2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/04/27(金) 20:26:09.79 ID:CJ0EIt7J.net
前スレ
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 4台目【予約受付中】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520491471/

オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE

328 :774RR:2018/05/20(日) 11:42:13.13 ID:WPkMYX2y.net
大きいキャリアはないのか

329 :774RR:2018/05/20(日) 14:49:58.28 ID:Nh+a8mi2.net
>>314
なんで加速して大型より速いスピードで走らないの?
そのために前へ出たんでしょ?

330 :774RR:2018/05/20(日) 15:46:54.00 ID:BOk4CFEw.net
すり抜けしといて車に追い付かれれる奴は糞
信号で発信して次の信号もしくは前車に追い付くまでの間は、すり抜けした車に追い付かれてはいけない
フル加速して一般道で80キロ以上だしても追い付いてくる様な車がいたら、すっと譲って次の信号ではすり抜けない、コレ基本中の基本

331 :774RR:2018/05/20(日) 17:34:59.11 ID:OneJsauP.net
>>329
それ俺も思った
大型トラックに煽られるなんてよっぼど遅いんだろうな
けど前には行きたがるからタチが悪い

332 :774RR:2018/05/20(日) 19:01:59.40 ID:2mWvul56.net
リード125より速そう

333 :774RR:2018/05/20(日) 23:38:11.67 ID:YmWSoEHE.net
なんで詳しい諸元出ないの?

334 :774RR:2018/05/20(日) 23:49:07.76 ID:7cfFasON.net
正式発表前だからに決まってんだろ?

335 :774RR:2018/05/21(月) 06:18:32.45 ID:1MacMQGL.net
今日か水曜あたりかな?新情報は

336 :774RR:2018/05/21(月) 12:30:59.13 ID:QbfbzvNw.net
最初は5月発表予定だったかな

337 :774RR:2018/05/21(月) 12:55:10.76 ID:hvNcNw+a.net
6月発表じゃないの?

338 :774RR:2018/05/21(月) 13:50:49.10 ID:g3r7O54F.net
もう終わったんだよ…

339 :774RR:2018/05/21(月) 23:46:21.02 ID:n7ZlBC2X.net
車重が気になる
110より絶対重くなるよな

340 :774RR:2018/05/21(月) 23:53:24.82 ID:Codxz7T3.net
燃費も悪くなりそう

341 :774RR:2018/05/22(火) 00:01:49.00 ID:P82AMYAV.net
5月だ6月だと書いてる奴いるけどどこ情報だよ
9月に販売予定とあるのに正式発表が確定してるわけ無いだろう

342 :774RR:2018/05/22(火) 02:10:20.69 ID:ejwsMUs0.net
正式発表が伸びてるってことは、何か仕様を詰めてるんだと思われる。
既にタイでは正式発表されてるから、性能に関わる部分とは考えづらい。

343 :774RR:2018/05/22(火) 03:07:30.57 ID:XyGWB02R.net
>>341
無知な奴は黙っとけ
5月に新製品先行情報、6月に正式発表ってのは最初から予定されてる

344 :774RR:2018/05/22(火) 09:00:01.80 ID:A1A/hcv/.net
といっても予約は始まっているし生産ラインも動いてるだろ?
C125はグローバルモデルだろうし何か規制入れるとは思えないが…

345 :774RR:2018/05/22(火) 19:02:34.82 ID:rn+2FtA+.net
だからテンプレに入れろって



おまいらのために、昨日夢店で話を聞いてきたぞ
当然写メはダメだったんで、メモしてきた
心して読め

・発売決定、発表6月、発売9月
・価格は税込40万5千円
・販売計画 シリーズ合計3000台
シリーズが何を意味しているのかわからん。店員曰く、年間3000台は多いから、恐らく来年のカラー追加分も含めて3000台の生産を考えているのでは?人気次第では増産もあり得る、だそう

346 :774RR:2018/05/22(火) 19:03:20.51 ID:rn+2FtA+.net
続き
・販売開始時納車のイニシャルオーダーはすでに終了、5月中旬から先行受注(10月末納車)、6月から通常受注(11月下旬納車)
イニシャルオーダーは恐らく夢店オーダーで終了と思われる
・5月にマスコミ発表&試乗会で、5月末の雑誌からインプレが載り始める
・7月末よりWEBサイト開設
・ABS表記は一切なかったから、おそらくやめたと思われる
・スマートキーはそのまま装着

