2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part3【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2018/05/04(金) 07:57:30.27 ID:1l3cgQ7Y.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

前スレ
【HONDA】CB1000R【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510217372/

【HONDA】CB1000R part2【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521035243/

323 :774RR:2018/05/25(金) 19:21:40.26 ID:Akw8mAJA.net
だからさわんなってばよ・・・何言っても無駄だよこの子。
本当に精神病なんだと思う。

324 :774RR:2018/05/25(金) 20:03:48.71 ID:Gff8hfaZ.net
河童バイク!

325 :774RR:2018/05/25(金) 20:44:22.20 ID:20vogrew.net
CB1000Rは合羽もグローブも入らない
河童が入るのは嘘つき河童ハゲセーター様だけだぞ

326 :774RR:2018/05/25(金) 20:45:57.94 ID:5lmuXdPN.net
そこでリアシートバッグ買ったった

シングルシートカウルもいいけど
実用性でリアシートバッグにしたった

327 :774RR:2018/05/25(金) 21:08:21.86 ID:gF9DTQFJ.net
いつまでやってんだ?

328 :774RR:2018/05/25(金) 21:22:28.00 ID:LejUzm9+.net
ここはドリームスレに通じるものがあるな

329 :774RR:2018/05/25(金) 21:43:35.15 ID:5lmuXdPN.net
あとは足を5cm伸ばしたら完璧ですん

何か質問ある?

330 :774RR:2018/05/25(金) 21:46:02.15 ID:5lmuXdPN.net
でも
昔っから右曲がりが苦手ですん

野球も左曲がりだったし
その影響?

331 :774RR:2018/05/25(金) 21:48:38.81 ID:5lmuXdPN.net
モトベーシックの人は
好きやわあ
聞きやすいし
理解しやすい

1週間レビューを
1年間やってほしいですん

332 :774RR:2018/05/26(土) 00:59:29.69 ID:QLJsEEkY.net
来年モデル待つべき?

333 :774RR:2018/05/26(土) 03:13:59.88 ID:9sfXPvEq.net
>>332
不具合が解消されるかも知れないので待った方がええよ

334 :774RR:2018/05/26(土) 05:30:57.51 ID:+GM8GRlE.net
来年のモデルにも不具合あるかもしれないので更にもう1年待たないとな
買わない口だけ野郎の典型的な例

335 :774RR:2018/05/26(土) 07:59:09.11 ID:ouJjLX8e.net
>>322
少なくともお前は一番信用できねぇから
ごめんな

336 :774RR:2018/05/26(土) 09:02:48.27 ID:pHe0MZOH.net
>>334
再来年マイナーチェンジあるかもしれんし

337 :774RR:2018/05/26(土) 09:14:43.15 ID:dqbCWsOF.net
欲しいと思ってたがどんどん買う気が失せてる。
シートカウルなくて積載最悪、フロントカウルもないから風が辛い。
振動が酷い。
デビュー年の型は買わないに限る!
マイチェンしてツーリング仕様出るまで待ちます

338 :774RR:2018/05/26(土) 09:22:47.78 ID:8UvDVUMN.net
>>337
モトベーシックのインプレではそんな事言ってなかったけど
ちゃんと動画見た?

339 :774RR:2018/05/26(土) 09:24:44.70 ID:NmNynasK.net
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50

340 :774RR:2018/05/26(土) 09:43:36.64 ID:g/eqAmwC.net
>>338
動画には顔を向けてたけど白目だったとか?

341 :774RR:2018/05/26(土) 10:02:23.35 ID:21Q8+bTc.net
>>311
佐川さんは早稲田出のMFJ公認インストラクターだ。素人ではない。
ライディングスクールも主宰するような人だ。
少なくとも君の1億倍は上手いから素直に敬えな。
君のようなど素人は身の程をわきまえて調子に乗ってはいけない。

342 :774RR:2018/05/26(土) 11:16:51.78 ID:g/eqAmwC.net
>>311
アンタが動画出した方が早いよ。

343 :774RR:2018/05/26(土) 12:33:38.03 ID:b15JnX6C.net
SBバージョンが出ればすべて解決!

