2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part45【4バルブ】

1 :774RR:2018/04/13(金) 17:33:27.71 ID:O456ynzI.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part44【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516787829/

>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

290 :774RR:2018/05/06(日) 16:39:02.92 ID:hAOwy054.net
パラレバーじゃない2バルブの縦KやRは断続がはっきりしている乾式単板クラッチもあって
急発進をやるとフワッとテールが浮き上がるけどね
縦Kや空冷Rの乾式単板クラッチモデルのエンジンは外観上は一体でも中身はクラッチケースを挟んで
クランクケースとミッションケースに分かれているからエンジンオイルとギヤオイルがそれぞれ別に必要になる
RnineTは無印のヤツは燃料タンクがアルミ製でパーツで買うと30万円ほどするけど総じて高いな

291 :774RR:2018/05/06(日) 16:47:35.84 ID:ghPAOe3P.net
>>290
燃料タンク30万円!
高過ぎだろ…凹んだら板金も難しい、空水冷モデルより高額車だな

292 :774RR:2018/05/06(日) 16:56:49.08 ID:jbJIvO39.net
>>289
ありがと!
空冷Rはサイコー!
縁石ヒットしないように注意必要だねー

293 :774RR:2018/05/06(日) 18:26:23.02 ID:YniV5EuE.net
>>291
アルミタンクとはいえ量産車の純正品で30万はないよなw
マジで修理した方が安いw

294 :774RR:2018/05/06(日) 19:01:13.40 ID:UhElwQUJ.net
>>293
加工屋で一点物として作るより高いかも
どこをどうすればそんな値段になるんだろうね

295 :774RR:2018/05/06(日) 20:30:01.66 ID:c4BJTcw/.net
r9tの価格設定は俺も納得できん。
まあ、納得しないながらも買ってしまった訳だが。

MCでフロントサスに調整機構が付いたり、グリヒ標準装備にしたりしてんのに価格変わらなかったし、
大分吹っかけてんだろ。

296 :774RR:2018/05/06(日) 20:43:26.28 ID:ADjnQ8X3.net
ピュアが120万くらいならそれなりに売れそう

297 :774RR:2018/05/06(日) 21:14:19.88 ID:mdR/Csnd.net
普通に考えりゃ1200rの方がコストがかかってる
しかしr9tの方が趣味性が強く独自性があるから売れると判断して高い価格設定にしてるのだと思うな
まー客は足元を見られてる訳だね
実際に高くても売れてる訳だし

298 :774RR:2018/05/06(日) 21:15:21.16 ID:qmi4uCir.net
120万だったらヘリテイジ系の各社勢力図一気に書き換えるくらい売れそう
883Rとか買う層まで取り込めちゃうかも

そんな商売しないだろうけど

299 :774RR:2018/05/06(日) 21:17:38.07 ID:qmi4uCir.net
あと空冷の規制対応コストは想像以上に嵩んでるかも
日本のメーカーも空冷の規制対応には四苦八苦してるし

300 :774RR:2018/05/06(日) 21:29:31.35 ID:EL3ebRcE.net
売れてるんだから払う価値がある (と思った人が多い) ってことだよ。

301 :774RR:2018/05/06(日) 21:47:34.01 ID:NVns1Ful.net
先月、無印r9t買ったけど、買う前はかなり悩んだ。一番高いのにASCは付いてないし18モデルまで付いて待てば付くかと思ったけど、スイッチが黒くなっただけw。本国はオプションなのにねー。でも、乗り方にもよるけど、乗ってみればこれにはASC要らない。

302 :774RR:2018/05/06(日) 22:15:16.25 ID:ZvcuZb/1.net
r9tのオルタネータが一番容量でかいから高いとか?
な、訳ないか、、

303 :774RR:2018/05/06(日) 23:01:44.52 ID:YniV5EuE.net
試乗して、これで200万は無いかなってやめたけど、1年限定生産とかなら買ったかも。

304 :774RR:2018/05/07(月) 01:14:02.28 ID:2Imc+uTf.net
>>297
どう考えたら1200Rの方がコストかかってるとなるんだ?
あんなに各部コストダウン見え見えで安っぽいバイクも中々ないのに。

305 :774RR:2018/05/07(月) 01:36:45.26 ID:2mr2myGQ.net
見る目のコストダウン...

