2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE】

1 :774RR :2018/04/24(火) 14:58:37.24 ID:XDfoVBEOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

820 :774RR :2018/09/08(土) 09:22:49.94 ID:+axvrPp5a.net
清里小雨
山の上はどうだかな

821 :774RR :2018/09/08(土) 10:28:06.52 ID:hCMtv4v/0.net
地震あってもイベントやってるの?

822 :774RR :2018/09/08(土) 10:40:19.42 ID:IU+u8MLs0.net
地震なんて清里にもトライアンフにも関係ねーし中止する理由がない

823 :774RR :2018/09/08(土) 12:18:12.92 ID:bkEoePl+d.net
うっかりイベント失念していて
今から仕事
辛い

でも去年一昨年行ってるから
あんま意味ないかな

824 :774RR :2018/09/08(土) 17:07:29.09 ID:uSJVxfD60.net
>>816
世代を超えて価値観を共有できるのは
バイクの楽しみの一つだもんねー

825 :774RR :2018/09/08(土) 23:36:48.96 ID:vJjsSAfW0.net
清里行った人どうだった?

826 :774RR :2018/09/09(日) 12:20:33.32 ID:deZhC2Dbr.net
昔からTNR開催中の書き込みは少ないがゼロってのは珍しい
ひょっとして今年は開催しなかった?

827 :774RR :2018/09/09(日) 15:49:07.30 ID:Wfiupqoq0.net
正規ディーラーがどんどん減っていったからな。

828 :774RR :2018/09/09(日) 17:03:31.49 ID:BJdUfzed0.net
言うても毎年やること変わらんと思うぞ

829 :774RR :2018/09/09(日) 19:59:59.90 ID:KHAXY1yU0.net
相変わらずスキー場の不味い飯と
あっさり系の昼イベント
メインの夜の部は老人会でしょ
周辺道路ツーリングして適当な飯屋入って方がマシ

830 :774RR :2018/09/09(日) 21:11:27.10 ID:lbbu3BUi0.net
貯金200万切り崩してT120を購入する決意をようやく決断しました!
マフラーはやはり大和とかTogaの非車検対応のをつけてる人が多いのですかね。
当方は小心者なので多少音が良くなりそうな純正のオプションのを考えています。

自分であまりメンテする時間と場所がないためできれば正規ディーラーで購入したのですが、
神奈川なので港北か新山下で考えていますが、首都圏で売りっぱなしではなくアフターまで
きちんとしてくれるおすすめのディーラーはありますか?
無いのであれば多少リスクはあれど最低限のことはしてくれるバロンで中古でも探そうかと思っています。

831 :774RR :2018/09/09(日) 21:22:05.61 ID:i2bvYFIra.net
キチンとしてくれるデラは有るが、そのデラがそのままデラで有り続ける保証が無いのがトラ。

832 :774RR :2018/09/09(日) 21:25:25.64 ID:i2bvYFIra.net
まあ売ったバイク屋はたいがい責任持って面倒見てくれるから大丈夫なんだがな。
まあ俺はバロン→正規デラ(消滅)→正規デラ(そこでカスタム)→デラやめでそのままそこ。
なんだけどね。オイルだけバロンやけど。

833 :774RR :2018/09/09(日) 21:35:40.02 ID:Tk0BZs4L0.net
ストックのマフラーでも音は大きいと思います

834 :774RR :2018/09/09(日) 21:38:55.82 ID:Wfiupqoq0.net
その買ったお店がなくなっても乗り続ける覚悟がないと虎はおすすめできない。
まあ輸入車全般に言えることだけどね。
メルセデスだってbmだって怪しいし。

835 :774RR :2018/09/09(日) 21:39:14.23 ID:NZF850Bva.net
>>830
正規ディーラーだと車検非適合のパーツは断られる可能性大
その辺厳しいと思う
面倒見なら正規で買えば例えば引越し先でもデータ共有で面倒見てくれるはず
バロンで買って正規ディーラーでメンテはしてくれるけど
車体の確認とか登録が面倒だと言ってた

836 :774RR :2018/09/09(日) 22:34:42.18 ID:IrNOd6sNa.net
トラでうるさい人見たこと無いので出来れば神奈川から出て行って欲しいです。

837 :774RR :2018/09/09(日) 23:15:34.40 ID:IpvrlTMZ0.net
ノーマルでも結構いい音してるよな。俺も今日短距離走るために珍しくジェットヘルで走ってみたけど、普段フルフェイスだからか音にビックリして壊れたかと思ったわ

