2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part4

1 :774RR:2018/04/22(日) 21:45:55.09 ID:FHaAnkl9.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521554416/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

768 :774RR:2018/05/16(水) 18:13:39.50 ID:/IA6niXi.net
まぁ大型乗りなら10万ぐらいのロックは普通だな。

769 :774RR:2018/05/16(水) 18:16:49.99 ID:oR1HW3+a.net
1ヶ月以上納車待ちしてると
CB125Rとかモンキーに目移りしはじめてしまった…

隣の芝は青く見える、と自分に念じ続ける日々

770 :774RR:2018/05/16(水) 18:48:19.57 ID:iUh3r0Np.net
>>767
そんなの俺でも壊せるぞ
やらない方がマシ

771 :774RR:2018/05/16(水) 19:06:56.11 ID:GoUHl70B.net
カテーナEXって切断砥石やダイヤモンドカッターでも切れないの?
まぁ大きな音がする訳だがw

772 :774RR:2018/05/16(水) 19:17:06.35 ID:V7xscxdu.net
おこづかいで買えるレベルのコスパのいいのはないのかね

773 :774RR:2018/05/16(水) 19:32:26.99 ID:NBtoOvuY.net
何買うかより何本つけるか、じゃないかな。
最低二本はロックして、うち最低一本は地球ロックしといた方がいい。
ロックは日頃からシートカバーの穴を通してめくれないようにしとく。
またオプションの振動アラーム設置は言うまでもない。

774 :774RR:2018/05/16(水) 19:56:15.43 ID:Wnta+B5K.net
鍵に10万とか使う必要がある金額のバイク買う人は宅内ガレージ持ってるもんじゃないのか?

775 :774RR:2018/05/16(水) 20:03:43.89 ID:l6kNGfAy.net
一番必要でコスパが良いのはロックではなくドリームの盗難保険だ

776 :774RR:2018/05/16(水) 20:55:23.14 ID:NBtoOvuY.net
確かにそうだね。
俺も2年で入ってる。

777 :774RR:2018/05/16(水) 23:46:27.09 ID:B+A9dQk4.net
簡単に取り外し可能なカゴか箱ってないかな
たまに後ろに人乗せたくなるんだが

778 :774RR:2018/05/17(木) 00:14:40.58 ID:qQYlpk+G.net
3月頭に注文して、先週黄色納車!(^ ^)
今度のはエンジンの中身別物とはバイク屋で聞いていたけど、確かに静かできれいに回るね。
燃費は今のところ平均62kmってとこ。

779 :774RR:2018/05/17(木) 02:14:41.23 ID:RKTsJgRE.net
ロックスレあったよな?
あそこ見てると10万ぐらいのロックは普通に思えてくるからなw

780 :774RR:2018/05/17(木) 02:25:28.62 ID:RKTsJgRE.net
17 774RR (ワッチョイ 7ebf-2GNe [153.187.197.64]) sage 2018/03/31(土) 17:00:20.49 ID:NHkLVtfG0
●市販ロック評価表 暫定改良版Ver3
素人上級を"職工崩れ"素人下級を"珍走団"バカ餓鬼を"厨房"と定義
▼高価だが、窃盗団に対抗出来る可能性のあるロック(破壊は困難)
かてーなスーパー
かてーなEX
かてーな無印
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼職工崩れ程度は防げるが窃盗団に破錠される可能性のあるロック(破壊事例あり、破壊の可能性あり)
かてーなα
かてーなポッケ
キタコ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽職工崩れの壁∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
▼力任せのバカ珍は防げるが職工崩れに破錠される可能性のあるロック(破壊事例ありなし混在、破壊の可能性は高い)
チョコ
・安物チェーンロック各種(5000円クラス参照)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼厨房程度は防げるが珍走レベルに破錠される可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・安物多関節ロック(バロンロック、ワイズギアなど)
=========厨房の壁============
▼厨房でも手道具や文房具で破錠できてしまう破壊されやすいロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・ワイヤーロック(ゴジラ、スネークなど)極太でも簡単に切断され破壊例多数、危険
・安物U字ロック、自転車用ロック各種  ※装甲ケーブルもワイヤーロックの一種
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの厨房に狙われやすいもの
・スタンドロック、ハンドルロックのみ
─────────それ以前の壁──────────
▼論外
・メインキー抜き忘れ、付けっ放し

781 :774RR:2018/05/17(木) 04:30:11.85 ID:nD+HuDCq.net
>>769
CBは分からんけどモンキーは今から予約してもまた乗るの延びるんじゃないか?

