2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 11台目【INDIA】

1 :774RR :2018/04/13(金) 19:59:44.44 ID:Ez0eE5Pp0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 10台目【INDIA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514699938/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :774RR :2018/06/15(金) 07:21:52.53 ID:tV4uPeQV0.net
>>955
そういうの部分とか初心者こそしっかりしたヘルメット買うべきだなと思って張り切ってアライのヘルメット買ったんだが気分はだだ下がりよ
元々小型免許でも取ってGSXS125買おうかなと思ってたけど納期が不安定すぎるらしいので中型でジクサー買おうってなったのに今回のこれで
スズキに対する信頼度はもうゼロよ

957 :774RR :2018/06/15(金) 07:25:04.10 ID:V66kaANN0.net
ツーリングならフルフェイスのカブとかわりと普通じゃないの
まして北海道だとそんなのかなり多いから気にすんな

958 :774RR :2018/06/15(金) 07:30:12.36 ID:tV4uPeQV0.net
>>957
北海道でもなかなか居ないぜそんなやつ
そもそもカブだと郊外は厳しいから滅多に見ない
ジクサーなら過不足無いなと思って買おうとしてたのにこのしうち

959 :774RR :2018/06/15(金) 07:48:54.91 ID:tV4uPeQV0.net
免許費用やもろもろの装備合わせて50万ぐらいでも結構な出費だと思ってたけど手頃な250でも70万ぐらいになるんだよな
趣味の乗り物としてはなかなかハードル高いよね

960 :774RR :2018/06/15(金) 10:21:59.93 ID:MAG3c+/xM.net
最初はもっとボロいのでいいような気がするけど、ジクサーなら新車で買えるし…とか思う気持ちは分からんでもない。
でも転倒はしないまでも、フルバンク駐車させるだろう。

961 :774RR :2018/06/15(金) 10:24:52.40 ID:MAG3c+/xM.net
アラショウのフルフェイスじゃないとな。ロータリーシフトのベンリィでもカブでもスクーターでもフルフェイス。ベンチレーションがウンコのメットも不快だしね。

962 :774RR :2018/06/15(金) 10:25:29.76 ID:RrwbJ8/5M.net
俺、北海道別荘持ちだけど、カブでプロテクター付きジャケット、胸プロテクター、革パン、レッグガード、アライのフルフェイス、革手袋、ライディングシューズでいつも走ってるよ。
大型乗ってたときと同じ装備。

963 :774RR :2018/06/15(金) 10:33:50.53 ID:0+6fXx8t0.net
>>962
すごいわかるバイク変わっても装備変わらんよな

964 :774RR :2018/06/15(金) 10:36:48.25 ID:RrwbJ8/5M.net
>>963
格好を気にして安全装備ケチる奴はアホだと思ってる

965 :774RR :2018/06/15(金) 11:17:43.30 ID:qvzsvtAGM.net
>>957
オレも何に乗ってもフルだわ
こけたらいっしょだからね

966 :774RR :2018/06/15(金) 11:35:04.67 ID:0+6fXx8t0.net
>>959
道産子か半年間乗れない地域ならメーカーも台数多くは回さないだろうし
販売店も力強くないだろうし気の毒だな
バイクに限らず余ってる所と手に入らない所の差って必ずあるから
まあ、仕方ないな
ホンダの新車みたいに爆発的に売れたらスズキも今年は本腰入れたんだろうけどね
じわじわ売れてはいるけど単価の安いバイクに
掛けられる宣伝費もあまり無いだろうからな
GSX-250Rがどう見ても次期250tの繋ぎっぽいしSは出ないし
ジクサーはSF売らないから少排気量ネイキッドのスキマ埋めみたいだし
まあ今年のスズキはあまり期待しないでおこう
おっと、勿論ジクサーは良いバイクだぞ

967 :774RR :2018/06/15(金) 12:47:12.77 ID:uZ3NQHQAM.net
カブは事故るとハンドルが胸に直撃だからな
むしろ普通のバイクより胸部プロテクター大事かもしれん