306 :774RR:2018/05/07(月) 02:23:57.81 ID:IBuipYGj.net
いやr9tこそコストダウンの究極だろ
というよりそのシンプルさが売りなんだから
昔からの空冷の使い回し
安いホイール
1200rの様な最新テクは皆無
全てコストダウンに繋がる
結果的にそれが良い雰囲気を作ってるがね

307 :774RR:2018/05/07(月) 02:34:52.33 ID:2mr2myGQ.net
デザインとかインテグレーション、規制対応にお金を払いたくない人には不向きかもしれませんね

308 :774RR:2018/05/07(月) 06:00:45.11 ID:nlnVQjVt.net
材料代しか考えられない原価厨みたいな人らか。

309 :774RR:2018/05/07(月) 06:10:37.62 ID:2mr2myGQ.net
それから自由市場経済と価格変動の仕組みも受け入れないとね
あまり好きではないけれど、とりあえず現在の最適解ですから
独占禁止と不適切な協定などの縛りは必要だけど最近は機能してないかな

310 :774RR:2018/05/07(月) 06:18:02.13 ID:o7NtLpT2.net
BMWはブランドで売ってるのも忘れないように。
ハーレーなんか更にローテクなのにもっと高い。
ブランド料が良い悪いはおいといて、R9Tはそういう値段で売りたいというメーカーの思惑もあるんじゃないかと思う。

311 :774RR:2018/05/07(月) 07:41:49.32 ID:BRHZpuWF.net
バイクはまだマシだけど、外車は中古の値下がりが凄いからね。
9Tが150万だったらこの手のバイクで一番売れるかもなw
BMWミニみたいな戦略はバイク市場では無理か。

312 :774RR:2018/05/07(月) 09:13:35.34 ID:Vv1ZEI5Q.net
r1100が出た時もr100rを併売してたね

313 :774RR:2018/05/07(月) 11:31:39.66 ID:Eovd1M09.net
1100GS、RT、Rが出るまで100GS、RT、RやR80は残っていたな

314 :774RR:2018/05/07(月) 13:21:46.18 ID:IBuipYGj.net
1200rに乗ってるけど今日改めてr9tピュア見たけど俺の中ではスタイルは1番だよ
悩んだ挙句ポジションがツーリング向けじゃないのと価格が不釣り合いなのでRにしちゃったけど

315 :774RR:2018/05/07(月) 13:45:43.30 ID:oNXxh3QR.net
俺も9Tの方がデザインは良いと思うけど実用考えたらRになっちゃうわ。3点パニアや大型スクリーンなんて9Tないもんな。あったとしてもデザイン台無しだわ。

316 :774RR:2018/05/07(月) 15:13:41.33 ID:Ogre7Je3.net
あれは格好で乗るもんだからね。セカンドだろう。

317 :774RR:2018/05/07(月) 17:36:08.80 ID:CAWX8VvO.net
RnineTの格好良さは認めたい
まさに道楽バイクだな

318 :774RR:2018/05/07(月) 17:41:27.83 ID:PLP50zgQ.net
スクランブラーが走ってるの見たけど、ありゃかっこいいわ

319 :774RR:2018/05/07(月) 18:29:10.64 ID:xDsCGlLQ.net
多頭飼いなんて夢のまた夢。
リアシート外してなければ、荷物は紐があればどうとでもなるよ。
長距離も気合でなんとかなるもんさ。

320 :774RR:2018/05/07(月) 18:58:01.56 ID:lro3kDe9.net
>>314
自分とちょうど逆だw
pureの見た目にビビっと来て、検討中に1200Rのが機能やらコスパやら快適性も良いかと迷ったけど、結局は最初のビビっに屈した!

321 :774RR:2018/05/07(月) 18:58:16.72 ID:XvBayxAg.net
カッコよさに惚れてnine-T買った
一泊ツーくらいしか行けないから積載はサイドバッグで十分

322 :774RR:2018/05/07(月) 19:43:21.86 ID:3BLSkPA0.net
サイドバッグどんなの?

