2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part123◆◇◆

1 :774RR :2018/04/19(木) 19:55:18.81 0.net
!extend::none
!extend::none
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため名前欄に「 !id:on !slip:vvvvvv 」を入れて書き込むとID・ワッチョイが表示されます。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part122◆◇◆
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516102729/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

719 :774RR:2018/06/20(水) 14:09:53.69 a.net
>>718
音量基準以下だと非公認でも合法

720 :774RR:2018/06/20(水) 14:11:57.00 p.net
>>702です。
そうなんです。うちの駐輪スペースだとノーマルマフラーがデカくて通路が狭くなる感じなんです。

https://product.rakuten.co.jp/product/-/5df5204c6a153179984390723f85e1dd/?scid=sp_kwa_pla_aut

このマフラーはどうですか?

721 :774RR:2018/06/20(水) 15:10:17.09 0.net
ヨシムラでかなり満足してる。

722 :774RR:2018/06/20(水) 15:32:28.86 a.net
BEAMSでかなり満足してる。

723 :774RR:2018/06/20(水) 15:43:09.92 a.net
マフラーは、これで十分だろ
https://youtu.be/lgY5IwCXjow

724 :774RR:2018/06/20(水) 19:12:08.43 M.net
>>719

改正法が施行されて8年経ってるのに今だに理解してない人がいるとはね

近接、加速音量が規制値以下であることを公的に証明出来なければイリーガルになったの知らんの?

そのための認証制度だってのに

725 :774RR:2018/06/20(水) 19:45:19.84 M.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p605205878
売れそうだよ〜質問きてるよ〜
早い者勝ち!

726 :774RR:2018/06/20(水) 20:44:12.12 0.net
イリーガル!
違法って意味なんだね!

727 :774RR:2018/06/20(水) 21:01:03.27 r.net
>>725
こんなの欲しい奴いるんだろうけど
俺はタダでもイラネw

728 :774RR:2018/06/20(水) 21:14:42.06 0.net
2〜3万なら欲しい

729 :774RR:2018/06/20(水) 21:19:20.51 0.net
質問です、ちょっとお高めだけどタダオマフラーって良いんですか?
めっちゃ良くなるような事書いてますが

730 :774RR:2018/06/20(水) 21:39:08.19 0.net
なんか、価格.comみたいになってきたな

731 :774RR:2018/06/20(水) 22:38:39.34 0.net
>>724
あっそ
で、騒音基準以下の非認証マフラー摘発例はあるの?

732 :774RR:2018/06/21(木) 00:19:37.55 0.net
まぁ確かにノーマルマフラーだと、新聞屋や蕎麦屋のバイクと同じ音なんだよな
動画でヨシムラの音聴いたが、音量はあまり変わらず音質のみ変化が有ったかな?

733 :774RR:2018/06/21(木) 00:30:41.49 a.net
マフラー変えてるシグナスよく見かけるけど、正直うるさいだけなのが多い気がする。
音質もあまりいい感じしないし。
ノーマルでスーッと速いのがやっぱいいわ。

734 :774RR:2018/06/21(木) 04:20:14.70 0.net
そうだけどノーマルは重さがな〜
タイヤ替える時に思う

735 :774RR:2018/06/21(木) 06:27:37.60 0.net
国内3型にヨシムラ装着しているが、政府認証と思えないやかましさだぞ…( ´•ω•` )

736 :774RR:2018/06/21(木) 07:25:15.04 M.net
>>734
分かる。
ノーマルだとエキパイまで外さないといけないけど
社外品だとサイレンサー外せば良いのでリアタイヤ交換が楽

737 :774RR:2018/06/21(木) 07:31:04.42 0.net
ステンマフラーはアチアチでカバー溶けちゃうから無理
カーボンで静かなの無いかね

738 :774RR:2018/06/21(木) 08:00:33.43 0.net
>>729
4型やけどぇぇよ!気分良く走れる、チタンなら尚更
ビームスから付け替えて正解やったわ、最高速は3キロUP程度やけど低中速は一回り太くなった

739 :hage:2018/06/21(木) 08:42:14.87 d.net
>>720
これ見た目良いねー
今まで2年以上ノーマルだったけど
ここ見てると替えたくなるなw

740 :774RR:2018/06/21(木) 09:30:00.96 0.net
やっす!

