2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 70 【RIDE

1 :774RR :2018/04/24(火) 17:31:48.31 ID:s5u3pBWr0.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520851186/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :774RR :2018/04/25(水) 18:38:04.76 ID:WCBGGd4M0.net
これ半分罠だろ

駐車禁止の対象から自動二輪車を除外、道路状況に応じて 警察庁が通達
https://response.jp/article/2018/04/18/308659.html
警察庁は4月16日付で、自動二輪車の駐車環境の整備推進を各都道府県警察に通達した。
自動二輪車が駐車可能な駐車場は増加傾向にあるほか、地域の交通実態に応じて自動二輪車に
関する駐車禁止規制の緩和も進められてきた。しかし、自動二輪車の保有台数当たりの駐車場台数は
依然として自動車に比べて少ない水準でだ。特に大都市で自動二輪車駐車場が不足している。

このため、交通の安全確保に最大限配意するとともに、他の交通の妨害にならないことを前提に、
関係機関と連携・協力しながら、自動二輪車の駐車環境の整備推進を求めるもの。

具体的には、地方公共団体、道路管理者、民間事業者に、自動二輪車の駐車需要が見込まれる場所で、
路外駐車場における自動二輪車の利用を可能とする設備の整備、自動二輪車が駐車可能な路外駐車場の
新設を働きかける。市区町村に対しては、自動二輪車が駐車可能な駐車場の附置に係る条例の整備に
ついて働きかける。

自動二輪車に配意した駐車規制の見直しも推進する。規制を行っている路線のうち、自動二輪車の
駐車需要が高いにもかかわらず、周辺に駐車場が十分に整備されていない場所では、自動二輪車が
四輪車より小さいことを踏まえ、規制の対象から自動二輪車を除外することが可能かの検討するよう求める。

また、路線の交通実態に応じて駐車禁止規制の廃止、自動二輪車を対象とする駐車可規制と駐車方法の
指定、自動二輪車を対象とする時間制限駐車区間規制の実施による見直しについても検討するよう、
求めている。

一方、今回の通達は、必要があって駐車禁止規制を実施している場所における、自動二輪車に対する
指導取締りの取扱いを変更するものではない、としている。

51 :774RR :2018/04/25(水) 18:45:15.03 ID:5ipinvim0.net
明日ボバ黒納車だー!!

52 :774RR :2018/04/25(水) 19:00:26.05 ID:WCBGGd4M0.net
>>51
おめ!良い色買ったな!GWはボバーでビッとキメろよ!

53 :774RR :2018/04/25(水) 19:41:22.04 ID:HSdzbzql0.net
>>50
コインパーキングが充足してるエリアは容赦しないってだけ

54 :774RR:2018/04/25(水) 20:53:18.36 .net
ぶりてっしゅびいとは工場復活したのか?

55 :774RR :2018/04/26(木) 00:07:57.83 ID:oyfrWRbg0.net
T100ってなんでT120より重いんだろう?

56 :774RR :2018/04/26(木) 07:53:22.11 ID:QPBGcpl0a.net
え、重いの

57 :774RR :2018/04/26(木) 09:36:11.52 ID:uF6HlkiGr.net
またトライアンフ得意の誤記でしょうな
他のサイトが正しくて公式が当てにならんとは

58 :774RR :2018/04/27(金) 17:38:34.72 ID:L+OpwywZK.net
六年半乗った空スラのサヨナラツーリングで箱根を駆けずり廻って来た。
あとは綺麗に洗って磨いて送り出してやるだけだ…。

59 :774RR :2018/04/27(金) 18:51:00.49 ID:ZoSEbJiRa.net
お、スラRに乗り換えか

60 :774RR :2018/04/27(金) 19:15:04.67 ID:OnAu8WRJM.net
いくらで引き取ってもらえたの?

