2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 20台目

1 :774RR:2018/05/04(金) 11:08:48.35 ID:AlerekPY.net
81年に1年だけ国内販売、現在では主にオセアニア(オーストラリア・
ニュージーランド)にて農耕用バイク(AGバイク)として販売され、
国内にも逆輸入されている「CT110」を語るスレッドです。

現在一番市場に出回っている数が多い「輸出型CT110」が話題のメインですが、
国内型CT110の直接の兄貴分であるCT250Sシルクロード、
輸出型CT110の現行の兄弟車であるCTX200ブッシュランダー、
トレイル90CT200、CT185、CT125、CT90、CT70(輸出版ダックス)、CT50J(モトラ)等のCT・CTXシリーズの兄弟車の話題も歓迎します。

このスレでのお約束(超重要!!!)
細かいことをgdgd言う奴、他人をdisる奴、そんな小物の乗る車種じゃないんでよろしくな。

※前スレ
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 19台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488583670/

27 :774RR:2018/05/05(土) 22:20:34.71 ID:uPFxtE+P.net
ハンカブは、そんなつまらん荒らしには、どうってことないぜ!

28 :774RR:2018/05/05(土) 22:31:25.62 ID:NgUt5Wot.net
CT110乗りになってからハンターカブの存在を知りましたが、世間ではハンターカブって所有価値のあるバイクなんですか?ハンターカブ乗りの人がCT110乗りの人をバカにするのが楽しいのですかね?

29 :774RR:2018/05/05(土) 22:34:44.59 ID:zAK+xzmP.net
触らぬ紙に便所ガミ

30 :774RR:2018/05/07(月) 15:41:49.56 ID:KwlxKo5e.net
そろそろブレーキシューかえにゃあかんなぁ・・・ 純正品まだ出るやろか?

31 :774RR:2018/05/07(月) 22:19:55.18 ID:EFQgh1cD.net
俺のCTは一生モン。

32 :774RR:2018/05/08(火) 00:49:07.96 ID:fddjQOPw.net
ChinTin? (・∀・*)

33 :774RR:2018/05/09(水) 00:25:16.18 ID:Ik4bKqeo.net
?⤴︎

34 :774RR:2018/05/09(水) 23:17:00.90 ID:GlqzPTem.net
チンチンとはなんだ!チンチンとは!

35 :774RR:2018/05/09(水) 23:18:52.52 ID:GlqzPTem.net
俺のCTはポコチンなのか!!

許せん!!!

36 :774RR:2018/05/10(木) 13:34:32.39 ID:ip5WqAhA.net
不適切な発言を撤回謝罪いたします、申し訳ございませんでした。
ここに訂正を致します・・・

× ChinTin

   ↓

〇 Chicchai Timpo

37 :774RR:2018/05/10(木) 21:24:42.95 ID:rWxht+ae.net
>>36
わかればよい

38 :774RR:2018/05/10(木) 22:01:02.71 ID:f8iZ/Ln1.net
チッチャイチムポじゃないか!

舐めとんか!

39 :774RR:2018/05/10(木) 22:18:01.02 ID:klywS1WV.net
舐めろ

40 :774RR:2018/05/11(金) 13:38:33.62 ID:MDCMsmce.net
可動ハンドルのテンションが無くなって、
ハンドルバーがキョロキョロ踊るようになっちゃったんですけど
スプリングワッシャーみたいなのがどこかにあるんですかね・・・(・ω・;)

41 :ぐぐった:2018/05/11(金) 14:05:45.06 ID:MDCMsmce.net
下端のでいいのかな・・・ 14o スプリングワッシャー、 純正部品番号 9411114000
そこの割ピンが 以下、どれでもいいみたいだけど
 PIN, SPLIT (3.0X25) 94201-30250
 PIN, SPLIT (3.0X28) 94201-30280
×PIN, SPLIT (3.0X30) 94201-30300 → 94201-30450
×PIN, SPLIT (3.0)    94201-30400 → 94201-30450
 PIN, SPLIT (3.0X45) 94201-30450
・・・どれがいいんだろう(・ω・;)

42 :774RR:2018/05/11(金) 14:19:50.05 ID:kM5MTHSM.net
楽しまなくっちゃ!