323 :774RR:2018/05/07(月) 20:44:00.14 ID:gDnrmasm.net
>>318
俺もスクランブラーが一番だな
トラのT120を持ってるから最初は同じトラのスクランブラーに惹かれたけど、こっちのスクランブラーは更に良い

324 :774RR:2018/05/07(月) 20:56:35.09 ID:zjmWyfoA.net
スクランブラー、イーサン・ハント乗ってたね
格好良すぎて草

325 :774RR:2018/05/07(月) 21:15:07.93 ID:IBuipYGj.net
>>320
ピュア、いいよね
部屋に飾って眺めていたいと思えるのはbmの中ではこれだけ
楽チンポジションだったら迷わず買ってたよ

326 :774RR:2018/05/07(月) 21:27:13.15 ID:lHPwgsCj.net
ゴールデンウイークに9Tで東北ツーリング
荷物は宿に宅配便で送った
青森市内に3泊
2日目と3日目に弘前と男鹿半島
ちな 出発地は入間
3パニアに拘らなくてもツーリングはできますよん

327 :774RR:2018/05/07(月) 22:28:42.73 ID:CR/z4L/2.net
>>326
宅配と組合せるのは賢いな
荷物量の制限無し、走行時も荷物無しで軽い

328 :774RR:2018/05/07(月) 23:55:50.94 ID:mqb0ueY4.net
>>325
自分はポジション、全く違和感なくて意外だったくらい。
盆栽含めてマッタリと楽しんで行くつもりよ〜

329 :774RR:2018/05/08(火) 15:36:36.68 ID:L3mj8KBO.net
>>322
SWモテックのLC2一泊なら十分
いざとなればネットでリアシート使う

330 :774RR:2018/05/08(火) 21:35:19.76 ID:rTVGc4eb.net
価格設定をいうと、GSは他社から後手で似たようなアドベンチャーバイクが沢山出ているのに、
ずっと250万近くの価格でトップセールスを続けているのはかなり凄い事だと思う。

331 :774RR:2018/05/08(火) 22:21:30.43 ID:/XPRO/6U.net
こればかりはブランド力だろうね。
もはや何をやっても「◯◯のGSみたいなバイク」て言われるほど。

332 :774RR:2018/05/08(火) 22:50:06.79 ID:9T+SiaOQ.net
でもさ同じような額を出すなら
結局はGSにするよな。

333 :774RR:2018/05/08(火) 23:03:10.56 ID:/XPRO/6U.net
予算が許すなら大半はそうなるんだよ。

でもそういうこと言うとムキになって反論してくるのが一定数いるのも事実w

ブランド云々の前によく出来たバイクだと思うよGSは。

334 :774RR:2018/05/08(火) 23:07:30.74 ID:xYPxytmo.net
でもポンポン新型出すからなあ。5年も乗ったら陳腐化してしまう。10年経ったら時代遅れのポンコツバイク。
ある意味アフリカツインなら10年たっても乗れそうだ。

335 :774RR:2018/05/08(火) 23:10:25.41 ID:iEGlMg1J.net
後発で他社がアドベンチャーモデルを出しましたが
荷物を積載して長距離を疲れずに走るためのノウハウの蓄積が追いついてないのかもしれませんね
そういう期待とか信頼があってのブランドなのだと思います

336 :774RR:2018/05/09(水) 01:04:26.59 ID:mKUCJXWz.net
そのブランドを貧乏人でも味わえるようにして欲しいわ。
車体価格は納得できる。けど維持しようとしたらまあ貧乏人には無理だ。平均年収の育ち盛りの子持ちパパも厳しいんじゃないか。
維持費でもそれなりに稼ぐというビジネスモデルもええけどその高性能を広く庶民にも味わらせて欲しいものだ。
本国でもクラッチ板交換30万〜、デフオイル漏れ20万〜とかそういう商売やってんのかな?

337 :774RR:2018/05/09(水) 03:49:19.88 ID:2ROzyEy4.net
高い工賃を払いたくないのなら、店構えが小さいけれど腕の確かな職人が質素に営んでいるところにお願いすれば不可能ではありません。工賃には店舗維持費も含まれているのですから。
そして自分でできるところは自分でやるというのも有効です。
 デフのオイル漏れの原因がケースやギアの損傷ならば、部品がそのような価格なので仕方ないかもしれませんね。単にブーツやシールの交換ならそんなにかからないのではないでしょうか。
 扱い方によりますが、クラッチはそんなに頻繁に交換しないですよ。10万kmはもつのでは。
 セルモーターを10年目でO/Hしてもらいましたらクランキングが軽やかに(復旧)しました。そのままでも大きな問題ではなかったのですが、バッテリーへの負担が懸念されましたので。
モーター単体を電装屋さんに持ち込めばリーズナブルにできるかもしれませんし一見さん価格になるかもしれません。

338 :774RR:2018/05/09(水) 04:23:25.51 ID:tZKRXOqS.net
ツーリングしてると2〜30年前のbmwを大事に乗ってる人を時々見るけど維持するの大変なんだろうな〜と思っちゃうよ
夏は足が熱くて水虫になると嘆いてたおっさんもいたな

みんな延長保証入ってる?