こんなとこ。

347 :774RR:2018/05/22(火) 19:04:27.41 ID:rn+2FtA+.net
雑誌情報だと、ABSありとなしの両方がでるみたいだな

ソース:尊師駅

348 :774RR:2018/05/22(火) 19:35:40.96 ID:SFtUZSI8.net
>>340
110より少し落ちると思うけど、リッター50キロくらいは走るだろう
問題は燃費よりもタンク容量

349 :774RR:2018/05/22(火) 20:40:58.39 ID:9B4PkXFM.net
2019年3月新色追加発売

ソース俺の脳内

350 :774RR:2018/05/22(火) 23:04:06.16 ID:plUeC+n0.net
タイで発表したグレー いいよね

351 :774RR:2018/05/23(水) 01:51:38.24 ID:x932qhR+.net
>>348
なるほどそれくらいか
125でそれくらい走れば御の字やな
モンキー125と同じくらいのタンク容量かな

352 :774RR:2018/05/23(水) 02:20:02.08 ID:ffXm3RNU.net
10kg重くなってもいいから燃料タンクを8Lにしてくれ

353 :774RR:2018/05/23(水) 10:55:27.76 ID:iOw5yOJG.net
それはどやろ

354 :774RR:2018/05/23(水) 11:55:44.60 ID:zfmiNj/o.net
>>347
イニシャルオーダーの際にABS有り無しの選択なかったから、ABS付きは無い

355 :774RR:2018/05/23(水) 12:12:01.22 ID:nCDKyRci.net
標準装備という考えが無くて草

356 :774RR:2018/05/23(水) 12:32:04.57 ID:50jJhTQA.net
早くても納車は11月以降か・・・
暖かい時期がちょうど過ぎるのは痛い(´θ`llll)

357 :774RR:2018/05/23(水) 12:33:12.73 ID:lidQvstT.net
標準装備ならナシをどう説明するの?

358 :774RR:2018/05/23(水) 12:57:26.57 ID:zfmiNj/o.net
>>355
アンタ仕様書見てねえだろ?
普通に考えてABSが標準装備なら、そう書いてあるっちゅうの
書いてねぇから無いんだよ
で、モンキーみたいに選べる車種にはキチンとそう書いてある

359 :774RR:2018/05/23(水) 13:45:46.63 ID:ls4GiDyQ.net
ディスクとキャストホイールなら
俺はどっちだってかまわねぇけどよぉ
ABSは無いと断言しててABS付いてたら立場ねえなw

360 :774RR:2018/05/23(水) 14:31:08.82 ID:TtscjGAq.net
>>354
俺も店でホンダからの文章を見たからABSなしのみだと思っているけど、バイカーズ駅にはハッキリと両方発売とホンダの人が言ったみたいな事が書かれてるよ

ハゲがモンキーと勘違いしたのか、はたまた少し遅れてABSモデルを追加するつもりなのか?

361 :774RR:2018/05/23(水) 14:34:44.64 ID:5oNMpMCc.net
正式発表されてないのに仕様書あるのか?
俺はイニシャルオーダーしたが仕様書なんて見せて貰ったこと無いぞ
言えば見せて貰える物なのかね

362 :774RR:2018/05/23(水) 15:32:08.81 ID:dLM+79wo.net
>>361
機密情報 新製品先々行情報ってやつだ

まあホンダも店に配る時点で情報の拡散は折込済だろ

363 :774RR:2018/05/23(水) 17:45:59.01 ID:X8gdr5+T.net
バイク初めて買ったとき、バイク屋のオヤジにABSってあった方がいいですかね?って聞いたら、
あんなのは年寄りが必要なものだから、いらないですよって言われた記憶がよみがえるw

364 :774RR:2018/05/23(水) 18:32:59.90 ID:lm6SToUH.net
>>363
昔のABSはたしかにいらない装備だったけど今のABSは性能が全然違うよ

365 :774RR:2018/05/23(水) 18:43:41.64 ID:J4Ph7ZZO.net
モンキー125 5.6L
スーパーカブ110 4.3L
Wave125i Helmet-in 5.4L

デザイン重視のバイクでタンク容量は増やしにくい
スーパーカブ110とフレームが別でもせいぜい5Lかな

366 :774RR:2018/05/23(水) 19:10:16.61 ID:X7EaOM4K.net
>>360
同時にイニシャルかかったモンキー125はキチンとABS有り無しの記載があり、価格も違った
C125はABSの記載もなく、参考画像とあるものの、モーターショーモデルと見比べてもABSは無い
ありえないが、仮に標準装備だったとしても、だとすればこの価格だと割安になる
変な話だけど、イニシャルの時点でABSの有り無しが記載無いのに、後出しで選べるとなったら価格設定どうすんだ?って話
「やっぱABS選べるようにしたから欲しけりゃ3万プラスな」じゃ、ユーザー困るぜw

367 :774RR:2018/05/23(水) 19:16:03.35 ID:1Zyj2sEg.net
別にまったく困らんけど…
大体が正確な金額がまだわからないので
現状で約40万程度とお考えてくださいと言われてるんだぜ?

