2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 11台目【INDIA】

1 :774RR :2018/04/13(金) 19:59:44.44 ID:Ez0eE5Pp0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 10台目【INDIA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514699938/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

607 :774RR :2018/05/28(月) 13:32:46.51 ID:YJEqC+ybM.net
フロントフォークのトップボルトはあっという間に錆びでてくるな。
軽度なうちに磨けばすぐ元通りになるからいいんだけど。

608 :774RR :2018/05/28(月) 16:17:33.09 ID:Wo1wfZYoM.net
これら?
https://i.imgur.com/LLCgeOE.jpg
https://i.imgur.com/gR6Smp5.jpg

https://i.imgur.com/AZNcJX0.jpg

小刻みに続く峠道めちゃ速く走れるのに
抜けて大通り直線になったらすっげもっさくて画素してく車に追い抜かれてく

609 :774RR :2018/05/28(月) 17:36:58.51 ID:Nrb2I+3lM.net
これでも前乗ってたバイクよりメッキが少ないから精神衛生上はよくなった

610 :774RR :2018/05/28(月) 18:12:43.18 ID:anexkIWl0.net
スチールのマフラーより錆早くなければヘーキヘーキ
三叉とかいう話だから怪しいところは6-66やら薄くシリコングリースか4stオイル塗ってますわ

611 :774RR:2018/05/28(月) 19:21:56.56
錆びでてくるなってどういうこと?
現時点で出てきたのか、ただの予想なのか?
1年乗って出てきてないので画像を見せて欲しい

612 :774RR :2018/05/29(火) 09:36:28.20 ID:aE+4+TEwM.net
読点が多い人の例
https://ameblo.jp/meijin16shot/entry-12379651555.html

613 :774RR :2018/05/29(火) 09:54:49.72 ID:GRGLV5kLD.net
通販でプロテクターを買った
胸と背中だけのだが1万5000円もした、今日届く
http://dotup.org/uploda//dptup.org1545540.jpg

614 :774RR :2018/05/29(火) 09:57:21.91 ID:GRGLV5kLD.net
貼り直し
http://dotup.org/uploda//dotup.org1545540.jpg

狐のマークが胸元に入ってるプロテクター

615 :774RR :2018/05/29(火) 10:39:48.63 ID:gjBJNuzAM.net
パルサーさん、さようなら

616 :774RR :2018/05/29(火) 11:46:19.03 ID:2Q7nwX5qD.net
【合体の館】コンゴトモ・・・ヨロシク・・・

617 :774RR :2018/05/29(火) 14:40:39.06 ID:gM1lw4+50.net
スズキのHPで新色発表されたね
ABS・・・

618 :774RR :2018/05/29(火) 14:49:39.97 ID:Pm0CUiYo0.net
ジクサー180とか200で出して欲しかったなー
燃費は多少落ちてもいいからさ

619 :774RR :2018/05/29(火) 14:57:02.77 ID:dOdVMmQY0.net
ABSないのかよ…

620 :774RR :2018/05/29(火) 15:26:11.79 ID:xLlNs3E10.net
新色いいね
価格はツートン代というよりリムテープ代が上乗せだったんだな

621 :774RR :2018/05/29(火) 15:34:03.66 ID:p2Z/WHYUM.net
ABS無しか。
残念。
まあ良いや。旧色を安く売ってもらおう!

622 :774RR :2018/05/29(火) 15:44:09.54 ID:DyFJrS1OM.net
>>616
邪教の館やで

623 :774RR :2018/05/29(火) 15:54:12.27 ID:25k0NH2Q0.net
>さて、昨日は、先日届いていた、二輪車の税金を払い込んで来ました。
>まぁ、とにかく、きちんと納税したので、今年一年も楽しくバイクに乗りたいと思います。
読点使い過ぎワロタ

624 :774RR :2018/05/29(火) 16:24:27.44 ID:JEA/FaFSd.net
リッターから乗り換えた人どう?

