2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SB/SFより】GSX400インパルス【いいよな】

1 :774RR:2018/04/20(金) 18:06:37.99 ID:yvypg/Fp.net
GK7CA
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007a.htm
スペシャルエディション
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/1221b/index.html

356 :774RR:2019/09/12(木) 16:54:49.84 ID:gkI3C5tI.net
乾いた音マフラー音にしたいんですが、マフラー変えるだけで出来ますか?
今はSUZUKIの純正?マフラーを使ってます

357 :774RR:2019/09/12(木) 19:12:01.99 ID:ss9duLmN.net
>>356
ショート管にしてMサイズのバッフル入れろや。
ウールは巻けよなw

358 :350:2019/09/19(木) 18:06:21.05 ID:yPv2/Ufp.net
レスありがとう!調べてみるね!

359 :774RR:2019/09/21(土) 10:34:28.33 ID:cXQhZbwp.net
ヨシムラカラー(赤黒)のインパルスに合うヘルメットの色って何色だと思う?

同系色だと守りに入りすぎてるし、黄色とかオレンジだと攻めすぎててバイクの色との調和が取れてない気がするんだよね
オリジナリティとマッチングのいいとこ取りなら緑系統なんて良いかな…とか思ってるんだけど
https://www.fc-moto.de/WebRoot/FCMotoDB/Shops/10207048/5A95/649D/D805/2229/F467/4DEB/AE70/D7FA/X2.jpg

みんなはどう?

360 :774RR:2019/09/21(土) 16:44:23.67 ID:nfONsjZm.net
>>359赤黒のメット探したら?緑はないわ

361 :774RR:2019/09/21(土) 21:10:23.59 ID:62ArE+65.net
俺のはこれ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/motostyle/yf-8-gf-rl.html

メーカーは気にしない

362 :774RR:2019/09/23(月) 08:29:07.54 ID:r4sQHI0p.net
>>359
クシタニからヨシムラカラーのアライメット出てたぞ
俺はジャケットからグローブまでほぼ全てクシタニヨシムラで揃えてるが
メットはショーエイ派だからそれだけは買わんかった

363 :774RR:2019/09/25(水) 11:12:18.73 ID:pW3r0u7h.net
GK7CAのカウルステーってどこ探しても無いんだけど、みんなどうやって入手してるの?

オークション張り込むしかないのかな?

364 :357:2019/09/26(木) 13:14:31.85 ID:3/Wj26TR.net
>>360
>>361
>>362
やっぱみんな赤黒基調なのね…
黒地に赤ラインとかはよく見かけるけど、車体みたいなバランスの良い赤黒って中々無いんだよなぁ…
自分でペイントして作ろうかな

365 :774RR:2019/09/27(金) 08:20:45.33 ID:DjpXo1zz.net
BELL STARとかラパイドネオも渋い雰囲気出て良いぞ

366 :774RR:2019/10/06(日) 06:54:14.15 ID:WVjsYeDi.net
半年前にgk7ca 乗りになった者です。
下のトルクは無いにしても、回せるし楽しい単車だなぁ、とあまり不満はありません。
が!
始動性が悪い!
チョーク引っ張っても関係ないし、一発でかからない。
毎回、セルは3回目で成功って感じ。
しかもアクセル少し煽って。
これって、寒くなったらどうなるんだろ。。。

367 :774RR:2019/10/06(日) 09:22:11.09 ID:vdoe1od9.net
それ、キャブセッティングが駄目か、イグナイターorバッテリーが原因じゃね?
俺の初期型は一発始動でストレスないけどな。

368 :774RR:2019/10/06(日) 16:55:31.54 ID:xN16xGtS.net
>>366
gk7caを新車で買ってずっと乗ってます。いつでもエンジンのかかりは悪いし、そんなもんです。チョークは引かないほうがいいです。軽くアクセル開けながらセル回すので正解。慣れれば真冬でも全然平気ですよ。

369 :774RR:2019/10/07(月) 08:47:24.79 ID:ldbNNr6V.net
始動性悪いのはまぁ・・・慣れろとしか

370 :774RR:2019/10/07(月) 09:37:05.11 ID:cyyVuejN.net
キャブのOHしてOリングの交換。

371 :774RR:2019/10/11(金) 14:52:15.90 ID:TGC2pk7i.net
赤黒のインパルス(GK7CA)に貼る落ち着いたデザインのタンクパッド 探してるんだけどみんなどんなの貼ってる?