61 :774RR :2018/04/27(金) 19:20:04.78 ID:L+OpwywZK.net
>>59
大型二台体制を大型+原二に縮小する。

>>60
値段はまだこれから。

62 :774RR :2018/04/27(金) 19:57:49.33 ID:4kkscarFa.net
洗ってる途中でそいつとの思い出がフラッシュバックされて売りたくなくなるぞ

63 :774RR :2018/04/27(金) 20:07:10.28 ID:L+OpwywZK.net
>>62
なるだろうなあ。
かなーーーーーーーーーーりヒドイ道にばっかり連れてったからなあ…。

64 :774RR :2018/04/27(金) 20:58:10.37 ID:EBlOgrV00.net
リコールきたな
まじでおかしいと思ってたよ
http://www.mlit.go.jp/common/001232879.pdf

65 :774RR :2018/04/27(金) 21:20:38.27 ID:Y/sGtBUma.net
>>64
素スラよりスラRの方が売れてるのか
ちょっと驚いた

66 :774RR :2018/04/27(金) 21:24:18.29 ID:ucn/XZzJ0.net
俺は平成29年8月以降の販売台数に驚いた

67 :774RR :2018/04/27(金) 21:25:34.40 ID:Y/sGtBUma.net
あっ…(察し)

68 :774RR :2018/04/27(金) 21:37:33.34 ID:EBlOgrV00.net
去年、コケて寺にエンジントラブルの可能性の調査と報告をお願いした。納品後すぐの事で寺の判断はマシントラブルないって言い切って、修理代全部こちら持ち。
これ見ると不具合報告、事故なしって書いてあるな。

69 :774RR :2018/04/27(金) 21:40:36.66 ID:y/AkAJo30.net
ドゥカティオーナーみたいに争うか?
金は出さぬが応援するぞ

70 :774RR :2018/04/27(金) 21:50:16.24 ID:ucn/XZzJ0.net
消費者庁と国交省に先ずは連絡だね。
経緯を記した書類も作ろう。

71 :774RR :2018/04/27(金) 21:51:47.75 ID:EBlOgrV00.net
今日買った寺から電話あって、リコールのハガキが届いたら車両を持ち込んでくださいってだけ。リコールの内容を詳しく教えて貰えず、検索したら出てきた。
そこの寺のメカニック全く客の話聞かない。そん時担当の営業の人に連絡したら、退職したって。
営業の人は良くしてくれたから、それ以上は聞かなかったよ。明日東京本社に連絡する

72 :774RR :2018/04/27(金) 21:52:11.61 ID:aho87njv0.net
とりあえず寺には言うべきじゃない?
その後どうなったかの報告も聞きたいし

73 :774RR :2018/04/27(金) 21:54:13.71 ID:EBlOgrV00.net
>>70
教えてくれてありがとう
そん時寺とやり取りしたメールの記録は見つけた

74 :774RR :2018/04/28(土) 01:52:22.28 ID:UYfiJM010.net
トラジャは平日しかやってなかったはず

75 :774RR :2018/04/28(土) 03:19:34.53 ID:RKp8qJgL0.net
>>71
俺もバイク買ったときの営業さん見ないなー最近思ってたんだけどもしかして都内?

76 :774RR :2018/04/28(土) 08:30:47.05 ID:rGuZ2YuU0.net
>>72
そうですね連絡します

>>75
都内の寺じゃないよ
営業マンは大変だと思う

該当する車両は、早めにコンピュータ書換えしてもらった方が安心だよ

77 :774RR :2018/04/28(土) 09:10:05.82 ID:bnSLP0iC0.net
その他ってなんやねん。
なんかぼかしてええ事あるんか?
仕様とか不具合はキチッと書きやがれ!
と仕事でもイラッとすることあるからこんな書き方モヤモヤする。

78 :774RR :2018/04/28(土) 09:14:09.09 ID:vgqJhrdOd.net
先週卒検とみきわめ間違えた者ですが…今日こそ卒検受けてきます!!!がんばる!!

79 :774RR :2018/04/28(土) 12:32:23.28 ID:PQPkfauz0.net
>>78
がんばれ〜

80 :774RR :2018/04/28(土) 12:32:51.37 ID:PQPkfauz0.net
って、もう終わってるかな。
受かった?

81 :774RR :2018/04/28(土) 13:06:36.17 ID:0ho0jMP4a.net
レス無いからどうなったかと思ってたが
どうなった?