625 :774RR :2018/05/29(火) 16:35:07.80 ID:3lHNSodnM.net
ワイの事かな
遅いけど法規内なら問題ないし他は満足。評判通りに良くできてる
100km走ってガソリンやっと1目盛減った、なんだこのバイクwって感じ
13部門受賞車は伊達じゃないといったところ

626 :774RR :2018/05/29(火) 17:49:54.38 ID:lhTd0UZw0.net
新色なだけ?ほかに変更ないのかな。

627 :774RR :2018/05/29(火) 18:33:42.35 ID:LvKyvfBA0.net
>>626
多分無い。

628 :774RR :2018/05/29(火) 19:02:46.41 ID:lhTd0UZw0.net
そっか。スマホ版でよく見えなかったからPC版サイトで見直したけど、色と価格以外変わってないみたいね。
先月納車されたばっかだったのに、もう旧型かと思ってがっかりしたけど、旧ツートン気に入ってるからいいや。
タンクでかいGIXXERグラフィックが個人的に苦手。

629 :774RR :2018/05/29(火) 19:14:13.36 ID:9veemiuvM.net
だからメーカーの営業の話で色だけって言ったじゃない。。。

630 :774RR :2018/05/29(火) 19:19:24.57 ID:LvKyvfBA0.net
旧型のツートン良いよね。
インドは2018モデルABSだけみたいだな。
どうせなら日本版も付けてほしかったが価格upしたくなかったんかな。価格UPだと廃版になるかもな。
おとなしく買っとくか。

631 :774RR :2018/05/29(火) 20:44:18.04 ID:8noN6zC3a.net
ABS無しで落胆する必要無いぞ。ジクサーのブレーキ本当に効くし、コントロールしやすい楽しい

632 :774RR :2018/05/29(火) 21:47:36.84 ID:vq+8EaFoM.net
ブレーキの性能の話じゃなくてパニック時なんだけどね。ベタ足のバイク探してるからもう少しバンディット250乗るわ。自分にはパワーが余分なのと、うるさい、あとギャル曽根かっ!というくらい大食いなのさ難点だが…

633 :774RR :2018/05/29(火) 21:50:48.52 ID:vq+8EaFoM.net
よそのメーカーでもスズキでも、ジクサーがほかのスズキ車の需要を喰ってるのか、それとも間口をひろげて鈴菌を増殖させているのか?というのは研究しているかもな。

634 :774RR :2018/05/29(火) 22:03:11.07 ID:LvKyvfBA0.net
>>633
間口が広がったかはわからないが売れてるんだから150ccという中途半端に思えるクラスにも需要あるんだね。
まあ、乗ってみると納得の楽しさなんだけど。
反射神経が鈍ってきてる中年ライダーにはABS欲しい。雨の日なんかあったらどれだけ心強いか。

635 :774RR :2018/05/30(水) 00:05:57.43 ID:dEBffRPa0.net
安くして若い人に売りたい特に大学生に!そしてライダーを育成して将来もスズキを!って狙いが伝わってくるけど
実際買ってるのは結局おっさんばっかりな予感

636 :774RR :2018/05/30(水) 00:23:16.32 ID:hma+w2Sx0.net
ジクサー カラーリングを刷新し6/11に発売

http://news.bikebros.co.jp/model/news20180529-04/

637 :774RR :2018/05/30(水) 00:26:56.28 ID:4WR4kOp30.net
タンクにGIXXERって書かれたダサいのしか販売しないのか?
しかもABS無し?
こんなクソッタレなモデルチェンジは想定してなかったぞ

638 :774RR :2018/05/30(水) 00:32:43.36 ID:4WR4kOp30.net
>>635
若いのに売りたいならデザインが悪すぎる
つかなんでダサい方向に突き進むんだよ
それがスズキって言ってもおかしいだろ…

639 :774RR :2018/05/30(水) 00:33:38.13 ID:T6lJa/LR0.net
レース車意識してるんだろうけどさ、
でかでか文字入りって市販車ではWR辺りから出てきたカラーリングのイメージがある

640 :774RR :2018/05/30(水) 00:39:45.45 ID:Ghh9TnX/a.net
青ツートンがダサくて泣けるな
赤と黒は相性良いけど青黒は誰得なんだよ
この中から買うなら黒一択だなー

641 :774RR :2018/05/30(水) 00:42:03.08 ID:4WR4kOp30.net
>>639
WRとは層が違うっつーか
ジクサー買おうとしてる層がレーシーっぽさを出したデザインを喜ぶとは思えないんだけどな

642 :774RR :2018/05/30(水) 00:48:37.21 ID:4WR4kOp30.net
残念だけど今回のモデルチェンジで買おうと思ってた奴を一人失ったのは確かだな
みんなバイバイ

643 :774RR :2018/05/30(水) 00:56:04.40 ID:tL3iz+Ye0.net
最近隣県のにりんかんに立ち寄ったら
マグナとエイプに乗ってた地元高校生達が興味津々で
話かけてきてほほえましかったぞ
ちょっとバイト頑張れば新車で買えるし
抑えきれないパワーなんて無いし
燃費的にも懐にやさしいし
バイク乗りたい若者にはうってつけのバイクだと思うんだけどね

644 :774RR :2018/05/30(水) 01:08:00.82 ID:EGDCAw5Xa.net
スズキのホームページ見てきた
正直旧ツートーン買っといて良かった

645 :774RR :2018/05/30(水) 01:18:27.21 ID:BscR/N+s0.net
タンクロゴはまだ許すが、青黒のシートカウルだけ黒って何考えてんの?