372 ::2019/10/19(Sat) 07:57:30 ID:f5mdPwJO.net
>>371
必要か?俺は貼ってないなぁ。

てかさ、走行中に燃料コックをリザーブに変えてもエンストするのなw
これ、仕様なのかな?
この前ビビったよ…

373 :774RR:2019/10/20(日) 05:42:00.74 ID:A4Xnb8oX.net
10年乗ってたけど乗り換えることにしたので乗り納めしてきた
7caは改めていいバイクだと思った

スロットル捻ればちゃんとメーター一杯までスピード出るし

次は250 なのでここまでは楽しめないかな
ちょっと残念

374 :774RR:2019/11/01(金) 04:01:30.75 ID:RfyJfktl.net
インパルス乗りが減っていく・・・

375 :774RR:2019/11/01(金) 08:18:26.53 ID:ReddzQ3d.net
そりゃまぁ増えることはないからな

376 :774RR:2019/11/01(金) 09:39:49.10 ID:RfyJfktl.net
4気筒400ccクラスも風前の灯火か。
唯一、新車で買えるCB400が最後の砦になってる。

377 :774RR:2019/11/02(土) 18:38:05.67 ID:+tLRPqSf.net
スズキワールドはインパルスの中古車出さないよね。
なんでだろー。

378 :774RR:2019/11/02(土) 18:56:57.05 ID:+YM2tIpw.net
前に下取りの値段聞いたら買取より全然低かったからオークションに流してるんじゃないかな

379 :774RR:2019/11/03(日) 13:50:13 ID:Utp+62Da.net
磯の香りのする磯パルス。

380 :774RR:2019/11/03(日) 17:38:39.85 ID:zQwrCcfT.net
関西から関東へ引越したお父さんライダーの中の人、どうしちゃったんだろう。

381 :774RR:2019/11/03(日) 18:29:01.52 ID:6S97B70w.net
ダディーさん群馬に行ってから音信不通ですね。

382 :774RR:2019/11/07(木) 03:24:58.61 ID:UAXPp1Ih.net
これ何の端子かわかる人いる?
https://imgur.com/gallery/HuxBchV

車検から帰ってきたんだけどエンジン上部からぶら下がってた
バイク屋さん曰く「んーわかんないけど走ってみて問題なかったらそのまんまでいいと思うよ」とのこと

車種はGK7CAです

383 :774RR:2019/11/07(木) 22:43:57 ID:LAcm08ui.net
イナズマ1200にインパルスの外装被せてたのカッコよかったよ

384 :774RR:2019/11/11(月) 13:38:52.05 ID:jpOSLhEK.net
適合するエンジンスライダーって市販のもので存在するの?

385 :774RR:2019/11/11(月) 18:32:10.54 ID:Uu4zJAnM.net
エンジンスライダーはアントライオンだけかな。
エンジンガードはゴールドメダルだけだと思うよ。
79Aのみ適合になってるけど、メーカーに確認したら7CAも付くとの事です。

386 :774RR:2019/11/11(月) 18:36:18.27 ID:Uu4zJAnM.net
端子ですが、燃料計っぽいけど不具合がないなら、純正イモビのカプラーじゃないかな?
自分も7CAだけどタンク外すとカプラーにビニテ巻いてある使ってないカプラーあったと思う。

387 :774RR:2019/11/12(火) 18:07:50.84 ID:+UekrrAl.net
XSインパルスを納車するんですがスレチですよね…?

388 :774RR:2019/11/12(火) 18:14:01.27 ID:+UekrrAl.net
検索しても同じエンジンのR400Rのスレもないんですね…
不動の400インパルスはあるんですがパーツに互換性は無いんでしょうか

389 :774RR:2019/11/13(水) 13:30:27.16 ID:ctiSz8h0.net
>>387
ここはインパルス4代のスレだからOKだよ
ただどうしても台数的に9AとCAの話題ばかりにはなってるけどね

390 :774RR:2019/11/13(水) 21:24:21.36 ID:1ab/M4d+.net
GK7CAのトリップメーターのリセットのやり方教えて下さい。

391 :774RR:2019/11/14(木) 15:59:12 ID:hBbCFrat.net
サーキット走行であえて400直4というくくりでGOOバイクを見てそこそこな物件が有った。
とりあえず15年落ちなんだけどこの年式でサーキット走行はどんなもんですかね?
タイヤはブリヂストンのBT39が有りWR'Sの合法スリップオンマフラーも有った。

392 :774RR:2019/11/14(木) 20:23:23 ID:Gc0+vyv1.net
>>391
現行車とやり合うつもりなら諦めろw
現行車と比べると重いし、剛性もないしその他諸々劣る。
そうじゃなくて、サーキット走行楽しむだけなら有りかも。
速く走ろうと思うと金掛かる。

393 :774RR:2019/11/20(水) 15:46:05.17 ID:ONldIcbc.net
この時期になると始動してすぐは6000回転ぐらい回すかか6速に入れないとブボボ病が出る

394 :774RR:2019/11/20(水) 17:45:25.92 ID:JQkDxEKO.net
>>393
それ7CAだけじゃね?