テールカウルもでかくして(笑)

344 :774RR:2018/05/26(土) 17:22:08.61 ID:Vosk963l.net
CB1000R (ホンダ/2018) バイク1週間インプレ・レビュー Vol.4
HONDA CB1000R (2018) 1WEEK REVIEW
https://youtu.be/o3RPbx1p3aM

345 :774RR:2018/05/26(土) 18:04:14.86 ID:xhv4SbED.net
このバイクリアフェンダー長くカスタム出来ませんか?してる画像とかありませんか

346 :774RR:2018/05/26(土) 18:20:55.57 ID:+7lOgF7t.net
>>345
オメーいつも質問してるけど河童ハゲセーター臭いんだよ

347 :774RR:2018/05/26(土) 18:23:06.39 ID:TsVm5pmn.net
このバイクのリアフェンダー伸ばすくらいならCB1100RSとかも有りかも
全然乗り味ちがうけど

348 :774RR:2018/05/26(土) 18:25:10.31 ID:xhv4SbED.net
1100rsは重たいんですよねー

349 :774RR:2018/05/26(土) 18:26:17.48 ID:SaD+S7J1.net
>>337
シートカウル無いほうがサイドバック付けたときに傷だらけにならんぞ

350 :774RR:2018/05/26(土) 18:27:26.48 ID:bCc+esKJ.net
モトベやってるのはケニーさんじゃなくて、ナベさんだろ?

351 :774RR:2018/05/26(土) 18:40:00.19 ID:TemVp97z.net
ケニーさんの声はもっと低いよな

352 :774RR:2018/05/26(土) 18:40:54.68 ID:9nTEzPPx.net
漂う河童ハゲの自演臭

353 :774RR:2018/05/26(土) 19:03:21.11 ID:9I8js5Fw.net
モトベーシック信者は自演に飽き足らず、ねつ造までし始めたのか
ど素人インプレライダーがなぜこんなに人気なのかよくわからないけど
とりあえず丸山浩に通報しとくわ

354 :774RR:2018/05/26(土) 19:10:27.95 ID:9nTEzPPx.net
>>353
一連の流れが自演くせぇと思ったらやはり嘘つき河童ハゲセーターの自演だった
河童ハゲが自分で書き込み自分で突っ込んでるだけだろ
頭の悪さが奇跡的に凄い

355 :774RR:2018/05/26(土) 19:17:28.59 ID:RLsunUwS.net
自演下手だよね
全部の自演が文体変えても凄く河童臭いからバレバレ

356 :774RR:2018/05/26(土) 19:24:10.60 ID:W/2rT3kT.net
ちなみにケニーさんの方のインプレ
【Webikeモトレポート】ホンダ「新型CB1000R」試乗インプレッション
https://youtu.be/an7je8ocF50

357 :774RR:2018/05/26(土) 21:37:20.47 ID:xhv4SbED.net
性能はいいのに、見た目がダサすぎなのがもったいないね

358 :774RR:2018/05/26(土) 22:44:47.57 ID:PVKspHkY.net
1100RSと差別化するにはそうせざるを得ないだろ

359 :774RR:2018/05/26(土) 23:26:36.03 ID:FYO4gc80.net
>>357
河童ハゲは何乗っても河童ハゲだから山奥の川に帰れよ

360 :774RR:2018/05/26(土) 23:32:55.04 ID:16+rQrTK.net
見た目ダサいと言うなら
CBR1000RR系が好みなのかな

タンデムあと5cmくらい長いほうが
格好いいかもしれないかもしれないけど
それだと今までデザインと
代わり映えしないかもねえ

タンデム支障ないし
おっさんはあと5cm身長が欲しい
それだけですんwwwwww

361 :774RR:2018/05/27(日) 03:32:52.74 ID:sIn8Qvea.net
売り上げは正直だよ
パーツもろくに出ないまま消えるな

362 :774RR:2018/05/27(日) 07:47:59.74 ID:UXBioUJA.net
>>361
おはよう嘘つき河童ハゲ君。
そうだね。CB1000Rを持ってない嘘つき河童ハゲ君には関係話だね。

363 :774RR:2018/05/27(日) 11:45:29.71 ID:B4GeqROV.net
売れずに安くなった所を買う!
170万円?
GSX-R1000R買えるやん!

364 :774RR:2018/05/27(日) 13:07:59.71 ID:bXcIp384.net
河童ハゲは10円しか持ってないでしょ
バイクなんてとても買えないよ

365 :774RR:2018/05/27(日) 13:16:53.21 ID:sIn8Qvea.net
130万くらいならな

366 :774RR:2018/05/27(日) 16:13:04.32 ID:WW4RsYvi.net
試乗して来ました
5年ぶりのリッタースポーツに乗った印象(スポーツモード)
・パワーバンドが明確で下は緩い
・パワーバンドはメチャ速
・ツキは中庸な感じだけどパワーの出し方が原因なのかアクセルとのリンク感が弱い(2ストを思いだした)
・ガチ感のないフレーム
・明確な重心感を感じない
・ラジアルのセットなのに敏感じゃなくて初期が緩い
・音量はデカくて野太いけど不快に感じる超低域はカットしてアルミの鳴きが効いてカッコ良い
・新車ってのを考慮してもシフト硬い
・ドンつく
スポーツカフェって言葉がしっくり来るような
構成はスーパースポーツだけど尖った所を抑えて上手くまとめたオシャレなスポーツって印象を持ちました
発売当初に見に行ったらストファイ的な外観に拒否感があったけど質感良いし乗ればニヤけるしで買いそうです

