2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125に期待するスレ 6匹目

1 :774RR:2018/04/11(水) 10:35:45.77 ID:PQke/wb+.net
※前スレ
【HONDA】モンキー125に期待するスレ 5匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519219682/

572 :774RR:2018/04/26(木) 12:34:23.64 ID:rj0uAb+Q.net
>>571
大型 アドレス モンキー2台 1台はドナドナ
そう言えば125ミッションはねーな。

573 :774RR:2018/04/26(木) 12:38:23.29 ID:B+6MqREQ.net
自動遠心クラッチのKSR110は楽ちんでいいぞ
遅いのは諦める

574 :774RR:2018/04/26(木) 15:01:17.59 ID:Jue8MDTG.net
遠心クラッチ羨ましい

575 :774RR:2018/04/26(木) 16:14:37.30 ID:rj0uAb+Q.net
そうだから50は3段ロータリーで良かったんだよな。

576 :774RR:2018/04/26(木) 16:24:04.76 ID:InnNJc4g.net
モンキーは4速リターンやろ

577 :774RR:2018/04/26(木) 16:33:35.41 ID:n7FdAK8/.net
3速もあるんやで

578 :774RR:2018/04/26(木) 16:38:29.82 ID:o8Nz/wt+.net
シーソーペダルもあったよな?

579 :774RR:2018/04/26(木) 17:16:38.83 ID:Werv9ECG.net
AT免許の人や遠心クラッチがいいって人はC125のクラッチ周り使ったらええ

580 :774RR:2018/04/26(木) 17:19:22.97 ID:qeJBR1lS.net
初期のモンキーはシーソーだったんだっけ?
このモンキーも無理やりシーソーに改造しますけどね

581 :774RR:2018/04/26(木) 17:28:23.94 ID:A+1K5/C/.net
シリンダーのフィンの向きはなんとかしてほしかったな

582 :774RR:2018/04/26(木) 17:37:27.75 ID:AnR2/qzN.net
イニシャルオーダー組は
もう正式契約したんか?
ワイは未だドリームから連絡来ないわ・・・

583 :774RR:2018/04/26(木) 17:39:00.82 ID:B+6MqREQ.net
>>580
カブ125の部品として遠心クラッチ関係が入ってくる筈だから割と簡単に遠心クラッチ化出来るかもな
オクで待ってたらカブ125をMT化した人が放出してくれる可能性も

584 :774RR:2018/04/26(木) 17:41:35.22 ID:qeJBR1lS.net
>>583
ほぉ、明日バイク屋行ったらできそうかダメもとで聞いてみよ
>>582
俺も連絡来ないけどそんなの待たずに明日店に出向いてみるぞ、カタログあるかもしれんし

585 :774RR:2018/04/26(木) 18:05:54.29 ID:rj0uAb+Q.net
>>576
ロータリー3速とクラッチ4速持ってたのさ
そうするとモンキーは3速のいいというのが分かる。
50はね

586 :774RR:2018/04/26(木) 18:29:23.83 ID:+nP1ywnb.net
C125とコレで迷っていますが、やはり純粋に運転する楽しさはコッチの方が上ですかね?

587 :774RR:2018/04/26(木) 18:48:10.27 ID:AnR2/qzN.net
>>586
"純粋に運転する楽しさ"とは具体的にどういう事ですか?

588 :774RR:2018/04/26(木) 18:48:24.51 ID:5suN5X0K.net
運転する楽しさなら、ガンガン回すエンジンの車種やな。
モンキーの楽しさはもっと別の物や

589 :774RR:2018/04/26(木) 19:03:23.81 ID:B+6MqREQ.net
>>586
C125も4速だろうしクラッチレバーの有無とタイヤサイズで好きな方に決めろとしか
自動遠心クラッチでもシフトチェンジは自分でするから大して変わらんぞ

