2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE】

1 :774RR :2018/04/24(火) 14:58:37.24 ID:XDfoVBEOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :774RR :2018/08/28(火) 16:01:51.76 ID:Y9xnKy15a.net
イギリスの労働階級やろそれ
ジェントルマンは貴族、中流階級の話でしょ

677 :774RR :2018/08/28(火) 16:08:01.87 ID:X0JapH77M.net
カフェレーサーも向こうのDQNの珍走カスタムだしな
紳士?って感じだよ
こっちが勝手に抱いてるイメージってのはあるとおもうよ

678 :774RR :2018/08/28(火) 16:25:46.43 ID:Pgg2O/tAa.net
ロッカーズも喧嘩相手のモッズもブルーカラーの風俗なのにね
紳士なんて全く無縁の世界なんだが

679 :774RR :2018/08/28(火) 17:11:28.83 ID:jkq0OpuC0.net
変態紳士

680 :774RR :2018/08/28(火) 17:59:40.25 ID:lfCX82fra.net
貴族階級も糞だゾ
っていうかあいつら戦争で勝ち続けてるから印象良いだけで畜生だゾ

681 :774RR :2018/08/28(火) 18:32:06.41 ID:4uYnAZFG0.net
変な格好で明治神宮入り口にバイクで集まるのはやめてくれ

682 :774RR :2018/08/28(火) 18:35:22.45 ID:Cdm/br9Ka.net
今年も都内なん?

683 :774RR :2018/08/28(火) 18:39:37.12 ID:Cdm/br9Ka.net
お台場ヒルトンホテルがスタートでジョイポリス前のマクドナルドが終点なのか

朝7時15分集合か

684 :774RR :2018/08/28(火) 20:07:18.66 ID:E8dtRULy0.net
確か昔にあったトレインスポッティングっていう映画がイギリスを舞台にしてた映画だった。
ヤク中の映画。

685 :774RR :2018/08/28(火) 20:49:05.28 ID:ZMy16Hp6K.net
>>680
> あいつら戦争で勝ち続けてるから

嘘をつくなよ。
我が皇軍はアメ公に負けたんであって
欧州の僻地の下賤な海賊国に負けた覚えは無い。

――って、俺の親父(豫科練→帝國海軍航空隊)が生前云ってた。

686 :774RR :2018/08/28(火) 22:04:48.02 ID:WJtYMn+c0.net
日本のトライアンフ乗りも下品なやつが多い、というのは良く分かった

687 :774RR :2018/08/28(火) 22:15:16.37 ID:cUVP+DKO0.net
結構個人個人で素敵な人も下品な人もいるからメーカーで分けることがナンセンスやな
ただマナーがなってない人には一言言える人が多くなるといいな

688 :774RR :2018/08/28(火) 22:16:32.06 ID:MtBQqi8na.net
>>687
まあな

689 :774RR :2018/08/28(火) 23:06:35.54 ID:kJkCBPL60.net
古いハーレー乗る層のトラ乗りいるけどあれは別モンだと思ってる

690 :774RR :2018/08/28(火) 23:07:23.00 ID:ZjJoebQ40.net
>>683
なんでまたそんな狭いところで集まるんだ?バカか??

691 :774RR :2018/08/28(火) 23:34:33.52 ID:TpaKn1Tj0.net
今四輪しか乗って無いけどトライアンフのクラシック系乗りは清潔感ある人が多い気がする。

692 :774RR :2018/08/28(火) 23:46:01.68 ID:ZMy16Hp6K.net
>>691
真っ当なメット、
真っ当なジャケット、
真っ当なグローブ、
真っ当なズボン
真っ当なブーツ、
真っ当なプロテクター、
真っ当ではない夏、38℃。

この季節、真っ当な単車乗りで清潔な奴などいない。

693 :774RR :2018/08/29(水) 00:32:54.97 ID:YTaa0Y8K0.net
ジャケットなんかしっかり殺菌して乾かすことを毎回やらないとやばいしね
昨日ブーツも含めたクロージング全部かなり丁寧に洗ったわ

694 :774RR :2018/08/29(水) 00:47:50.74 ID:NHwor7Hx0.net
洗濯板使ってジャブジャブしたの?