395 :774RR:2019/11/20(水) 17:59:50.50 ID:ONldIcbc.net
>>394
そうなんだ、、、

396 :774RR:2019/11/25(月) 08:33:32.44 ID:pvU0G7fE.net
CAの始動性はもう慣れるしかないよね

397 :774RR:2019/12/28(土) 17:51:24.78 ID:gZ/NOZlq.net
過疎杉

398 :774RR:2019/12/29(日) 07:19:07.62 ID:nnA1hgf4.net
今日バイク屋にgk71e取りに行く

399 :774RR:2019/12/30(月) 08:05:14.15 ID:I1aUMZQg.net
もう冬眠してるからね、走る以外に話題特に無いし

400 :774RR:2020/01/01(水) 17:58:35.33 ID:fAiyIrvI.net
あけましておめでとうございますhttp://imgur.com/a/CcoRYSx

401 :774RR:2020/01/01(水) 18:43:56.09 ID:2CK+2N3a.net
ヨンフォア・CBX400・CB400シリーズは、
話題に事欠かない。

402 : :2020/01/01(水) 18:44:43.03 ID:2CK+2N3a.net
対してGSX400シリーズは、
スレが閑古鳥・・・

403 :774RR:2020/01/04(土) 23:08:39.07 ID:O++wcN/2.net
バッテリーあがってたわ

404 :774RR:2020/01/06(月) 08:11:03.55 ID:VmpMpnbh.net
GSX1100インパルスはいつ発売になるんですかね?
大型取って15年だけどいまだに活用したことない

405 :774RR:2020/01/18(土) 19:40:46.61 ID:AUPQKiiA.net
GSX1400のクーリーカラーの限定車で我慢して下さい。

406 :774RR:2020/01/19(日) 11:24:21.37 ID:uDDdL/Ii.net
スペエディ乗りのワイはGSX1400ヨシムラエディションではダメなんや
ワイが欲しいのはGSX1400FSインパルスなんや

407 :774RR:2020/01/29(水) 08:41:59.11 ID:DvbJ0k1J.net
ツーリングしてると俺以外のインパルス乗りは絶滅してしまったのかと言う錯覚に陥る

408 :774RR:2020/02/04(火) 23:33:53 ID:Fhudtiqz.net
>>407
ツイッターとかでは結構いるのにな
現実世界ではすれ違った事もない

409 :774RR:2020/02/05(水) 19:47:48 ID:QgCkVRqS.net
gk79(95年式)に1年前から乗ってるんだけど、ちょっと教えてほしい。
俺のgk、チョークレバー引いても勝手に戻って暖気のときに固定出来ないんだけど、これって普通?

410 :774RR:2020/02/06(木) 18:13:03 ID:vZwZKB9p.net
>>409
それ、ケーブル長が足りてないんとちゃうか?

411 :774RR:2020/02/07(金) 08:00:56 ID:p/4gyC9p.net
>>408
ということは、やっぱり固定されるのがデフォなのか。
まわりに乗ってるやつ誰もいないから確認できんかった。
ありがと。

412 :774RR:2020/02/09(日) 00:52:31 ID:8bbt0yoE.net
多分殆どノーマルのGK79A乗ってるんですけど、インパルスでよく見るカウルって純正なんですか?

413 :774RR:2020/02/10(月) 21:15:58 ID:2eNaR90i.net
>>412
ビキニカウル装着モデルのタイプSがあった。
但し、巷で走ってるインパルスでビキニカウル装着しているのが全て純正かと言えばそうではないかな。

414 :774RR:2020/02/12(水) 16:04:04.30 ID:AUV9A2mq.net
>>413
ありがとうございます!