82 :774RR :2018/04/28(土) 13:09:04.35 ID:0ho0jMP4a.net
合宿だっけ?この時間にレスがないなら合格で帰宅途中かもね
卒検合格すると午前中で追い出されるからね

83 :774RR :2018/04/28(土) 13:32:48.73 ID:1/Hu4j0b0.net
>>64
ECUはケイヒン製だろ?
ケイヒンは何をやってるんだよ。

84 :774RR :2018/04/28(土) 13:34:57.29 ID:xqFpy/bfr.net
何故報告がないのか察してやれよ(涙)

そういえば限定解除して初めて乗った大型がストトリだった

85 :774RR :2018/04/28(土) 14:12:26.71 ID:bnSLP0iC0.net
>>83
別にケーヒンのせいじゃないだろ。
もしAPIなりに不具合あれば共通不具合としてこの機種以外にも範囲広まるはず(他社含め)。
トラ側の設定手順やパラメータ設定になんか落ち度があったんじゃねーの。

86 :774RR :2018/04/28(土) 14:53:00.55 ID:JZ7Oi7Hh0.net
>>85
え?
すべてトライアンフのせいって酷くない?
ケイヒンがハードウェアとソフトウェアしか提供してないような印象操作するなよ。

87 :774RR :2018/04/28(土) 14:56:38.11 ID:O6hBKrs50.net
同じECUであろうT120やボバーで不具合がでてないから、トラの設定ミスじゃないかと俺も思う

88 :774RR :2018/04/28(土) 15:02:44.55 ID:ue1HYxNC0.net
>>86
ケーヒンやらのパーツ屋は基本システム提供してメーカーが自社エンジンへ合わせた調整と
求めたいセッティングに合わせて調整して出来上がったシステムをパーツ屋に完成品納品
させるもんだと思ってたがトラは違ってたの?

89 :774RR :2018/04/28(土) 15:39:26.63 ID:9WtMVmLv0.net
>>78です
合格しました!!やったー!
一本橋速くてスラローム体制崩したけど合格!!わーい!

90 :774RR :2018/04/28(土) 16:02:50.62 ID:0ho0jMP4a.net
おめでとう、これからが楽しみだねw

91 :774RR :2018/04/28(土) 16:15:00.09 ID:jmNqpKBY0.net
>>64 だけど
寺に話し出来たよ。不具合報告やはりメーカーに上げてなかったとはっきり言って貰えた
今日は休みだから、来週月曜日にトラジャに連絡しますとのこと
不具合報告は1件に増えないと揉み消し
対象車オーナーの皆さん、早めに対応してもらって下さい。

92 :774RR :2018/04/28(土) 16:29:02.98 ID:vgqJhrdOd.net
>>90
ありがとうありがとう!GWあけないと免許センター行けないのが悔しい…

93 :774RR :2018/04/28(土) 16:32:41.08 ID:JZ7Oi7Hh0.net
>>88
調整をメーカーだけでやってるんだ訳ねぇだろw
ケイヒンの人間も関わってるよ。
東京モータショーでケイヒンの社員からそう聞いたぞw

94 :774RR :2018/04/28(土) 16:45:49.35 ID:zNAh/XxRa.net
ああ、トンマな仕様を指定してくるとこは多いな。指摘しても聞く耳持っちゃいねぇし

95 :774RR :2018/04/28(土) 18:16:42.16 ID:mxwZPS3dM.net
ホント虎は信用できないなw
次はスズキ買うわ、スズキンになる

96 :774RR :2018/04/28(土) 18:40:33.53 ID:XF3oD4vOd.net
>>95
お前はスズキンじゃなくてワントンキンや

97 :774RR :2018/04/28(土) 19:21:46.98 ID:BLM62INUa.net
>>96
スベってる

98 :774RR :2018/04/28(土) 19:59:21.60 ID:CSkcMUVJ0.net
>>91
ようやった!
あとは金の取り戻しだな

99 :774RR :2018/04/28(土) 21:44:51.93 ID:0ho0jMP4a.net
>>92
5月1日2日は開いてんじゃないの?
クソ混んでそうだが

100 :774RR :2018/04/28(土) 21:48:28.13 ID:9WtMVmLv0.net
>>99
今日合格するかわからんから休み取れなかったのと、部下の休みと被るから無理なんだなぁ…

101 :774RR :2018/04/28(土) 22:15:47.00 ID:jmNqpKBY0.net
>>98
月曜日とか言っておきながら
5月1日火曜日に変更になりました
結果伝えていきます
不本意な回答や黙認された場合は?