838 :774RR :2018/09/09(日) 23:18:31.09 ID:NZF850Bva.net
アエラマフラーでパンパンさせてすまんの

839 :774RR :2018/09/10(月) 00:04:00.56 ID:IUxNpH/L0.net
>>830
お前ハーレーに行け

840 :774RR :2018/09/10(月) 00:48:14.43 ID:QfN6IIZNa.net
ホンダ車をホンダドリームで買うのが一番安心だと思う

841 :774RR :2018/09/10(月) 01:06:38.06 ID:Tk6qeGrmd.net
ホンダも250CC以上の新車はドリームでしか売れなくなった以上、
最新モデルはその辺のバイク屋で気軽にメンテできなくなるだろう。だから安心できない。
カワサキも追随して来年から大型はプラザでしか売れなくなる。
ヤマハもそうなる風潮がある。
スズキだけは違う。どこでも買えてどこでも気軽にメンテ
してもらえる。
用品店で渋られるメンテ含め全部その辺のショップに丸投げしたいならバロンでスズキ車を買うのがベストなんだろう。
昨今の閉鎖的なバイク市場においては最近マジでそう思う。

842 :774RR :2018/09/10(月) 01:49:35.12 ID:lLsSfqtX0.net
よっしゃジムニー増車してくるわ

843 :774RR :2018/09/10(月) 14:58:46.11 ID:Rw/2YPL10.net
>>830
バロンでドカ、BMW、ハーレーと新車or新古車買ってるけど、ふつーに故障や新車保証も対応してくれるよ。
外車メーカーの診断機がバロンで1台ずつしかないから壊れたからすぐ直してってのは無理だけどさ。
オプションの純正パーツとかも普通に頼めるし。

844 :774RR :2018/09/10(月) 18:18:42.34 ID:Oj0NxLdMa.net
gooバイクに出てるT100、静岡のバイク屋で出てたのを業者が買い取って横浜で売りに出してる
買いたかったのに10万近く上乗せだよ・・・すげえガッカリ

845 :774RR :2018/09/10(月) 19:45:28.06 ID:k6SDSIXAp.net
>>844
そんなこともあるんか
ひでえ商売だな

846 :774RR :2018/09/10(月) 20:35:56.49 ID:adFypazPa.net
どうせ買わなかったんだから関係ないだろ(笑)

847 :774RR :2018/09/10(月) 20:49:48.06 ID:Oj0NxLdMa.net
なんでだwどっかの障害持ちと一緒にすんなよ

848 :774RR :2018/09/10(月) 21:22:44.90 ID:Oj0NxLdMa.net
スクランブラーってさボンネビルのマフラーに交換って出来るの?

849 :774RR :2018/09/10(月) 21:24:47.51 ID:lLsSfqtX0.net
買いたかったなら買われる前に買わんとな
自分はおっ、て思ったらその日に契約しちゃう

850 :774RR :2018/09/10(月) 21:24:53.35 ID:A3dsTNnTa.net
想像したらなんかマヌケっぽくない?

851 :774RR :2018/09/10(月) 21:25:15.32 ID:A3dsTNnTa.net
中古は一期一会だよね
車もバイクも

852 :774RR :2018/09/10(月) 21:35:38.86 ID:wGH4FIyKr.net
よう分からんけど仮押さえでもしてないなら早い者勝ちだし中古屋が利益上乗せして売るのは当たり前なんじゃないの?

853 :774RR :2018/09/10(月) 21:36:43.00 ID:6g3/6FGWd.net
グーバイクの横浜の中古って一台しかないけど
マットなグリーンの限定車の奴?

854 :774RR :2018/09/11(火) 11:26:33.07 ID:xq9LurLva.net
まあ早い者勝ちなんだけどね、まさか業者が転売してるとは思ってなかったから
数万しか利益も出ないだろうに
そこで買う気無くしたわ

855 :774RR :2018/09/11(火) 12:20:23.79 ID:3WRYbEhK0.net
誰も買わねーから転売されたのに買う気無くしたとか笑うわ
そこまで思ってたなら買ってやりゃ良かったのにアホくさ

856 :774RR :2018/09/11(火) 12:23:44.52 ID:2pCSIynYd.net
そういうのって、いざ買えない理由が見つかるとちょっとホッとしてんじゃない?

