2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE】

1 :774RR :2018/04/24(火) 14:58:37.24 ID:XDfoVBEOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

443 :774RR :2018/08/02(木) 17:58:50.59 ID:47i/X2Zg0.net
>>437
君にはGTOのコピペを捧げたい

444 :774RR :2018/08/02(木) 18:03:23.20 ID:/QNDPPqld.net
>>441
普段の生活で負けてばかりだからです。(涙目)

445 :774RR :2018/08/02(木) 18:42:47.15 ID:ngYUroaL0.net
ストツイのフル加速とか1速で40キロ2速で70キロが基本だから

446 :774RR :2018/08/02(木) 18:57:51.67 ID:yS4nxZ330.net
トラ福は東区に移転するのか
今まで行くのに1時間以上掛かってたからもちっと近くに来て欲しい

447 :774RR :2018/08/03(金) 00:51:55.47 ID:KDjkifO40.net
トラが車も含めて輸入車初だったけど、輸入車ってこんないい加減だったんだな。
買ったお店じゃなくて本体とかね。
お店もこういう事あるからすぐ枕替えしたりするし。
リスクがちょっと有り過ぎるよな。

448 :774RR :2018/08/03(金) 01:35:37.37 ID:JVODZhu/0.net
>>447
いい加減って具体的にどんな?車種は何だい?

449 :774RR :2018/08/03(金) 01:36:35.02 ID:JVODZhu/0.net
ああ、本体って車体じゃなくてトラジャの事かな
いい加減よなー

450 :774RR :2018/08/03(金) 01:43:59.47 ID:O/QGCT6N0.net
ハーレー新宿は陸王が引き取って今まで通りだそうだ
客に迷惑掛からないように迅速に対応するあたりはどこぞの日本法人とは大違いだな
https://www.facebook.com/492621060760849/posts/1953771844645756/

451 :774RR :2018/08/03(金) 01:45:11.33 ID:O/QGCT6N0.net
すまん陸友

452 :774RR :2018/08/03(金) 01:56:30.75 ID:umhRMCYTK.net
>>447
× 枕替え
○ 鞍替え

何処の国籍の方か、また何処で日本語を学ばれたかは存じませんが、
この間違いは大変に危険なものを含んでおります。
御注意を。

453 :774RR :2018/08/03(金) 09:12:38.56 ID:ZB16T+jSa.net
>>450
どこ?

454 :774RR :2018/08/03(金) 11:36:50.53 ID:I1SY6/K6F.net
>>452
日本語間違いも恥ずかしいけどそれをドヤ顔指摘でさらに国籍透視のガラケーおじさんとかもっと恥ずかしいよ

455 :774RR :2018/08/03(金) 12:46:21.80 ID:/6uZRN3S0.net
タイガー800と1200って、すり抜け考えたら800のがいいかな?1200も変わらない?
渋滞時の高速とかしかやらんよ、念の為。

456 :774RR :2018/08/03(金) 12:54:36.75 ID:JVODZhu/0.net
小さくて軽い方が当然有利
でも本当に渋滞の高速しかやらんのなら、クソでかいハーレーでもすり抜けてるんだから何とでもなる

457 :774RR :2018/08/03(金) 22:14:51.55 ID:aIlu2kCj0.net
すり抜けが車種選考の項目かよ。アフリカでも買ってろよ。

458 :774RR :2018/08/04(土) 22:15:05.91 ID:VF512KGC0.net
スクランブラーとか横ワイドだもんな。
すり抜けはあまりしない方がいいわ。

459 :774RR :2018/08/05(日) 01:23:27.86 ID:81BlZUOPa.net
スピマス納車されたんだけど社外品やっぱ少ないね
T120やスラは結構あるんだけどしゃーないな

460 :774RR :2018/08/05(日) 09:40:03.43 ID:4JMcG4oXM.net
>>458
スラのバーエンドミラーもすり抜けメチャメチャしづらいよ。すり抜け対策に変更した。

461 :774RR :2018/08/05(日) 10:48:10.37 ID:B/Ogf8cH0.net
バーエンドミラーはハルシオン1択だね
質感がズバ抜けて良いし
すり抜けするとき簡単に折りたためる

462 :774RR :2018/08/05(日) 12:16:37.89 ID:vAVKCJ1Xa.net
>>461
たためるのが地味に便利よな

463 :774RR :2018/08/05(日) 23:00:41.59 ID:A4UGX+Sz0.net
>>459
T120も2016年なんて全くなくて(今も揃ってない)、2018年でもバックステップや使えるハンドルバーなんて無いからね。

464 :774RR :2018/08/05(日) 23:13:58.06 ID:kEnzce1o0.net
>>463
ストツイ系も数年経ったしどんどん出てくる頃かなと期待したのに、最近は全然パーツ増えてないな
やっぱりこれって世界で見ても売れてない、需要がないってことなんか?

