2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE】

1 :774RR :2018/04/24(火) 14:58:37.24 ID:XDfoVBEOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

320 :774RR :2018/07/27(金) 00:23:17.46 ID:Lx1uDHKKK.net
>>319
そうでもない。
馴染みの店に入るなり「CB1100、くれ。」つったら
「おうっ、いくつ?」って訊かれた。
危うく勢いで三つとか云いそうになった。
海坊主みてえな面ぁしやがって狡い野郎だあの親爺は。

321 :774RR :2018/07/27(金) 00:26:14.41 ID:8jwxwq230.net
国産の店員も心の中では「知らねーよ」って思ってるよ
「どうですか?」なんて大雑把な聞かれ方されてもまともに答えようが無い

322 :774RR :2018/07/27(金) 08:14:23.28 ID:S8kqWy80r.net
水冷T100いいよ!上にもあるけどつまらない男って感じだが見て満足鼓動感もいいしCB1100と比べると軽いしクソ遅いって位で若干後悔してるくらい

323 :774RR :2018/07/27(金) 08:28:16.60 ID:GKi9XlHQ0.net
T120なら満足できただろうに
まったく不満ないもん

324 :774RR :2018/07/27(金) 10:08:42.18 ID:Bbadjf5a0.net
>>305
シート冷やすくらいならエンジン冷やすべ普通

325 :774RR :2018/07/27(金) 11:26:19.08 ID:wjIpCKjJM.net
電動バイクならいけそうだな

326 :774RR :2018/07/27(金) 12:47:45.26 ID:JXVE0KP+0.net
w650でいいじゃん

327 :774RR :2018/07/27(金) 20:47:36.70 ID:zHnVadHo0.net
空冷t100乗りだけど特筆すべき事が全然ない
ルックス以外で他のバイクに勝る点がほぼない
トルクはあんまりないし、エンジンは高回転まで回らないし、ブレーキも微妙、サスペンションとシートが硬くて路面の凸凹よく拾っちゃうし、エンジン爆熱で脚のスネがおかしくなりそう
なんかストトリ買えばよかったかもと思ったりする
でもかっこいいからいいんだ満足してる

328 :774RR :2018/07/27(金) 21:32:51.09 ID:7Vw7UFZz0.net
分るわー

329 :774RR :2018/07/27(金) 21:35:08.32 ID:8jwxwq230.net
皆さんやはり女の趣味も顔さえ良ければあとは何でも許せるタイプ?

330 :774RR :2018/07/27(金) 21:47:32.54 ID:ul5tYyRQp.net
水冷買うわ

331 :774RR :2018/07/27(金) 22:01:10.19 ID:0Gbq+xWyr.net
良いのか悪いのか判断出来んレスばっかだな
糞遅いってのが気になる
T100て900ccだろ
SR400の倍以上だぜ?
想像出来ん世界が待ってるように思うんだけど頭の中のイメージでは(笑)

332 :774RR :2018/07/27(金) 23:11:28.47 ID:zHnVadHo0.net
前はmt-03に乗っててスペック上はt100の方が絶対速いからちょっと楽しみだったんだけど
ポジションとエンジンの激しい振動で飛ばす気になれない
mt-03だと180出しても安定感あったのにt100だと140くらいで心の余裕がなくなる

333 :774RR :2018/07/27(金) 23:16:40.78 ID:qHQD4LMgd.net
足かせはあった方がいい。
自分のため、家族のため、まわりの人のため。

334 :774RR :2018/07/27(金) 23:20:36.91 ID:bhKy1ZLZ0.net
>>332
どこでそれだけ出してるの?

335 :774RR :2018/07/27(金) 23:26:24.44 ID:IaX8ASnx0.net
おそらくだが地球上だろうな

336 :774RR :2018/07/27(金) 23:29:56.27 ID:zHnVadHo0.net
>>334
面倒くさい人だな
私が私有地でって言ったらそれで終わることに何故そこまでこだわる?