367 :774RR:2018/05/27(日) 18:01:46.54 ID:rPHxyMl2.net
>>366
詳しくありがとう。

368 :774RR:2018/05/27(日) 21:10:12.94 ID:oSz3FYfA.net
やっぱり詳しい人の
解説は惚れ惚れします

買ってよかった

369 :774RR:2018/05/27(日) 21:41:54.03 ID:zmA619Am.net
買ってるやつにはオナニーにしかならんレビューやん

370 :774RR:2018/05/28(月) 07:09:15.86 ID:8K4gjkCH.net
見た目がコンパクト過ぎてリッター車らしくないがカッコイイよな

371 :774RR:2018/05/28(月) 09:32:00.85 ID:wMwOeYsl.net
>>366
バイク買うときは代金の他に印鑑とか要るから
お店の人に確認してな

372 :774RR:2018/05/28(月) 18:30:15.58 ID:O4Ql+Vlo.net
先日CB1000Rに乗ってる人に聞いたのですが、フレームの剛性がイマイチとか言ってました。
曲がってる最中ねじれてる感じがすると。

373 :774RR:2018/05/28(月) 19:01:25.65 ID:kctXDagU.net
>>372
前期型の話か?

374 :774RR:2018/05/28(月) 19:05:56.26 ID:V6SzoYnT.net
試乗コースがバイパスだったので自分は確認出来ませんでしたけど
あのフレームならコーナーでヨレを感じてハードブレーキングで御辞儀も出るんじゃないでしょうか
高剛性だとまんまストファイですので程度にもよりますけど硬さを感じない鉄フレームはオシャレ系には似合いの組み合わせだと思います

375 :774RR:2018/05/28(月) 19:22:35.97 ID:mdiO0h3w.net
>>372
本当だとしても誰だかわからねぇモトベーシック以下のど素人話など信じる方がアホだろ

376 :774RR:2018/05/28(月) 19:23:23.46 ID:+jiAiirk.net
そりゃそうだろ、剛性を落としてフレームをしならせるセッティングにしてあるんだから
そのシャシーを楽しめずにイマイチと思うのならCBRにでも買い換えた方が幸せなんじゃないの?

377 :774RR:2018/05/28(月) 20:35:47.74 ID:O4Ql+Vlo.net
その人がCB1000Rに乗る前はYZF-R1Mに乗っていたって言うから、比較対象が間違っていたのかも。
R1に乗ったことないけど、そりゃR1に比べればねじれてる感じがするでしょうよ。

378 :774RR:2018/05/28(月) 21:14:43.35 ID:Yz42qsuy.net
>>377
もう黙ってろよハゲ河童くせぇから

379 :774RR:2018/05/28(月) 22:01:13.90 ID:KAhyvmOl.net
ガチガチのフレームなら良いフレームと思ってそうなアホな素人レビューすぎて笑う
確かに嘘つきハゲが考えそうな事ですなぁ

380 :774RR:2018/05/28(月) 22:25:01.68 ID:yICpgnwO.net
昨年、縁あってrc213の市販型のアルミフレーム触らせてもらいましたが、断面、すごく薄くてペコペコでしたよ。CB1000Rのためだけに作られた新規開発の鉄のバックボーンフレーム、乗ってみたいなぁ。

381 :774RR:2018/05/28(月) 22:36:12.55 ID:EO4gYSKA.net
>>373
前期型はねじれ感はないけど ただタコメーター見辛いわ
次はZ900が候補

382 :774RR:2018/05/29(火) 12:23:14.56 ID:opLtyEym.net
剛性がとか言いたいだけだろ?フレームは人が体感できるレベルじゃねーしwおまえらが感じてる剛性はタイヤなんだよw

383 :774RR:2018/05/29(火) 12:34:44.86 ID:eINkcrlg.net
>>382
おまえらとか言ってるけど剛性云々言い出したのは河童ハゲだろ

384 :774RR:2018/05/29(火) 12:51:55.80 ID:Z17LBki0.net
>>382
フレームの剛性、って言ってるんですよ、元ネタ発信者のご友人がね。