782 :774RR:2018/05/17(木) 04:59:14.88 ID:/V3DwvBX.net
>>778
おめ いい黄色買ったな

783 :774RR:2018/05/17(木) 13:26:01.84 ID:fBS9O+h2.net
>>780
俺君対策意識の壁のこっち側やんけボケw

784 :774RR:2018/05/17(木) 15:01:00.63 ID:FMW/RMHV.net
やっぱこの時期注文なら7月上旬に入荷が多いみたいだね
梅雨明けも近い時期だから注文しちゃった

オプション想像しながら待つわ

785 :774RR:2018/05/17(木) 15:04:18.53 ID:sMzXeJ2n.net
都会の人たちは防犯対策大変ね。

786 :774RR:2018/05/17(木) 15:17:54.01 ID:csu4Ue+J.net
田舎も油断するなよ

787 :774RR:2018/05/17(木) 15:23:36.26 ID:sMzXeJ2n.net
大型含めバイク3台鍵つけっぱなし。車庫の鍵、家の鍵も年中開けっ放し。ズボンのチャックも開けっ放しだ。

788 :774RR:2018/05/17(木) 15:41:28.15 ID:+d4V9j5W.net
まあこのバイクの場合、盗んで売り飛ばしたりパーツ取ったりというより
おもしろそうだからちょっと盗んで走り出すってパターンだろうから
出来心が起きないレベルでいいんじゃなかろうか
どっちにせよ盗むやつは何してでも盗む

789 :774RR:2018/05/17(木) 21:58:02.81 ID:LOY6HBgn.net
盗もうと試みて無理だと思うと腹いせに鍵穴いたずらしたり、倒したりのいやがらせもあるからな
これは車種問わずだけど

790 :774RR:2018/05/17(木) 22:17:45.99 ID:YOzuE019.net
新型に触媒1個の旧型マフラー付けたら体感できるほどの変化はあるもんかな?

791 :774RR:2018/05/17(木) 22:42:35.52 ID:IghZ+X/h.net
ここ50はスレチなの?
別板にスーパーカブ50ならあったけど

792 :774RR:2018/05/17(木) 22:48:39.95 ID:cQvwuT7Z.net
値段ほとんど変わらないのにわざわざ50買う頭おかしいのは俺ぐらいだろうから
110ユーザーの振りして潜伏してる
カスタムパーツとかほとんど共通だしな

793 :774RR:2018/05/17(木) 23:46:25.65 ID:IzGPNWqL.net
免許の問題だろ?
二輪免許持ってて50買ったなら変態だけど

794 :774RR:2018/05/17(木) 23:47:16.76 ID:Suz8JdA1.net
>>792
30km/h制限に耐えれるって、ある意味で神

795 :774RR:2018/05/17(木) 23:54:24.13 ID:ZxQye+ia.net
50には50の良いところがあるよな
14インチでちょっと可愛いとか
自動車免許しか無い家族でも乗れるとか
50じゃなきゃ停められない駐車場もあるんだっけ?

796 :774RR:2018/05/18(金) 00:08:50.43 ID:1EUOkknt.net
まだ詳しくは聞いてないが、50と110でかなり中身(車体周り)違うとか。
110のベースがカブプロ?
50がノーマルカブ?
逆だったか?

797 :774RR:2018/05/18(金) 02:57:01.08 ID:vYDeOWNQ.net
スイッチ類がスーパーカブと一緒とか聞いたな
黒じゃなくて銀色で右側集中

798 :774RR:2018/05/18(金) 04:05:54.91 ID:F5B8PGAl.net
ウインカースイッチが右側でプッシュキャンセル式ではない
ヘッドライトのHiLoが左側でシーソー式ではなく電気のブレーカースイッチみたいなやつハンドルカバーを付けるといつの間にかHiになっていることがある
セルスイッチが丸く小さいので素手で押すと親指が痛い

799 :774RR:2018/05/18(金) 07:22:16.17 ID:bcr6SL8q.net
誰かCRFラリー頂戴

800 :774RR:2018/05/18(金) 09:33:28.71 ID:9m34pFXJ.net
納車されて2ヶ月あまり
プッシュでキャンセルできることに今日やっと気付いた
めっちゃ便利やん

801 :774RR:2018/05/18(金) 09:48:39.39 ID:r7gq1Nv+.net
逆にプッシュ以外でキャンセルできるん

802 :774RR:2018/05/18(金) 10:06:15.44 ID:+uD4xhcX.net
今時プッシュじゃないマシンなんて、50以外有るのか?