赤銀とか趣味悪い組み合わせも最悪

646 :774RR :2018/05/30(水) 01:21:40.58 ID:UocJpddm0.net
赤銀はきれいだと思うけどな

647 :774RR :2018/05/30(水) 01:30:22.81 ID:tL3iz+Ye0.net
赤銀はフロントフェンダーが黒ならバランス良かったかも

648 :774RR :2018/05/30(水) 01:48:37.27 ID:qlrX2pkp0.net
初バイクこれか250cc買うか悩んでてとりあえず新色待ってたけどロゴはいってんのか..

649 :774RR :2018/05/30(水) 02:51:30.97 ID:NNMNm+mkM.net
結構不評なのか…

650 :774RR :2018/05/30(水) 03:03:11.03 ID:rbbE7ADB0.net
デザインは好みが分かれるからね
俺は良いカラーリングだと思うけど

651 :774RR :2018/05/30(水) 03:37:28.20 ID:hnEEmf7MM.net
インドはFiでABSなのに日本では省略しますってことは、ABSの分を価格にのせると競争力が損なわれるという判断なんだろうね。
ブルーコアEngで勝負してくるであろうヤマハがどう出るのかが楽しみだな。

652 :774RR :2018/05/30(水) 04:43:05.11 ID:wPN8vVGE0.net
ワイは新しいカラーリング嫌いじゃない
買うなら青かな

653 :774RR :2018/05/30(水) 04:47:32.87 ID:wPN8vVGE0.net
abs付きならなお良かったのにな

654 :774RR :2018/05/30(水) 05:52:25.10 ID:cOsjbd3ea.net
ABS付かないの残念
義務化になったら販売終了かな?

655 :774RR :2018/05/30(水) 07:57:40.78 ID:kSmGfW0TM.net
ABSあってもなくてもどっちでもいい。3万くらいでおさまるなら。
どれくらい有効なんだろ、ABS。
車体まっすぐ直立状態でしか役立たないならいらないかな

656 :774RR :2018/05/30(水) 08:06:03.20 ID:rimtX171a.net
バイク屋さんにお願いしてインド本国のABS付き取り寄せてもらおうかな
SBSなら可能だよね?

657 :774RR :2018/05/30(水) 08:11:30.02 ID:kSmGfW0TM.net
SBSじゃ逆に無理じゃない?
スズキ正規じゃないもの喜んで引っ張ってこないでしょ。

658 :774RR :2018/05/30(水) 08:27:12.49 ID:rimtX171a.net
そっか
リッターバイクの北米仕様とか普通に売っていたからどうかな、と思った
今度聞いてみる

659 :774RR :2018/05/30(水) 08:52:14.13 ID:oESfCtivM.net
>>655
ブレーキは効かないけどバンク時にもロックしないから、立て直せるので良いんじゃない?

660 :774RR :2018/05/30(水) 09:47:16.73 ID:+3w46DoJM.net
ジクサーのさー、プラスチックの外装あるじゃん
あれ全部外してみたことあるかね?
タンクとかフレームとかどうなってんのか見てみたいわ

661 :774RR :2018/05/30(水) 11:58:06.49 ID:dEBffRPa0.net
ロゴは良いけど青のシートカウルが黒いのは嫌だな
GSX-Rみたいに青白ならわかるがなぜこの組み合わせなんだ

662 :774RR :2018/05/30(水) 11:58:35.94 ID:rFVx0WeaM.net
赤銀はウルトラマンカラーやな

663 :774RR :2018/05/30(水) 12:24:35.61 ID:rimtX171a.net
カタナ思い出した

664 :774RR :2018/05/30(水) 12:33:35.19 ID:cI+D2b6WM.net
ロゴが全部ステッカーでクリアがけしてないって言うオチはないか?