337 :774RR :2018/07/27(金) 23:41:32.77 ID:LjWvvrzP0.net
分かんないけど、T100に文句あるならいいじゃんT120かスラクストンで(ハナホジー

338 :774RR :2018/07/27(金) 23:43:11.12 ID:jrQTLR8v0.net
スピードを求めるなら他のバイクへどうぞ
国産クラシック系に比べれば所有感は数段上

339 :774RR :2018/07/27(金) 23:47:19.10 ID:akToSlDm0.net
スピードならH2買っとけばいいのではって思う
一番は自分が好きなの乗れよってなるけどね

340 :774RR :2018/07/28(土) 00:33:52.19 ID:xktHD7QL0.net
>>332
T100って水冷? 振動凄い?
俺ストカプだけど振動なんて特に感じないが。
50km/h過ぎるとツインなのかマルチに乗ってるのか分からんほど。
まあ、前のバイクがNortonだったからそう感じるだけかもしれないけど

341 :774RR :2018/07/28(土) 01:02:17.32 ID:mjEC8Tu00.net
年齢層高いはずなのに、チンパンジーが多いな。

342 :774RR :2018/07/28(土) 01:29:20.15 ID:tHoibm6G0.net
水冷T100を買う理由って安い意外あるの?

343 :774RR :2018/07/28(土) 06:47:16.17 ID:90o0D6l+0.net
>>332
車両それぞれに楽しい速度域があるから比較しても仕方が無いよ。

344 :774RR :2018/07/28(土) 07:38:26.31 ID:PfDbjw5xa.net
ダラダラ走るためにストツイ買ったシート以外は満足。
おススメのシートありませんか?

345 :774RR :2018/07/28(土) 09:26:30.78 ID:O79Z0OMBM.net
腕利きのシート屋に張替え依頼すれば安くて自分好みに加工してくれるぞ

346 :774RR :2018/07/28(土) 11:04:00.73 ID:5Cj6IPt0a.net
その腕利きのシート屋を紹介してくれないと

347 :774RR :2018/07/28(土) 11:08:52.74 ID:Ys9C/V7Td.net
今日は涼しいけど、台風で濡れるのは嫌だから、空気入れて、バッテリー充電しよう。乗る人はどうか気をつけて。

348 :774RR :2018/07/28(土) 11:40:52.36 ID:BmFi1Xyk0.net
前のバイクだけど、野口シートで衝撃吸収材 T-NETを入れてもらったら最高だったぞ

349 :774RR :2018/07/28(土) 12:53:21.62 ID:BYcHobSSM.net
>>344
俺も初めは変えたいと思ったけど慣れると痛くならないよ?

350 :774RR :2018/07/28(土) 13:16:19.15 ID:Tbe+zM+5a.net
リアサス変えたら長距離楽になった
費用対効果はシートの方が高いかな?

351 :774RR :2018/07/28(土) 14:51:21.85 ID:wbX3jbh50.net
ツインに速さは求めちゃだめだよ
っていってもスラRとか加速はそこそこ楽しめるけども

352 :774RR :2018/07/28(土) 15:16:07.11 ID:PfDbjw5xa.net
>>349
修行あるのみ?

色々意見ありがとう御座います。
暫し頑張って見ます。

353 :774RR :2018/07/28(土) 19:30:31.54 ID:s1wOm0LN0.net
>>346
シートジョイに加工出したら、コシがあるのにケツが痛くならないシートになった。バイクとの一体感が上がる感じ?安く無いけどおすすめ。

354 :774RR :2018/07/28(土) 21:38:14.28 ID:tdjQb+Mn0.net
スラクストンR乗ってるけど、スポーツモードでアクセル開けたときは排気量の暴力って感じだな

355 :774RR :2018/07/28(土) 21:48:23.90 ID:hzkuJNuXM.net
おおー、いいですねー。
音はやはり低音ですか?高回転の音の方が好みなのですが。

356 :774RR :2018/07/28(土) 22:16:29.11 ID:tdjQb+Mn0.net
高回転はババババー!って感じだな
アクセル抜けばズボボボ〜…って感じ
音は低音系だね

357 :774RR:2018/07/28(土) 23:18:11.71
MADE IN ENGLANDには拘らないんだね。
別にタイ製が悪いとは思わないけど、俺は英国製がいいから空冷T100。

358 :774RR :2018/07/29(日) 00:12:10.74 ID:dPrvH0Qf0.net
ボボボーボボボ

359 :774RR :2018/07/29(日) 04:07:17.69 ID:V1S8bbkM0.net
ボバーブラックで走行1500くらいなんですが、最近クランクケース辺りから小さくカラカラ鳴るのは故障ですか?