385 :774RR:2018/05/29(火) 12:58:43.79 ID:tUGHNZrE.net
プリンじゃなくてエンジンガードないかにゃー

386 :774RR:2018/05/29(火) 13:03:11.27 ID:P0JA60So.net
【90歳女性、4人はねる/茅ケ崎】 この危機の中、マイトLーヤは来られた、厳しい呼びかけを、覚悟せよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527561166/l50

387 :774RR:2018/05/29(火) 21:17:32.89 ID:fupXlz+z.net
今日
慣らしを終えて2ー3速
初めて7,000rpm付近まで回した
すげえ加速
2秒100キロもわかる気がした

車のようにシートがないから
腕でハンドル握りしめて
ふんばってる感じ

パワーモードならウィリーかwwwwww

これ慣れるのかなあwww

388 :774RR:2018/05/29(火) 21:31:04.59 ID:fupXlz+z.net
おっさんは
ユーザーモードで
パワー2
エンブレ1
トラクションコントロールMAX3
超ビビり設定ですんwwwwwwwwwwwww

389 :774RR:2018/05/29(火) 21:37:22.62 ID:fupXlz+z.net
パワー=スポーツね

でも
このバイク面白いわ

本当取り回しが軽い

あと足が5cm長かったら
文句なしですんwwwwwwwwww

390 :774RR:2018/05/29(火) 22:37:47.90 ID:eINkcrlg.net
本当にこいつ自演下手だな

391 :774RR:2018/05/30(水) 08:10:20.62 ID:pabKYTar.net
TANAXのMFK-100が限界だな。サイドバックの限界は誰かに任せた。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1546367.jpg

392 :774RR:2018/05/30(水) 10:24:16.15 ID:Qvns5hjY.net
>>374
フレームの剛性感なんて180超えてバンクしなきゃ解らんだろ

393 :774RR:2018/05/30(水) 13:19:00.66 ID:59EAfHpM.net
>>391
お、素晴らしく良いじゃないか
普通のツーリングならそれだけで充分だな

394 :774RR:2018/05/30(水) 16:07:24.51 ID:7nAKTOkM.net
CB1000R (ホンダ/2018) バイク1週間インプレ・レビュー Vol.5
HONDA CB1000R (2018) 1WEEK REVIEW
https://youtu.be/P8l617t3p1E

395 :774RR:2018/05/30(水) 16:32:52.02 ID:NW61kb38.net
デザインを損ねないパニアケースは出ないのか。

396 :774RR:2018/05/30(水) 16:58:20.37 ID:/k4r4iZR.net
>>394
この人のレビューは良いよなあ
聞き取りやすいし
色々納得できる

VOL10くらいまでやってくれんかなあ

397 :774RR:2018/05/30(水) 17:49:26.41 ID:HuWfdvJM.net
このおじちゃんすこなんだけど、お名前は?

398 :774RR:2018/05/30(水) 17:50:33.08 ID:NGXjxL84.net
おもいきって
サーキットとか走って
レビューしてもらいたいね。
全開走行でCB1000Rがどんな顔を見せるのか
この人の動画レビューが見たい

399 :774RR:2018/05/30(水) 17:54:12.86 ID:NGXjxL84.net
この人は一般道路だから
おとなしく走ってるけど
すごい達者な人やと思うのよ
レブルもよく見せていただいて
すごい参考になった

会ったことなくても良い人柄なのも分かる

400 :774RR:2018/05/30(水) 21:21:46.05 ID:gt7ppBnK.net
内容薄味だし喋りも変だと思うから基本的に見ない人
CB1000Rを購入候補にしてるから見てるけど
前回見て少し呆れてたら今回で弁解してるし
気楽に巡航する回転数じゃない8000の振動を低いギア選んでネガっぽく語るとかライターとしての腕を疑う

401 :774RR:2018/05/30(水) 21:27:20.51 ID:9aUtm/+6.net
>>396
この人、解説がアフレコじゃないところが凄い
運転しながら、こう分かりやすく日本語話せる人はそうはいないと思う

402 :774RR:2018/05/30(水) 21:31:21.79 ID:gt7ppBnK.net
接続語に「が」を多用して変だと思う

403 :774RR:2018/05/30(水) 21:51:18.98 ID:7XlwbmxO.net
レビューを生業としている人は基本褒めることしか言わないしね。
昔はふんふんと聞いていたが、どのバイク乗ってレビューしても褒めることしか言ってないから信用しなくなった。

404 :774RR:2018/05/30(水) 22:25:07.87 ID:U6pUWJl6.net
>>403
だよね。真に受けてて受ける

405 :774RR:2018/05/30(水) 22:38:13.81 ID:gt7ppBnK.net
凄く浅くてツマランネタ多いし
何より良さげ雰囲気重視で客観性乏しい

406 :774RR:2018/05/30(水) 22:47:29.84 ID:NGXjxL84.net
CB1000R乗ってたら
30分くらいしたら
右手の人差し指と中指が痺れるんだけど

なぜだか分かる人います?