465 :774RR :2018/08/05(日) 23:56:28.22 ID:0bJ4Twoz0.net
やっぱりこういうの出てきたね。
トラの弱点はまあ日本支部があれなのと、あとパーツがとにかく充実していない。
自分で取り寄せるにも元から余りないから、どうでも良くなる。
bmとかドカとかは結構あるのにね。

466 :774RR :2018/08/06(月) 00:00:22.33 ID:h9jUYwnDa.net
業績は好調なんだろ?
それとも純正つけられて
社外品の出る幕がないから作らないってことなのか

467 :774RR :2018/08/06(月) 00:10:08.27 ID:Mep0ZXiT0.net
モデルチェンジ前のクラシックシリーズは社外カスタムパーツ、なかなか多いんだよ
今のシリーズのパーツが数年経った割には少ないんじゃない?って感じる

468 :774RR :2018/08/06(月) 00:16:07.42 ID:HeykeaEp0.net
>>465
ジャパンにダメ出しする人は多いが、どの辺がクソなの?

>>464
ストツイはまだACEバーとかある分羨ましい。ただバックステップはリヤブレーキ関係パーツの取り回しがドライブスプロケ周辺に固まっていて、製品化しても単価が相当上がるんだろうし、ニーズも微妙だしな。babyfaceも空冷は作ってたけど水冷は全然だな。
前傾したけりゃスラクストンでって事だろうな。

469 :774RR :2018/08/06(月) 00:28:02.09 ID:k1sfj6pid.net
国産車からトラに変えて
ずっと気になってる事があるから質問失礼
走行しながらスマホ充電した時全然増えないんだけど、トラ特有なのかな
車種サンダーバード(中古)
充電のは元々ついてた
使用してるUSBのコードは一緒

470 :774RR :2018/08/06(月) 00:30:05.89 ID:YuIyUh6na.net
日本でカスタムパーツ作ってたとこはほとんど元デラ関係だからな。全部切ったけど。
BRM、OVER、デライト、旧(逃げ)横浜、ノースウイング、ブリビ。
今のデラに頑張ってもらわなしょうがないんじゃね。

471 :774RR :2018/08/06(月) 00:30:31.07 ID:Mep0ZXiT0.net
>>469
特有なわけあるかw
普通に考えて故障だろう
ちゃんと通電してるかチェックだ

472 :774RR :2018/08/06(月) 00:33:20.90 ID:h9jUYwnDa.net
>>470
新体制の今はカタログに載ってるパーツ以外は取り扱わなそう
タイヤすら注文出来なかったし
純正指定のタイヤ以外は持ち込み料頂きます、って言われたわ
融通効かねえなぁと思ったりなんだり

473 :774RR :2018/08/06(月) 00:40:02.49 ID:HeykeaEp0.net
>>472
東京セントラルはbee trad取り寄せ&付けてもらえるぞ

474 :774RR :2018/08/06(月) 00:52:36.42 ID:k1sfj6pid.net
>>471
夕方とか、涼しくなるとぽつぽつ充電が増えていくから通電できてない訳じゃないとおもうだ

買うときトラは渋滞はまるとバッテリーあがりやすいって聞いたから、電気弱いのだろうか…て思って

475 :774RR :2018/08/06(月) 01:56:18.04 ID:qDh6AIbq0.net
>>470
そういえば正規品でないものをいっぱいお店が作ってたね。
全部なくなったけど。
カスタムできない、しにくいってバイクにとってかなりデメリットだと思うけどな。
アップデートが出来ないから愛着が湧きにくい。

476 :774RR :2018/08/06(月) 06:31:16.87 ID:s54ESCRm0.net
T120は海外でもカスタムパーツ多くないんだよな
特にハンドルバーは絶望的で普通のハンドルバーに自分で配線引き込みの切れ込み入れたりスイッチ類固定のタップ開けたりしなくちゃいけない

477 :774RR :2018/08/06(月) 06:36:15.04 ID:oo5hYysHa.net
>>469
以前、ポジションランプから電源引いてた時がそんな感じだった。充電マークついてるのに逆に減っていく。おそらくはアンペア数が足りないんじゃないかな? アンペア数の大きいヒューズボックスから電源引いて解決したけど。

478 :774RR :2018/08/06(月) 07:35:17.32 ID:k1sfj6pid.net
>>477
なるほど店でみてもらうよ!ありがとう!