339 :774RR:2018/05/09(水) 06:28:19.49 ID:s+YN9M2c.net
20~30年前の日本車維持するのに較べれば全然楽だよ
パーツが定価で手に入るから維持費は安い

日本車旧車の市場価格見ると「日本車乗りは金持ちだなぁ」と感心する

340 :774RR:2018/05/09(水) 06:43:55.27 ID:Oy0fi4EQ.net
バイクなのにデフ?
このバイク持ってればファイナルというのは周知のこと
もしかして脳内オーナー?エアライダー?

341 :774RR:2018/05/09(水) 06:50:08.31 ID:AlmF9wKn.net
無駄に文章長い、具体的内容も実体験も無い
エアオーナーだと思う

342 :774RR:2018/05/09(水) 07:07:05.09 ID:HGJnnjYP.net
>>330
低シート高モデルが標準だからでしょ
ホンダも低シート高モデルを出してきているから売れ筋なんだろ

343 :774RR:2018/05/09(水) 07:21:58.62 ID:AlmF9wKn.net
BMWに限らず、後輪の傘歯車入ってる部分何て言うの?

344 :774RR:2018/05/09(水) 07:41:00.68 ID:fgVzv7Gl.net
>>343
ファイナルだけど面倒だから俺もデフと言ってる

345 :774RR:2018/05/09(水) 07:54:26.08 ID:AlmF9wKn.net
>>344
ファイナルギヤ・ファイナルドライブというみたいだな
リヤアーム一体なんで呼ぶ事は少ないけど

346 :774RR:2018/05/09(水) 07:58:34.57 ID:tZKRXOqS.net
>>340
1ヶ月点検の明細を確認したらデフオイル交換と印字されてたぞ
ユーザーなら知ってて当たり前

347 :774RR:2018/05/09(水) 08:02:35.67 ID:T3lT/LvA.net
ユーザーなら知ってて当たり前(キリッ

348 :774RR:2018/05/09(水) 08:06:37.83 ID:XEx1yLNd.net
ふ、ふぁいなるぎあ

349 :774RR:2018/05/09(水) 08:20:25.32 ID:fjSHdtgJ.net
一輪なのにデフとはいかに
入れるオイルはデフオイル使ってるからデフオイル言うけど

ドラシャのホイールのトコ

350 :774RR:2018/05/09(水) 08:40:31.26 ID:2ROzyEy4.net
>>341
そ。エアライダーの脳内変換ミス。
https://i.imgur.com/b0w9ZRa.jpg

351 :774RR:2018/05/09(水) 09:59:37.72 ID:vKCCipIu.net
皆、ファイナルドライブのオイルは何入れてる?

352 :774RR:2018/05/09(水) 12:26:41.03 ID:aTlxKf7z.net
ユーザーなら知ってて当たり前w

353 :774RR:2018/05/09(水) 12:56:30.75 ID:q+LLxN5l.net
何か排他的な雰囲気がキモいな。
憧れのBMWを苦労して買ったんだからその分自慢してやる!
但しウキウキがバレないように冷静を装う。
BM乗りの勘違いじじいが何故嫌われるのがわかる。

354 :774RR:2018/05/09(水) 14:05:57.49 ID:z5+y2ttr.net
なにかが湧いてきたな

355 :774RR:2018/05/09(水) 16:25:31.92 ID:PJQqicEa.net
国産乗りがこうやって用もないのに煽りにやってくるのもBMスレの特徴

356 :774RR:2018/05/09(水) 16:58:39.31 ID:WJhmZuUU.net
外国語の部品図で和訳すると、後のギヤボックス、右曲がりのギヤボックス、、のような名前があるけど。
Differntial もあるのよ。 (´・ω・`)
https://user.xmission.com/~wendell/GS/gif/Diff1.GIF