695 :774RR :2018/08/29(水) 08:26:48.73 ID:jh4Kmj02a.net
イギリス人はクズに決まってるだろ
紳士ってのはプロパガンダ
朝日の従軍慰安婦みたいなもん
いい加減に気づけよw

696 :655 :2018/08/29(水) 11:23:29.67 ID:RxUFITp90.net
チラ裏スマソ
これ注文したは

ttp://www.acv.co.jp/products/00918/2/-/151459

697 :774RR :2018/08/29(水) 13:34:47.24 ID:8dk9QkQqa.net
>>696
これ気になってるんだよな
ステーの取り付けも簡単みたいだし

698 :774RR :2018/08/29(水) 17:46:50.40 ID:9MuruU5uM.net
イギリス人は紳士と言ってるのは 
イギリス人と日本人だけ
これマメな

699 :774RR :2018/08/29(水) 17:58:48.08 ID:T/xH+2jLa.net
日本のバイク乗りで1番下品な乗り方するのはBMW乗りだよ。
これ豆な。

700 :774RR :2018/08/29(水) 17:59:18.38 ID:xKVdBGhVM.net
なぜ何かを叩かずにいられない?

701 :774RR :2018/08/29(水) 18:03:58.94 ID:PNxJ0vZS0.net
全て夏のせいだ

702 :774RR :2018/08/29(水) 19:13:52.61 ID:ovYLp2RWd.net
一番下品てダントツで原2乗りやん

703 :774RR :2018/08/29(水) 19:50:26.96 ID:YTaa0Y8K0.net
たまに都内とかいくと道交法なんてなかったレベルでみんなすり抜けしていって怖いわ

704 :774RR :2018/08/29(水) 19:50:30.00 ID:NHwor7Hx0.net
>>695
ドイツ車がいいとかもプロパガンダだよな。
しっかりしてるとか言ってるけど、ただ乗り味固いだけじゃん。
万人向けではない。

705 :774RR :2018/08/29(水) 19:54:24.42 ID:2/K7FpyS0.net
>>690
あんあのに集まるのはバカしかいないでしょ

706 :774RR :2018/08/29(水) 21:41:37.06 ID:1WvSS6OiF.net
>>676
日本のサムライと一緒だな
大体庶民だ

707 :774RR :2018/08/29(水) 23:22:03.14 ID:0IvxwpyH0.net
都内はバカスクや原二よりも
ロードとママチャリが無双してるからなぁ
靖国通りで右折待ちの時横に居たり
渋滞中の複数車線を縫って走って来るとかザラだし

708 :774RR :2018/08/29(水) 23:36:41.70 ID:UkoDdtxw0.net
トライアンフの場合はやっぱり紳士的に走るわけですね。
革ジャン・革パンツ・お椀ヘルメットにゴーグルで。

709 :774RR :2018/08/30(木) 00:21:58.03 ID:YbEO95a10.net
紳士はヘルメットにゴーグルに、上半身裸にネクタイ、海パン履いて走る。
特に違法ではない。

710 :774RR :2018/08/30(木) 00:34:26.43 ID:j4CYyTCdr.net
靖国通りどころか明治通りや昭和通りでも自転車無双だぞ。フレーム軽量化しすぎて脳味噌まで軽くなってるやつら多すぎ。3車線の右折レーンにしれっと自転車並んでるからな

711 :774RR :2018/08/30(木) 00:36:39.79 ID:TEy5CEdEK.net
>>709
> 上半身裸にネクタイ、海パン

いやいや、triumphのランジェリーだろう。

712 :774RR :2018/08/30(木) 00:52:14.56 ID:YbEO95a10.net
>>711
うむ、それも違法ではない。
ちゃんとヘルメット被っていれば。

713 :774RR :2018/08/30(木) 01:11:41.73 ID:atYNnFV90.net
zozoスーツにネクタイの紳士コンボでいくわ

714 :774RR :2018/08/30(木) 08:35:19.84 ID:I/0TklHTd.net
>>709
上半身裸 → 地方によっては条例違反

715 :774RR :2018/08/30(木) 11:39:01.34 ID:9c8qF+nzr.net
サイドバッグを片側だけに付ける場合
みんなはどっちに付けてる?
見た目には左側がいいかなあ?