590 :774RR:2018/04/26(木) 19:22:55.17 ID:8n8OikPn.net
どっちも「カブ」を楽しむものと「モンキー」を楽しむものだからさ
バイクとして楽しみたいならCBがいいんでないかね

591 :774RR:2018/04/26(木) 19:59:53.03 ID:7gOO4tuy.net
バイク屋にカタログは来てました。
私のイニシャルオーダーの納期は7月上旬で発注システムに出ている様です。

592 :774RR:2018/04/26(木) 20:03:47.29 ID:ok+oSq3I.net
>>591
おめでとう!
俺もイニシャルオーダー赤白組だよ。
7月までワクワクしながら待ちましょう♪

593 :774RR:2018/04/26(木) 20:25:31.35 ID:rcxfJX9H.net
現在セカンドとしてセローを買ってオフに目覚めるか、モンキー125買ってミニバンに積んで休日は地方へ、そこで降ろして走りまわるか、どちらがより楽しいか妄想中。

アラフォーになるとバイクで遠出するのがしんどくなってきた
最近のミニバンは前車追尾クルコン+レーンキープで最高に楽だ

594 :774RR:2018/04/26(木) 20:32:03.68 ID:GcUUE2yI.net
>>593
モンキー125にオフタイヤ履かせて林道アタックするしかないな

グロムで使えるオフタイヤをマキシスが出してた筈だからモンキーもそれを履けるやろ

595 :774RR:2018/04/26(木) 20:40:43.74 ID:UKnljaD1.net
ホンダ嫌いだけどこの路線はいいな
車はなぜ過去の財産をなかったことにするのか

596 :774RR:2018/04/26(木) 20:48:58.86 ID:C3HIEmSA.net
>>595
日産ディスってんの?

597 :774RR:2018/04/26(木) 20:56:12.65 ID:7gOO4tuy.net
>>592
お互いおめでとうですね!
カタログは見事なほど赤推しですね。

>>593
そうそう、歳食うとちっこいので走るの体に堪えるのw
今年の夏休みは、トレーラー引いて持出そうって話していたところ。

598 :774RR:2018/04/26(木) 21:03:13.50 ID:5suN5X0K.net
>>594
オフなど走れるかよ!
下をぐるぐるマフラーやぞ!!

599 :774RR:2018/04/26(木) 21:28:02.77 ID:13l9fc9Z.net
>>571
モンキー125はグロムベースでクラッチ操作あるのか
モンキーというからには自動遠心クラッチにしてほしかった
カブ110は楽だぞ

600 :774RR:2018/04/26(木) 21:32:56.15 ID:GcUUE2yI.net
>>598
アンダーガード付けたらへーきへーき、弁当箱ぶら下げてるグロムでも走れてるんだぞ
なんの為のアップマフラーだよ

601 :774RR:2018/04/26(木) 21:35:56.26 ID:kZPnhxYD.net
>>594
GROMは要フェンダー加工だったけど
これならスノータイヤもいける。
リアはちと心配だけど夏前なのに早くも冬猿を想定中
いろいろタイヤ選べると良いね。

602 :774RR:2018/04/26(木) 21:41:00.84 ID:ok+oSq3I.net
>>600
俺もマキシス履かせてアンダーガードで林道予定だわ

603 :774RR:2018/04/26(木) 21:53:01.01 ID:rj0uAb+Q.net
これ見てたら Z125って いくらなんだ思ってしまった
税込345600円か
だけど、モンキー125のが作りがいいかな。

604 :774RR:2018/04/26(木) 21:58:27.75 ID:+seHWd/2.net
思えばZ125って名前ややこしいなw
初代モンキーがZ100だしその後もZ50として続くし今年はC125も発売されるしで

605 :774RR:2018/04/26(木) 23:38:35.19 ID:lk/6Wqqx.net
>>567
エアクリーナー部はいろんなカバーが出そうだ.

