2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE

1 :774RR :2018/04/24(火) 17:31:48.31 ID:s5u3pBWr0.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

487 :774RR :2018/06/04(月) 14:43:10.27 ID:0t3givnYp.net
>>486
サポートで間口を広げてエントリーモデルを買いやすい価格にして慣れたらエントリーからグレードアップにあたる車種に乗り換えて貰って最後はハイパワー買わせるのが世の常だぜ

488 :774RR :2018/06/04(月) 16:24:19.90 ID:pkC+LLZ20.net
>>486
どこぞの中古屋ユウチュウバーが免許取得押し動画頻繁に作ってるじゃん。
最初の頃は凄えって見てたけど、段々と上達してくると、こいつハッタリだなwって思ってきた。

489 :774RR :2018/06/04(月) 16:56:51.37 ID:5vhbNawAr.net
>>473
同意
立ちごけよりカーブ曲がれなくて死んでるニュースよく見るし

490 :774RR :2018/06/04(月) 17:57:16.54 ID:3ZE8MzLI0.net
金が潤沢に用意できるならそれがいいんだろうけどなあ・・

491 :774RR :2018/06/04(月) 18:10:06.72 ID:HlMDSgUma.net
>>488
オレも学校卒業したらあの中古屋の程度が分かるようになった
キャリアは長いだろうけど上手くはないよな

492 :774RR :2018/06/04(月) 18:16:22.91 ID:xvRkat9La.net
あいつ普通に天ぷらナンバーで動画上げたり
中華産の激安パーカー改造してオリジナルグッズとか言ってぼったくり価格で売りつけてるからな

493 :774RR :2018/06/04(月) 19:10:45.98 ID:T8THCtNEM.net
>>491
あのハッタリ具合は凄い。
まさにバイク界のケイスケホンダ。
普通恥ずかしいなってことをサラっと言える

494 :774RR :2018/06/04(月) 19:47:35.65 ID:Oi9cbwRdd.net
>>444です
先輩ライダー皆さんのアドバイスありがとうございます
一晩考えてスズキあたりを使い潰してから乗りたいと思います。
ありがとうございました

495 :774RR :2018/06/04(月) 19:51:33.78 ID:8lUsHFvqa.net
>>494
後悔するよ。転けたっていいじゃん。好きなバイク買えよ。その為に免許取ったんだろ。

496 :774RR :2018/06/04(月) 20:03:55.21 ID:pkC+LLZ20.net
いや、スズキのバイクは凄い。
バイクの仕組みを読んでスズキのabsの凄さを知った。

497 :774RR :2018/06/04(月) 20:06:27.84 ID:+BssIbVQF.net
妥協でも本人が良いって言うならそれでいいじゃないか

498 :774RR :2018/06/04(月) 20:09:42.98 ID:oufWRZex0.net
本人が決めたらなら周りがこれ以上いう事はないわな
それはそうとトライアンフははよ金利0.〜%やってくれよ
増車しようと金利安くなるの待ってるのにぃ

499 :774RR :2018/06/04(月) 20:13:25.92 ID:rWPLggr1K.net
ここから本人を置き去りにして
「『初単車で大型二輪』是か非か!?」論争で悪口雑言飛び交うところまでが御約束の様式美。

500 :774RR :2018/06/04(月) 20:13:59.18 ID:otodzHTL0.net
ここもじき、スズ菌に沈む…

501 :774RR :2018/06/04(月) 21:03:44.90 ID:eWDKm3Uq0.net
皆さま方が書いている通り、小排気量からステップアップした方が色々と良いのは間違いないだろうな
ただ、そのメリットよりも大型に乗りたい気持ちが勝るなら覚悟の上で乗るべきだと思う

502 :774RR :2018/06/04(月) 21:10:07.35 ID:30/PeBU5p.net
スズキとトラの共通点はー
クラッチ握らないとエンジンかかりません!

503 :774RR :2018/06/04(月) 21:13:56.79 ID:30/PeBU5p.net
250の中古オフ車でも買って、自信ついたらスラ増車すればいいよ
もしくはレンタルバイクで大型借りて何度かツーリングすればいいよ

504 :774RR :2018/06/04(月) 21:26:14.82 ID:4I3BzJC60.net
一番最初は乗りたいと思ったバイクを買わないで何となくで買うと乗らなくなるかもしれないから
最初は好きなやつ買えって昔行ってた寺オーナーに言われたのがすごい印象に残ってる

505 :774RR :2018/06/04(月) 21:27:15.86 ID:8lUsHFvqa.net
おまえら好きな女の子がいたらその前にブスで練習してから本命にアタックするか?しないだろ!乗りたくも無いバイクに乗って楽しい?バイクって楽しむもんだろ!最初のバイクは一番楽しい。その一番楽しい時期を憧れのバイクで過ごさなきゃ意味ないだろ!