368 :774RR:2018/05/23(水) 19:26:23.65 ID:X7EaOM4K.net
>>367
>>345の資料見てないの?
40万程度なんてボヤけたレベルの話じゃないから
値引き無しで405000+自賠責+納車登録整備(取らん所もあふかもしれんが)
は確定だぞ
こちとら1モデルのみだと思ってオーダーかけてんのに、後出しでABS付くから追い金な!何て話は困るだろ
ま、3万位どうでもいいっちゃいいけどw

369 :774RR:2018/05/23(水) 19:27:09.32 ID:lm6SToUH.net
困るのは値段ではなくてABS有りと無しが選択できると言うとこ
俺はABS有り無しが選べれたのなら有りを選択してた

370 :774RR:2018/05/23(水) 19:28:49.61 ID:5oNMpMCc.net
ついこの前金額確定してるなら代金払うと言ったけどまだ確定してないですと言われたぞ?

371 :774RR:2018/05/23(水) 19:59:46.04 ID:9/5pwbeh.net
イニシャルオーダーしてる分は有りか無しかが問題、有ればいーのにな

372 :774RR:2018/05/23(水) 20:00:31.71 ID:dLM+79wo.net
>>366
いやだから、気持ちは分かるが、ABSモデルが出るとするなら数カ月後に追加として出すのでは?ホンダは数カ月後に追加って過去にもあったはず。
しかも資料にはしっかり(予定)と書いてあるし、店員によると価格も日時も動くことはままあるってさ

373 :774RR:2018/05/23(水) 20:05:39.83 ID:a7UsHVdn.net
はやくみたいな、ノリたいなぁ〜〜♪

374 :774RR:2018/05/23(水) 20:20:04.05 ID:lm6SToUH.net
>>372
予定とあるのは発表や発売日や価格で仕様については予定とは書かれてないよ

375 :774RR:2018/05/23(水) 21:18:32.84 ID:X7EaOM4K.net
>>370
それはそのバイク屋がマヌケなだけ
前金で40万とりあえず取っときゃいいだけの話やん

376 :774RR:2018/05/23(水) 21:21:50.80 ID:X7EaOM4K.net
>>372
そんな事したらホンダには超絶クレームするけどな
モンキーはイニシャルから選択出来たのに、C125は出来なくて、発売後にABS付きも買えますなんて事が許される訳が無い

377 :774RR:2018/05/23(水) 21:28:40.20 ID:c6yFkmuf.net
>>376
なんかかわいそうなくらい必死みたいだけど、とりあえず発売してその後ABSモデル追加なんてフツーにある話だと思うぞ?

378 :774RR:2018/05/23(水) 21:35:49.00 ID:jNAgb0Ji.net
まぁ、好みだからいいんだが、こんな小排気量で後ろ重心なバイクのフロントにabsは俺はいらん。その分安いほがいいな。

379 :774RR:2018/05/23(水) 22:14:18.74 ID:5oNMpMCc.net
>>375
マヌケなのはお前だろ?
お前が値段確定していると書いたから
こっちは確定してないと言われたと書いたのに
金を受け取れば良いだけも糞も無いわ

380 :774RR:2018/05/23(水) 22:25:56.12 ID:X7EaOM4K.net
>>379
だからそのバイク屋がマヌケなんだっての
アンタがマヌケに何を聞こうが価格は決定してんだよ
客が先に金払うって言ってんだから多めだろうが少なめだろうが前金で受け取っときゃいいだけの話だろうが、違うんか?

381 :774RR:2018/05/23(水) 23:20:03.80 ID:9Wr09650.net
>>379
なんだこのキチガイ

382 :774RR:2018/05/23(水) 23:21:24.55 ID:9Wr09650.net
>>379
すまんレス番ミスったわ
>>380
こいつの事な

383 :774RR:2018/05/23(水) 23:26:54.13 ID:HH62uV04.net
なんでこいつこんなに必死なのかね?