606 :774RR:2018/04/26(木) 23:40:16.13 ID:lk/6Wqqx.net
>>604
2文字でも
ヤマハ GT50
ヤマハ GT80
スズキ GT100
スズキ GT125
スズキ GT185
スズキ GT250
スズキ GT380
GT550
GT750

607 :774RR:2018/04/27(金) 01:30:16.45 ID:bUJd4X0Z.net
乗用車と原付バイクが衝突、男性が重体 岩倉市(愛知県)

. 26日午前3時ごろ、愛知県岩倉市大地町の交差点で乗用車と原付バイクが衝突、原付バイクに乗っていた近くの会社員・岩田力さん(49)が、頭を強く打ち意識不明の重体です。

608 :774RR:2018/04/27(金) 03:50:42.06 ID:9JsGSE5t.net
gクラカスタムじゃパワーフィルターつけてるよな、社外品何でも合うんだろうか?

609 :774RR:2018/04/27(金) 07:21:57.50 ID:jhDFEbn2.net
>>576
古いモンキーは遠心クラッチだったよ。ゴリラがクラッチ付きで4速だった。

610 :774RR:2018/04/27(金) 07:39:01.18 ID:VobYcd0h.net
ゴリラ復活まだ〜?

611 :774RR:2018/04/27(金) 07:43:48.25 ID:A73oKL+0.net
>>608
口金さえ合えば良い、そんなもんさ

612 :774RR:2018/04/27(金) 08:00:17.46 ID:ASlRBw+x.net
スレタイって変えるよね?
発売日までこのままにしとく?

613 :774RR:2018/04/27(金) 08:46:41.31 ID:WkEJ3tT2.net
出てからも期待することはあるからそのままでもいいかな

614 :774RR:2018/04/27(金) 09:02:13.29 ID:oqX7eN/w.net
>>612
そのうちシンプルになるよ

615 :774RR:2018/04/27(金) 09:16:14.80 ID:3Wq9kCUN.net
>>611
マッコイじいさん乙

616 :774RR:2018/04/27(金) 09:59:46.90 ID:qPZfAZIr.net
>>336
ロックのチェーン?
まはか駆動側じゃないよね

617 :774RR:2018/04/27(金) 11:50:38.19 ID:P6fWW8v/.net
モノサスでタンクにシュラウドついてFキャリア付いたモンキー125BAJAマダァー

618 :774RR:2018/04/27(金) 12:36:32.93 ID:hvOViS4R.net
DAXとChaly
忘れないでやってくれ!

619 :774RR:2018/04/27(金) 12:49:29.94 ID:rSKfQuXB.net
とりあえずタンクとシート交換でゴリラっぽくなるからすぐに社外品は出そうだね

620 :774RR:2018/04/27(金) 12:56:16.24 ID:EYnhgfE/.net
あえてのグルグルマフラーだろ

621 :774RR:2018/04/27(金) 13:27:54.82 ID:xTuyqDgF.net
>>619
ハンドルバーも少し高くすればばっちり。って、ぽくも何も
ゴリラの成り立ちがそもそもそうだったような気もするが。

622 :774RR:2018/04/27(金) 14:52:36.80 ID:dvLJp6tM.net
セカンドバイクにスーパーカブ110を考えていたけど、これが発表になってものすごく悩む
カブとモンキーじゃベクトル全く違うけどねww
ヤバいなぁ、決めらんないw

623 :774RR:2018/04/27(金) 14:54:54.68 ID:voKKJeDw.net
死ぬまで悩んどけー!