665 :774RR :2018/05/30(水) 12:39:32.10 ID:cwmnXaCeM.net
赤と銀、ウルトラマンみたいで好きだけれど、ここでは不評なのね…

666 :774RR :2018/05/30(水) 12:42:00.51 ID:tL3iz+Ye0.net
青はシートカウルを黒にしたのが本当に謎
旧カラーとの差別化狙いなのかも知れんが
トリトンブルーメタリックをスズキのイメージカラーで売るなら
もっと全面に押し出せばいい
どうでもいいけどシートのステッチは全部赤いのね

667 :774RR :2018/05/30(水) 12:42:11.89 ID:3pgEa3spM.net
>>660
https://qph.ec.quoracdn.net/main-qimg-32a16fdad6e109868c6be2374105992e-c

668 :774RR :2018/05/30(水) 12:52:25.97 ID:8xeiZqFQM.net
>>660
修繕で外してるけど
揚げ足取ってくるから上げない

669 :774RR :2018/05/30(水) 14:25:32.89 ID:+3w46DoJM.net
>>668
オレは揚げ足取らないけど、関係ないのが取りそうなので、インド人が無理して買った
単車を調子に乗って飛ばしてたら、穴ぼこに引っかかって転がりまくって運悪くタンク
に火がつき全焼、ローンだけが残り、明日からゾウ使いのバイトが途端に苦痛になって
きたっぽい画像で充分です
大半の部分がカバーで覆われてるから、飽きたらペイントしたりとか意外と楽そうだな
と思って
フレームも普通のクレードルかと思ったら意外にしっかりした造りで面白いな

670 :774RR :2018/05/30(水) 14:30:55.58 ID:rFVx0WeaM.net
GSX-S150が国内で出ないならこれ買う

671 :774RR :2018/05/30(水) 14:35:34.26 ID:EszPMYe00.net
>>669
すまんかなり縁起の悪い画像でwもっとまともな画像あったし(開発とか販売のためのサイトにあった)それを貼りたかったが見つからなかった。
はあなるほどそーゆーニュースだったのね。

672 :774RR :2018/05/30(水) 14:38:35.19 ID:hma+w2Sx0.net
日本公式
http://www2.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top

673 :774RR :2018/05/30(水) 14:54:17.63 ID:Cg8lSJ9eM.net
単色も併売すればいいのに

674 :774RR :2018/05/30(水) 15:27:53.32 ID:NGP/p6wJp.net
地味に値上げしてるなあ

675 :774RR :2018/05/30(水) 15:59:28.76 ID:EhxieoyqM.net
>>674
5000円ぐらい勘弁してやろうや
それで儲かればジクサーの販促ももっとしてくれるだろうし

676 :774RR :2018/05/30(水) 17:19:31.96 ID:frnldTKD0.net
公式のマフラー画像、ドラムブレーキのリンクロッド写ってる。
公式のブレーキ画像、ポテコ写ってる。

677 :774RR :2018/05/30(水) 18:46:45.56 ID:HiB36/WGa.net
オークションで、ほんの少し部品が出回るようになって、分解されて出品される車両が出てきた。
色違いシートとかは買えたが、まだ同色のアッパーカウルとかは入手無理で、フロントホイール
とかフォークは全部逝ってるから入手困難。

中国で模造品早く出ないかなあ? ホイールでも社外マフラーでも2千円とか、あっちはタンク
キャップが開閉式みたいだし、キーセットごと欲しい。

678 :774RR :2018/05/30(水) 21:15:25.93 ID:2rNEkoUTa.net
大型に乗ってる人に、試乗させたら楽しい!安い!欲しいって大騒ぎ。まぁ、彼は2台目として、俺はこの1台何だがやはり嬉しいね。

679 :774RR :2018/05/30(水) 22:08:52.63 ID:T6lJa/LR0.net
原2よりはパワーあって同クラスの燃費と倍はあるタンク容量
小さいアドベンチャーバイクやでほんま

680 :774RR :2018/05/30(水) 22:59:18.91 ID:OdUBXiFA0.net
ttps://imgur.com/gallery/5QgrTTx
ざっくりなやつ

681 :774RR :2018/05/31(木) 00:21:53.96 ID:DpzlrwJtM.net
初めてプラグ変えてみたんだけど、戻す時ゴムのケーブルカバーがなんかしっかりはまってない感じがする。
どなたか正常な状態の写真見せていただけませんか?

682 :774RR :2018/05/31(木) 00:23:59.35 ID:7aMsiZS50.net
>>681
しっかりはまってないならしっかりはめれば?
写真見てなにを判断するの?

683 :774RR :2018/05/31(木) 06:28:20.35 ID:JM+p3n9/M.net
>>682
>>681は今の状態が正しいか間違ってるか、答え合わせしたいんでしょ。

684 :774RR :2018/05/31(木) 07:41:43.91 ID:7aMsiZS50.net
>>683
実物みて触ったりもできるのに分からず
写真見たら分かるって事?