360 :774RR :2018/07/29(日) 07:15:08.82 ID:NUCwFxbU0.net
>>359
そういうのは文章や言葉だと絶対に判断できないから
寺に持って行って聞いて貰うのが一番だよ

361 :774RR :2018/07/29(日) 17:50:32.74 ID:QEfr+DKM0.net
晴れたけど湿気が強いので乗らなかった

362 :774RR :2018/07/29(日) 18:15:11.10 ID:6NKXDDhUa.net
123で248だけどT100のお別れ洗車してたら、愛着が蘇って売るの辞める連絡してしまった。どうせ買取10万ちょっとだし実家のオブジェにするわ

363 :774RR :2018/07/29(日) 18:23:22.54 ID:BNh9R+oIa.net
10万…(ゴクリ)

364 :774RR :2018/07/29(日) 18:34:16.87 ID:JVxfps1A0.net
20万で売ってくれください。

365 :774RR :2018/07/29(日) 18:50:56.62 ID:P4Dd/8rl0.net
パーツ取りして個々にオクで流せばひと稼ぎ出来そう
と思ったけど需要が少なすぎるか

366 :774RR :2018/07/29(日) 19:09:44.23 ID:cfWtu4Sxa.net
ヤフオク出せば40万くらいでも買い手が付くぞ
走行距離が少なければもっといくし

367 :774RR :2018/07/29(日) 19:11:25.67 ID:cfWtu4Sxa.net
6万キロか・・・w

368 :774RR :2018/07/29(日) 21:30:26.74 ID:ZL36karb0.net
>>362
流石に10万は安すぎだろ
ヤフオクでも40万くらいでも売れるぞ

369 :774RR :2018/07/29(日) 21:45:18.17 ID:dPrvH0Qf0.net
ヤフオクってどうなの?
ちゃんと移転手続きとかやってくれるの?

370 :774RR :2018/07/29(日) 22:46:30.80 ID:PunSBJWW0.net
販売店だと8.5万で買取専門店で11.5万。それぞれ粘って。距離いってるけど人気車種だからこの価格で買い取れます!みたいな対応だったw

371 :774RR :2018/07/29(日) 23:28:57.60 ID:BNh9R+oIa.net
売る時は何倍に化けるんや…

372 :774RR :2018/07/29(日) 23:54:20.98 ID:QHm+OOo50.net
普通に中古で5、60万で売られてると思うと腹立つな

373 :774RR :2018/07/30(月) 00:32:30.22 ID:eorNtLPW0.net
トラのバイクが30万以下で売られているとかまず見ないだろ。
60万以下だってそうそうない。

374 :774RR :2018/07/30(月) 01:42:07.05 ID:qCYUuRlS0.net
>>372
在庫リスクや人件費、利益、書類手続を考えると仕方がないところもある
それが嫌なら個人売買しかない

375 :774RR :2018/07/30(月) 02:55:16.30 ID:eorNtLPW0.net
輸入車は在庫リスクが高いんだよな。
だからどこも安値でくる。
売る時はプレミアムだがなw

376 :774RR :2018/07/30(月) 06:25:12.23 ID:l8toB7Ac0.net
自分で価格を設定できるレッドバロンの委託販売にすれば良いのでは?

377 :774RR :2018/07/30(月) 08:39:09.41 ID:FhcUqCgk0.net
委託販売とかできんのか

378 :774RR :2018/07/30(月) 09:01:22.68 ID:wHZ1TNCg0.net
レッドバロンの委託販売は期間一ヶ月
以前国産車だが、50万の価格設定で委託してみたが買い手現れず結局10万で買い取りしてもらった(泣

379 :774RR :2018/07/30(月) 09:19:18.60 ID:G31OGYXo0.net
みなさんタイヤ交換は寺に出してる?
結構工賃取られそうなんで、ナプとか2りんかんにしようかと思ってるんだが

380 :774RR :2018/07/30(月) 09:21:22.23 ID:MZqX7KJ6M.net
車検以外は2りんかんかな。

381 :774RR :2018/07/30(月) 09:26:56.42 ID:EzTT4/zha.net
>>379
ライコにこの前タイヤとオイル交換に初めて出した
ここで相談して不安だったけどね
トルクはマニュアル持参で「これに合わせて」ってお願いした
特に問題なかった