506 :774RR :2018/06/04(月) 21:29:31.06 ID:cMd+AKIJa.net
ボバーブラック試乗したがブレーキ全然効かなかった
乗ってる人怖くないの?

507 :774RR :2018/06/04(月) 21:33:49.48 ID:t0zVC0sz0.net
ストツイ、ストスク、T100辺りだったら400ccとそんなに変わらないけどね。

508 :774RR :2018/06/04(月) 21:50:08.59 ID:GLCM4l8O0.net
中古の乗り出し20数万の250で慣れたらいい。一年で貯められる金額なら、一年の練習代払ったと思えば問題ないさ。ま、二台買うってのもありだけど

509 :774RR :2018/06/04(月) 21:53:27.17 ID:VH0GOC0W0.net
>>505
本命の女で童貞をなくすのか〜、失敗したらどうする?プッて笑われちゃったりして
しかし、だんだとんステップアップしていかないと、いきなりR1とかに乗ってたら死ぬよ
死なないとしても性能は引き出せない、ストリートツインだとしてもそうだと思うけどな

510 :774RR :2018/06/04(月) 21:56:11.27 ID:otodzHTL0.net
迷ったら…望みだろ…!
望みに進むのが、気持ちのいい人生ってもんだろ…!
と、あのカイジも言っております

まあ練習で適当な250買うのは危険だ
あまりの使い勝手のよさ、気軽さ、維持費の安さで、1台目補正のパワーも相まって脱出不能になるぞ

511 :774RR :2018/06/04(月) 22:15:00.52 ID:G12En5A40.net
250は町乗りなら良いけど遠出するのにちょっとなあ。
大排気量の楽さを一回知ってしまうと中々戻れん。
通勤でバイク乗らないし。

512 :774RR :2018/06/04(月) 22:34:36.77 ID:cOyV9eKk0.net
ま、金さえ出しゃスラRだろうがR1だろうがH2だろうが好きなもん買えるさ、初心者でもな
しかしアクセル開けて飛ばす時は頼むから人が居ないとこでやってくれ
巻き添えはゴメンだ

513 :774RR :2018/06/04(月) 22:35:55.56 ID:+YtbQDeva.net
アクセル全開!
ネイキッドならビビリミッターが発動するから安心!

514 :774RR :2018/06/04(月) 22:40:17.27 ID:pThEZV420.net
>>444
年齢だろうね。
乗れる期間が短いから30代後半くらいなら好きなの乗れ!かな。
20代なら安いので楽しむのもあり。

515 :774RR :2018/06/04(月) 22:49:32.54 ID:eHPGKiG/0.net
250の中古オフ車も買えばいいんだよ。

俺のXR250RH 30年モノ、やすくしとくよ。

516 :774RR :2018/06/04(月) 23:44:04.38 ID:wgBqgWbF0.net
>>502
スズキ持ってるがクラッチ握らなくてもエンジンかかるが

517 :774RR :2018/06/05(火) 00:39:37.78 ID:1YCNMYPGM.net
>>516
昔のはそうだけど今売ってるのは軒並みクラッチレバー要だよ

518 :774RR :2018/06/05(火) 01:24:27.53 ID:ljFOShRS0.net
>>517
ワイのGSX250Rはレバー握らなくてもエンジンかかる…
車種によるのか?

519 :774RR :2018/06/05(火) 01:35:28.52 ID:Mkn0a4sg0.net
みんなスズキも乗って、トラも乗ってるんだな。

520 :774RR :2018/06/05(火) 02:11:46.39 ID:1YCNMYPGM.net
知ってる限りだとGSR750とgsx400はクラッチレバー要で2,3年前にスズキのバイク屋も全車種そうだよ言ってたんだけど最近は違うのかすみません

もしかしたら最近のイージーセル?ワンプッシュでエンジンかかるまでセルモーターを回す車種からクラッチレバー不要になったのかもしれない

521 :774RR :2018/06/05(火) 02:35:57.01 ID:ANzdSk5h0.net
ま、金持ってりゃ壊れたらすぐ治せんだから好きなの乗れよ

と貧乏人が僻んでみる

522 :774RR :2018/06/05(火) 08:08:56.15 ID:FB7ddEpZ0.net
あはは、俺もスズキとトラの二台体制だわww
ST250Eのキャブだけど、クラッチ握らないとセル回らんぞ。足として便利だが

523 :774RR :2018/06/05(火) 12:00:54.86 ID:KYco4cLC0.net
一年点検ってお値段いくらみといたらいい?