479 :774RR :2018/08/06(月) 08:31:54.84 ID:HbAUIiEud.net
>>469
スマホバッテリー自体が弱っているとか?
NAVITIMEとかを動かしながら充電してるとか?
炎天下でスマホが高温になると充電はストップするし。

480 :774RR :2018/08/06(月) 11:40:19.49 ID:LrNJ9eca0.net
>>469
BMWなんかは、微弱電流を漏電と誤って感知して
遮断してしまうとかなんとか聞いたことあるけど、
トラはそんな最新技術は搭載してないよな?

481 :774RR :2018/08/06(月) 12:24:20.76 ID:wdhcjPgsr.net
>>474
それって太陽熱で充電がストップしてるだけでは?

482 :774RR :2018/08/06(月) 12:26:42.85 ID:wdhcjPgsr.net
>>475
この分知恵働かせていじるけどなぁ〜。

483 :774RR :2018/08/06(月) 13:13:01.84 ID:jt2RhkUM0.net
うちのスマホも今の時期は充電止まるわ
涼しい早朝だと問題ないけど

484 :774RR :2018/08/06(月) 16:54:38.70 ID:0Vz6MOwbd.net
>>470
この中の旧寺でガッツリメンテナンスしてもらってる

485 :774RR :2018/08/06(月) 17:39:22.57 ID:LrNJ9eca0.net
T120にトップケース付けてる人いる?
前のバイクに付けてたから、便利さを
捨て切れないんだよなあ

486 :774RR :2018/08/06(月) 17:50:35.57 ID:IiKvGocKd.net
>>479
>>480
>>481
>>483

Googleナビ起動しながら充電してる
夏だからダメなのか?
それにしても前のバイクに比べると充電が遅い気がして…

487 :774RR :2018/08/06(月) 18:32:01.84 ID:QMfkA6nT0.net
>>486
外車はそう言うの楽しみながら自分仕様にしていく余裕が大切かもね〜。

488 :774RR :2018/08/06(月) 18:45:45.10 ID:Bqd92ZVFa.net
バッ直にしとけば間違いない!

489 :774RR :2018/08/06(月) 19:31:36.70 ID:r6ZDq8RLa.net
空冷は電装が貧弱だから諦めろ
嫌なら水冷買え

490 :774RR :2018/08/06(月) 19:44:47.42 ID:h9jUYwnDa.net
空冷乗りのわい
内ポケットにモバイルバッテリー入れてそこから給電する

491 :774RR :2018/08/06(月) 20:58:35.45 ID:dEfWCQDvd.net
暑すぎて乗る気になれん(´・ω・`)

492 :774RR :2018/08/06(月) 21:19:22.70 ID:IfMt9VY2a.net
>>486
問題の切り分けとしてモバイルバッテリーから充電も試したら

493 :774RR :2018/08/06(月) 22:02:20.48 ID:kC/8ug+Cd.net
>>487
結構ナビ頼りで中距離ツーリング行くから結構ヒヤヒヤで…
>>489
水冷ですだ
>>492
走行中にってこと?

トラ乗り皆充電難民なのかなって思ったんだけどそうでもないのか
まわりにトラ乗りもサンダーバード乗りも居ないから聞けなくてさみしい

494 :774RR :2018/08/06(月) 22:06:40.75 ID:z1d8Y2jTa.net
わい空冷乗り。冬場バッ直でヒーテック電熱服+グローブ運用。
Maxまで使わんかったら割と行けるんやで。

495 :774RR :2018/08/06(月) 22:50:26.60 ID:Mep0ZXiT0.net
>>493
昨日スマホナビ起動&音楽かけながら充電で1日走ったけど真昼でもずっとフル充電維持してたよ
ストスク17年式