741 :774RR:2018/06/21(木) 10:17:49.55 M.net
サイドミラーで良いのないでしょうか?

742 :774RR:2018/06/21(木) 10:52:48.23 p.net
コマジェミラー

743 :774RR:2018/06/21(木) 12:04:24.58 0.net
アドレスミラー

744 :774RR:2018/06/21(木) 12:37:08.37 M.net
タイヤ交換しやすいようにノーマル加工して売ってくれ

745 :774RR:2018/06/21(木) 12:43:51.68 0.net
swish期待していたが、やっぱダメそうだなー
bw’sから買い換えられん。
シグナスは嫌なので、何か候補ない?

746 :774RR:2018/06/21(木) 13:45:33.60 a.net
>>745
リード、アドレス、PCX
好きなの選べ

747 :774RR:2018/06/21(木) 14:04:40.67 0.net
https://i.imgur.com/mCMwdKF.jpg
玉木宏くん結婚おめでとう

748 :774RR:2018/06/21(木) 17:30:18.70 0.net
>>747
マフラー忠男?

749 :774RR:2018/06/21(木) 17:33:06.78 d.net
サイレントバージョンぽいね

750 :774RR:2018/06/21(木) 18:08:07.92 d.net
ブスかわバイプレーヤーの嫁で好感度アップ。
bws125も芸能人ぶってなくてよいわ。

751 :774RR:2018/06/21(木) 18:21:23.89 0.net
>>746
消去法でリードかなぁ。
つまらない人間でゴメンよ。

752 :774RR:2018/06/21(木) 18:43:12.41 M.net
イケメンは、どんなバイクでも絵に成るな。
安田大サーカスのヒロはシグナスwww

753 :774RR:2018/06/21(木) 18:49:48.08 0.net
>>752
痩せる前から?!

754 :774RR:2018/06/21(木) 21:06:42.42 M.net
これな
https://i.imgur.com/Pkp0rYz.jpg

755 :774RR:2018/06/21(木) 22:44:20.48 0.net
いっこも良いとこないな

756 :774RR:2018/06/21(木) 22:48:55.98 0.net
魚をイメージしてんのか?

757 :774RR:2018/06/21(木) 23:42:38.97 0.net
ヒロって、スタバの抹茶フラペチーノを1日に30杯飲んでたらしいな。
そりゃ倒れるわ。

758 :774RR:2018/06/21(木) 23:48:50.46 a.net
こんなの小僧やDQNのやるような改造やん。
恥ずかしくてよう乗れん。

759 :774RR:2018/06/22(金) 00:10:46.53 x.net
Vアドレス125G 2006年式を12年乗ったから次はリードかシグナスで悩んだが、安定のシグナスを購入するよ。
決めてはブレーキだな。

760 :774RR:2018/06/22(金) 00:50:15.10 0.net
この仕様の中古で買ったんじゃね?
前に乗ってたV100やジョグやその他色々は見た目ノーマルだったけど

761 :774RR:2018/06/22(金) 01:26:38.08 0.net
>>754
まさかアメトークのバイク芸人の席狙ってるとか?

762 :774RR:2018/06/22(金) 03:27:14.95 0.net
>>745
まだまだbws乗ろう!周りにあんまり居ないけど
自分では最高に格好いいと思ってる
シグナスがブルーコアエンジンで155出したら
乗り換えるかもしれないけど

763 :774RR:2018/06/22(金) 05:57:22.44 0.net
155?!
原付二種じゃなくなったら、せっかくのブルーコアも意味ないw

764 :774RR:2018/06/22(金) 07:22:00.43 0.net
>>762
マジェS

765 :774RR:2018/06/22(金) 07:24:08.77 0.net
新型の顔マジェSみたいになるんだな
LEDどうだろう

766 :774RR:2018/06/22(金) 11:51:51.99 M.net
年齢層に関係なく乗れるから
bwsはオサレだと思うよ。

767 :774RR:2018/06/22(金) 12:25:01.42 a.net
ブルーコア(笑) どうせヘッドとボアアップキット組むから関係ないだろ  

768 :774RR:2018/06/22(金) 12:33:33.00 0.net
七期で155ブルーコアのボアダウンが積まれる事になると思うが
シリンダー&ピストン&ファイナル以外155と共通なら助かる