524 :774RR :2018/06/05(火) 12:14:01.66 ID:PlR/aXHm0.net
何も変えなければ3万弱かな

525 :774RR :2018/06/05(火) 12:46:00.62 ID:rOT7PkNCa.net
俺も鈴木と虎の2台持ちだわ
この二刀流はなかなかいないと思ってたのに意外といるもんだな

526 :774RR :2018/06/05(火) 12:49:36.06 ID:lRoKWUfp0.net
外車は定期点検きちんとした方がええな
サービスチップがでた部品こっそり替えてくれたりするし
意外なところが緩んでたりするから、点検してたらデラのせいに出来る
いざ壊れたときに自分でかぶると10マソ軽く超えるが、点検してもらってると半分くらい負担してくれる

527 :774RR :2018/06/05(火) 13:08:31.44 ID:KYco4cLC0.net
>>524
ありがとう!

528 :774RR :2018/06/05(火) 13:32:08.57 ID:Mkn0a4sg0.net
>>526
乗り物は最低でも一年に一回は見てもらったほうがいいよ。
できれば半年が望ましいけど。

529 :774RR :2018/06/05(火) 13:50:35.29 ID:wjNeGKfJ0.net
自分は点検マークの出る1万キロごとに点検に出してる
1万8千+消費税が基本料だった
ただ消耗品も交換するから絶対そんな値段で納まらないw

530 :774RR :2018/06/05(火) 14:59:08.93 ID:FB7ddEpZ0.net
点検のタイミング見計らってオイル交換やエレメント交換のタイミング合わせてる。命預けるもんだから、なるべく金を惜しまずお願いしてるわ

531 :774RR :2018/06/05(火) 16:54:20.49 ID:yD/r6U1zp.net
>>526
3月に購入したけど2年間は不具合関係パーツから工賃から無料のがついてきたぜ

532 :774RR :2018/06/05(火) 18:18:11.18 ID:ly7y3h4DM.net
>>531
その分先に払ってる奴でしょ
それ外したらいくらかは安くなるし

533 :774RR :2018/06/05(火) 18:51:14.11 ID:jHgOqY3H0.net
>>532
無料だったよ

534 :774RR :2018/06/05(火) 19:40:40.66 ID:sYkkwEgj0.net
メルセデスと同じ商売の仕方かな、3年だけど

535 :774RR :2018/06/05(火) 20:26:37.71 ID:3tBRxPsea.net
なんでトラ+スズキ乗りがこんなに多いんや。俺を含めて。

536 :774RR :2018/06/05(火) 20:33:01.86 ID:WZpFltXUa.net
俺ホンダ

537 :774RR :2018/06/05(火) 20:53:46.99 ID:Wgrz2ryRa.net
スズキのダサさとトラの格好良さでバランス取ってるんでしょ

538 :774RR :2018/06/05(火) 20:56:01.55 ID:/XWcuTGw0.net
スピードマスターて人気ないの?
T120とスラクストンRで迷ってる
タイプが全く違うのは理解してる

539 :774RR :2018/06/05(火) 21:00:42.98 ID:iSmCJu0la.net
スピマスはなんか車高が低すぎるのと小さく見えるのがね
ホバーの派生だからデザイン似てるのは仕方ないにせよ

540 :774RR :2018/06/06(水) 11:28:41.50 ID:kluqASGq0.net
2人乗り出来てちゃんとカウルの付いた大きすぎないエセアメリカンとして期待してたけど
余計なお世話でフォワコンが付いてきて台無し、スピマス
ボバーと同じミッドコンにしとけっての

541 :774RR :2018/06/06(水) 17:58:24.36 ID:1z5jW5N50.net
バンク角が稼げな過ぎてフォワコンにしたとか何とか

542 :774RR :2018/06/06(水) 18:36:17.90 ID:yyZm1Bc30.net
スピードマスターとかスプリントとか名前はめっちゃ速そうなSSっぽいのに、なんでクルーザーやツアラーに命名したんだろな

543 :774RR :2018/06/06(水) 20:33:26.20 ID:J3dz/qeg0.net
純正パーツ半額って純正カスタムパーツは対象外よな?