857 :774RR :2018/09/11(火) 12:41:13.93 ID:xq9LurLva.net
今探してる最中で他とも比較してたんだよ、今月買うよ

858 :774RR :2018/09/11(火) 12:46:45.10 ID:yKThge+wa.net
トライアンフ、また値上がりするってよ
https://pbs.twimg.com/media/Dmx-VhwVsAEIWJp?format=jpg

859 :774RR :2018/09/11(火) 13:27:18.08 ID:g0QynL750.net
>>858
外車にしては国産大型と然程変わらないリーズナブルさと
外車にしては壊れにくい信頼性が売りだと故人的に思っていたけど
ちょっと高杉内
Tiger1200系はR1200GS系より高いじゃん
ブランドイメージ的にも他に流出するんじゃないかなぁ
それなりにお金持っている客相手に商売したいんだろうけど

860 :774RR :2018/09/11(火) 14:32:00.05 ID:V6E9Z9Tya.net
トライアンフを選ぶ人ってどういう客層なのかね

861 :774RR :2018/09/11(火) 15:00:14.35 ID:yKThge+wa.net
デザイン重視
輸入車ビギナー
英国メーカーの響き
3気筒スキー
GSおじさんにはまだ早いかな、と思った人

862 :774RR :2018/09/11(火) 15:35:19.85 ID:vDTXobQid.net
>>860
こだわりが強くて比較的所得の高い層でしょう。

863 :774RR :2018/09/11(火) 15:55:20.73 ID:IMbp5vlZ0.net
>>859
成仏してください

864 :774RR :2018/09/11(火) 17:24:17.76 ID:pYv/NKO40.net
>>860
遅すぎた厨二病患者。

865 :774RR :2018/09/11(火) 17:55:48.39 ID:+XYixpqI0.net
>>860
逆に自分はなんでなん?

866 :774RR :2018/09/11(火) 18:22:13.96 ID:RoFBm+OL0.net
ストトリは据え置き…?

867 :774RR :2018/09/11(火) 20:10:40.50 ID:JPFCavIe0.net
なんとなく試乗したスピトリのせいで3発エンジンに取り憑かれた奴は俺以外にも居るはず…居るよね?

868 :774RR :2018/09/11(火) 20:15:49.45 ID:OWcPaEOWa.net
>>859
南無南無

869 :774RR :2018/09/11(火) 20:19:55.05 ID:7wux0+4r0.net
トラ乗りはなんか意識高い系が多い勝手なイメージがあるな。
俺は単純に一個前のスピードトリプルが出た瞬間に買っちゃった。
単純に一に見た目、二にスペックで選んだ。
当時二十代半ばの俺にはこいつしか心に突き刺さらなかったよ。
今はファイター系のバイクがいくつも出てるから、スピトリは選ばないかも。

870 :774RR :2018/09/11(火) 21:58:48.47 ID:91YN496r0.net
>>861
輸入車ビギナー
3気筒スキー
2個当たってるわ。3気筒アドベンチャー・アルプスローダー系ってあんまし選択肢無いのよね。

871 :774RR :2018/09/11(火) 22:09:15.70 ID:GUhVJU0O0.net
>>867
俺はストトリだけどどっぷりはまってますわ…もう4発は愛せない…

872 :774RR :2018/09/11(火) 22:12:45.31 ID:EP0QZkLK0.net
>>861
バイクビギナー
3気筒
土偶みたいな見た目
英国面
このあたりだった

873 :774RR :2018/09/11(火) 22:12:54.89 ID:1K56bZYw0.net
>>861
全部当てはまってて草ァ!

874 :774RR :2018/09/11(火) 22:37:52.25 ID:/h/v6x0Ur.net
>>858
また上がるのか、もうハーレーにしよう
…と思ったらトラジャ様はストツイは据え置きにしてくれたんだなトラの初心者向けに♪
それは戦術的に大正解!!!!
これは俺がストツイ買ってトライアンフの将来を背負ってくれってメッセージだよな?
もう少し、もう少しだけ待っててや〜絶対値上げしたら買わへんで〜

875 :774RR :2018/09/11(火) 22:51:14.80 ID:32aqo+gY0.net
>>874
じゃあ買うな

876 :774RR :2018/09/11(火) 22:55:32.06 ID:91YN496r0.net
またグライフか。
NGname推奨:Srab-lCcW

877 :774RR :2018/09/11(火) 22:57:22.83 ID:MohQgmfvx.net
トライアンフはロゴが格好悪いよね
今のになってなおさら横長でおさまりが悪い

878 :774RR :2018/09/11(火) 22:57:51.80 ID:sQ99VG9p0.net
グライフがいるから、次はまたIP付きのワッチョイがいいな

879 :774RR :2018/09/11(火) 23:00:54.69 ID:pYv/NKO40.net
ここを買うときは、マジで買った店がなくなってるかもしれないぐらいの事を覚悟してから買ってくれ。
5年先、10年先もあり続けるかわからんぞ。
当然店の人は大丈夫と言うだろうがな。

880 :774RR :2018/09/11(火) 23:07:00.74 ID:kGLjsWy1p.net
てか皆さん自分で整備しないの?