716 :774RR :2018/08/30(木) 11:43:22.55 ID:CuVSywqOa.net
俺も左かな

717 :774RR :2018/08/30(木) 11:48:22.42 ID:B8JCdQGDd.net
>>715
通常は左側通行なんで、左側です。
車道側に出ると危険です。

718 :774RR :2018/08/30(木) 23:15:15.06 ID:SdmxsN6vr.net
なるほど理にかなってるな
ここ見てると勉強になるわ
それにすり抜けとか違法って知らんかったし
パトカー一番前で信号待ちしてても平気ですり抜けしてたわ
なんも言われんし

719 :774RR :2018/08/30(木) 23:27:47.62 ID:VUzyREY90.net
すり抜けは違法じゃないよ。

720 :774RR :2018/08/30(木) 23:45:41.71 ID:Lqki/SyeK.net
>>717
ロケットなら右も左も変わらないかもなw

721 :774RR :2018/08/31(金) 06:56:21.95 ID:Fi2VytnB0.net
路肩より左は違法
センターラインはグレー
ポリがその気になったらなんなっとクセつけて切符切るで

722 :774RR :2018/08/31(金) 08:08:24.12 ID:1nKPNFuI0.net
法的にはすり抜けなんて言葉は無くて追い越し
左から追い越すのはダメだし複数台一気に追い越すのもダメ
結局すり抜けはダメなんだよ
いちいち取り締まらない事が多いだけで
グレーなどではなく黒なんだよね

723 :774RR :2018/08/31(金) 08:17:46.00 ID:KFcsTnbsr.net
すり抜け警察はもういいって

724 :774RR :2018/08/31(金) 08:28:46.85 ID:RPFVUoUTa.net
車道外側線で追い越し対象の車が停止してる状態なら左から抜いても良いんだよ

725 :774RR :2018/08/31(金) 08:30:25.88 ID:CIWs9kdw0.net
白バイのオッサンに「高速渋滞してると思うけど、路肩は走らず、センター走るときは気をつけてね」って言われたわ

726 :774RR :2018/08/31(金) 08:53:48.17 ID:8NwYhtVqa.net
すり抜けでリスクと責任を負うのは基本的にバイク側なんだから勝手にすればいい

727 :774RR :2018/08/31(金) 09:10:31.50 ID:Q1w8V2FR0.net
車側から見ると、センターですり抜けされるより勝手に路肩を走っていってくれた方がいい
すり抜けされりといつブツけられるか冷や冷やする

728 :774RR :2018/08/31(金) 09:41:51.65 ID:RPFVUoUTa.net
>>725
そりゃ高速の路肩は走行禁止だし

729 :774RR :2018/08/31(金) 10:03:10.21 ID:FfPJVwLvF.net
渋滞しないように道作れ

730 :774RR :2018/08/31(金) 12:54:35.06 ID:8fomjdvSd.net
路肩には釘とかネジがよく落ちてる。パンクには注意だな

731 :774RR :2018/08/31(金) 13:43:51.56 ID:Yaq5p5ZMd.net
昔公式Twitterがアップしてたリーフサスのカスタム車両画像持ってる人いませんか

732 :774RR :2018/08/31(金) 20:37:57.19 ID:UTBWWoNpa.net
>>728
あれも可笑しなルールだよな
真ん中抜いてくよりよほど安全なのに
たとえ緊急車両来てもバイクならすぐ避けれるしな

733 :774RR :2018/08/31(金) 20:55:29.27 ID:OgImJjtE0.net
路肩はゴミ多いからな

734 :774RR :2018/08/31(金) 20:55:51.39 ID:YgmaspF00.net
街のりツーリングがメインの者だけど、デイトナ675かっこいいなぁと思ってる
この用途でSSはキツイかな?

735 :774RR :2018/08/31(金) 21:00:40.63 ID:XIXPPrCe0.net
>>734
乗りたいバイクを乗るのが一番

736 :774RR :2018/08/31(金) 23:12:33.93 ID:Y3tAIRmga.net
>>734
割といるみたいよ

737 :774RR :2018/09/01(土) 00:23:49.22 ID:1LkBY0lh0.net
>>734
全然できる。
むしろおk。

738 :774RR :2018/09/01(土) 02:10:29.19 ID:kUPx/jpk0.net
>>734
今何乗ってるかにも寄るけどな

739 :774RR :2018/09/01(土) 02:38:56.22 ID:1LkBY0lh0.net
ちょっとコンビニまでを繰り返すのなら相当向いてないよ。

740 :774RR :2018/09/01(土) 07:43:20.45 ID:Z13K+Uj4p.net
スクランブラー1200って900とは形も変わるんだね
楽しみだなー

741 :774RR :2018/09/01(土) 08:11:13.80 ID:eShPDWFw0.net
ストスクで実重量220kgぐらいだっけ
1200なら230kgいきそうだな
オフロードつってもかなりきれいな道じゃないとしんどいぞ