415 :774RR:2020/03/04(水) 18:26:21.83 ID:dGhfKqKl.net
90年代水冷インパルスを新車で購入した
四社の中で一番カッコいいと思って購入した 
職場は女の子ばっかりだったからタンデムしたくてレプリカから乗り換え
純情だった俺は女の子を乗せるだけで我慢汁でパンツ濡らしてた
タンデムシートも広くて分厚いから最高楽しかった
音も良かったし腕さえあればレプリカにも負けない走り 最高のバイクだった
ドナドナされる写真が残ってる唯一のバイク 

416 :774RR:2020/03/04(水) 19:40:06 ID:dGhfKqKl.net
実家にパーツがまだ残ってる
ミラー クーリーカウルステー付き ブレーキ一式 純正エキパイとマフラー 社外マフラー ハンドル 左右ステップ 後フェンダー ウインカー一式
どれも買ってすぐ変えたから新品同様 ステップだけすり減ってる
オークションとかやらないから これからもこのまま 欲しい人にあげたいけどどうしたらいいのか

417 :774RR:2020/03/04(水) 20:31:27.30 ID:wvCzkPww.net
>>416
私が購入します!どうしたら良いですか。

418 :774RR:2020/03/04(水) 21:07:45 ID:dGhfKqKl.net
>>417
タダであげるけど どうしたらいいのか分からん

419 :415:2020/03/04(水) 21:45:37.63 ID:wvCzkPww.net
>>418
詳細は
gsx400impulsejpあっとまーくgmail.com
こちらにメールして頂ければと思います。
お手数をお掛けして申し訳ありません。

420 :415:2020/03/04(水) 21:46:35.41 ID:wvCzkPww.net
>>419
あっとまーくは@に変換してください。

421 :774RR:2020/03/05(木) 10:57:06 ID:Ndkz+/PO.net
奈良やけど取りに来れる?

422 :415:2020/03/05(木) 12:36:06 ID:rMH1y2rM.net
>>421
行けますよ。

423 :415:2020/03/07(土) 19:20:14 ID:wfPG/ULT.net
>>416 さん
いつでも引取り可能な状態でスタンバってます!
5chのこの場でのやり取りは色々とあれですので
どちらまで引取りに伺えば良いかを
メールにて連絡してください。

gsx400impulsejpあっとまーくgmail.com
あっとまーくは@に変換してください。

よろしくお願いします!

424 :774RR:2020/03/09(月) 12:37:43.28 ID:2ImIZy64.net
>>423
すいません
出勤自粛社員が多すぎて暇がありません また収束した頃お邪魔しますんで

425 :415:2020/03/09(月) 19:43:17 ID:UJVxh2CV.net
>>424
コロナショックですか…
私も影響を受け、キャッシュフローが減っていく一方です。
お互い踏ん張って乗り切って行きましょう!
気長にお待ちしていますので連絡お待ちしています。

フレーム塗って綺麗にしたい🤣

426 :774RR:2020/03/11(水) 22:41:26 ID:Z1C+gUlV.net
誰か安い新品インナーチューブを装着した事ある人いたら良い悪い教えてくれませんか?

427 :774RR:2020/03/16(月) 21:35:58 ID:0vUGBKh1.net
ハイオク入れてる人いる?

428 :774RR:2020/03/17(火) 09:14:46.47 ID:MN/PjJTn.net
入れてるけど車もメインもそうだからってだけで特別な理由は無いし特に変わったこともないと思う

429 :774RR:2020/03/20(金) 21:05:14 ID:am4N6ylX.net
レギュラーガソリンだと汚れが溜まりやすい、って言われたわ

キャブをOHしたときにね

430 :774RR:2020/03/28(土) 16:28:23 ID:YdKYBtek.net
インパルス買いたいんだけど玉数も少ないし、程度いいやつは80万くらいするしツラい

431 :774RR:2020/03/28(土) 16:50:13 ID:kRKvzxrl.net
え?今そんなにするの?7CA?

432 :774RR:2020/03/28(土) 16:59:42 ID:YdKYBtek.net
程度いい7CAの相場そんなもんじゃないです?79Aでも乗りたいけどマトモに乗れそうな状態みつからないし...

433 :774RR:2020/03/28(土) 17:02:25 ID:v2Y4xoSl.net
今見てきたけどするみたいやね
3年前にスペエディ探してた時に見てた車体とかまだあるけど一律10万ぐらい値上がってるわ
俺が買ったのは走行500kmのスペエディで車体62やったけど今やと75では買えんみたいやな

434 :774RR:2020/03/28(土) 17:20:27 ID:kRKvzxrl.net
>>432
7CAは持病がなぁ…
79Aの初期型乗りだけど普通に乗れてる。
まともに乗れないってヤフオク以外はなくね?