544 :774RR :2018/06/06(水) 21:43:05.83 ID:Kzj8QKDIa.net
え?カスタムパーツが半額なんでしょ?

545 :774RR :2018/06/06(水) 22:22:05.35 ID:ysdfG+GBr.net
半額期間短いわ
今、知ったし

546 :774RR :2018/06/06(水) 22:43:13.19 ID:SD3Z/87s0.net
>>540
ミッドコンは乗ってる姿が間抜け過ぎる。

547 :774RR :2018/06/06(水) 23:01:04.95 ID:+yNnwnB20.net
ボバーなんかはその典型な気がするな
着座位置をもっと後ろにしてフォアコン化したらマシになるんかな 

548 :774RR :2018/06/06(水) 23:03:14.70 ID:5FsKnf0O0.net
へー、俺はミッドコンの姿勢のが好きかも

549 :774RR :2018/06/06(水) 23:06:57.03 ID:kluqASGq0.net
>>546
スポーツスターやBMWの1600Bあたりは皆マヌケか

550 :774RR :2018/06/07(木) 00:35:17.76 ID:ovj7A8QC0.net
あー半額キャンペーン普通にカスタムパーツ半額だったけど新車契約時なのね
既に買ってる客は対象外か…

551 :774RR :2018/06/07(木) 00:43:23.23 ID:VgO2AGkza.net
半額でも利益出るんだな

552 :774RR :2018/06/07(木) 01:14:55.80 ID:9FToChgDr.net
原価知ったらキレるレベル

553 :774RR :2018/06/07(木) 01:15:10.77 ID:VGkr1tbC0.net
直接買えば半額ぐらいなパーツもある。
まあ船代高いからあれだけど。

554 :774RR:2018/06/07(木) 04:12:02.01 .net
横浜北はそのごどうなった?

555 :774RR :2018/06/07(木) 12:49:17.04 ID:MAQLxYHJa.net
空冷ボンネビルt100のバックレストとグラブレールを交換してくれる人いないかな?
欲しいのも譲るのも純正オプションのやつ
新型用のグラブレールが付くなら新品買ってもいいんだけど…

556 :774RR :2018/06/07(木) 15:39:30.82 ID:0vjJlpcia.net
スピマスとT120迷うなぁ
被らないのはスピマスだし実際乗ってから決めるかなぁ

557 :774RR :2018/06/07(木) 15:55:58.28 ID:5HE70lMVd.net
>>460
楽しかったよ
テントの設営や食事や焚火の準備、他の人のキャンプ道具の視察であっと今に夜になり、焚火を始めたら離れた所から微かにアコースティックギターの音、最初はCDかと思っていたら生ギターでした。

558 :774RR :2018/06/07(木) 15:56:14.27 ID:5HE70lMVd.net
普段のキャンプだと他のグループの笑い声やギターの音なんて騒音にしか思えないけど、みんなトラに乗って遠くから集まっていると思ったら気持ちの良い空間になっていました。

559 :774RR :2018/06/07(木) 16:16:19.52 ID:kkRNF30Sp.net
トラで被る被らない気にする人いるんだな
乗ってみりゃ逆にトラ乗りいたら感動するくらいなのに

560 :774RR :2018/06/07(木) 17:47:23.71 ID:L4VYZTN/0.net
トラを選んだ地点で被りなんてほぼ無いから気にすんな
むしろ道の駅とかSAでトラ見つけたら逆に嬉しくなるから

561 :774RR :2018/06/07(木) 17:53:55.40 ID:a8j1AoDKa.net
ぶっちゃけトライアンフってそんなマイナーじゃないよな

562 :774RR :2018/06/07(木) 17:56:18.90 ID:VGkr1tbC0.net
昔からバイク乗ってる人には渋いねって言われた。

563 :774RR :2018/06/07(木) 18:04:08.40 ID:rc8rtMSRa.net
名作映画に出てるし、バイクを知ってる人には良く知られている、興味のない人は全く名前も出てこない