685 :774RR :2018/05/31(木) 08:01:56.33 ID:DpzlrwJtM.net
>>684
写真で正解を確認させてほしいというお願いです。
今の状態でもエンジンは動いてるんだけど、防水とかこれでいいのかなぁ?とも。

686 :774RR :2018/05/31(木) 09:55:49.07 ID:dVBZjdOTM.net
さて、派手な新色はパスして旧色ツートンでも買ってくるか。
そうこうしてると、秋にABS付きが出たりすんだよな〜
今どうやってABS無し車で自分を納得させるか考え中。
くだらんこと書いてすまん。

687 :774RR :2018/05/31(木) 10:23:01.91 ID:AA2wEnmhp.net
>>685
そこはあなたが自分でやってみた写真を上げて
これで合ってる?って聞くのが正解だと思うよ

688 :774RR :2018/05/31(木) 11:40:47.88 ID:kBtJPwha0.net
>>685
俺もプラグ交換で同じことで悩んだw
ここ見たら解決した。

NGワードに引っかかってURL貼れないから
"SUZUKI ジクサー スパークプラグの交換"
でググッてくれ

689 :774RR :2018/05/31(木) 11:50:33.78 ID:LSJS4cR70.net
新色は黒が一番無難だなぁ

690 :774RR :2018/05/31(木) 12:02:51.65 ID:fOQKVcp9M.net
自信ないときは、外す前の写真とっておくのがよいよ。
いまさらだけど。

691 :774RR :2018/05/31(木) 13:55:12.57 ID:0Bq7RKlF0.net
>>681
上に手のひら押し付けてグーっと押し込めば良いよ

692 :774RR :2018/05/31(木) 15:39:59.74 ID:kBtJPwha0.net
赤銀は画像によって格好よく見えたりダサく見えたりするな
早く現物を見たい

693 :774RR :2018/05/31(木) 17:05:51.60 ID:fOQKVcp9M.net
スズキのカタログ写真のダメさは伝統芸

694 :774RR :2018/05/31(木) 17:39:54.44 ID:QQ58X0BK0.net
でかいロゴ苦手だから旧ツートン買っといてよかった

695 :774RR :2018/05/31(木) 18:14:38.03 ID:wqfhjdB10.net
跨がればロゴなど見えないしな
(旧ツートン買っておいてよかった)

696 :774RR :2018/05/31(木) 18:30:35.64 ID:gQ0kwh5f0.net
旧ツートンまだ在庫あるはず(キリッ

697 :774RR :2018/05/31(木) 19:05:51.08 ID:zFd+EQLg0.net
でかいロゴ好きだけどな
旧青に入ってたらそっち買ってたかも
赤黒ツートンにしたけどさ

698 :774RR :2018/05/31(木) 19:11:09.01 ID:rx1tw99ca.net
人の好みは様々だな。面白い

699 :774RR :2018/05/31(木) 19:38:01.29 ID:gQ0kwh5f0.net
でも新赤銀も悪くないな。ロゴさえなければ。

700 :774RR :2018/05/31(木) 21:12:09.59 ID:XBCYIw6F0.net
ロゴがKATANAなら…

701 :774RR :2018/05/31(木) 21:46:36.25 ID:0Bq7RKlF0.net
雀でええやん

702 :774RR :2018/05/31(木) 21:57:30.41 ID:VQNqhpKR0.net
>>686
GSX125系ならABS付いてるじゃん

703 :774RR :2018/05/31(木) 22:13:49.16 ID:y328MPpR0.net
ABS、えーびーえすうるさいからyoutubeでABSのデモ動画みちゃったよ。
他車種のだったけど、ABSって思ったよりすごい。数万の差だったらほしい。
旧ツートン慣らし終わったばかりだけど

704 :774RR :2018/05/31(木) 22:23:55.43 ID:gQ0kwh5f0.net
>>703
でしょ?
ジクサーはフロントだけだから3万upくらいだろうし、出して欲しかったよ…

705 :774RR :2018/06/01(金) 02:09:22.67 ID:LmiyugDAM.net
ABS義務化されるんだろ?
俺はABSモデルまで待つわ

706 :774RR :2018/06/01(金) 02:52:06.42 ID:GAt2GSbhM.net
待つって言っても既存車は2021年(10月)まで着けなくていいんやで?
それまで待つん?

707 :774RR :2018/06/01(金) 04:07:42.04 ID:cTRjB1WhM.net
ABSの動画に騙されるやつ多いな
業者もビックリだろ

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200