742 :774RR :2018/09/01(土) 08:36:00.85 ID:sF99vFSs0.net
高速の路肩は緊急停止用だから走行したら万が一があるから禁止なんですよ

743 :774RR :2018/09/01(土) 08:50:23.52 ID:kUPx/jpk0.net
>>741
いうてもいまのスクってファッションで乗るものと理解力している

744 :774RR :2018/09/01(土) 09:15:14.58 ID:zn1/HFnS0.net
>>741
そうそう。900乗ってるけど
石がゴロゴロした下りの急コーナーとかおっかない
それはタイガーとかも一緒か

745 :774RR :2018/09/01(土) 11:27:04.07 ID:A8n7EyTl0.net
スラRだが純正のサドルバッグはワンタッチ式じゃなくて縛り付けるタイプ?

746 :774RR :2018/09/01(土) 11:50:14.12 ID:QQ4IUrwM0.net
>>745
ガード部分に背面のスリーブ通して、シート下のバックルで固定。取付すげーラクだよ。

747 :774RR :2018/09/01(土) 17:06:17.02 ID:RrxsydoC0.net
>>746
サンキュー。ヘプコのと悩んだからさー

748 :774RR :2018/09/01(土) 18:26:34.51 ID:NYHcY7fd0.net
バイクは路肩走行OKなんてしたらバカが多いからスピード出しまくって事故多発は間違いない

749 :774RR :2018/09/01(土) 18:28:20.41 ID:Hf/AOYKVr.net
【国際】英国民の給料の8割、生活費に消える−残り1日960円の人も EU離脱選択後のポンド下落でインフレ加速

よっしゃーポンド大暴落でトラの大幅値下げくるー
もう金利ゼロキャンペーンいらんから値段下げて

750 :774RR :2018/09/01(土) 18:53:21.77 ID:ghekYsSs0.net
金利0パーは心揺れる。
ボバー買おうと思ってたけどスクランブラーもいい。二台欲しいけど、トラ二台より、ハーレーストリートボブ、48買ってスクランブラーとの二台持ちが無双かな。金があれば、、、

751 :774RR :2018/09/01(土) 19:15:00.67 ID:04Dlruil0.net
お金持ちならバイクの10台20台なんのそのやな

752 :774RR :2018/09/01(土) 21:29:49.21 ID:witwy2lK0.net
買うだけなら良いけど、税金とか保険料とか維持費のボディーブローが
結構あとから効いてくるんだよなー

753 :774RR :2018/09/01(土) 21:32:49.58 ID:Aj1N/exX0.net
大型免許取りたてほやほやの僕。
トライアンフやっぱり維持費けっこーかかる?

754 :774RR :2018/09/01(土) 21:44:53.72 ID:uUetwJbJ0.net
>>753
空冷は金かからないよ(ニッコリ)
タイヤとオイル代のみ

水冷は今も昔もトラブル多いイメージ
スラとかストトリとかスピトリとか

755 :774RR :2018/09/01(土) 21:46:46.60 ID:eHLTTv270.net
新型をノーマルで乗ってる分には国産車とさほど変わりはしないよ
ただ整備工賃は国産より高いかな
トライアンフ東京の整備工賃 \11,880/h

756 :774RR :2018/09/01(土) 21:49:49.42 ID:QQ4IUrwM0.net
水冷2年目だけどノートラブルだなぁ。
維持費はまあ国産車と比べ高めだけど、外車にしちゃ壊れにくい部類かと。

757 :774RR :2018/09/01(土) 22:09:23.59 ID:Aj1N/exX0.net
店寄ってみるわ、ありがとう。

758 :774RR :2018/09/02(日) 00:01:45.56 ID:UBc7WcwK0.net
>>753
悪い事は言わん。
まずは中型ぐらいで修行した方がいい。

759 :774RR :2018/09/02(日) 01:19:06.57 ID:GMkYtUF60.net
中型乗ってないわけではなかろう

760 :774RR :2018/09/02(日) 05:00:03.14 ID:Im0Dnf7mr.net
>>755
大阪はバロンも全部横並び
一万
しかし諸費用中央高過ぎ
もうないけど北は12万
バロンは一律11万
一時7万も差があったからな
他はそこから何して欲しい?と聞いてくる
値引きかオマケかまとめ買いならパーツ値引きか