102 :774RR :2018/04/29(日) 00:08:47.13 ID:zGAVh0Go0.net
>>101
当時のその状況を再現できないと難しいと言うかもしれないから、言質取りつつ録音して代書屋に文字起こししてもらって簡易訴訟

103 :774RR :2018/04/29(日) 00:16:01.40 ID:Sx6JC0sf0.net
>>101
単に月曜が祝日なのを忘れてただけとかな気がするww

104 :774RR :2018/04/29(日) 00:51:15.19 ID:Yf1yFxOq0.net
>>102
どういう回答がくるか分からないが、去年しらを切ったのか真実が知りたい

当時メールでやり取りしてた記録と、実際にレッカーで寺まで運んで、調査して問題ないと判断された

当時のコンピュータで検査して不具合ないと判断。
メカニックと営業マンが実際乗って何の問題もないと伝えられた。信じられない事だし、話は一方的で聞いて貰えないのがストレスを感じた

まあ、そんなこと言われれば、自分の過失と思うしかなく、ずっともやもやしてたし、乗るのがやっぱ不安だった
正直、寺にも言ったが買ってがっかりしたと伝えた。
でもスラRが好きだから、紳士の対応を望む。


>>103
正解です

105 :774RR :2018/04/29(日) 10:35:55.34 ID:vFy8ly2o0.net
四輪で整備やってる人間だけど、なんかおかしい、止まったって持ち込まれた車両でも、調べてる時に症状が出なかったらお手上げだったりするのよ
そういう事は割とある
持ち込まれたら元気になっちゃってる、テスターでチェックしても異常無し、試運転しても違和感無し
そういう時に原因となり得る箇所を片っ端から交換していくと金額がえらい事になるし、それで直ったとも言い切れないから、
結局はしばらく様子見て下さいって返すしかない
こちらとしても歯がゆいんだけどね…
再発して、症状が出てる状態で持ち込まれる事を願うのみな感じ

106 :774RR :2018/04/29(日) 13:30:30.37 ID:oU17LKlUM.net
>>105
医者のレントゲンと同じだなw
レントゲンで全てわかる訳じゃない。

107 :774RR :2018/04/29(日) 13:42:47.41 ID:PvZX5bZu0.net
>>105
再現性が無いと診断も厳しいですよね。

108 :774RR :2018/04/29(日) 23:18:45.08 ID:pA+5Fcud0.net
どうゆう症状?
以前トラじゃないけど、気温が高い時に一定時間走行するとエンジンがストールするようになって
何回もレッカーして店で見てもらうと症状が消えているという経験をした。
1回目は異常なしでもどされ、2回目はプラグ変えて、3回目は燃料ポンプ変えて
4回目で、「これはおかしい」とメカニックが長めの試乗して症状がやっと出て、
ECU交換したら治ったということがあった
そんときは、保証が効いて修理代はかからなかったんだが・・・

109 :774RR :2018/04/30(月) 06:03:17.76 ID:OJ2DBir10.net
webikeで純正部品を注文したことのある方、納期はどれくらいかかりましたか?
部品1個の見積もりを出したら2ヶ月前後って出たけど、寺で注文してた頃は国内在庫ありなら1週間以内、取り寄せでも2〜3週間で手に入ったんですけど。

110 :774RR :2018/04/30(月) 07:44:35.75 ID:PHm39pyS0.net
>>109
2週間から3週間てところかな。
注文後メールで実際の納期のお知らせが来るけど、見積もりの
表示より短いですね。
定期便なのか、ある程度荷物がまとまったら発送するのでしょう。

111 :774RR :2018/04/30(月) 08:47:27.77 ID:eqnC7FQ6M.net
海外でもバックオーダーとかあるし物によってまちまちだろうね
あと年末年始とか海外の休暇時期とかも関係するはず