496 :774RR :2018/08/06(月) 23:05:53.16 ID:c+wHCncU0.net
スラR乗りのわい
ナビ無しの旅をしている模様

497 :774RR :2018/08/06(月) 23:12:59.00 ID:e68ew4OP0.net
現行tiger1200買ったけど納車が待ちきれないゾ
動画やブログもほとんどなくてモヤモヤするうう

498 :774RR :2018/08/06(月) 23:14:12.16 ID:wsuZa9pn0.net
>>493
そりゃ走行中だよ
条件変えたら意味無いでしょ

499 :774RR :2018/08/07(火) 01:06:37.65 ID:DUaghC1T0.net
>>497
Tiger1200を買おうと思ってたけど、最終的にR1200GSAに逃げた俺は君を尊敬するよ

500 :774RR :2018/08/07(火) 05:43:45.95 ID:GhG6ziY50.net
足つきはTigerの方がいいような。

501 :774RR :2018/08/07(火) 06:05:10.14 ID:GhG6ziY50.net
T120です。もうすぐ10000キロ。ハンドル上げようかと検討中。

502 :774RR :2018/08/07(火) 10:02:59.31 ID:65Qt23Ml0.net
ブリビは持ちビルの強みがあるからな、吉祥寺の家賃払いとはえらい違いだ
正規D辞めたから、無駄に試乗車も買わされないんだろうな
保険代金だけでも馬鹿にならないらしい
TIGERなんて売りたくないとも言ってたよ

503 :774RR :2018/08/07(火) 10:20:29.82 ID:XwREMUUN0.net
なんで?

504 :774RR :2018/08/07(火) 10:21:14.05 ID:lPWMfvlT0.net
>>502
そういう事書くなよ

505 :774RR :2018/08/07(火) 10:55:03.56 ID:Mg0AnOtuM.net
店のカラーじゃないんだろ。

506 :774RR :2018/08/07(火) 11:02:58.37 ID:kQIFbw9Jd.net
匿名掲示板に歯に衣着せた話されても何も有益じゃないからな。
勿論、毒喰らうのも承知だ。
生きた情報、生々しい本音が聞けてナンボじゃん。

507 :774RR :2018/08/07(火) 11:41:22.88 ID:q80dyx/9a.net
>>502
吉祥寺の家賃月200万らしいからねー
利益出てるんだろうか

508 :774RR :2018/08/07(火) 12:51:02.46 ID:lPWMfvlT0.net
タイガー売りたくないはやめたれと思ったが>>506の言う通りだった

509 :774RR :2018/08/07(火) 15:51:32.03 ID:s4JHnKugd.net
T120、チェーン掃除がめんどくさすぎてベルトドライブキット導入決定
後日レポします

510 :774RR :2018/08/07(火) 16:49:28.00 ID:TQ1WMAJDM.net
>>509
free spiritsの700ユーロくらいしてるやつかな
レポ楽しみにしてるよ

511 :774RR :2018/08/07(火) 17:01:47.49 ID:SLffoSuy0.net
ホンダのジェネレーターに換装してもらってる。ホンダ純正グリップヒーター、ナビ、iPhone充電でも問題なし。
>>470の旧寺でやってもらった。空冷スクMY2016

512 :774RR :2018/08/07(火) 17:43:24.94 ID:1GKYnwKnr.net
確かにチェーン側にサイレンサーあるとチェーンメンテの時に邪魔になるな

513 :774RR :2018/08/07(火) 17:48:09.56 ID:5xYFhnlYa.net
ジャッキ買ったらだいぶ楽になった

514 :774RR :2018/08/07(火) 19:25:03.71 ID:ihEQdf0N0.net
チェーンはオイルメンテよ

515 :774RR :2018/08/08(水) 08:14:26.22 ID:Fu1zYRhpr.net
>>509
右側に有るのは地味に大変だよなぁ
俺も気になるので是非宜しく

516 :774RR :2018/08/09(木) 16:43:14.93 ID:98FQGpi2M.net
今日の21時にニューモデル発表ですって

517 :774RR :2018/08/09(木) 16:50:03.86 ID:sv784tI80.net
デイトナか、いいねえ

518 :774RR :2018/08/09(木) 18:07:14.47 ID:zXcXgCBe0.net
デイトナ終了したかと思ったけどまさかの新型なのか

519 :774RR :2018/08/09(木) 18:12:53.65 ID:pF96bAstM.net
スパイショット出てたスクランブラー1200かもしれん

