2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE】

1 :774RR :2018/04/24(火) 14:58:37.24 ID:XDfoVBEOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :774RR :2018/07/14(土) 19:00:37.94 ID:BoyUdh7t0.net
>>136
は?空冷T100と水冷T120とで
排気量違う2台を比較しているんだから
そりゃそうだろ
お馬鹿さんなの?

138 :774RR :2018/07/14(土) 19:47:18.52 ID:Mgj9efnR0.net
>>137
「空冷と水冷で迷ってたけど」
「水冷1択になった」
って書いてあるだろ。
水冷乗りは頭悪いのか?

139 :774RR :2018/07/14(土) 20:15:35.58 ID:zFieP3wO0.net
心底どうでもいいからもうどっちも書き込むなよ

140 :774RR :2018/07/14(土) 20:19:09.41 ID:knra3JcR0.net
じゃあ代わって俺が書き込ませてもらうぜ

141 :774RR :2018/07/14(土) 20:24:09.68 ID:nilso/iOa.net
いやいやそこは俺が

142 :774RR :2018/07/14(土) 21:21:00.79 ID:upAUwkL/0.net
どうぞどうぞ

143 :774RR :2018/07/14(土) 21:36:44.91 ID:0gxMQuU00.net
そんなに面白くもない茶番

144 :774RR :2018/07/14(土) 22:03:34.88 ID:VTX3SUWwM.net
てかそもそも空冷と水冷じゃ音が違いすぎるし

145 :774RR :2018/07/14(土) 22:27:27.94 ID:RSC0gTLoa.net
>>138
水冷のモデルと空冷のモデルで比較してるのが分からないのか...
空冷と水冷 冷却方法で比較してる訳じゃないだろ
知性を持て 猿

146 :774RR :2018/07/14(土) 22:31:20.36 ID:0Wfg3f2e0.net
空冷乗ってた頃、まずストツイが出て試乗「安っぽい、まだ空冷乗る」、T120出て試乗「ヤバい乗り換える」で今水ボン。

147 :774RR :2018/07/14(土) 22:37:50.80 ID:qsoASkNVF.net
そんな違うんか
空冷スラクストン納車待ちなんだが

148 :774RR :2018/07/14(土) 23:03:55.55 ID:0Wfg3f2e0.net
スラクストンこそ空冷水冷全く違うと思うよ。
水冷スラクストンも試乗したけど、ボンネビルのつもりですアクセルひねったら加速中にリフトアップした。空冷は上げようとするポジション取ってどーかじゃない?

149 :774RR :2018/07/14(土) 23:41:11.82 ID:MBc/1m/70.net
水冷モデルは、わざわざこのバイクを選ぶ理由が無かったわ。当分空冷でいい。

150 :774RR :2018/07/14(土) 23:41:24.91 ID:o6zMAzlfa.net
ボンネとスラってクランク角の違いによる味付けの差だけじゃないの?

151 :774RR :2018/07/15(日) 02:03:16.61 ID:uU46nNHk0.net
20代前半なのでストツイのそこまでない高級感がとても丁度いいです

ネオクラっていうジャンルは素晴らしいですね
カジュアルでもカッチリな格好でも合いますし、都会でも田舎でも映えます

152 :774RR :2018/07/15(日) 05:32:00.70 ID:u3LlND3a0.net
>>97
亀だけど元のトラ京の経営してたカスノはトラのデラの経営やめて今はBMW
今の新トラ京はカスノとは何の関係もない別の会社がやってるよ。
カスノからは買った客はちゃんと面倒見ますからご安心をってハガキが来たよ。
部品は新トラ京経由になるけどちゃんと入るみたい。

153 :774RR :2018/07/15(日) 07:05:51.59 ID:Tp+Lhmbed.net
ボンバーのオッチャンみたいな人がいて、この単車がまたいいのよ。ただの空冷2気筒がー ちょっとびっくりした

154 :774RR :2018/07/15(日) 13:38:21.77 ID:KSl+WM330.net
こう暑いとバイクに乗れんねー
3連休は無稼働だ

155 :774RR :2018/07/15(日) 14:12:03.67 ID:raK/j6K5p.net
水冷で良かったわ先に俺がギブするけどな!