43 :これも替えておくか・・・:2018/05/11(金) 14:20:16.09 ID:MDCMsmce.net
てっぺんの板というかワッシャー状の部品:53133102000

44 :774RR:2018/05/11(金) 14:51:57.47 ID:MDCMsmce.net
>てっぺんのワッシャ状プレート
取り寄せ不可かよ!! <(^o^)>オーナンテコッタ


純正品で買えないなら、
ホームセンタで14mmのSWとか買って済ませるか・・・ ふーんむ。

45 :774RR:2018/05/11(金) 15:40:35.34 ID:pwDWzcb/.net
北米のあれのこと?

46 :774RR:2018/05/11(金) 17:18:09.12 ID:MDCMsmce.net
そうです、あれです・・・レバーで変形するアレです。

47 :774RR:2018/05/11(金) 17:25:25.45 ID:pwDWzcb/.net
うちのは硬くて動かねえ
あれのガタって怖すぎるなおい

48 :774RR:2018/05/12(土) 00:20:10.78 ID:NK+C1zfJ.net
まえから踊るなぁ…とは思ってはいたのですが
10時方向の山はまだ残っているのですが、
4時方向の山が摩耗して平滑化してしまったため、4時方向が近づいてしまいその傾きで
逆側の10時方向に隙間が生じ、遊びが大きくなって山を越えて滑り踊っていました・・・
踊り始めたらこまめに締め直さないと危険です・・・ このパーツ取り寄せできない・・・
(とりあえず、厚めのテープを貼って踊らないように締め直しました・・・どうしたものか、ムムム)

49 :774RR:2018/05/13(日) 20:35:35.83 ID:E6x1/2hj.net
雨の中バイクを押している若い男の子がいたので
声を掛けたらガス欠とのこと。
ガソリンありますけど使いますか?と聞いたら、「でもどうやって・・・?」と。
そこでさっそうとCTの増槽を取り外しホース先のキャップをあけてトクトクと注いであげましたさ。
やっぱCT、いいバイクやねぇ(^〜^)いいことをした日は気分がいいな  お礼にペットボトルのお茶をもらったよ

50 :774RR:2018/05/13(日) 22:11:00.31 ID:ciXgN59M.net
俺はサブタンクはCTのドレスアップとして取り付けてる、満タンにすると漏れるから半分しか入れてないけど給油したのはタンク買った2年前だわ。

51 :774RR:2018/05/14(月) 09:08:35.71 ID:gRm8O0oR.net
30年ものだが漏れん
中身が古くなるから給油前にこっち使うことにしてる
考えてみれば無用に手間が増えてるだけだなw

52 :774RR:2018/05/14(月) 10:21:15.66 ID:NWyFttFu.net
>>50
キャップに種類があって
漏れるのと漏れにくいのがあるよ

53 :774RR:2018/05/14(月) 18:08:16.39 ID:bj/gYs/r.net
漏れたらキャップじゃないじゃんwと言うキッチュなところが良いよね
俺は実用品とは思ってないから赤タン携行

54 :774RR:2018/05/14(月) 19:02:39.66 ID:zI9/0jxT.net
天使の取り分大杉やろ

55 :774RR:2018/05/14(月) 19:49:40.44 ID:mG8JdaLp.net
GASと刻印のあるタイプは漏れる、鍵付きは圧を逃す機構らしいから漏れないらしい。
俺は前者にパッキン自作で対応。