968 :774RR :2018/06/15(金) 13:09:10.19 ID:YEBm98Uc0.net
>>964
しっかりとした装備で乗ることは当然だけどあまりださいのは無しだろ
ださいライダー多過ぎ

969 :774RR :2018/06/15(金) 13:48:34.62 ID:h32iWKbea.net
>>951
坂道だったんじゃね?
にしても遅いが
かなりの向かい風でも110は出るよ

970 :774RR :2018/06/15(金) 16:09:26.76 ID:lwVIXgLeM.net
>>968
ダサいなんて自分が気になるかどうかの基準しかなくて、わりと気にならないほうなんだよね。
自分は事故ったことあるからプロテクターは手放せない。わざわざインナープロテクターにしてるくらいだからレーサーみたいな革つなぎにフルフェイスでカブとかはちょっと照れるかもw

971 :774RR :2018/06/15(金) 16:12:47.94 ID:lwVIXgLeM.net
実際内地でもバイク乗ってたけど、夏に暑くてなあ…ほとんど雪降らないから冬でもオッケーって言っても寒くてなあ。結局快適に乗れる日数は北海道も本州も似たようなもんだと思ったわ。

972 :774RR :2018/06/15(金) 21:29:05.68 ID:rPh5DMRya.net
乗ろうと思えば乗れるのと物理で乗れないのは気持ちの上で雲泥の差

973 :774RR :2018/06/15(金) 23:01:39.70 ID:F8nKiV94a.net
去年の11月にジクサー買って11月半ばに
道志走って死ぬかと思ったけど
その後、冬のあいだ雪のない所は走りまくった
一回寒さに慣れてしまえば、どうとゆう事は無い

974 :774RR :2018/06/15(金) 23:46:51.21 ID:8KNGXUrzM.net
それは乗れないではなく乗らないだけでは?
冬も確かに寒いけど慣れれば全然乗れるし夏だって同じ
暑い寒いで一喜一憂(勿論それに対する対策も含めて)するのもバイクの楽しみ方の1つだと俺は思ってる
>>972も言ってるけど我慢や努力すれば乗れるのと物理的に乗れないのでは雲泥の差だと思う

975 :774RR :2018/06/15(金) 23:47:54.48 ID:iwaZePuOM.net
俺もこけて
皮裂けたけど靱帯切れてたらヤバかった
大袈裟ではないね

976 :774RR :2018/06/16(土) 05:03:06.08 ID:dcjQndeNd.net
まぁ郵便配達の人達は冬でもスパイク履いて
走ってるから厳密には北海道でも走れない訳
ではないのだけどね

977 :774RR :2018/06/16(土) 05:16:00.84 ID:if+v78NzM.net
宗谷岬年越しツーリング 2015→2016 SPARK135 motorcycle ride in winter Hokkaido
【の】-MotorcycleChannel

https://youtube.com/watch?v=sDEAFt9b2eA&list=PLkIeGWyL_ADPX0XrnUTmpWecBS8-YcSZV

978 :774RR :2018/06/16(土) 09:36:25.77 ID:4Kxtm650M.net
参考までに聞きます
ジクサーの最高速って引っ張ってどれくらいいきます?

979 :774RR :2018/06/16(土) 10:40:29.23 ID:TbeBuyH3D.net
パルサー200NSを納車してから1週間が立ちました
毎日通勤の往復に使ってますが振動で車よりは疲れるかも
カバー掛けて鎖もしてるのでか気楽にそこのコンビニまでとは行きませんが
発進に時間が掛かりますが走り出すと楽しいですね

980 :774RR :2018/06/16(土) 10:43:24.40 ID:diz+P8fjM.net
トンネル下りで130は確認。
余裕はないけど110は簡単に。
そこからはじんわり。のびたりのびなかったり

981 :774RR :2018/06/16(土) 10:43:51.57 ID:TbeBuyH3D.net
バイパスとか走ると風に煽られたり怖いですね中々に
60キロが限界かな、車にギリギリを抜かれたり道路の繋ぎめでガタンガタンとなったりするのが
不馴れでまだまだ怖いです

982 :774RR :2018/06/16(土) 11:18:08.44 ID:mlTrupLNM.net
>>980
130km/hでレッドゾーンぎりぎり
ずっと130で走ってたらエンジンぶっ壊れそう

