018/05/13(日) 13:47:28.45 ID:QQcGYo5Kd.net
打ち所が幸いで入院手術までは必要なかったからか、ひき逃げですら立て看板ひとつで済まされた奴知ってるわ
今は防犯カメラがかなり普及してるけど、それでも令状やら面倒臭いんだろあれ

730 :774RR :2018/05/13(日) 14:02:49.42 ID:uurrReYS0.net
他人の防犯カメラ見せてもらうのに礼状が必要だと思っているのかな?w

731 :774RR :2018/05/13(日) 14:58:19.95 ID:+8gwphKmx.net
>>727
コスト次第だな

732 :774RR :2018/05/13(日) 15:04:47.97 ID:G6sAB8xMM.net
>>730
協力であって拒否する人には令状いるよ

ドラレコあってナンバーも映ってても当たった瞬間のドアミラーが映ってるワケじゃ無いのでドアミラーにキズなり塗料でも残ってないと証拠にならないので痕跡の残らない軽い接触だとこのバイクを捕まえる事は出来ませんとなるってかなった

733 :774RR :2018/05/13(日) 15:52:48.82 ID:CRn2ZfsR0.net
メルカリで規制前のアドレス110走行距離100キロくらいで13万で売ってるけど買いかな?

734 :774RR :2018/05/13(日) 16:07:41.96 ID:GVmkwWkIM.net
>>733


735 :774RR :2018/05/13(日) 16:55:51.57 ID:oG8q44gB0.net
>>733
俺がその車を買って22000キロ越えた車体にメーターだけ付け替えて車体を10万で売ってやるよ。

736 :774RR :2018/05/13(日) 17:04:34.86 ID:uurrReYS0.net
>>732
令状って誰に対する令状なんだよ(禿笑

737 :774RR :2018/05/13(日) 17:15:56.63 ID:ES7BiMOt0.net
まあそうなるから普通に考える頭があれば
すり抜けでミラーが当たったから逮捕とかないとわかるな
ぶつけられた方の泣き寝入りだよ、ほぼ100%

738 :774RR :2018/05/13(日) 17:20:57.17 ID:+uje9/FYx.net
>>731
コストは関係ないよ
住民が被害にあったと報告があったら調べるのが普通。
そんな事も知らないのか?

739 :774RR :2018/05/13(日) 17:22:07.16 ID:w0lMlH6+M.net
>>736
あなたが他人と言ってるから他人のだよ
ってか誰の防寒カメラの映像であっても令状もなしに強制で提出させる権利はないよ

740 :774RR :2018/05/13(日) 17:22:46.85 ID:w0lMlH6+M.net
防寒て、、、防犯カメラね

741 :774RR :2018/05/13(日) 17:27:59.87 ID:ndHzCg8qx.net
>>736
お前は黙ってろw

742 :774RR :2018/05/13(日) 17:39:29.92 ID:uurrReYS0.net
いーや黙らないw

ひょっとして>>739は任意で提出されるべき防犯カメラの映像を令状があれば強制できるというのかな?
で、その礼状の罪状は?

743 :774RR :2018/05/13(日) 17:46:00.61 ID:w0lMlH6+M.net
ああ話通じない人か

744 :774RR :2018/05/13(日) 17:46:25.18 ID:MPBcBIea0.net
>>733
巻いて無くて無傷なら良い気がする。

745 :774RR :2018/05/13(日) 17:49:31.52 ID:uurrReYS0.net
>>743
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ ナンダソレーw

746 :774RR :2018/05/13(日) 18:02:36.06 ID:+8gwphKmx.net
>>738
知ってるよ
でどこまでもやると主張ね。
ふーんリソース無限裏山

747 :774RR :2018/05/13(日) 18:29:31.40 ID:SQJOKNYf0.net
リヤタイヤ交換完了
モビシティ100/90-14 モノタロウ 税込4633円
オドメーター7626キロで若干下地出てる
工賃0円 ちょっと汗かいたw

748 :774RR :2018/05/13(日) 21:57:33.11 ID:AiOXVfK40.net
>>747
フロントはまだ純正?

749 :774RR :2018/05/13(日) 21:59:23.34 ID:SQJOKNYf0.net
>>748
フロントはまだ三分山はあるからもう少し使います

750 :774RR :2018/05/13(日) 23:35:19.00 ID:D4pTosr0M.net
もうすぐ1万kmだけどリヤタイヤ換えてないや。
スリップサインは出てないけど、だいふすり減ってるな

751 :774RR :2018/05/14(月) 00:29:24.87 ID:lvMMR4+f0.net
タイヤ交換した奴は距離と値段も書いてね

752 :774RR :2018/05/14(月) 18:12:51.37 ID:kLBuuzLtx.net
1万kmで交換ははやいね
ノーマルタイヤなら3万ぐらい使いたい