384 :774RR:2018/05/24(木) 02:19:53.06 ID:AV8wg93M.net
新色追加と共にABSモデル追加だな、きっと

385 :774RR:2018/05/24(木) 07:32:06.84 ID:+VJ7FSKq.net
好評みたいだからC150も追加されるな

386 :774RR:2018/05/24(木) 08:03:36.67 ID:RF1q29+e.net
何でABSに拘るのやら。
あればそれに越した事は無いけど
原付程度で必須なのかな?

387 :774RR:2018/05/24(木) 08:03:51.11 ID:nWoren3h.net
>>31
150ccはcbr150のエンジンをアンダーボーンフレームに乗せることで解決してるけどね
シフトペダルはカブでほかはスクーターみたいなデザイン
それでub150ってレースやってるからあるよ

388 :774RR:2018/05/24(木) 08:50:53.84 ID:HK3LssHX.net
>>385
発売価格60万ですね、わかります

389 :774RR:2018/05/24(木) 08:53:14.69 ID:Oa4ewjBz.net
ボアアップをショップに頼めば結局60万ぐらいになるだろ

390 :774RR:2018/05/24(木) 09:28:46.31 ID:wvpXRz6Z.net
いらねと思ってたから全然考えてなかったけど150cc。50万円とかだと絶対買わないな。

391 :774RR:2018/05/24(木) 10:42:15.74 ID:JtsytYZJ.net
6月28日発表 9月14日販売

392 :774RR:2018/05/24(木) 10:53:59.30 ID:35jRkHlr.net
武川がハイカムとかボアアップKIT等だすでしょ

393 :774RR:2018/05/24(木) 11:21:10.34 ID:ngmh2o8r.net
>>386
あればそれに越した事は無いから拘るんだけど

そもそも最初はあったもんを無くして発売しようとするのがダメ
最初からなかったんなら誰も文句いわないだろうけどな

394 :774RR:2018/05/24(木) 12:29:24.53 ID:9oWMZ3+A.net
>>391
夏ボーで買ってね戦略か

395 :774RR:2018/05/24(木) 12:37:11.63
オレはある翼店の1号車を予約したが、メーカーからの資料写真にABS付きのディスクがしっかりついてたんで、社長に念押ししたらABSは標準装備だと断言されたぞ!

396 :774RR:2018/05/24(木) 14:30:54.22 ID:MPy4rQQe.net
いいな
CG125て。

101800円てw

397 :774RR:2018/05/24(木) 16:27:21.69 ID:1pPWyRYj.net
>>392
たぶんグロム用のをポン付けで動きそうだが

398 :774RR:2018/05/24(木) 19:26:04.77 ID:BEuse8yV.net
まだタイでも正式発表されていないのか?

399 :774RR:2018/05/24(木) 21:18:24.23 ID:ylsTl7mP.net
もうタイで発売されてるのかと思ったらまだスペックも公表されてないな
https://www.aphonda.co.th/cubhouse/
https://www.facebook.com/cubhousebyhonda/

400 :774RR:2018/05/24(木) 23:45:30.26 ID:O9+7Uxcr.net
ABSが無いってことは皆の嫌いなコンバインドブレーキって事かな?

401 :774RR:2018/05/25(金) 00:46:21.62 ID:Y+pvR0SZ.net
新型車のABSorCBS義務化は2018年10月1日以降
継続車は2021年10月1日以降

だったと思う
間違ってたらスマン

402 :774RR:2018/05/25(金) 07:49:29.89 ID:zbLnI6w8.net
アフォンダw

403 :774RR:2018/05/26(土) 01:18:53.45 ID:uAAF7gV6.net
アジアの時代になるんだから
アジアの人たちの意向に沿ったかっこいいスタイルにすりゃいいのに

レトロが受け入れられるようになったとかホントかいな。
丸目がいいとか悪い冗談だろ
こう思うべきじゃなく、自分の気持ちの正直になって、バイクをよく見てみろ。
心の奥底は本音こうだろ「ダッサ」

404 :774RR:2018/05/26(土) 03:26:20.03 ID:GrLaE0NG.net
アジアの人たちの意向なんだけどこの人なに言ってんの?