112 :109 :2018/05/01(火) 06:38:48.84 ID:EdLpfUvU0.net
返答ありがとうございました。
引っ越して最寄りの寺までの距離が4倍くらいになり、部品を取りに行くのが面倒になったので今後利用してみようと思います。

113 :774RR :2018/05/01(火) 07:47:00.81 ID:NkUwSOmz0.net
全てにおいてしっぶぃ
ノーヘル、ミラーなしとか海外だよね

https://i.pinimg.com/564x/ca/af/38/caaf38b433c1b8f2cd88b16f299c67c9.jpg

114 :774RR :2018/05/01(火) 12:40:09.07 ID:63aDIT2J0.net
俺は南米に赴任してた時に、ボンネット、ミラー、ワイパーの無い車を見たことがある

115 :774RR :2018/05/01(火) 13:11:04.57 ID:Ycy1pRfm0.net
海外の動画見てるとプロテクターどころか、ヘルメットなしですっ転んでるのあるよな

116 :978 :2018/05/01(火) 14:27:36.73 ID:fIbC5ozQF.net
2006年式 空冷スクランブラー

走行20,500キロ
ハンドルとかライト周り少しいじってるけど全てノーマルパーツあり。
ETC、ノンスウィング製エンジンガード、エボテックのスキッドプレート付き。
外装はまぁまぁ綺麗。
誰が50万で買いませんか〜?

117 :774RR :2018/05/01(火) 18:27:40.03 ID:nW5lje8R0.net
>>116
事故歴、フルバンク停車の有無は?

118 :978 :2018/05/01(火) 18:47:29.02 ID:sMaKngEca.net
>>117
ありません^_^
バルブクリアランス調整して4千キロくらい走ってます。


とりあえず1か月以内にヤフオク出せたらと思います。

119 :978 :2018/05/01(火) 18:51:44.02 ID:sMaKngEca.net
ノンスウィングじゃないや、ノースウィングの間違いです。

120 :774RR :2018/05/01(火) 22:27:45.79 ID:eeLrUwG00.net
トラを降りる事にした
お前らありがとう!

121 :774RR :2018/05/02(水) 07:19:22.58 ID:4dVEFB2Rd.net
>>120
おう、また明日な

122 :774RR :2018/05/02(水) 17:20:29.76 ID:mr6gyw+sx.net
タンクについてるプラメッキのエンブレムがいつの間にか錆びてたので哀しい。

123 :774RR :2018/05/02(水) 19:16:59.97 ID:QwWnZVAx0.net
>>120
とりあえず理由聞きたいな。
スズキに乗り換えるの?

124 :774RR :2018/05/02(水) 20:34:15.22 ID:PA1bOI6O0.net
前スレの降りるわーって言ってる人かと思ったけど別人か

125 :774RR :2018/05/04(金) 16:16:55.22 ID:Te2box9C0.net
新作ミッションインポッシブルにタイガー出るみたいだ
スラも出るんだっけ?

126 :774RR :2018/05/04(金) 19:09:04.77 ID:8+C1hXq2a.net
BMWのバイクがまた出るのは知ってるけど
トライアンフも出るのか
確か初代にもストトリだか出てたよね

127 :774RR :2018/05/04(金) 21:04:50.09 ID:rqkls5Mb0.net
ウォーキングデッドのバイクは?

128 :774RR :2018/05/04(金) 23:11:09.12 ID:Te2box9C0.net
>>126
予告見直したらスラじゃなくてRnineTみたいなのだった
ただタイガーは間違いない。女が乗ってて車に吹っ飛ばされてた…

>>127
CB750だと
https://www.classifiedmoto.com/motorcycles/daryls-bike/

129 :774RR :2018/05/04(金) 23:15:44.19 ID:rqkls5Mb0.net
>>128
色々なパーツを組み合わせてるんだね。
こんなカスタムできたらかっこいいね、金糞かかりそうだけど。

130 :774RR :2018/05/05(土) 10:48:07.32 ID:zKd3oXbz0.net
かっこいいのはおしゃれな服屋やカフェに展示してある時だろな
実際に道の駅やSAにこれに乗って来る奴が見えたら、え…?汚な…ってなる