357 :774RR:2018/05/09(水) 18:35:40.66 ID:zv4NsQrt.net
デフのリングギヤみたいな形しとるよね

358 :774RR:2018/05/09(水) 19:53:35.63 ID:yp/hAOp7.net
アメリカだとFD,ファイナルドライブと呼ぶな。
昔から差動がないのにデフと呼ぶのは?という話題はあった。が、何故かデフと呼ぶのが普通だった。プロペラなくてもプロペラシャフトとも言うしね。
オイルはトランスミッションと共用可能。シャフトオイルも。もし必要なら、だけど。
今時は75W-90 GL-5なんてホムセンの農機用で十分。というかそっちの方が性能が良かった。
ただ、出してみればわかるがFDのオーバーホール兼オイルもれのシム調整は高価。買っても高価だけどね。

359 :774RR:2018/05/09(水) 20:01:26.75 ID:lrwJP2gU.net
プロペラは推進器、推進力だから
self propelled で画像検索すると 自走砲がいっぱい。

360 :774RR:2018/05/09(水) 20:13:20.01 ID:FHVuwG0d.net
自走砲のオーナーなら知ってて当たり前

361 :774RR:2018/05/09(水) 20:34:11.68 ID:IlcLF3RX.net
上の方にBMWの維持費が書いてあったが、自分のケースでは最初期のR1200GSで毎年の
ディーラー整備に一連のリコール対応もしたしお金もかけてきたけど、
10年超えた頃から電装系が痛み出した。スイッチボックス交換25000円、ABS警告灯や速度計
が暴れだして、ETCの無線通信失敗、走行中に突然エンジンストップするようになった。
好きなマシンだったが完治するにはハーネス交換 and/or ABSユニット交換と言われて素直に
水冷に乗り換えることにした。電線の被覆がカチカチに固まって「あそび」も無くなってた。
古いバイクの維持はお金もかかるが、それ以上に時間を費やすことが求められるよ。

362 :774RR:2018/05/09(水) 20:57:56.42 ID:lrwJP2gU.net
>>360
学校で習いました。

363 :774RR:2018/05/09(水) 21:35:30.20 ID:vKCCipIu.net
自走砲オーナーでジワジワくるw

俺も最初期のR1200STでトラブル沢山経験した。でも昔から乗ってる古いR100RSはトラブル知らず。

364 :774RR:2018/05/10(木) 11:23:39.82 ID:WvECpix9.net
最近のモデルはソニータイマーならぬBMWタイマーがついているかもね

365 :774RR:2018/05/10(木) 11:37:54.17 ID:3Le5Wetb.net
あまり嬉しくないことに、近年の工業製品は寿命データに基づく正確な耐用設計ができているのでしょうねー
設計通りの年数で買い替えてもらわないと次のモデルが売れないですから

366 :774RR:2018/05/10(木) 11:38:29.56 ID:yywofOvF.net
>>361
大体電気系だね
昔のBMWは丈夫って言われるのは電機仕掛けがほぼないからなんだろうね

367 :774RR:2018/05/10(木) 12:14:59.70 ID:yywofOvF.net
>>365
家電と違って乗り物の使用環境には極端なばらつきがあるのでタイマー設定など無理
それに故障が生命の危機に直結する乗り物において「わざと壊れる設定」にするなどありあない。
万一リークされたらそのメーカーは社会的に存続を許されなくなるし、そんなリスクを負ってまで不確かなタイマー設定を試みるメーカーがそうそあるとも思えない

368 :774RR:2018/05/10(木) 12:26:53.86 ID:3Le5Wetb.net
>>367
そうですね
電子部品の耐環境性能の限界ゆえ、と訂正します
ICも回路基板も自動車用途は家電のそれとは別の要求がありますね

369 :774RR:2018/05/10(木) 12:53:08.86 ID:ntAXfStM.net
本国以外のボッシュ工場も、ドイツと同じ生産設備導入を優先するからね。
生産管理は厳しいよ。

370 :774RR:2018/05/10(木) 12:54:07.16 ID:3Le5Wetb.net
でもフェールセーフという考え方の上に設計しているでしょうから
万が一機能が停止しても安全側に転びますよね
いえ、タイマーが設置されていると主張したいのではなく私が怒られっぱなしなので

デジタル一眼の内部深くにある小さな部品が寿命で修理を受け付けてもらえないことを最近経験しているので共感するところがありまして。

371 :774RR:2018/05/10(木) 12:57:46.73 ID:A2Uq+GwD.net
ここは技術系の人が多いのかな
難しい話でついていけない
まぁ俺は人体の技術系だけど電気系はさっぱり