624 :774RR:2018/04/27(金) 15:03:17.78 ID:vK0ipjhD.net
迷ったら両方買え

625 :774RR:2018/04/27(金) 15:50:57.41 ID:oqX7eN/w.net
>>622
カブは箱付けて雨の日&買い物用
モンキーは晴れの日用 でいいじゃない

626 :774RR:2018/04/27(金) 18:05:32.97 ID:PH6NtXd5.net
俺ゴリラ顔だけどモンキー欲しい

627 :774RR:2018/04/27(金) 18:08:19.85 ID:tN+aTEly.net
俺もエイプ顔だけど欲しい

628 :774RR:2018/04/27(金) 18:51:43.85 ID:BpSzd8Ka.net
何台も持つと乗るのが大変
大型、スクーター、モンキ125だよ
4台体制にすると、どれか乗らなくなる。

629 :774RR:2018/04/27(金) 18:51:57.24 ID:e5+qHzR5.net
ドリームから連絡来ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
明日、店に行くか

630 :774RR:2018/04/27(金) 18:58:57.59 ID:UepNfqZ2.net
>>627
レイパー乙w

631 :774RR:2018/04/27(金) 20:31:01.92 ID:3/UJTLLV.net
見積もり若しくは予約した人って乗り出しどのくらい?
ちなみに今日個人店で聞いて来たところ
ABS無し自賠責5年で乗り出し42万円とのこと

632 :774RR:2018/04/27(金) 20:51:04.70 ID:2r6H6qKq.net
ドリームで聞いてみたら本予約受け付けてた
俺のイニシャルオーダーだと1番目だと思うというので安心
俺は乗りだし385000円かな、自賠責5年付きノーオプションで

633 :774RR:2018/04/27(金) 20:53:28.70 ID:3hGFc31S.net
俺は小さなバイク屋で自賠責2年ABS無しで乗りだし40万

634 :774RR:2018/04/27(金) 20:53:44.83 ID:vXwdvYli.net
>>628
400、DAX、GSX125で手一杯やからモンキーやめとくわ

635 :774RR:2018/04/27(金) 21:23:52.93 ID:jSxyWC8P.net
ドリームにて、黄色ABS、自賠責3年、盗難保険2年、ナンバー手数料等全部込み45万。

値引きが少な目なのは分かってる。初期生産にも間に合わず、8月以降納車(T_T)

636 :774RR:2018/04/27(金) 21:30:09.09 ID:jSxyWC8P.net
カタログも貰ってきた。

HPと一緒で黄色がディスられててちょっとショック。

637 :774RR:2018/04/27(金) 21:53:21.32 ID:XwtnNSCS.net
黄色いいじゃん
50が赤だから125は黄色買う予定だよ

638 :774RR:2018/04/27(金) 22:08:36.44 ID:3/UJTLLV.net
>>632
めっちゃ安いね
値引き交渉した?

639 :774RR:2018/04/27(金) 23:43:10.18 ID:4FXYKkWC.net
今からのオーダーで9月以降の納車みたいです

640 :774RR:2018/04/28(土) 00:11:49.40 ID:9pDx4CWm.net
タイの青いやつほしいな

641 :774RR:2018/04/28(土) 00:23:13.02 ID:HJKVAqz1.net
クロスカブのFキャリア付かねーかな?

642 :774RR:2018/04/28(土) 00:39:32.20 ID:RtQRxNvU.net
>>639
まじか

福岡の田舎住みで馴染みのホンダ正規取扱店から買おうと思ってたんだが
来年になりかねんな汗

643 :774RR:2018/04/28(土) 01:16:35.48 ID:FH9Hdv8H.net
>>638
ほとんどしてないよ、かなり特別に最初から割り引いてくれてる
イニシャルオーダーだからってのもある

644 :774RR:2018/04/28(土) 07:40:18.21 ID:zmImyhrR.net
赤のワイ7月は厳しい模様

645 :774RR:2018/04/28(土) 07:47:09.76 ID:AavbSws8.net
>>644
え?イニシャルオーダー組?

646 :774RR:2018/04/28(土) 08:40:58.05 ID:zmImyhrR.net
>>645
違います

647 :774RR:2018/04/28(土) 09:54:39.69 ID:Erv5xeC7.net
イニシャルオーダー組で7月上旬以外の納期出てる人はいますか?