753 :774RR :2018/05/14(月) 18:18:41.04 ID:ZoV1L9w00.net
雪降った時にコケたんで2万で交換したわ

754 :774RR :2018/05/14(月) 18:49:58.27 ID:6NK8CIfQ0.net
本日現金一括ニコニコ払いで購入しました
週末までには納車予定です
皆さんよろしくお願いします
て、質問なんですが手持ちのOGK kabutoのジェットヘルメットがメットインスペースに入らないので、リアボックスを付ける予定ですが、Raysの32リットルのボックスは無加工で取付可能でしょうか?
GIVIのが無加工とは調べたんですが、値段に躊躇してますw
経験者の方居たら教えて下さい

755 :774RR :2018/05/14(月) 19:17:34.95 ID:9dM403kCM.net
>>754
Raysは分からんが、同じような安いリアボックスの↓のはこれだけ買えば付けれるよ。
2年弱使ってるが特に問題はない。
https://www.amazon.co.jp/バイクパーツセンター-リアボックス32L-ブラック-トップケース-907903/dp/B014CXLZ90

756 :774RR :2018/05/14(月) 20:09:41.07 ID:+xUesfcs0.net
>>754
GIVIのOEM品でKappaの30lとかはどう?
送料込でも6000円を切るし品質も悪くない・・・俺は同じやつを3年使ってるけど今の所問題なし

https://www.g-t.co.jp/pl/0000297666

757 :774RR :2018/05/14(月) 20:19:23.44 ID:vH7BySrZ0.net
>>755
>>756
レス有難う御座います
バイクパーツセンターの物はチェックしてました
Kappaのこんな安いの有ったんですね
Raysのは送料高いからこっちの方が良さそうですね
検討してみます

758 :774RR :2018/05/14(月) 20:23:49.70 ID:RnOECFidM.net
>>756
オレこれ使ってるけど問題なしだね
カブトのフルフェイス入れてる。

759 :774RR :2018/05/14(月) 21:00:24.96 ID:QTz43EHn0.net
>>754
納車オメ
いい色買ったな

760 :774RR :2018/05/14(月) 21:13:51.70 ID:vH7BySrZ0.net
もっと安い所発見しました
https://www.naps-jp.com/product/752388

761 :774RR :2018/05/14(月) 21:28:25.68 ID:kLBuuzLtx.net
rays、あとバイクパーツセンターのもいけるぞ
48LのもOK

762 :774RR :2018/05/14(月) 22:23:13.13 ID:RcTEIsdc0.net
最近、ヤフオクの中古バイクばかり眺めている
なぜか50ccがほしいと思うのだが、いかんせん、用途もないし
遅くて追い抜かされるのが怖い
さあどうしたもんかと思っていたら
そうだ、整備する練習につかおう!と考えた

オイル交換、駆動系の清掃、交換
なるべく自分で出来るようになりたいと思った

763 :774RR :2018/05/14(月) 22:56:57.65 ID:cYq2gJ8D0.net
>オイル交換、駆動系の清掃、交換

いくらでも情報が集まる時代になんでこんなことも出来ないのよ

764 :774RR :2018/05/14(月) 23:40:24.02 ID:Wl+/YKhrd.net
読解力ヤバいお前にだけは言われたくないだろうよw

765 :774RR :2018/05/15(火) 04:15:18.16 ID:XEXd56dwM.net
>>763
頭悪いだろ

766 :774RR :2018/05/15(火) 16:34:51.49 ID:mbY/z1Pwa.net
ネットで情報を集めると、分身が整備をやってくれると聞いて

767 :774RR :2018/05/15(火) 18:16:05.49 ID:H9l+lwMwM.net
リード125がホモのバイクと聞いたのでアドレス110にしました

ホモなのは隠してるので。

768 :774RR :2018/05/15(火) 18:30:08.41 ID:ZnacVGxT0.net
安いのでお勧めですよ

769 :774RR :2018/05/15(火) 18:46:59.41 ID:Pjr8oQC1M.net
リアボックス32Lの使ってるけど、食材買い出しに行くと、狭く感じるなぁ。
かといって大きすぎるとすり抜けが

770 :774RR :2018/05/15(火) 19:10:15.04 ID:r4eiUitfM.net
ミラー盗られないような工夫とか部品売ってる?

771 :774RR :2018/05/15(火) 19:19:56.09 ID:y+RrWxqHM.net
んなもん盗まれんのか
もし嫌がらせでやられてるなら暗に対策すれば逆にエスカレートしそうで怖いな

772 :774RR :2018/05/15(火) 19:31:36.67 ID:6Bs1lu2SM.net
ミラーが主目的じゃないけど振動で反応するアラームロックをミラーに引っかけてる

773 :774RR :2018/05/15(火) 19:55:35.17 ID:/ACRp8qQ0.net
>>767
初耳だけど誰に聞いたの?

774 :774RR :2018/05/15(火) 21:05:08.58 ID:zre3bEE+p.net
そう言えば俺の友達で最近ゲイをカミングアウトした奴もリード125乗ってるな。

775 :774RR :2018/05/15(火) 21:19:59.23 ID:O8lshzPC0.net
自動車用60Wバルブ突っ込んで、アイドリング状態でブレーキランプ
点灯したままな状態だと2時間ぐらいでセル回らなくなった。
意外と電力は余裕ないんだな。

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200