881 :774RR :2018/09/11(火) 23:13:29.71 ID:bqbeRSVV0.net
チェーン注油、オイル類交換、空気管理以外は基本店任せ。
別に金困るような人が乗るメーカーでもないし。
ただ次はBMWかホンダがいいなぁとか思ってる。

882 :774RR :2018/09/11(火) 23:31:29.67 ID:L5WnLCNN0.net
BMWとホンダからトライアンフに乗り換えたが、二度とBMWには乗らない

883 :774RR :2018/09/11(火) 23:37:05.79 ID:67PQJnkO0.net
>>882
ホンダには乗るのねw

884 :774RR :2018/09/11(火) 23:52:12.00 ID:EP0QZkLK0.net
どこのメーカーも何かしら苦い思い出あって二度と乗らないって人おるしな
輸入車の場合は値段もあってなおさら

885 :774RR :2018/09/11(火) 23:56:48.79 ID:L5WnLCNN0.net
>>883
ホンダの車には二度と乗らないよ

886 :774RR :2018/09/11(火) 23:59:58.96 ID:iwxdCNSha.net
次はホンダ考えてる…
ストトリに惹かれるものはあるけど車体がちっさくて
なんかタッパと車体がアンバランスな気がしてならない
スピトリは純粋に怖い

887 :774RR :2018/09/12(水) 00:25:52.07 ID:sNFC9V4H0.net
>>886
常にアクセル全開にしてなけば怖くないよ。

888 :774RR :2018/09/12(水) 01:16:31.96 ID:QPmCNgbZ0.net
大型でアクセル全開にして怖くないバイクがあるだろうか、いやない

889 :774RR :2018/09/12(水) 01:34:30.98 ID:VsagfR+BK.net
>>888
ロイヤルエンフィールド







は、違う意味で怖いか…。

890 :774RR :2018/09/12(水) 12:50:32.84 ID:tw9dDKIla.net
キャブボンネビルのボアアップってやった人います?900のボアアップキットがあるって聞いたんですが,
中身だけ変えるんですかね?エンジンの見た目も変わる?

891 :774RR :2018/09/12(水) 17:27:02.73 ID:Nme/3+tKd.net
ボンネビル乗ってるみなさんはマフラー交換してるのですか?
現行車種だと車検対応のが無いから迷ってます。
やはりみなさんは紳士らしく静かに乗っているのですか?

892 :774RR :2018/09/12(水) 17:38:11.73 ID:KgAvDqZJ0.net
音より低速が弱くなるのが嫌だからノーマル

893 :774RR :2018/09/12(水) 17:41:57.49 ID:6Qg14rqN0.net
爆音反対キャンペーン!

894 :774RR :2018/09/12(水) 17:46:09.46 ID:sNFC9V4H0.net
そういえばあの漫画にトラは出てこないな。
最初の紹介でデイトナは出てたっけ。

895 :774RR :2018/09/12(水) 18:11:37.96 ID:9PqbqAi1r.net
>>891
バンスがあるが?

896 :774RR :2018/09/12(水) 18:56:56.00 ID:QPmCNgbZ0.net
トラだけにタイガー

897 :774RR :2018/09/12(水) 19:04:36.47 ID:sNFC9V4H0.net
次はトラのバイクはないかもな。
最近のトラのバイクは見た目はいいんだけど、中身が本田みたいになってきてるし、あと販売店の事が色々と心配。
ある程度覚悟はしてたんだけど、まさか正規減らすとは思ってなかったわ。

898 :774RR :2018/09/12(水) 19:53:03.72 ID:w3nF0O9B0.net
そんな先の心配してどーすんだよ

899 :774RR :2018/09/12(水) 20:37:42.17 ID:Iw8Ln1qE0.net
中身がホンダでデザインが外車なら最高じゃないか

900 :774RR :2018/09/12(水) 20:52:25.94 ID:yMi/3yTHr.net
>>879
閉店ラッシュのあと最近何回も値上げしてんのもトラジャ自体がヤバいんじゃないかって思ってしまうな
台数がさばけないから一台辺りの単価を増やして売り上げを伸ばしてるように見せようとしてるのがみえみえ(笑)

