2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 216台目【HONDA】

1 :774RR :2018/05/02(水) 19:29:11.04 ID:5I8I8Fvy0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 215台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522483411/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

960 :774RR :2018/06/13(水) 09:18:13.01 ID:bdRiqq3u0.net
いずれにしても速く走りたいならNinja、まったりと走りたいならCB

961 :774RR :2018/06/13(水) 09:28:01.52 ID:cPYHN2gt0.net
>>957
YZF-R4が、どっかの妄想記事のような仕様(倒立フォーク・3気筒・LEDヘッドライト)で出てきたらヤバいわ。乗り換えるかもw

962 :774RR :2018/06/13(水) 10:10:26.01 ID:7bVVp5q/0.net
3気筒の音は2stっぽい派手な音だと思ってたけどそんなことないのね…
MT-09の音聞いてびっくりした

963 :774RR :2018/06/13(水) 10:53:48.05 ID:Mx1BEy/A0.net
呼び名としてスーパーフォアかスーフォアの2択ならどっちが一般的?好きな方とかどっちでもいいとかなしで

964 :774RR :2018/06/13(水) 11:45:35.59 ID:Zm2eFWXXa.net
スーフォア

965 :774RR :2018/06/13(水) 12:17:22.49 ID:mJ8pZwZda.net
じゃあさ、1300のSFはなんつーの?

966 :774RR :2018/06/13(水) 12:39:25.20 ID:y0q7l+OE0.net
スーフォアは400を指してるイメージある
1300はなんだろうな

967 :774RR :2018/06/13(水) 12:44:49.88 ID:mv6eaeJYd.net
来週火曜か水曜に納車予定

楽しみだぜ〜

968 :774RR :2018/06/13(水) 12:59:33.43 ID:Mx1BEy/A0.net
やっぱスーフォアって呼ぶ方が多数派なのかな
1300もsfなのに確かにCB1300って呼ぶ気がする

969 :774RR :2018/06/13(水) 13:32:22.96 ID:wxf7Yj9s0.net
スーゴル

970 :774RR :2018/06/13(水) 13:33:43.28 ID:6qXnAeAH0.net
BIG-1だろ!


呼んだことないけど

971 :774RR :2018/06/13(水) 13:56:46.53 ID:VF1z2saLa.net
正式名と略称を比較してなんの意味があるんだ

972 :774RR :2018/06/13(水) 14:53:29.02 ID:ZuNMtQIaM.net
比較?誰が比較してんの?
比較じゃなくてどう呼んでんのかなーっていうただの興味

973 :774RR :2018/06/13(水) 15:22:03.02 ID:cAEF2Iky0.net
>>970
BIG1はCB1000SFだろ?

974 :774RR :2018/06/13(水) 15:56:05.16 ID:49uA4A6Ka.net
エスエフで

975 :774RR :2018/06/13(水) 17:26:48.25 ID:VF1z2saLa.net
真に困るのはSB
ボルドール?
スーボル?

976 :774RR :2018/06/13(水) 17:35:21.45 ID:YPIoBGyu0.net
ボルドール派

977 :774RR :2018/06/13(水) 18:36:06.42 ID:jLBNVD3ep.net
スーフォアのカウルついたやつ

978 :774RR :2018/06/13(水) 18:44:01.03 ID:j5Xppm4d0.net
スーフォアとボルドールだな
CB1300SFはスーフォア(裏声)にして区別をつけよう

979 :774RR :2018/06/13(水) 18:47:47.94 ID:gT6V7d4Ca.net
エスエフだろ普通

980 :774RR :2018/06/13(水) 19:30:17.15 ID:0FEs1JxW0.net
3週間ほど前にNC39購入しました!

USB電源自分で付けようと思ってるんですがネットとか見るとタンク外して配線して…とか書いてありますけどタンク外さなくても隙間にケーブルねじ込めばいけますか?