564 :774RR :2018/06/07(木) 18:13:48.50 ID:/hKW0ryoM.net
全くバイクに興味ない妹がノートン知ってた
トラは知らなかった

565 :774RR :2018/06/07(木) 18:22:37.43 ID:VGkr1tbC0.net
結構ハリウッド映画では使われたりするのにね。

566 :774RR :2018/06/07(木) 18:45:31.21 ID:yAM5MtTqa.net
とあるSAで話しかけられてた

どこのメーカーですか?
トライアンフです
え?トライアングル?
いや…トライアンフ…イギリスのですね…
あ…トライアングルですか…イギリスの…いいですね
これはナンシーシーで(略

567 :774RR :2018/06/07(木) 18:49:26.24 ID:H9g15zg0a.net
ボバーやスピマス乗ってたらかなりの確率で
「これハーレー?」
「なんcc?」
って聞かれるだろうな


トライアンフのハーレーでナナハンの1200ccです!

568 :774RR :2018/06/07(木) 19:07:10.68 ID:ovj7A8QC0.net
ストツイ乗ってるとナンシーされるの普通に嬉しい
9.9割くらい驚かれるけど

569 :774RR :2018/06/07(木) 19:31:42.62 ID:L4VYZTN/0.net
見た目に反してのリッター超え

570 :774RR :2018/06/07(木) 20:37:47.83 ID:Y4zLEI/B0.net
面倒臭そうな人には「タイ製です」と答えてる(嘘はついてない)

571 :774RR :2018/06/07(木) 22:01:34.32 ID:Td2gUYgS0.net
マイペンライ!

572 :774RR :2018/06/07(木) 22:11:15.83 ID:iVHJYvWEp.net
ガーン ルアム ペーッ!

573 :774RR :2018/06/08(金) 04:35:00.77 ID:0ZVBsXMta.net
スピマス買った
納車たのしみ

574 :774RR :2018/06/08(金) 12:21:10.84 ID:uKp2kRFap.net
吉祥寺の寺本当快適だまずレーコーがまろやかな味で飲みやすい
アパレルは9割型オシャレなコミネ感あるけどTシャツとスイングトップカッコイイ
二階の壁面
https://i.imgur.com/I50qOxF.jpg

575 :774RR :2018/06/08(金) 12:28:16.33 ID:eh0WWdz/a.net
その写真も本国で用意したもんなのかね
店舗の内外装デザインやら色使いとか
全て本国から細かい指定があると聞いた

576 :774RR :2018/06/08(金) 12:40:33.74 ID:3DVlrl8Na.net
寺で飲みもんとか出されたことない

577 :774RR :2018/06/08(金) 12:56:42.89 ID:eh0WWdz/a.net
うっそ
車ディーラーほどじゃないけど
数種類選べるぞ

578 :774RR :2018/06/08(金) 13:15:27.36 ID:iuHLqmiFd.net
どのバイクのブランドもそうだけど、
でかでかとブランド名入れたアパレル着るのは恥ずかしい思いが個人的にはある

579 :774RR :2018/06/08(金) 13:41:59.98 ID:dDevuW1u0.net
TRIUMPHって女性から見たら下着ですものねわかります><

580 :774RR :2018/06/08(金) 13:51:30.39 ID:KtQl0IW6a.net
トリンプにはHOMというメンズブランドもあるぞ

581 :774RR :2018/06/08(金) 13:59:18.30 ID:mguNZ9vPa.net
ホ モ …だと?

582 :774RR :2018/06/08(金) 20:10:43.45 ID:4AvhHddU0.net
本当は吉祥寺で買いたかったが首都高使って40分かかるでなぁ…
葛飾なら下道20分

583 :774RR :2018/06/08(金) 20:57:08.92 ID:fxCTcM6L0.net
>>582
足立区あたり?

584 :774RR :2018/06/08(金) 22:41:01.26 ID:nYI8kqKLK.net
>>574
一度試しに吉祥寺の店に行ってみてあの雰囲気に嫌悪を覚えて、
二度と行かずに元の店に世話になり続けた、
そんな旧練馬の客もここにいるぞ。

その日々も近々終わるけど。

585 :774RR :2018/06/08(金) 22:46:14.16 ID:7Y/qaEENa.net
確かに常連面して店に入り浸って店に迷惑かけてる人には辛いかもね

586 :774RR :2018/06/08(金) 22:54:00.21 ID:DOEBd9z10.net
>>584
何があったの?

総レス数 773
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200