803 :774RR:2018/05/18(金) 11:03:56.26 ID:0DGHW5OT.net
キャンセルってキルスイッチのこと?

804 :774RR:2018/05/18(金) 11:05:21.83 ID:0DGHW5OT.net
ウィンカーのことか

805 :774RR:2018/05/18(金) 11:57:49.21 ID:9m34pFXJ.net
>>801
右に出した時は左に戻し
左に出した時は右に戻してた
誤って逆のウィンカーを出すこともあって、ずっと加減が難しいと思ってた

806 :774RR:2018/05/18(金) 12:30:51.77 ID:+A3TFPju.net
50のグリーン中々いいな
https://i.imgur.com/CBbOMPU.jpg

807 :774RR:2018/05/18(金) 13:40:33.09 ID:1EUOkknt.net
>>797
>>798
それ、50ですね。
110はライト切替、ウインカー共に左側。ウインカーはプッシュキャンセル。
右はスターターだけで、スターターSWはシーソー式です。

808 :774RR:2018/05/18(金) 14:42:15.37 ID:ClUAK75U.net
>>806
110よりさらに首長族ですね

809 :774RR:2018/05/18(金) 15:17:18.33 ID:ATVpucpg.net
>>806
50買うくらいならmonkey買うわ

810 :774RR:2018/05/18(金) 16:41:21.63 ID:r7gq1Nv+.net
>>805
なるほどそれは難易度高い操作だw

811 :774RR:2018/05/18(金) 17:18:47.76 ID:+uD4xhcX.net
さすがにネタだろw
昭和生まれの俺でもそんなん笑うわ。

812 :774RR:2018/05/18(金) 17:47:47.45 ID:m/AhAGpH.net
昨日契約した
納車7月未定だけど楽しみだ

813 :774RR:2018/05/18(金) 19:23:09.19 ID:yK8QWerk.net
>>812
おめ!その色を選んだのはさすがです

814 :774RR:2018/05/18(金) 19:33:07.01 ID:26e/nnkP.net
>>794
>>793
バイクには今まで全く興味無かったんだよね……もちろん車の免許しか無い
車売り払って自転車でも買おうかなと思ってたところでこれを見て結構いいなと

どうでもいいけど今乗ってるジムニーがJA71でちょっとした親近感が…

815 :774RR:2018/05/18(金) 19:41:54.31 ID:qtVX9zO0.net
>>812
良い靴買った

816 :774RR:2018/05/18(金) 19:44:04.42 ID:HvJ9LgsO.net
今日やっとオプションカタログ貰ってきたぜ
ま、今さら目新しいものもないんだけど

ところで、>>800ってCC50に緑の外装被せたってことかな?
ということはCC110に白の外装被せることもできるってわけだ

817 :774RR:2018/05/18(金) 19:48:33.67 ID:zvcxu9zw.net
今は画像処理というものがあってだな…
赤50を緑にしたんじゃなかろーか

818 :774RR:2018/05/18(金) 20:05:07.62 ID:+A3TFPju.net
https://i.imgur.com/teWRr9C.jpg
これだな
塗ったのか交換したのかわからんが

819 :774RR:2018/05/18(金) 20:45:34.05 ID:HvJ9LgsO.net
良くみたら110のリアフェンダーについてるマッドフラップがないから塗ったぽいかな?

820 :774RR:2018/05/18(金) 21:04:43.08 ID:rz5ILZ4K.net
塗ったか外装交換したかはたまた両方かだろ?
どっちでもいいけど

821 :774RR:2018/05/18(金) 21:05:52.71 ID:jh165GUw.net
あれは別パーツだから単につけてないだけでは

822 :774RR:2018/05/18(金) 21:05:57.79 ID:4ARzz4mw.net
>>818
また勝手に転載かw

823 :774RR:2018/05/18(金) 21:08:42.23 ID:jh165GUw.net
一見さんいらっしゃい

824 :774RR:2018/05/18(金) 21:25:49.34 ID:EJ+LiEXQ.net
その画像のかどうかは知らんけれどもどっかのバイク屋が外装交換やってたよ
丸ごと簡単に換えられると思ったら前のフェンダーだけはRが違くてポン付け出来ずにしょうがないから塗装したそうだ