372 :774RR:2018/05/10(木) 13:00:23.09 ID:gkaDq/RK.net
ドカの裁判みたいにECUのプログラムミスか誤作動でいきなり後輪ロックだって
あり得るから安全側に転ぶとは限らないんじゃ

373 :774RR:2018/05/10(木) 13:06:49.60 ID:3Le5Wetb.net
>>372
想定外(設計ミス)の事象と設計時の見積もりを一緒にしては噛み合いませんよ
ABSユニットが壊れて機能しなくなっても即ロックすることにならないように、そしてレバーを握れば停止できるように設計するでしょう

ですからあえて信頼性が保てるかどうかわからない部品を果敢に採用することには賛否あるのでしょうね

374 :774RR:2018/05/10(木) 13:54:42.46 ID:cVWDAbyp.net
こういう話を聞くと、やっぱりXSRにしとくかなあと迷ってしまう。

375 :774RR:2018/05/10(木) 14:19:50.19 ID:CNFzAVML.net
R1200RTでインカムをブルーツース接続してるんだけど、起動時に最大ボリュームなっちゃう。なんでだろ?

376 :774RR:2018/05/10(木) 14:42:38.71 ID:Fgle48Me.net
新車延長保証料金が以前の半額くらいになってるね
それだけ故障が減ってきてるということかな

377 :774RR:2018/05/10(木) 14:50:41.69 ID:9p+cCx3M.net
工賃高いのはまあええわ。
部品をASSYで買わせるのヤメロ。

378 :774RR:2018/05/10(木) 16:10:34.40 ID:UuX1bNrY.net
先日正規の寺で新車購入時に寺取り寄せで社外品のスライダー等を頼んで納車時に着けてもらおうと思ったら工賃がかかるって言われたんだけどBMの正規の寺はどこも一緒?
他のメーカーの寺だと新車の納車時に着けてもらった社外品は工賃はかからなかったのでちょっとびっくり

379 :774RR:2018/05/10(木) 16:14:38.50 ID:OyJx5k7w.net
店次第バラバラ

380 :774RR:2018/05/10(木) 16:50:07.73 ID:QHA5LTXe.net
電子部品、高そうだなあ。
近い将来、機械パーツは3Dプリンターとレーザ加工で図面さえあれば、どんな古いものでも対応できてコストも下がると期待してるけど、電子部品はなあ。

381 :774RR:2018/05/10(木) 17:05:12.71 ID:lnK+Gjnj.net
寺なんて全部別法人だから車両価格やオプション以外の細かい部分は店次第でしょ
そもそも純正品だって工賃は発生しているんだから別に驚くようなことではないのでは?

382 :774RR:2018/05/10(木) 17:13:33.65 ID:KEAyWzlx.net
取付にかかる手間、ジャパンからの指示、販売値引きを踏まえた店の判断、色んな要素があるから工賃が発生してもしなくても特段驚かない。

383 :774RR:2018/05/10(木) 17:19:15.52 ID:OyJx5k7w.net
こんなんでびびるんだったら、早めに手放したほうがいいと思います。

384 :774RR:2018/05/10(木) 20:40:10.41 ID:A2Uq+GwD.net
普通工賃かかるでしょ?
掛かってなかったら値引きしてくれたと思うべし

385 :774RR:2018/05/10(木) 22:01:11.74 ID:5uwcRR/V.net
GS rallyを注文して1ヶ月半ほど経ったけどなんの連絡も無いのだがこんなもんなの?

386 :774RR:2018/05/10(木) 22:09:31.97 ID:OyJx5k7w.net
>>385
そんなもん。ここに書き込まないで注文した店にきいて。

387 :774RR:2018/05/10(木) 22:21:05.38 ID:oQQTeKSS.net
オプション次第じゃ数ヶ月とか当たり前

388 :774RR:2018/05/10(木) 22:53:13.82 ID:DbJJCxnA.net
>>353
ここはBMW教信者の中でもヒエラルキーの高いボクサースレだから仕方がない

389 :774RR:2018/05/10(木) 22:57:53.31 ID:/ihayzDG.net
電装が高度化して複雑になると配線やセンサーも多くなりトラブルが増える
機械部分のトラブルは少なく多くは電装系

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200