520 :774RR :2018/08/09(木) 18:19:50.59 ID:cEuZu3re0.net
今更250ccの可能性も

521 :774RR :2018/08/09(木) 18:35:32.94 ID:6VovhJEOa.net
ドカの後追い出すのか
またディーラーのスペースが減るのか

522 :774RR :2018/08/09(木) 18:36:21.62 ID:1dMlGYw50.net
東京の店もなんかこの先ずっとあるのか心配だな。

523 :774RR :2018/08/09(木) 18:44:24.54 ID:n1nleKTx0.net
まあ、俺は当初よりブリビで買ったったのであって、
みなとで買ったつもりはないからディーラーの再編は関係ない

524 :774RR :2018/08/09(木) 19:43:34.11 ID:PHMCcbiB0.net
吉祥寺点は繁盛してるように見えるけどな

525 :774RR :2018/08/09(木) 19:44:07.83 ID:PHMCcbiB0.net
誤字った

526 :774RR :2018/08/09(木) 20:05:57.09 ID:/jy+cm9V0.net
Triumph Motorcycles@UKTriumph
All-new Scrambler 1200... Coming Soon...
The first, the best and most exciting on every level. A new riding revolution starts here. Find out more
http://fal.cn/V4Hx
#TriumphScrambler1200 #Scrambler1200

527 :774RR :2018/08/09(木) 20:08:15.50 ID:/O6LnIXOp.net
t120のスクランブラーとかつまんな

528 :774RR :2018/08/09(木) 20:13:51.52 ID:/jy+cm9V0.net
Coming soon - The all-new Scrambler 1200
https://youtu.be/XWFSqFGRGn0

529 :774RR :2018/08/09(木) 20:14:36.23 ID:6VovhJEOa.net
スクランブラー確定か
ストスクが120万
さて幾らに化けるのか
160万くらいかな

530 :774RR :2018/08/09(木) 20:23:07.78 ID:BAqfmweM0.net
重量次第だけど1200ccのオフロードカスタムとか一体どうしたいバイクなんだか
デザインが気に入って、取り敢えず排気量が大きい方が偉くて凄くて強いんだろ?って層を釣りたいのか?

531 :774RR :2018/08/09(木) 20:27:52.05 ID:6VovhJEOa.net
ボバーのやり方見てるとBMWの価格超えてきそうな気がしないでもない

532 :774RR :2018/08/09(木) 20:48:18.54 ID:2DofIVYG0.net
120スクランブラーはドカの1100スクランブラー同様に誰も気にしないモデルになりそうな

533 :774RR :2018/08/09(木) 21:03:03.80 ID:6VovhJEOa.net
>>528
21時だけどこのティーザー動画のみか

534 :774RR :2018/08/09(木) 23:44:17.23 ID:8ny7srLmK.net
>>530
RnineTスクランブラーの悪口はやめ





なくていい。

535 :774RR :2018/08/09(木) 23:48:11.34 ID:hCaSornu0.net
あの手のバイクのオフ性能はデザインだから
900でもオフなんて行かないさ

536 :774RR :2018/08/10(金) 01:04:52.10 ID:FyyzON/+0.net
TIGERじゃだめなんか

537 :774RR :2018/08/10(金) 03:11:36.11 ID:scupBOwA0.net
大事なのはファッション性か

538 :774RR :2018/08/10(金) 08:04:16.28 ID:ywznL+Cha.net
>>535
日本の山は走れないな
ユーラシア大陸縦断とかなら需要があるか

539 :774RR :2018/08/10(金) 08:06:51.78 ID:qQmNdQ6j0.net
>>538
長距離アドベンチャーこそタイガーの領分や

540 :774RR :2018/08/10(金) 13:45:42.76 ID:yB6KxUMn0.net
クラシックデザインオフロードという新ジャンル

541 :774RR :2018/08/10(金) 14:56:32.65 ID:gMDagajI0.net
3気筒のスクランブラーがあったのなら
購入を考えるかもしれんが・・・

542 :774RR :2018/08/10(金) 15:17:22.07 ID:s4gQqOt60.net
タイガーのXRは現代のスクランブラーやで

543 :774RR :2018/08/10(金) 16:01:15.10 ID:nE/O6qmW0.net
>>493
遅レスだけどサンダーバードはツインの方?

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200