後は110のローダウンって事で50に付いてるサイズのタイヤにしてみたり色々試してて面白かった
ググればすぐ見つかると思うから見たい人は各自どうぞ

825 :774RR:2018/05/18(金) 21:48:14.82 ID:HvJ9LgsO.net
言われてみると50のはフロントのフェンダーに違和感があるな

826 :774RR:2018/05/18(金) 22:36:21.23 ID:72Rvm42d.net
勝手連載でも褒めれるだけマシかも。
画像盗んできてまで「クソダサい」と書き込むよりはずっといいよね。

827 :774RR:2018/05/18(金) 23:06:44.08 ID:6/ahtWYg.net
>>812
やっちまったな後悔すっぞ

828 :774RR:2018/05/19(土) 01:52:25.04 ID:Im2INUEE.net
>>814
ジムニーも残しとけば
6輪生活も良いぞ

829 :774RR:2018/05/19(土) 06:43:06.44 ID:AU7bhg/h.net
旧型3年乗ってるけど素人でも部品交換できる単純構造
ブレーキもワイヤーでエンジンは空冷、経年劣化で交換するものが少ない
ほぼほぼ自転車
それゆえリセールも高いって経済面だけで見たらカブすごすぎ

830 :774RR:2018/05/19(土) 09:52:55.47 ID:rF8i1LjG.net
さっき横にクロスカブ止まったから話したファッション決まってる兄ちゃんと
オフヘル似合うねー車からすまんだったけど

831 :774RR:2018/05/19(土) 11:04:43.93 ID:yKXkiQ9X.net
>>830
外車自慢おつ

832 :774RR:2018/05/19(土) 11:28:52.60 ID:OqKDt1bs.net
いやいやバイクが右側から前に出てきたのかもしらんぞ

833 :774RR:2018/05/19(土) 11:40:34.18 ID:6raeaLIs.net
普通に助手席からだろ

834 :774RR:2018/05/19(土) 12:24:29.93 ID:FZTO6nPs.net
>>831
今時左ハンドルの外車も恥ずかしいだろ。

835 :774RR:2018/05/19(土) 12:53:41.70 ID:SxO3acB9.net
いや軽トラの荷台からだろ

836 :774RR:2018/05/19(土) 13:51:39.29 ID:eypx8Hu2.net
サイドカーもいいかも
http://momi4.momi3.net/bike/src/1526695759994.jpg

837 :774RR:2018/05/19(土) 14:13:56.03 ID:zvvaPCqx.net
また転載警察に捕まるぞw

838 :774RR:2018/05/19(土) 14:17:03.40 ID:JvVgzUdf.net
本車の安定感ハンパないな

839 :774RR:2018/05/19(土) 14:55:42.25 ID:tMsI1zzh.net
メイプル超合金じゃんw

840 :774RR:2018/05/19(土) 15:01:12.92 ID:0qQCiVbA.net
>>836
これウラル?
あんドーナツバイク好きだな

841 :774RR:2018/05/19(土) 16:04:56.20 ID:GkOC9CsA.net
>>805
自車校で誰も教えてくれなくて、ずっとその操作してたわ…

842 :774RR:2018/05/19(土) 21:28:25.82 ID:ru7qDJFK.net
確かに教えてくれないかも。聞いたら教えてくれるけど

843 :774RR:2018/05/19(土) 22:47:13.90 ID:JvVgzUdf.net
説明書に書いてると思うぞたぶん

844 :774RR:2018/05/19(土) 22:54:38.73 ID:2gPPt1BA.net
横輪がプロのフロント移植したの作ってたぞ
興味ある人いるんじゃないの

845 :774RR:2018/05/20(日) 03:14:11.58 ID:O8b4+INZ.net
新型はいろいろと見た目がショボくて、良くしようとすると金がかかる。
ウインカーもクリアレンズからノーマルになって、レッグシールドもないくせに旧型より5万円以上も高い。
車幅も無くて首が長いから、正面からみるとガリひょろでカッコ悪い。
リアフェンダー、サイドカバー、丈夫になったチェーン、オイルフィルター、組み立て日本、と良いところもあるが、フロント周りを旧型ベースにして進化してほしかった。