382 :774RR :2018/07/30(月) 10:12:45.04 ID:rLmKQZZdM.net
デラとタイヤ屋とレーシングワールドに聞いたら価格ほぼ横並びだったよ
意外とデラが良心的なのか、それ以外が外車価格を乗せてるからか

383 :774RR :2018/07/30(月) 10:25:13.74 ID:OEnCIlL1M.net
>>381
ナプライコ二輪かんどれもなんとも無かったわ。

384 :774RR :2018/07/30(月) 11:10:45.29 ID:wTt0LgpMr.net
工賃はそれほど寺でも用品店でも変わらないけどタイヤ代が寺だと定価なのか高いね
用品店のセール品だと得

385 :774RR :2018/07/30(月) 11:37:20.66 ID:fwAHcHh4a.net
ホイールバランスやらちゃんととってくれるとこがいいな

386 :774RR :2018/07/30(月) 11:38:40.23 ID:r+rzJhGla.net
>>369
手続き終わるまで保証金を3万くらい受け取っとくんだよ

387 :774RR :2018/07/30(月) 14:14:04.71 ID:wTt0LgpMr.net
>>385
2りんかんではやってくれたよ
てか余程の激安店でもない限りバランス取りはやってくれるのでは?

388 :774RR :2018/07/30(月) 14:23:12.60 ID:fOWKdICG0.net
ちな、みなさんタイヤは何履かせてます?

389 :774RR :2018/07/30(月) 14:52:32.11 ID:LGdrh8Fx0.net
寺でガラスコーティングをやってなかったので2りんかんでやったら
ハイスクリーンにナイロンタワシの傷が内側に付くわ
(多分スクリーンとカウルの間に台所スポンジ突っ込んだと思われ)
コート剤の原液がスイングアームに飛び散ってるわ
チェーンに錆が発生しているわ最悪だった
ちな足立店で納車後1カ月の車両
やり直しさせたけど二度と行くことは無いなー

390 :774RR :2018/07/30(月) 19:34:56.69 ID:OzKcrZx/0.net
>>389
それ酷いねー。北区に住んでるけどそこにはもう行くのよそう。

391 :774RR :2018/07/30(月) 21:24:59.11 ID:bthRlnGi0.net
それだけを専門にしてるわけじゃない雑用バイト君とかがやるんだからそりゃそうなるわ

392 :774RR :2018/07/30(月) 21:26:45.37 ID:LGdrh8Fx0.net
>>390
Googleマップの口コミでボロクソに口コミ書かれているけど
叩かれているだけの理由はあるんじゃないかなぁ
せめてハイスクリーン交換しろって言ってみたけど
アクリル樹脂製は傷が消せない物だからと居直ったし
まぁ勉強代と諦めた
つかもう関わりたくないしw

一応価格ドットコムやSNSでこの件流すからと伝えたら
弊社では一切止める権利はございませんとの事
本部からの回答なのでどうしようもないやね

393 :774RR :2018/07/30(月) 21:56:26.47 ID:piKlxHit0.net
足立って聞くとあっ・・・ってなるイメージだけど店がそんななのか・・・

394 :774RR :2018/07/30(月) 22:41:49.00 ID:eorNtLPW0.net
ユウチュウブの動画でキャリパーが走ってたら外れたってのがあったは。
直前にどこぞのパーツ屋でタイヤ交換していたらしい。
まあ動画追えば、どこかは知ってる人ならすぐわかるが。

395 :774RR :2018/07/31(火) 12:40:55.23 ID:+JH/0+pA0.net
トライアンフ乗ってる人から見て、ストリートツインってどうなの?
手軽な感じで次期候補なんだけども。

396 :774RR :2018/07/31(火) 12:52:50.06 ID:7aABeJWh0.net
SR乗りがエストレヤを見てる感じ

397 :774RR :2018/07/31(火) 13:10:41.45 ID:N65iNhTOp.net
スラR乗りだけど、ボバー試乗したら物足りなかった。そろそろ乗り換えたいんだけど、タイガーとかにしないと、違いがなさ過ぎて、つまんないかな