983 :774RR :2018/06/16(土) 11:33:43.61 ID:4Kxtm650M.net
100ちょっとは使えるんだ
感覚的にTW200くらいな感じか
じゃ買おうかな

984 :774RR :2018/06/16(土) 11:41:51.26 ID:m4vm1Ehb0.net
90-100km/mが平和だな。

985 :774RR :2018/06/16(土) 12:11:20.74 ID:2PjwB/qG0.net
>>983
100km/hまでは確実に使えるよ、そこまでなら燃費も極端に悪化しない

986 :774RR :2018/06/16(土) 12:12:56.73 ID:diz+P8fjM.net
使えるのは100までかな。
首都高をのんびり流すくらいなら楽しかった。
流れはやいところは、遅い車の前走って、後ろ守ってもらったりして。

987 :774RR :2018/06/16(土) 12:25:23.56 ID:m4vm1Ehb0.net
高速メインに考えるなら250以上がいい。

988 :774RR :2018/06/16(土) 14:17:05.18 ID:7yne1YOtD.net
>>983
私のパルサー200NRも良いですよ ^^
まあ200なんでジクサーよりはパワーもありますが、やはり高速には250は欲しいかもしれませんね

989 :774RR :2018/06/16(土) 14:19:25.83 ID:i+pL6Uba0.net
>>989
少し怖いよね
大型から乗り換えてこんな安くて楽しいバイクは無いと思ってたけど高速走行時の風は怖い
街乗りする分には十分すぎるし他は満足

990 :774RR :2018/06/16(土) 14:29:39.33 ID:WxtMi+3h0.net
>>988
ここはジクサースレなのでパルサーはこちらへ
インド製バイク総合 Part1
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528894898/

991 :774RR :2018/06/16(土) 14:31:31.64 ID:Sw/Zld180.net
バーエンド変えたいけどどれがいいのか…

992 :774RR :2018/06/16(土) 16:28:16.21 ID:XDNeVEIC0.net
初心者が気軽に行けない範囲のバイク屋でバイク買うのってやっぱりマズいかな?

993 :774RR :2018/06/16(土) 16:37:25.36 ID:m4vm1Ehb0.net
>>992
メンテ自分でできないだろうからやめとけ。

994 :774RR :2018/06/16(土) 16:41:02.55 ID:XDNeVEIC0.net
>>993
やっぱりマズいよね…
ジクサー欲しいよ
なんで買えないの

995 :774RR :2018/06/16(土) 16:47:16.92 ID:m4vm1Ehb0.net
>>994
ちなみにバイクで30分以内くらい?

996 :774RR :2018/06/16(土) 16:49:57.85 ID:XDNeVEIC0.net
>>995
200キロぐらい

997 :774RR :2018/06/16(土) 16:57:48.50 ID:XDNeVEIC0.net
ごめん調べてみたら300キロだった

998 :774RR :2018/06/16(土) 16:57:52.33 ID:AOpNseOaa.net
>>996
近くの店で取り寄せてもらえないかな
スズキの販売店でホンダのVTR買ったことあるよ

999 :774RR :2018/06/16(土) 16:58:41.52 ID:m4vm1Ehb0.net
>>997
完全に対象外です。(俺なら)

1000 :774RR :2018/06/16(土) 17:05:03.09 ID:XDNeVEIC0.net
>>998
そうすると1年待ちになるんだよ
>>999
だよね

1001 :774RR :2018/06/16(土) 17:22:58.56 ID:lBXrPboVd.net
>>997
まずは諦めて引っ越すレベル

1002 :774RR :2018/06/16(土) 17:26:02.91 ID:c7tvNqTy0.net
ワッチョイ付きの次スレが立ってないのでどなたかよろしく。
(俺のhostではだめだった。)

1003 :774RR :2018/06/16(土) 17:37:56.84 ID:WxtMi+3h0.net
次スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 12台目【INDIA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529138241/

1004 :774RR :2018/06/16(土) 18:10:46.30 ID:Rsd/PzcBD.net
次スレもパルサー共々よろしくです ^^

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200