156 :774RR :2018/07/15(日) 15:31:56.01 ID:vDp31Wyv0.net
乗らないとバッテリーがなぁ。イモビって切れるんだっけ?あれがバッテリー食ってる気がする

157 :774RR :2018/07/15(日) 15:52:17.55 ID:rCIoDES+0.net
砂漠でも乗れるように作ってるはずだぞ

158 :774RR :2018/07/15(日) 17:39:03.26 ID:7hnGvZ6/0.net
>>156
イモビは24Hで点滅消えるよ

159 :774RR :2018/07/15(日) 17:42:31.88 ID:SymVwW+M0.net
>>151
ストリートツイン良いよね
あの気軽さとネオクラシカルなスタイルは普段使いにはピッタリ
気負わずに乗れるしいじっても楽しそう

160 :774RR :2018/07/15(日) 19:20:03.94 ID:9PIiYIxvM.net
>>152
他の正規抜けた寺に通ってるけど、一応見てくれる事は見てくれるけど、明らかに虎の販売に意欲を失っているんだよな。
これはどうしようもないな。

161 :774RR :2018/07/16(月) 06:17:12.37 ID:NSUjxy+X0.net
12月まで無金利キャンペーンやってるのか
街乗り通勤用にストリートツイン買いたいなぁ

162 :774RR :2018/07/16(月) 16:16:51.15 ID:5MCBpg4/0.net
ストカプあるから街乗り通勤用にモンキー125欲しい

163 :774RR :2018/07/17(火) 00:05:14.44 ID:wqteoE/M0.net
ストカプこそ街乗り通勤用じゃないの?

164 :774RR :2018/07/17(火) 01:23:08.61 ID:C8hoRYDvr.net
>>161
はぁ無金利またやってんかよ
一括現金で買う俺には何のメリットもない
純正パーツバコバコ一気に買うから新車購入と同時にまた50%オフやってくだちいトラジャ様
新車購入と同時じゃ無くてもやってくれるなら今買うけど
売り上げ伸びてないんだろ?
頼むわ〜

165 :774RR :2018/07/17(火) 01:30:41.98 ID:R6S7ABhf0.net
取り回し自体は気軽だけどハイオク指定だしフロント100/90-18は高いのばっかだし

166 :774RR :2018/07/17(火) 02:18:13.41 ID:lS++uNnTM.net
50%オフとかやるんだ
その時購入するか考えよ

167 :774RR :2018/07/17(火) 07:42:13.10 ID:c7yiGgdB0.net
>>164
お前いつまで買う買う詐欺やってるんだよ
どうせまた強迫性障害が〜とか言って買わないくせに

168 :774RR :2018/07/17(火) 10:47:44.51 ID:29X64Kzdr.net
次のパーツ半額の時に買わなかったら死ぬとか前スレで言ってたんだからほっとけばこの世からいなくなるだろ

169 :774RR :2018/07/17(火) 11:53:59.01 ID:j5vA6MbU0.net
このポイ捨て世直しライダーが乗ってるのって、トライアンフですか?

https://www.youtube.com/watch?v=LbL-N4sX6hs

170 :774RR :2018/07/17(火) 12:22:06.66 ID:yzJwgobWd.net
この時期t120乗ると内腿火傷しそうなくらいに熱いね

171 :774RR :2018/07/17(火) 12:34:58.87 ID:Eo6I1jbr0.net
スクランブラー乗り「マジで?」
デイトナ乗り「そりゃ辛いわ」

172 :774RR :2018/07/17(火) 15:33:01.25 ID:F5hyv8yVM.net
8耐とかもっと暑い時期にやるんだぞ

173 :774RR :2018/07/17(火) 15:41:43.50 ID:RWFWfe7Ka.net
どうして冬にやらないんですか?

174 :774RR :2018/07/17(火) 15:48:17.32 ID:Ap+gmBa2d.net
そりゃ寒いからだろ

175 :774RR :2018/07/17(火) 16:42:59.14 ID:OarrSXjQ0.net
ドカで8耐とか、地獄の釜茹だよなw

176 :774RR :2018/07/17(火) 19:25:21.95 ID:BX7Sm6HUa.net
水冷でも暑いの?