769 :774RR:2018/06/22(金) 12:51:56.64 M.net
>>751
玉木さんかっこいい

770 :774RR:2018/06/22(金) 14:14:52.35 a.net
X maxみたいな3眼にならんかな、アレかっこよす。

771 :774RR:2018/06/22(金) 18:07:37.95 M.net
でも、嫁の顔が(笑)
ブサイクなオンナって、イケメン確保が上手いよな
モックンの嫁さんもwww

772 :774RR:2018/06/22(金) 20:02:06.50 0.net
でもB地区綺麗で下もツルツルで最高かも

773 :774RR:2018/06/22(金) 20:18:05.93 0.net
>>771
内田 也哉子は若い頃は、可愛いんだよ。
歳とってきて、だんだん樹木希林化してきたが。

玉木嫁も、よく見ると可愛らしいじゃん。
おそらく性格は良いんだろうなぁ。

ドンファン新妻みたいなのだけは勘弁だわ。

774 :774RR:2018/06/22(金) 21:52:22.47 M.net
女を選ぶのは高感度、最初に逝かせれば後は自分のペースで楽しめる

775 :774RR:2018/06/22(金) 22:52:14.39 0.net
誰か室井佑月とすり替えてこいよw

776 :774RR:2018/06/22(金) 23:07:38.73 0.net
あぁ似てるな笑

777 :774RR:2018/06/22(金) 23:49:48.09 0.net
テレビで誰かが言ってたけど、玉木宏の奥さんは
めちゃくちゃ性格よい人なんだってさ。
そりゃ顔だけで選ばないからね。
俺はブスだとは思わないけどなあ。

778 :774RR:2018/06/22(金) 23:57:07.47 a.net
でも結婚条件が義母と妹との同居らしい。

ん?何のスレだっけ。

779 :774RR:2018/06/23(土) 00:07:57.08 0.net
bw’s乗りの玉木くんを応援するスレ

780 :774RR:2018/06/23(土) 02:54:17.79 0.net
>>778
玉木の母ちゃんと妹と同居が条件とか、奥さん肩身狭いだろうに。

781 :774RR:2018/06/23(土) 09:04:42.16 a.net
うちのじっちゃんが嫁は顔で選ぶな!
「美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。」
が口癖だったが自分は顔で選んで失敗したんだろうな。

782 :774RR:2018/06/23(土) 09:19:15.82 0.net
>>781
それってブスが言い出して広まったやつだろ
ブスはいつ見てもブス
慣れることなんてない

783 :774RR:2018/06/23(土) 11:25:38.62 0.net
ブスは3日でキレる

784 :774RR:2018/06/23(土) 12:35:33.25 0.net
>>725
人に薦めんでお前が入札しろや。

785 :774RR:2018/06/23(土) 14:45:18.60 0.net
ブスなんてもんは主観的だからな。
おれの中で佐々木希はブスだぞ。

786 :774RR:2018/06/24(日) 00:00:10.77 x.net
シグナス、ブルーマットシルバーにしたよ

787 :774RR:2018/06/24(日) 06:22:44.70 0.net
マットのシルバーだと外装お手入れも差ほど苦じゃないと思うよ
k本的に艶消しは汚れたら水洗いが鉄則で、特にダーク系は素手で触ったり
空拭きすると変な跡が付くから。
俺はWAX類塗ってツヤツヤを楽しみたいので、ミッドナイトシルバーにしたけど

788 :774RR:2018/06/24(日) 07:16:17.39 0.net
小雪もブス

789 :774RR:2018/06/24(日) 09:01:31.03 F.net
ジャマーズのスネークとスクデットの性能の違いほとんど無いと思うんだがどうかな?

790 :774RR:2018/06/24(日) 10:12:45.96 0.net
石原さとみも桐谷美玲もぶす

791 :774RR:2018/06/24(日) 19:42:57.29 0.net
2型にスネークコーン付けてるけど、ノーマルマフラーの方が走りやすい
ストップ&ゴーの多い通勤だからかもしれないですが・・

792 :774RR:2018/06/25(月) 06:22:29.23 0.net
4型にコイルコーンポン付けしたけど、もうちょいWR軽くした方がいいね
46gで落ち着いたけど燃費がl3kmぐらい悪くなってしまった。