407 :774RR:2018/05/30(水) 22:57:02.81 ID:WIuT0oqx.net
>>396
うん。自分は身長がピッタリ同じなので特に役立ちます。

408 :774RR:2018/05/30(水) 23:25:51.01 ID:7XlwbmxO.net
グルメレポーターと同じ。
何食べても美味しいしか言わない。

409 :774RR:2018/05/31(木) 00:41:27.38 ID:pJ5/LSoC.net
大分自演を頑張ってるが河童ハゲの生臭さが抜けてないな
なんつーか荒らし方がワンパターンすぎんだよなぁ

410 :774RR:2018/05/31(木) 07:10:14.06 ID:VCzYFbwD.net
>>400
でもさ
おたくがレビュー動画を作ったとしてもこの人より遥かに劣るレベルだと思うの
エラそうにするのもいいけどさ

411 :774RR:2018/05/31(木) 09:16:23.50 ID:illIjBVw.net
>>410
ライターじゃない俺と比べるとか君は子供かよ
比較対象がおかしいでしょ

412 :774RR:2018/05/31(木) 09:20:57.12 ID:l93wUgB1.net
河童ハゲは粘着気質でしつこくネタを引っ張って荒らすから自演が分かり易い
すっげー馬鹿なんだろうな

413 :774RR:2018/05/31(木) 09:21:44.71 ID:ipuyqZ8K.net
お笑いの松本みたいだね。
作品作らないやつに批判される言われないってw
高卒っぽい発想だよね。

414 :774RR:2018/05/31(木) 10:17:08.74 ID:b7ZHcADW.net
モトベーシックは熱心な信者おるよね
バルカンSのインプレで低い速度で高いギアに入れて
Vツインアメリカンぽい鼓動感ですねとか言い出して
それ以来見てない
渋滞路で高いギアに入れてスロットル全開にして
ドンツキガーと言ってるモトブロガーと同レベル

415 :774RR:2018/05/31(木) 10:27:46.46 ID:K9jmV6VG.net
モトベーシックはいつもありがたく観てるけど
高速で低いギアで巡航するテストだけ、意味がわからん
何の役に立つのアレ?

416 :774RR:2018/05/31(木) 12:24:44.00 ID:XgWkZNtG.net
モーターマガジン社オートバイのレビュー
【オートバイ】HONDA CB1000R(2018年) 試乗レポート
https://youtu.be/orU5qZJYcuc

【オートバイ】HONDA CB1000R(2018年) 梅本まどかの「試乗れぽ」!
https://youtu.be/dPuuO-nvd6g

417 :774RR:2018/05/31(木) 14:40:27.05 ID:q2b9hb2B.net
>>415
高回転時の感触を見てるんじゃない?
一般道でひっぱって高回転にするとスピード違反になるから高速道路でわざとギア落としてるんだと思ってたけど。

418 :774RR:2018/05/31(木) 14:47:49.65 ID:/nf1GvdD.net
2速で90キロだっけ
3速で免停4速で懲役の覚悟いるよねw

419 :774RR:2018/05/31(木) 16:54:44.32 ID:RE/p/LJu.net
リッターバイクはそんなものだよ

420 :774RR:2018/05/31(木) 16:55:26.38 ID:illIjBVw.net
高回転で巡航する排気量のバイクでもないのに
あの手法や語り方だとギア落として無理矢理粗探しでしょ
違反にならない速度内で加速してから高回転だと振動出るからギア落としてチェックならアリでしょうけど

421 :774RR:2018/05/31(木) 18:28:10.81 ID:gZSVitSB.net
まあ
それがレビューてもんでしょ

普通に走ってたら
語ることもなくなる

4輪で軽四と2,000ccで
80キロ巡航で
ローギア落として振動の違いを
レビューしてるような感じですん

それより
CB1000R乗ってたら 
30分くらいしたら 
右手の人差し指と中指が痺れるんだけど 

なぜだか分かる知識人な方はいます?

422 :774RR:2018/05/31(木) 18:44:35.52 ID:gZSVitSB.net
もうねえ
一回試乗してきたら分かる
身長175cm以上の人は特に
最高の相棒になるよ

この子めっちゃ優秀だから
SSまではちょっとって人
本当に良いバイクだから

慣れたら通勤快速になるよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200