177 :774RR :2018/07/17(火) 19:36:43.00 ID:cZsvoGPRa.net
涼しいバイクってあるのか

178 :774RR :2018/07/17(火) 20:13:18.06 ID:HsMqKR3hr.net
>>166
あくまで新車購入時に買った純正だけだけどな
年末まで無金利やってるということは、今年は無いのかよ
来年か

179 :774RR :2018/07/17(火) 20:31:44.23 ID:HsMqKR3hr.net
今、ハーレーがタイ生産とか言ってるからタイ生産になったら、ロードスターとストツイ同じ値段になっちゃったらストツイ買うやつなんか居なくなっちゃうぞ
今年中にパーツ50%オフやってくれよ〜

180 :774RR :2018/07/17(火) 20:57:40.24 ID:FUmyv81I0.net
同じ値段じゃなくてもハーレー買われると思う

181 :774RR :2018/07/17(火) 21:14:30.87 ID:mkO8CwwU0.net
純正オプション半額でも元が高いから買う気がしない。
適当な社外品を必要な工具と一緒に買って、ネットとかで調べながら取り付けるのもたのしいよ。

182 :774RR :2018/07/17(火) 23:07:12.46 ID:OarrSXjQ0.net
直接取り寄せると安いぞ。
船代が高いから、なるべくまとめて買った方がいいけど。

183 :774RR :2018/07/17(火) 23:09:20.02 ID:kgpbXDGxF.net
ハーレー買いたい奴は最初からハーレーしか見えてない
キムタクみたいにね

184 :774RR :2018/07/17(火) 23:14:10.18 ID:R6S7ABhf0.net
ハーレー以外をよく知らないってのもかなりあるよね
いつか出世したら俺もベンツ乗ってロレックス巻いて、みたいなノリに近い

185 :774RR :2018/07/18(水) 04:02:16.61 ID:0h0LRLJt0.net
>>184
結局はそういうのがベスト。
高級時計は現にロレックス以外は、ほぼリセールバリューはない。

186 :774RR :2018/07/18(水) 08:03:29.60 ID:b5D/dVmXF.net
真の金持ちはリセールのことなんか考えないんじゃないか

187 :774RR :2018/07/18(水) 08:12:45.12 ID:8Tmcnw880.net
そりゃそうだろ
パテックAPヴァシュロンなんか中古で買うやついないからな、皆んな新品で買う
ロレックスなんて貧乏人が見栄張る為に買ってるようなもんだし必然的に安い中古市場が安定する

188 :774RR :2018/07/18(水) 09:14:50.31 ID:fkIYV9poa.net
>>187
知らない事をそんなにがんばらんでも

189 :774RR :2018/07/18(水) 10:09:11.93 ID:39BSFdrjd.net
>>187
パテックのディスコンモデル欲しいけど、中古の出品が無い。まあそういうことだろうね。

190 :774RR :2018/07/18(水) 11:11:50.45 ID:B9l0uOvH0.net
雲上だとブレゲのマリーンとランゲ1持ってるけどロレも良いよ
一本だけ持ってるけどぶつけられるから使い勝手いい
そろそろスピマス納車だぁ
オプション半額はタイミングが良かった

191 :774RR :2018/07/18(水) 11:25:35.71 ID:m3oawz7Qa.net
雲上持ってる人が半額キャンペーンなんて気にしてるんですねw

192 :774RR :2018/07/18(水) 11:42:08.11 ID:LF7jIEXUa.net
資産家ほどケチって統計があるらしいが、時計自慢するような奴が金持ってるかって言われるとなぁw
まあ成り上がりの金持ちかな?

193 :774RR :2018/07/18(水) 12:15:06.68 ID:cBRmBgq7M.net
バイク乗りは
1 スポーツバイク乗り
2 トラとかのクラシック乗り
3 ハーレー乗り
に分類されるのかな〜と思うけど、
2と3は格好にも気を使うあたり比較的
近いのかな?