761 :774RR :2018/09/02(日) 05:09:11.80 ID:Im0Dnf7mr.net
しかーし!
家庭的なのは中央だなダントツで
これは大きい
一番最初で、更に一回行った時点で実はもうここに決めてた
悪いけど他は交渉する為の見積り
昔からあるしな
信用ないところはすぐ潰れる(笑)

762 :774RR :2018/09/02(日) 07:50:39.08 ID:8/3FFvsi0.net
うるせぇ、てめーは毎回それで買わねーだろ。
もうくんなよ、強迫性障害グライフ

763 :774RR :2018/09/02(日) 08:56:31.44 ID:TwOOHpY2r.net
次回の純正オプション割引時に買わなかったら死ぬって言ってたからそれまで傍観してればええんやで

764 :774RR :2018/09/02(日) 17:33:44.85 ID:9hbVgqxgd.net
>>753
国産と変わらん。むしろ整備にかかる料金体系が明確だから高くても安心感はある。

765 :774RR :2018/09/02(日) 19:07:26.46 ID:PEBOa/Sjr.net
ようやくワイの根回し効いてきたなクククク
北区のMOTER ST○GE、ボバーの爆音マフラー遂に出たな7万ちょいだったか
頼んだかいがあったけど、先にストツイ 言ってたんだけどなぁ
ウェリントンはあかんなやる言うたのにもう一年以上やもう待たん
社外品出てくると更に純正パーツどうでもよくなるな
ボバーの純正マフラーの半額以下で最高の爆音だし
フォックスのリヤサス、たかがスプリングで20万出すなら、オーリンズやナイトロン、アイコンとか10万以下でなんぼでもあるしなー
社外品付けてもかまわんのに、トラジャにお金落としたろ思うてんのに前のパーツ50%オフやってくんない…

766 :774RR :2018/09/02(日) 19:21:38.72 ID:4L7/JlJ4a.net
50 %オフで付けてやるというのは金を落とすとは言わないからな

767 :774RR :2018/09/02(日) 21:04:58.23 ID:L7FB20wZ0.net
アフターパーツごときでケチっている輩に買えるとは思えないし
維持も出来ないと思うんだがバカなの?

768 :774RR :2018/09/03(月) 00:50:55.11 ID:azBwhhdt0.net
>>765
お前がバイク屋だとして、金落とした事も無い精神病患者の妄想聞くのか?

769 :774RR :2018/09/03(月) 01:20:27.39 ID:NAeLA5cGp.net
大型免許持ってないんだけど
取得キャンペーンと金利0%使ってボバー買うか悩んでる

770 :774RR :2018/09/03(月) 10:14:52.52 ID:pjIRrWpI0.net
>>769
買えばいいじゃないか。気に入ったものを安く手に入れるチャンスよ

771 :774RR :2018/09/04(火) 03:27:49.83 ID:jQkokM6jF.net
昨日空冷スラクストンで走ってたら走行中に突然エンジン止まってすげービビったんですけどそんな事あるんですかね?
そのあとは普通にセルでエンジンかかって何事も無く走ったけど…

772 :774RR :2018/09/04(火) 04:02:51.67 ID:mlG89Njmp.net
トライアンフ埼玉東のスタッフきもすぎじゃね?
特にスーザンボイルみたいなババア
始終タメ口だし上からの物言いでキモかった

対して水戸店のスタッフは閉店間際にも関わらず手厚く対応してくれて本当に丁寧だった。
それと接客してくれた方が本当にトラのバイクが好きなんだなっていうのが伝わってきて俄然欲しくなった

773 :774RR :2018/09/04(火) 08:32:19.17 ID:pq3B0Fsy0.net
ストリートツインの標準タイヤ、フロントの寿命短くないです?

774 :774RR :2018/09/04(火) 09:14:51.24 ID:yuIzYpND0.net
>>772
あ〜あのオバサンね
俺も昨年行って嫌な気分になって帰ってきたわ
埼玉東は家から直ぐ近いのだが対応の良い吉祥寺で買った
吉祥寺行くのは少し面倒だが、行きたくない店で買うよりマシ

775 :774RR :2018/09/04(火) 09:49:00.58 ID:boLiMXr0a.net
吉祥寺は店自体はちゃんとしてるからいいんだけど
立地の関係上いつも道路が混んでいるから行きづらいなぁ

776 :774RR :2018/09/04(火) 11:16:42.37 ID:Hi8RmF9y0.net
所有単車全て、職場のシャッター付き倉庫に移動完了 今年で何回めだ 勘弁して欲しい

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200