981 :774RR :2018/06/13(水) 19:36:33.38 ID:y0q7l+OE0.net
タンクくらい降ろせよ

982 :774RR :2018/06/13(水) 20:01:11.98 ID:G9BnyikB0.net
俺も最初はタンク外さないでケーブルを押し込んで配線してたな
自分で12検するときに初めてタンク外したけど結構楽だぜ
ネットでメンテブログでも見ながらやると良いぞ

983 :774RR :2018/06/13(水) 20:14:33.97 ID:fd6tnNWN0.net
カブせんさんびゃく

984 :774RR :2018/06/13(水) 20:23:31.16 ID:0FEs1JxW0.net
なるほどです。
ネット見ながらタンク外してみようと思います!!
熱で溶けたら怖いですもんね、

985 :774RR :2018/06/13(水) 20:29:35.23 ID:y0q7l+OE0.net
ハーネスに沿わせて配線すれば溶けることはないよ
ちょろっと加工してヒューズから電源取るとキー連動でバッチリ

986 :774RR :2018/06/13(水) 20:34:04.44 ID:tOSKn5In0.net
上にもあったプレクサスって汚れ落ちる?

987 :774RR :2018/06/13(水) 21:53:46.03 ID:KXXoEWJJ0.net
プレクサスでも十分バイクくらいの汚れは落ちる
どっちかというとこれで掃除しとけば次汚れても簡単に汚れが落とせるようになる物っていう感覚でいいと思う
ワックスだけどサッと拭き取り完了出来るのがいい所
でも価格が高い
高いけど使うのは少量だからまあ一本買っても結構長く使える

988 :774RR :2018/06/13(水) 21:55:06.02 ID:B1V8vz3V0.net
ユニコンカークリームは汚れ落としにいいよ
ワックスとしては微妙だけど

989 :774RR :2018/06/13(水) 22:35:58.65 ID:gmBm/XNOd.net
>>986
油汚れとかはよく落ちる

990 :774RR :2018/06/14(木) 08:17:41.46 ID:37FhMnqHa.net
プレクサスってバイク全体に使えるの?

991 :774RR :2018/06/14(木) 08:26:59.05 ID:3MOOD74Kd.net
>>990
使える
FW1は車かバイクで使えない部分があった気がしたな

992 :774RR :2018/06/14(木) 08:53:18.80 ID:qDAHZuv6d.net
マフラーみたいな熱のあるところも使える

993 :774RR :2018/06/14(木) 15:37:16.98 ID:6spFqngeM.net
皆んなありがとう
とりあえずCB400SFの呼び方はスーフォア派がおそらく多数派ってのは把握できた

994 :774RR :2018/06/14(木) 15:55:56.97 ID:O75vigy3d.net
CB400SBは?

995 :774RR :2018/06/14(木) 16:03:15.19 ID:uVGtnvaHa.net
スーボル

996 :774RR :2018/06/14(木) 16:09:33.05 ID:PVVttOrR0.net
おれは「CB400のボルドールのほう」とかそんな感じ

997 :774RR :2018/06/14(木) 16:24:06.44 ID:OHeYO8360.net
スーボルだと大体通じなくて
ボルドールとかスーフォアのカウル付いてる方でも度々通じないことがあるから
今はCB400のカウル付いている方って説明だな

998 :774RR :2018/06/14(木) 17:06:45.59 ID:1Bt/1GB30.net
CB400の皮被りの方

999 :774RR :2018/06/14(木) 17:50:08.01 ID:k8AOlOGOd.net
CB400スーパーホウケーイ

1000 :774RR :2018/06/14(木) 18:26:13.16 ID:FwjnxKUVr.net
SB乗りも見てるんだろうからあまりそういうこと言ってやるなよ

1001 :774RR :2018/06/14(木) 19:28:51.98 ID:KCVWynQj0.net
SFはスーフォア
SBはボルドール
これ以外は認めない

1002 :774RR :2018/06/14(木) 19:54:53.43 ID:Kv3/QIcT0.net
面倒くさくてもフルネームで呼んでやれ

1003 :774RR :2018/06/14(木) 20:24:18.02 ID:wFaFlI+4M.net
ヨンボル

1004 :774RR :2018/06/14(木) 23:31:53.24 ID:OTDRNjYr0.net
よんぼるはないわー ないわー

1005 :774RR :2018/06/14(木) 23:35:00.05 ID:EvMfylncd.net
ナイバッハ

1006 :774RR :2018/06/14(木) 23:42:52.82 ID:02l0zbJ70.net
昔ユンボルって漫画あったな

1007 :774RR :2018/06/15(金) 20:38:43.86 ID:zi0FRdy30.net
>>986
よく落ちる。
車検も一本橋も落とせる。

1008 :774RR :2018/06/15(金) 20:47:58.12 ID:rVTIJzVja.net
おぅもろぉ〜う

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200