ハーレーはメーカーへの憧れ、トラはバイク単体の魅力で乗ってる人が多い気がする

ネームバリューの関係で、なんかの拍子にハーレーがクラシック系のバイク出したらトラ一掃されそう

194 :774RR :2018/07/18(水) 12:24:12.43 ID:dzi12OiP0.net
外車なんてブランド力一択だろ

195 :774RR :2018/07/18(水) 13:35:36.16 ID:hi3H2tWL0.net
ロレックス着けてベンツに乗ってれば間違い無かろうが
間違いの無い人生が楽しいかどうかは別の話だな

196 :774RR :2018/07/18(水) 13:47:26.48 ID:B9l0uOvH0.net
>>191
ディーラーで見積もりしてもらったらいまキャンペーンやってますってな感じでタイミング良かったなーくらい

197 :774RR :2018/07/18(水) 15:03:00.40 ID:5/hp8zejF.net
4. 元暴走族

198 :774RR :2018/07/18(水) 16:07:36.79 ID:5bwAl5CE0.net
5.郵便局員、バイク便等のビジネス

199 :774RR :2018/07/18(水) 18:08:45.76 ID:lTbjwSfkK.net
>>193
6 オフローダー
7 オブローダー

200 :774RR :2018/07/18(水) 18:13:09.36 ID:Mq3p2f+k0.net
オフローダーはスポーツバイク乗りでは

201 :774RR :2018/07/18(水) 18:17:53.87 ID:0h0LRLJt0.net
8 スクーター乗り

202 :774RR :2018/07/18(水) 20:05:27.54 ID:b0laVLuDa.net
むしろクラシック乗りなんて少数だろうよ

203 :774RR :2018/07/18(水) 20:31:31.90 ID:FUiZ2s6Wp.net
俺がトラに乗ったら流行ってしまうな〜。

204 :774RR :2018/07/18(水) 20:56:15.16 ID:EdJMcZwC0.net
夢でT120買う夢を見た
夢の中でバイク見ながらニッコニコだったわ

205 :774RR :2018/07/18(水) 20:58:46.33 ID:vKAkK6aJ0.net
バイクとハーレーとビクスクは別の乗り物って意識

206 :774RR :2018/07/18(水) 21:12:07.24 ID:/aEqNvC10.net
ストカプ乗ってるが、他のトラ車種知らないのでSAとかでトラ乗りに声を掛けられると困ってしまう
同じメーカーに乗ってるからってそのメーカーのバイク全部好きとは限らんのよ
そもそもトライアンフなんてメーカーに興味ないし
ストカプはバイク自体そこそこ気に入ってる

207 :774RR :2018/07/18(水) 21:17:57.27 ID:chNC2iG5M.net
分かる
ハーレーみたいに同じ形してないし

208 :774RR :2018/07/18(水) 21:18:45.47 ID:lTbjwSfkK.net
>>205
スーフォアとカブも別枠。

209 :774RR :2018/07/18(水) 22:47:42.09 ID:9mK8nt8E0.net
アメリカでトラとノートンが爆発的に流行った時に作られたハーレーは結構好み

210 :774RR :2018/07/18(水) 23:23:49.45 ID:eG07/XQL0.net
トラとBMは、隣にどんなバイクが並んでも見劣りしないな。

211 :774RR :2018/07/18(水) 23:28:04.95 ID:8hRMhHTrF.net
イギリスだと日本車やハーレーよりトラ乗りのが多いの?

212 :774RR :2018/07/18(水) 23:39:04.34 ID:chNC2iG5M.net
証券で出張させられてた数年前は日本車トライアンフ、あとBMWがかなり多かった。
ハーレーはあんまみてない

213 :774RR :2018/07/19(木) 01:34:11.72 ID:+irmg/ytF.net
アメリカかぶれになりたいのは日本人だけなのかね

214 :774RR :2018/07/19(木) 11:42:53.95 ID:G3iL3S5fM.net
>>206
いいですね、ストカプは僕の中でも最高のデザインのバイクです
タンデムのしやすさと型落ち新車10万円引きに惹かれストツイにしましたが、今でも気になります
おしゃれに気を使って乗りたいですね

215 :774RR :2018/07/19(木) 18:50:34.61 ID:vAVFI6kqa.net
>>213
そりゃそうだろ、アメリカより歴史が長いっての

216 :774RR :2018/07/19(木) 19:10:50.99 ID:JECzC5000.net
この猛暑、みんなどんな着衣で乗ってるの?
自分はクシタニのメッシュジャケット、デニム地ライディングパンツ、
ブーツにフルフェ、、、あついー