901 :774RR :2018/09/12(水) 20:58:00.58 ID:B7aLUeDca.net
船の燃料高騰あたりじゃないのかね

902 :774RR :2018/09/12(水) 21:00:14.98 ID:yMi/3yTHr.net
>>891
バイクは爆音がいいよね
迷ったら買わないのが吉
選択肢はいくらでもある
エンフィでもウラルでも
クラシックならなんでもいい

903 :774RR :2018/09/12(水) 21:04:49.87 ID:ukbA/PMkd.net
スクランブラーが欲しい
まず見かけないし
人と被らないのが良い
見た目かっこいい
馬力はもっと欲しかった

904 :774RR :2018/09/12(水) 21:05:59.60 ID:yMi/3yTHr.net
>>898
いやーそんな先でも無いと思うぞ
ワイ、最近夜逃げや閉店ラッシュのあと値上げラッシュだから様子見
だいたい今のストツイに30万足したらハーレーのロードスター買えるしな
高いわストツイのスペックで

905 :774RR :2018/09/12(水) 21:15:39.68 ID:yMi/3yTHr.net
>>901
俺、通関士で通関してたからぜ〜んぶ知ってるし💪😤
燃料のサーチャージだろ?
船会社によって名称違うがFAFとかEBSとか
そんなの鼻くそみたいな値段だよ
輸入者符号持ってたら全部わかる
俺だけの秘密だけどな(笑)
なんでトライアンフばっか値上げすんだよしかもタイ産でwww
ハーレーなんかアメリカ産であの値段やで

906 :774RR :2018/09/12(水) 21:18:49.01 ID:8ptply8mx.net
くだらん自慢はいらない

907 :774RR :2018/09/12(水) 21:22:58.69 ID:IWfdVOul0.net
オッペケってまだいたんだ

908 :774RR :2018/09/12(水) 22:34:52.04 ID:k1tB7kfq0.net
>>904
流石に30万追加して鉄屑買おうとは思わないし、逆にハーレーの方が高すぎるよ…

909 :774RR :2018/09/12(水) 22:57:04.85 ID:lGYicdAh0.net
買えない子にとっては酸っぱい葡萄だな、トライアンフ。

910 :774RR :2018/09/12(水) 23:10:55.37 ID:Nme/3+tKd.net
おまえらいい加減にしろよ。ネガティブな話ばっかしやがって。
大人しくお勧めしてくれたら買うのに。
腹たってきたからもうCB1100rs買うわ!

911 :774RR :2018/09/12(水) 23:29:21.77 ID:haTcSoOs0.net
なんでここでお客様待遇求めてんだよ…
好きなの買えばそれでええやんか
丁重に背中押せ!とかうっとうしいわ

912 :774RR :2018/09/12(水) 23:34:11.04 ID:Z5zhrjlI0.net
トライアンフかっこいいから買おうかなと思ってるんだけど、全体的に共通するキャラクターはどういう感じなの?
ホンダ=優等生 みたいな表現でいうと

913 :774RR :2018/09/12(水) 23:34:46.16 ID:vcB9HvYo0.net
>>910
俺はCB1100無印5速から2018年式のT100に乗り換えた
たぶんCB1100rsのほうが満足するぞ

914 :774RR :2018/09/12(水) 23:44:05.42 ID:IWfdVOul0.net
>>912
紳士(変態)

915 :774RR :2018/09/13(木) 00:27:19.33 ID:pcg6zTeT0.net
T120買ったけど超満足してるよ
カスタム込みで230万くらいかかったけどw

916 :774RR :2018/09/13(木) 03:14:03.79 ID:qfbQjWbJ0.net
>>912
男のロマン(やせ我慢)

917 :774RR :2018/09/13(木) 08:37:29.66 ID:YGxJIDDed.net
大真面目に聞きたいんだがここのスクランブラーってダートでヒャッハー出来るの?
それともなんちゃってなん?
増車でオフ考えたんだけど極端なとこは行かないからある程度のダート走れたらいいんだけど

918 :774RR :2018/09/13(木) 09:04:12.96 ID:WMkxFnmmM.net
>>917
これくらいの場所なら楽しめるよ
https://i.imgur.com/TbAApUg.jpg
https://i.imgur.com/u6jeadE.jpg
https://i.imgur.com/HdYswxU.jpg
https://i.imgur.com/saI4xAR.jpg
https://i.imgur.com/sbnXbMu.jpg

919 :774RR :2018/09/13(木) 10:31:31.56 ID:LKuNYP+h0.net
>>918
またあなたですね。スクランブラー欲しくなる写真をいつもありがとう

920 :774RR :2018/09/13(木) 11:05:51.96 ID:5b2MduTgd.net
こういうところは熊やスズメバチが恐くね?

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200