846 :774RR:2018/05/20(日) 04:14:07.57 ID:3F2juZnM.net
旧型乗ってりゃいいじゃんクソが

847 :774RR:2018/05/20(日) 06:05:01.03 ID:Roagcexe.net
>>845
お前がしょぼいんじゃw

848 :774RR:2018/05/20(日) 06:26:31.11 ID:lUbA4/0Z.net
察してやれよ
旧オーナーなんだろ

849 :774RR:2018/05/20(日) 06:44:07.21 ID:zlniE3Uc.net
典型的な「昔は良かった」ジジイ

850 :774RR:2018/05/20(日) 06:47:51.43 ID:0naDJp8K.net
朝まずめ釣れ出したな。なかなかの釣果

851 :774RR:2018/05/20(日) 09:29:16.98 ID:+jqxUwh9.net
5月生産からのクロスカブ納車された人いる?まだ出回ってないんか
梅雨前に来て欲しいなぁ

852 :774RR:2018/05/20(日) 09:53:04.86 ID:3F2juZnM.net
次の入荷は6月って言ってたよ
何日か迄は分からんけど

853 :774RR:2018/05/20(日) 10:04:26.56 ID:vMpyjpLJ.net
熊本で完成車ができるとして本当に注文順に出荷されるのだろうか?
例えば、10日のずれがある和歌山からの注文があったとする
こんな時でもまず1台送って、10日後に再度1台送るんだろうか?
まとめて2台送りそうな気がするんだけどどうなんでしょうね
どこかに配送センターみたいのがあるのかもしれないけど

854 :774RR:2018/05/20(日) 10:21:07.65 ID:xzNvpvHO.net
>>853
車種ごとに配送するわけじゃないでそ
たまにバイクを搬送してるトラック見るけど、色んな車種ごちゃ混ぜで運んでる

855 :774RR:2018/05/20(日) 10:40:26.03 ID:JqjOP9Cw.net
都内で展示車置いてるとこ知ってる?
デカめのドリーム行くしかないのかな

856 :774RR:2018/05/20(日) 10:46:29.84 ID:rtvlbmIN.net
>>853
優先順位はあるでしょ
後から注文した人が早く手に入れてたりするのはどんな商品でもあるし

857 :774RR:2018/05/20(日) 11:39:51.07 ID:GM4wL52G.net
新型クロスカブ110ツアークロス3被ってるイケメンの大学生はどのぐらいモテると思いますか?

858 :774RR:2018/05/20(日) 11:42:22.71 ID:w4UymBHm.net
イケメンなら何乗ってもモテるさ

859 :774RR:2018/05/20(日) 11:42:48.49 ID:bwD3Ls/F.net
>>845
チェーンってなにか変わったの?

>>853
ドリームに聞いたら、ドリームが回りの店に卸してるって言ってたし
ドリームならある程度自由にできそう

860 :774RR:2018/05/20(日) 12:27:50.59 ID:tyc9Gvo+.net
普通の女子にはジェットヘルのほうがいいんでないの?

861 :774RR:2018/05/20(日) 13:07:02.73 ID:1+xaURmq.net
イケメンなら何被ってても脱げばモテモテやろ
不細工なら被ってても脱いでもモテない

862 :774RR:2018/05/20(日) 13:11:12.18 ID:h8MhWD51.net
乗ってるバイク、ましてやヘルメットなんぞでモテるかどうかなんて決まらない
女の子と会話する時は結局バイクを降りてメットを脱がんと話にならんからな

863 :774RR:2018/05/20(日) 13:43:06.44 ID:DXUTBlZR.net
>>859
420から428になったことじゃないかな.

864 :774RR:2018/05/20(日) 14:17:48.91 ID:l1CZVKx2.net
女子ってバイクに一ミリも興味ないからな
原付以外のバイク乗ってるのっておばはんかブサイクな女しか見たことない

865 :774RR:2018/05/20(日) 14:51:18.59 ID:1tWmfx8J.net
>>854
和歌山は田舎だからホンダのバイクは月1がせいぜいだろ

866 :774RR:2018/05/20(日) 18:26:52.25 ID:4+a4eqMR.net
さっきガソスタのお姉ちゃんに
「新型ですよね。かっこいいですねえ」
って言われたわ

867 :774RR:2018/05/20(日) 18:39:17.83 ID:zZVzlOIa.net
一般人が
新型なんてわからんだろうが
嘘つくな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200