435 :774RR:2020/03/29(日) 00:33:25 ID:5BfZBtfs.net
>>434
マトモに乗れないは言い過ぎかな?走行距離かなり行ってそうなのばかりだけど どうなのかな...。ちょっと前まで相場落ち着いてるイメージだったけどここ最近で変わった気がする

436 :774RR:2020/03/29(日) 11:44:41 ID:3ImCCnkt.net
レギュラーってキャブに汚れ溜まりやすいの?
レギュラーに添加剤入れてやってるけどハイオクにしようかなぁ

どうしても煤が着いちゃうってイメージだった

437 :774RR:2020/03/29(日) 19:03:21 ID:bIVWYP5v.net
>>430
>>433
ちょっと見てみたけど10万ぐらい上がってるみたいだね。
んでもこれ、シーズン前の恒例でしょう。
COVID-19で国内経済やられてるので今後下がると思うよ。

438 :ざわちん:2020/03/31(火) 23:49:09 ID:g+TIkdri.net
前期に後期のメーター周りって
わりかし簡単に移植できるんですかね?

439 :774RR:2020/04/18(土) 21:06:26.84 ID:IO1Yvava.net
gk79aのマフラーをgk7caに使えますか?

440 :774RR:2020/04/19(日) 23:29:53 ID:/dQj/lCW.net
マフラーステーを自作できるなら可能だよ

441 :774RR:2020/04/20(月) 06:38:14 ID:DLN9Yqlm.net
後継モデルでないのかなぁ
FIでカフェレーサー風の出たらほしいんだけど

442 :774RR:2020/04/20(月) 08:25:21 ID:h8wQmfYM.net
丸目単眼砲弾メーターツインサスのジャパニーズネイキッドの絶対条件も守れんようなゴミ復刻ならいらんわ

443 :774RR:2020/04/20(月) 19:11:03.89 ID:89i1Eau7.net
>>442
間違いないw

444 :774RR:2020/04/30(木) 05:50:39 ID:yuflfJR6.net
99年式インパルスの購入を検討しています。〜96年式対応のテールカウルを付けたいのですが、何とか99年式に付けることって可能ですかね?結構違うものなんでしょうか...

445 :774RR:2020/05/20(水) 22:22:40.21 ID:eZ+zNBAy.net
カモキチとかいうキチガイ何なんあれ?

446 :774RR:2020/06/06(土) 18:55:26.45 ID:Ou7JRhql.net
>>444
超遅レスwやけどテールランプカウル?の形状違うからアカンちゃう。知らんけど。
>>445
なんかあったの?千葉のガキの連れみたいやけど。

447 :774RR:2020/06/12(金) 16:43:39.81 ID:qD0UjsXF.net
誰か俺の走行5000kmのスペエディ60万で買わない?

448 :774RR:2020/06/12(金) 21:38:24.44 ID:LvL9QFMR.net
>>446
Twitterでクソガキに住所特定してやっちうぞ等書き込みして炎上。芦ヶ久保でのバイク乗りに対してらしい。
芦ヶ久保に良く行くらしいから、関わらないほうが良いよ。

449 :774RR:2020/06/27(土) 16:23:47.47 ID:XUZWUdaU.net
ホシュ

450 :415:2020/06/27(土) 19:55:22.40 ID:60y/cGSW.net
奈良の人その後どうしてるんだろう?

451 :774RR:2020/06/27(土) 21:23:33 ID:KYamFFSk.net
>>447
ワンオーナー、立ちゴケ含め転倒一切無し、新車同様のコンディションでしょうか?

452 :774RR:2020/06/29(月) 09:32:58 ID:R4stOJRz.net
>>451
ツーオーナー、4年前に走行300km新古状態で買って俺が5000km乗った
乗らずに置いてあったみたいだからキャブ周りはバラして綺麗にした
外装類は元から新車並みに綺麗だったから何もしてない。
パーツは結構付けたけどシート以外は全部あるから純正には戻せる

453 :774RR:2020/07/06(月) 14:26:02.69 ID:MlgF4Eh6.net
90年代のインパルスにプレミア付くことって無いよね多分

454 :774RR:2020/07/18(土) 11:51:35 ID:BNOMO3Hn.net
スロージェットの番数バラバラにしちゃった
最悪
キャブの何番にどの番数つけるかわかる方いませんか?

455 :774RR:2020/07/19(日) 12:19:17.61 ID:CH16l085.net
カモキチウザい奴ってホントだったわ。

456 :774RR:2020/07/28(火) 16:15:59.05 ID:+BJzYgpp.net
宮城県でインパルス乗ってる人居ませんか?

総レス数 699
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200