793 :774RR:2018/06/25(月) 11:12:03.60 d.net
>>791
ウエイトローラーも合わせないと意味ないぞ。トータルバランスだよ。

794 :774RR:2018/06/25(月) 11:17:13.33 0.net
1型にまたがりながら、とんがりコーン
指にはめたり、ピエロだぞっ!とか言って子供しらけさせたりしてる。

795 :774RR:2018/06/25(月) 11:23:38.88 M.net


796 :774RR:2018/06/25(月) 11:44:08.42 0.net
小さい頃とんがりコーンは指に取り付けてから食べてた笑
まだ売ってるんだー。

797 :774RR:2018/06/25(月) 12:35:44.06 0.net
>>796
まだ売ってるよ、指には入らなくてなったがビールのあてによく食べる。

798 :774RR:2018/06/25(月) 12:54:00.43 0.net
とんがりコーンといえばイチロー

799 :774RR:2018/06/25(月) 13:48:39.82 M.net
>>781
ブスでも性格美人で結婚したはずが、、、、

、、、性格もブスだった
俺の人生オワタ

800 :774RR:2018/06/25(月) 13:51:32.24 0.net
>>797
とんがりコーンの穴にチーズ入れたり、溶けるチーズ垂らすと旨いよ。

801 :774RR:2018/06/25(月) 14:38:03.79 M.net
BWSのセンスプがボア車にも対応できるとかどっかの記事で見たけど
3型台湾のセンスプよりもいいのかい?

802 :774RR:2018/06/25(月) 15:22:02.34 d.net
>>801
ええで。
安いし。

803 :774RR:2018/06/25(月) 16:03:50.84 0.net
>>799
「性格の良いブスなど存在しない」とあれほど言ったのに...

804 :774RR:2018/06/25(月) 16:18:06.52 0.net
>>801
3型台湾の方が自由長長いし、レートも硬い
BWSスプリングは2型が現行だった時の純正強化の定番だね

805 :774RR:2018/06/25(月) 17:40:53.04 0.net
>>802 >>804
ありがとうございます。

806 :774RR:2018/06/25(月) 17:53:10.77 M.net
シグナス不調の夏もうすぐ

807 :774RR:2018/06/25(月) 20:11:08.17 0.net
さすがに4型のポンプ壊れないだろ これで壊れるようならキャブ化するしかない

808 :774RR:2018/06/25(月) 21:02:21.56 0.net
ところが壊れるんだなぁ〜これが・・・

809 :774RR:2018/06/26(火) 00:09:32.90 0.net
台湾3型だが今のところは大丈夫
台湾2型は三年目の夏に燃ポン逝ったわ!

810 :774RR:2018/06/26(火) 00:11:37.30 a.net
シグナス新型まだー?

811 :774RR:2018/06/26(火) 01:01:22.27 0.net
ポンプは半分運だからなぁ。
俺のは買ってから10年壊れてない。
色違いを買った友達のシグナスのポンプはすぐに逝ったし。

812 :774RR:2018/06/26(火) 01:48:22.11 0.net
SE12Jだけどポンプは壊れてないなあ
スタータクラッチはすぐ壊れたけど

813 :774RR:2018/06/26(火) 04:36:50.49 0.net
お、おう

814 :774RR:2018/06/26(火) 12:32:57.72 0.net
現行bw's125のチューニングのアドバイス求む。
60キロくらいまでは速くてそこからは純正同等で最高速は少し上がる
って感じにしたいんだけど、ベリアルかNCYの駆動系フルセット交換がいいかな?
ボアアップの方がいい?
マフラー以外の予算は5万くらいっす。

815 :774RR:2018/06/26(火) 12:45:36.28 d.net
純正プーリーをショップに加工してもらう
他は一切替えない
これで完成

816 :774RR:2018/06/26(火) 13:30:04.44 d.net
なんとも言えないけどNCYのキットは、キット内で相性悪いパーツがあるから、気を付けてね。

817 :774RR:2018/06/26(火) 13:41:35.02 p.net
>>809
2型はそもそもリコールだったけどな
台湾仕様売れまくったからポンプ難民多かったけど

818 :774RR:2018/06/26(火) 14:58:28.69 d.net
フェンダーレスにしてみようかと思うんだけどフェンダーレスだと雨の日はえらい事になりますか?
大した事にならないならやってみようかと思うんですが

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200