398 :774RR :2018/07/31(火) 13:19:16.49 ID:iPSXO+Qy0.net
一番最初に名前だけ聞いた時はストリートトリプルな見た目かと思ったこともあった

399 :774RR :2018/07/31(火) 14:37:29.74 ID:SGnkYBk70.net
ストツイ軽そうだし気軽に乗れそうでいいんじゃない?値段も安いし、外車とはいえ気張らずに乗れる。逆にTriumphのロゴもあるから安っぽくも見えないし

400 :774RR :2018/07/31(火) 17:03:09.12 ID:Z6TBsb3Bd.net
>>395
今乗っていますが、特にトラブルもなく、正規のパーツも豊富で満足度は高いですよ。性能も十分です。

401 :774RR :2018/07/31(火) 18:03:37.18 ID:c8xFDQWpa.net
>>395
好きだよ
カタログスペック程の重量は感じないし、実用域のトルクも900ccあるし充分
控え目なカフェスタイルも悪くない

402 :774RR :2018/07/31(火) 18:05:02.74 ID:c8xFDQWpa.net
ってカップじゃなくてツインのほうか
でもツインも好きだぞ

403 :774RR :2018/07/31(火) 21:43:38.04 ID:cQ0kiXfz0.net
>>396
その例えはちょっと微笑んだ

404 :774RR :2018/07/31(火) 22:03:07.14 ID:mYI3o/te0.net
900ccのツインは燃費がとても良い
平均でリッター30は走る

405 :774RR :2018/07/31(火) 22:08:40.96 ID:eeK028hPp.net
もう値段安いとは思えん
100万切ってたのがよかったのに値上げしたし

406 :774RR :2018/07/31(火) 22:12:35.09 ID:n3xH/8mW0.net
>>404
高速ずっと走ってたらリッター39.4走った
ワロタ

407 :774RR :2018/07/31(火) 23:36:17.57 ID:SgDMvIGz0.net
ツインそんなに燃費いいのかよ

408 :774RR :2018/07/31(火) 23:48:11.45 ID:ij2CfOM+0.net
ストカップだけど高速オンリーだと32が最高かな。下道混ざると28〜29ウロウロしてる。

409 :774RR :2018/07/31(火) 23:53:39.06 ID:Vs/B06GwM.net
ストツイ燃費神がかってるよ〜
直前まで乗ってた400と変わらん

型落ち新車が値下げされたタイミングで買えてラッキーだった
メーターやらデカールやらサイドカバーやらのチープさが気にならなければホント楽しいバイク!

410 :774RR :2018/07/31(火) 23:57:51.48 ID:iPSXO+Qy0.net
3発乗り、下道だけだとリッター15kmで驚く
高速だけでも24kmくらいだったか

411 :774RR :2018/08/01(水) 00:27:12.55 ID:7e/w4T7m0.net
ストスクリッター22キロや…

412 :774RR :2018/08/01(水) 00:42:18.36 ID:dtYy03dl0.net
スラRで下道22〜23km/L、高速やツーリングだと32km/Lいくな

413 :774RR :2018/08/01(水) 02:06:02.79 ID:xFBqZrID0.net
>>412
スラR意外と燃費悪いな。ちと驚いた。

414 :774RR :2018/08/01(水) 06:27:17.06 ID:RNsf+0rIa.net
わい空冷2発FCR乗り。
気持ちよく走ると15キロ/L以下連発。

415 :774RR :2018/08/01(水) 07:22:03.78 ID:VzNQa/SV0.net
スラRとボバーはT120とチューニングが違うから燃費は悪くなるみたいね

416 :774RR :2018/08/01(水) 08:21:19.69 ID:jJm6JUJs0.net
ストツイとストカプって全く同じエンジンなのかな?

417 :774RR :2018/08/01(水) 08:31:52.52 ID:xFBqZrID0.net
>>416
チューニングは分からんけど、水冷T100とストカップ、ストツイ、ストスクみんな同じよ。

418 :774RR :2018/08/01(水) 10:18:41.66 ID:ejWRVmopa.net
ストツイ買うならストカプの方が良いな。あのデザイン大好き

419 :774RR :2018/08/01(水) 11:18:17.51 ID:jJm6JUJs0.net
>>417
同じなんだね、ありがとう

>>418
ストツイはストカプと同じで2眼メーターか、タコメーターがあれば理想だったな

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200