648 :774RR:2018/04/28(土) 10:40:05.14 ID:g0Fan2BQ.net
7月 納車のあなたはスターになります。

649 :774RR:2018/04/28(土) 11:04:00.67 ID:5pHzg6z5.net
どれも良い色だよな全色売ればいいのに
何なら色鉛筆のように12色/24色/36色でもいいのに

650 :774RR:2018/04/28(土) 11:46:21.11 ID:ZibHbTzE.net
モンキーBAJA125出たら買う

651 :774RR:2018/04/28(土) 11:49:28.93 ID:/cN98ND+.net
ぐるぐるマフラーでか

652 :774RR:2018/04/28(土) 12:32:18.13 ID:6wSYGq5D.net
二本サス止めれば管長稼ぐ余裕出そうだしぐるぐるにならんのでは?
もっと後ろまで伸ばせば良いだけだと思うけど、モンキーのイメージ保つための取り回しで、ああなったんだろう

653 :774RR:2018/04/28(土) 12:44:57.67 ID:/cN98ND+.net
モンキーのイメージにぐるぐるマフラーはない!!

654 :774RR:2018/04/28(土) 13:48:09.28 ID:FH9Hdv8H.net
だったらマフラー切れよ

655 :774RR:2018/04/28(土) 13:57:56.97 ID:IFmyd+Xl.net
ぐるぐる基地外マンだから触るなよw

656 :774RR:2018/04/28(土) 14:39:41.95 ID:cOXM7cvI.net
二本だしにすれば長さ足りるのでは?

657 :774RR:2018/04/28(土) 14:44:24.02 ID:/cN98ND+.net
ダブルでぐるぐるか?

658 :774RR:2018/04/28(土) 16:25:32.84 ID:aYxo6MyB.net
ダブルグルグル

659 :774RR:2018/04/28(土) 17:34:00.71 ID:RVHnyarz.net
モンキーR125とモンキーRT125が出て
NSF125(公道用)が出る流れなのか

660 :774RR:2018/04/28(土) 20:45:29.33 ID:28qApQtX.net
イニシャルの次の先行組で店が事前注文してたから運が良ければ発売日かも
届く色が不確定なので遅くなったらごめんなさいってバイク屋が言ってた
個人店だから割り当て少ないんだろう

661 :774RR:2018/04/28(土) 21:41:46.67 ID:dDCgf0JZ.net
すげえ予約入ってんのか

662 :774RR:2018/04/28(土) 21:42:47.28 ID:GPQCopmm.net
初期型組にリコールの嵐が来ますように

663 :774RR:2018/04/28(土) 21:43:39.81 ID:Jh23VigQ.net
最初だけだよ。

664 :774RR:2018/04/28(土) 21:48:53.45 ID:No2MN4pB.net
未だドリームから連絡来ない

665 :774RR:2018/04/28(土) 21:54:17.43 ID:FH9Hdv8H.net
だからもう正規予約できるって、自分から出向けよ

666 :774RR:2018/04/28(土) 22:06:37.02 ID:Esvp+75z.net
>>662
ベースはグロムだから大丈夫じゃないか?

そう思いたい自分がいる

667 :774RR:2018/04/28(土) 22:57:38.16 ID:dDCgf0JZ.net
みんなドリームで買うのか

668 :774RR:2018/04/28(土) 23:11:46.87 ID:5q/bJGC4.net
予約がいっぱいで納車日来年だったりして

669 :774RR:2018/04/28(土) 23:15:07.46 ID:TuWoiyeu.net
トルク管理なんかは初期ロットの方が出来ているかも

670 :774RR:2018/04/29(日) 03:01:41.22 ID:x6LbFJV/.net
>>669
金型も新しいから、鋳造部品の鋳肌とかキレイだし
オイル滲みの原因となる鋳巣も少ないお
グロムと共通部品は知らんけど(´・ω・`)

671 :774RR:2018/04/29(日) 05:49:26.94 ID:cf4IIWlA.net
せめて秋ぐらいには乗りたい

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200