131 :774RR :2018/05/06(日) 21:42:13.79 ID:30wCQQGK0.net
GW中、水冷T100と空冷T100、スラRを見かけたな。水冷T100とはキャンプ地一緒だった

132 :774RR :2018/05/06(日) 22:55:18.46 ID:Z13NLZSV0.net
やっと明日から休みだ 天気悪いけど メンテするか

133 :774RR :2018/05/07(月) 00:10:11.56 ID:cSNUSeSQ0.net
今は四輪になってしまったけれど、トライアンフのツインライダーはスマートな人が多くて良いね。
クレバーな運転している率が高いのとファッションがカッコイイ。お陰で子供達までトライアンフを覚えてしまった。連休中の高速で目の保養をさせて貰いましたよ。皆さん安全で楽しい二輪ライフを続けて下さい。

134 :774RR :2018/05/07(月) 02:00:48.90 ID:gmxLFi0V0.net
チュート徳井がT120買ったのはスレで見たけどオーナーズスナップに普通に載ってて茶吹いた
http://www.virgintriumph.com/ownerssnap/classicsnap228/

135 :774RR :2018/05/07(月) 03:43:36.43 ID:YVNqAiq/0.net
リアの圧側を調整していて最弱いくつかなと反時計に回していたら20クリックしか回らないのに説明書のcomfortは反時計23クリックなのは気にしなくてもいいのかな
車種はスピトリRです

136 :774RR :2018/05/07(月) 07:46:04.24 ID:Qx+0BPe10.net
スタートが-3だった可能性

137 :774RR :2018/05/07(月) 07:49:18.83 ID:qFMjYXcDd.net
>>133
スタイル重視だからね。気が向いたら戻ってきて下さい。

138 :774RR :2018/05/07(月) 12:17:01.96 ID:edwdUuWE0.net
>>135
英語で本社に抗議。

139 :774RR :2018/05/07(月) 13:02:37.64 ID:+8Aob9shr.net
本社「細けえこたあいいんだよ」

140 :774RR :2018/05/07(月) 19:23:24.63 ID:rDaKdJ3Hp.net
皆GWはどっか行った?俺は仕事だったから連休取ってビーナスライン初めて行く予定でワクワクが止まらん

141 :774RR :2018/05/07(月) 20:47:57.46 ID:gDnrmasma.net
GW初日に、交差点の信号変わりはじめの急速右折のハーレーに轢かれたから家でずっと大人しくしてたわ
横断歩道は青になっても気をつけて渡らないと駄目だな

142 :774RR :2018/05/07(月) 23:27:05.59 ID:E7vWbhSy0.net
>>141
悪いのは相手やで!怪我治ったらバイク乗ろうぜ!

143 :774RR :2018/05/07(月) 23:33:21.52 ID:tmUnlTqj0.net
>>140

名古屋から京都鳥取岡山広島島根山口で愛媛高知香川兵庫名古屋と回ってきたよ。

144 :774RR :2018/05/08(火) 07:16:52.44 ID:PWYJgShn0.net
>>143
最高かよ

145 :774RR :2018/05/08(火) 23:01:35.24 ID:GS+OPe1g0.net
>>144

ブモ?

146 :774RR :2018/05/10(木) 05:21:52.46 ID:W//mKbkv0.net
ECUとか電子制御満載だけど近所のバイク屋とかで下取り出せるの?

147 :774RR :2018/05/10(木) 08:08:04.13 ID:vmQtYnR3a.net
ハンドル周りのスイッチ類の安っぽいこと
あの安いおもちゃみたいなプラスティック感はなんだかな・・・

148 :774RR :2018/05/10(木) 17:11:29.92 ID:GJuR/H8w0.net
スラクストンを公式でカスタムしたら250万くらいになるな
でもカッコイイからいいかな

149 :774RR :2018/05/10(木) 17:37:40.92 ID:doNDexkm0.net
自分で取り寄せてやると大分安くつくけどな。
まあ失敗は怖いし、たまに日本で使えないパーツとかもあるからな。

150 :774RR :2018/05/11(金) 14:02:51.06 ID:BVg6RWxB0.net
スラRのサドルバッグステーが欲しいわ。寺だとサドルバッグ含めた一式なのよね

総レス数 773
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200