217 :774RR :2018/07/19(木) 20:41:50.80 ID:CkW9+ObQ0.net
>>216
Tシャツにリネンライダース
下はインナープロテクターに黒スキニーデニム

ですが、乗れるのは30度くらいまで
ここまで暑いと乗れません…

218 :774RR :2018/07/19(木) 22:11:39.02 ID:Gf0mUsL80.net
ラフロのメッシュジャケットにR56の冷感デニム、スティルマーチンのカンザスシューズ、モタへのメッシュグローブ
ストスク乗ってるけど39℃でも走ってれば全然いける
低速&回転高めで走る林道は死ねる

219 :774RR :2018/07/19(木) 23:25:19.20 ID:9lx243aY0.net
Hyodのメッシュジャケ、インナー外しの、ダイネのパッド付きジーパン、皮グローブ、ブーツかな。
ショートツーリングする時は。
街中はもっと簡素になるけど、半袖、ハーパンとかは絶対しない。

220 :774RR :2018/07/20(金) 00:14:35.79 ID:N/l/lPNa0.net
暑い時は乗らないよ

221 :774RR :2018/07/20(金) 00:15:45.75 ID:uiDt7e1y0.net
デイトナ乗ってた時は、暑過ぎて逆に快感だったな。
この暑さがいいんだよって感じになってた。

222 :774RR :2018/07/20(金) 00:31:53.55 ID:NsHwTK29d.net
みんなちゃんとした格好で乗ってるんだな
夏は半袖Tシャツにチノパンにブーツだわ

223 :774RR :2018/07/20(金) 01:34:25.24 ID:gE/HDXaT0.net
暑いのが苦手な俺は6〜9月は完全にオスシーズン

224 :774RR :2018/07/20(金) 02:18:34.60 ID:0Z2OrAHIr.net
短パンとTシャツで充分だろ

225 :774RR :2018/07/20(金) 08:06:42.84 ID:cAY/iiI20.net
距離によるな。ちょっとそこまでなら半袖短パンでも行くけど、10km超えるとロンTロンパンは最低限着る。ツーリングならブーツも必須だし

226 :774RR :2018/07/20(金) 09:12:50.86 ID:bm/crm9P0.net
>>225
自分もそのくらいだ

プロテクターは着ないなー。そこまでするなら車乗る。

227 :774RR :2018/07/20(金) 10:01:39.04 ID:PMxYuVG2F.net
半袖じゃ日焼けで痛くなるわ

228 :774RR :2018/07/20(金) 11:13:13.60 ID:KJVYoKoGM.net
>>223
10〜5月はメスシーズンか?

229 :774RR :2018/07/20(金) 19:36:22.82 ID:LWpXpWWmr.net
↑さぶ

230 :774RR :2018/07/20(金) 20:21:32.92 ID:bWrehO/fr.net
北海道行きのフェリーで旅荷物満載したストトリとタイガー800発見。ええのう。

231 :774RR :2018/07/20(金) 22:56:31.49 ID:rrH9dM6Dr.net
ドクターマーチンのリガルニットが走行中ガンガン通風して良い。
ソール柔らかめかつ交換不可だから寿命は短かそうだけど。

232 :774RR :2018/07/21(土) 01:08:44.52 ID:qh6mxM/N0.net
>>231
ドクターマーチンなんてソール交換するくらいの価格で買えるんだし
履き潰してまた買えば良いと思う

233 :774RR :2018/07/21(土) 13:03:33.91 ID:FiF1okofr.net
大阪暑すぎ
大阪はハビタブルゾーンから離れてもうた

234 :774RR :2018/07/22(日) 15:36:55.39 ID:bQ9jud/V0.net
東京も暑すぎ
当分バイクは無理だ

235 :774RR :2018/07/22(日) 15:46:12.61 ID:HG20oqF/0.net
今日夜明け前に出て日の出を眺めて帰って来た
この時間帯ならまだ涼しかったよ

236 :774RR :2018/07/22(日) 16:54:06.04 ID:0M562piwM.net
>>234
同じく…試しに夜中乗ってみたけどダメだった

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200