405 :774RR:2018/05/26(土) 05:33:52.15 ID:RLsunUwS.net
>>403
馬鹿の話は必ず長い

406 :774RR:2018/05/26(土) 09:03:43.69 ID:uAAF7gV6.net
数行以上で長いとかさすが文盲はまともな話ができないわけだw

407 :774RR:2018/05/26(土) 09:53:43.86 ID:WjNDQT2I.net
真円こそ究極の美というのが理解できない角目坊は投げ売り在庫車を漁ってなさい

408 :774RR:2018/05/26(土) 09:55:40.41 ID:Jq0KiuT6.net
他人が造ったものをダサいって言うのは簡単やね
じゃあ、センスのいい例を見せて貰いたいもんだ

409 :774RR:2018/05/26(土) 10:10:53.82 ID:XujKrjdH.net
角目カブはかっこよくはないと思うけど、丸目カブもファショナブル過ぎるように思えてきた
おっさんが乗るにはかわいすぎるというか

410 :774RR:2018/05/26(土) 10:42:12.90 ID:toHZUjYb.net
丸いライトが嫌ならランブレッタを買えばいい
プジョーのスクーターも入ってくるし、いい時代だ

411 :774RR:2018/05/26(土) 12:40:07.34 ID:RLsunUwS.net
>>406
他の人達が2〜3行で簡潔に纏めてるのに自分だけは特別と長文書いてしまう特別馬鹿な奴か

412 :774RR:2018/05/26(土) 13:23:15.63 ID:v8uepmfC.net
良く見ると丸目なのにウィンカーが飛び出てないんだな
ちょっと欲しくなってきた

413 :774RR:2018/05/27(日) 15:38:25.18 ID:JKbP2up/.net
これで出してくれればいいのにホンダのデザイナーってこう言う感性の人いないの?

https://i.imgur.com/o9AJs7I.jpg

414 :774RR:2018/05/27(日) 16:33:55.55 ID:p7hrhA4U.net
いらん。自分でカスタムしろ。

415 :774RR:2018/05/27(日) 17:03:13.86 ID:slut4JD0.net
あーボバーか
これタイだっけ?どっかの奴だろ
頼めばやってくれるんじゃね?
送ってもらったりいくら掛かるかわからんけど自分でやれ

416 :774RR:2018/05/27(日) 17:04:15.72 ID:5UWdkcdF.net
セパやバーハン化はお手軽な改造かと

417 :774RR:2018/05/27(日) 17:05:50.92 ID:pEXaUyrl.net
オレもいらん

418 :774RR:2018/05/27(日) 17:09:06.15 ID:slut4JD0.net
つかこれ元は普通のスーパーカブか?
したらスレ違いだな

419 :774RR:2018/05/27(日) 17:28:38.22 ID:JXJzqdFa.net
ホンダも何も、吊しのデザインで皆が満足できるバイクなんかどこも作ってないけどなw

420 :774RR:2018/05/27(日) 18:11:41.45 ID:slut4JD0.net
何出ても吊しじゃ嫌ってのもいるしね
カブだって泥除けつければ外すし無しで出せばつける奴いるし

421 :774RR:2018/05/28(月) 00:49:05.99 ID:PdfQEIG7.net
>>411
たった数行の文字読むのにも一苦労で大変そうやのうwww

422 :774RR:2018/05/28(月) 04:45:27.43 ID:chOj5qJr.net
>>421
普通の人の文章なら長くても読めるが
馬鹿の書く文章は長いだけで読む価値無いからな

423 :774RR:2018/05/28(月) 08:35:22.72 ID:yrll9Cwz.net
昨日カフェカブで実車触って来た モーターショーの姿のまま発売されるそうだ 展示車は今2台しか無いって言ってた ウインカー点灯させてみたらちょっとハイフラっぽく早い点滅だったよ

424 :774RR:2018/05/28(月) 09:19:54.85 ID:GYeJ31SN.net
スペックとか発売日発表とかなかったんかい?

425 :774RR:2018/05/28(月) 12:32:56.16 ID:DXUYqBB4.net
389です。9月14日販売ですよ、ドリーム情報です

426 :774RR:2018/05/28(月) 13:09:33.22 ID:5854NIgC.net
ユアドリーム?

427 :774RR:2018/05/28(月) 15:09:52.44 ID:DXUYqBB4.net
ホンダドリームで予約したら教えてくれました
このバイク屋さんにも書いてありますよ
http://moriyahonda.c.ooco.jp/posts/mise100.html

428 :774RR:2018/05/28(月) 15:14:22.33 ID:bPWSNHs2.net
come true

総レス数 1004
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200