56 :774RR:2018/05/16(水) 21:05:13.08 ID:3r9PqZme.net
俺のGAS印だが
逆さにしても漏れんぞー

57 :774RR:2018/05/16(水) 23:25:32.19 ID:h5VQqjr2.net
漏れるのは入ってる証拠

58 :774RR:2018/05/17(木) 08:20:18.23 ID:zO8/CUd7.net
ガスが漏れるのは中国製のパチモンだよ
紛れて流通してる

59 :774RR:2018/05/17(木) 08:23:30.33 ID:xlW5kcFU.net
メイン用の蓋でも形は合う
好きなの使えばええ

60 :774RR:2018/05/17(木) 08:40:16.72 ID:KDWylOVS.net
サブタンク欲しいけど高いなぁ

61 :774RR:2018/05/17(木) 08:59:30.01 ID:LkYH2Ltv.net
テーモータスで買ったんだぞ!

サブタンなんて使わないし、その前にスタンドがあるよ!

62 :774RR:2018/05/17(木) 20:23:22.29 ID:nN/0j+w1.net
この間付け替えたCTのシリンダ(エンジンの、ピストンを納めるあそこ)パーツ
純正で注文したのに中国製だったよ・・・そういう時代なんやねぇ・・・

63 :774RR:2018/05/18(金) 02:55:06.82 ID:RKpZRbhR.net
純正サブタンクは呪いのアイテム
あってもなくても不満しかない

64 :774RR:2018/05/18(金) 09:40:18.73 ID:QzPN+bcp.net
わざわざオプションで後付しても
コスパで報われないということはありそうだ
サブタンとサブミッションとハンドル回す奴は
たしかに無くても困らないが
最初からある分にはちょっとしたキーアイテムではある
右サイドスタンドはどうだか知らん

65 :774RR:2018/05/18(金) 11:29:24.16 ID:XM0+rycH.net
サブタンクって四角くすればいっぱい入るのにな

66 :774RR:2018/05/18(金) 11:50:30.51 ID:QzPN+bcp.net
あの形で蓋に方位磁石がついてたら素敵なんだが

67 :774RR:2018/05/18(金) 20:21:03.80 ID:87fXxuGV.net
走行中には見ないよな?

68 :774RR:2018/05/18(金) 20:50:12.38 ID:hRt9TO+c.net
遠足必須アイテム

69 :774RR:2018/05/18(金) 23:56:22.51 ID:+sY8M+EW.net
ただのファッション。

70 :774RR:2018/05/19(土) 00:28:08.01 ID:HiV9OmHQ.net
>>63
あんなもの飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

71 :774RR:2018/05/19(土) 01:15:11.58 ID:dP3wyO3y.net
サブタンフルセットで安く買える優良店教えれ❗
ヤフオクはなんか信用できへんよ‥

72 :774RR:2018/05/19(土) 11:26:31.49 ID:h4bI92ti.net
匿名掲示板で教えてもらった店は信用できるのだろうか

73 :774RR:2018/05/19(土) 21:59:04.92 ID:mlcMZhHV.net
ヤフオクで出てるサブタン純正取り付けステーのレプリカは物は良いけど取り付けにコツがいるぞ!
作りが頑丈過ぎて、しっかり広げないとフェンダーに傷が付くわ。

74 :774RR:2018/05/20(日) 17:49:40.49 ID:Up0HLsGx.net
サブタンク購入なら●●●●●●●がイイらしいよ!

75 :774RR:2018/05/20(日) 17:55:08.37 ID:ggt1HlbG.net
●●●●●●●ちゃ!

76 :774RR:2018/05/20(日) 18:01:24.36 ID:d16dv4zB.net
人生楽しまなくちゃ

77 :774RR:2018/05/20(日) 19:20:03.65 ID:5+T5TUNg.net
単気筒をイタリア語で言うと?

78 :774RR:2018/05/20(日) 21:20:31.41 ID:jAg6UL4I.net
前にスプロケットを、ISA H-107 (40T)に交換したところ、いい感じだったので、
今回も40Tでいこうと思うのですが、ISAのは7000円くらいして高いので、
どなたかコスパのいい40Tのスプロケがあったら教えていただけませんか?

79 :774RR:2018/05/20(日) 23:31:05.29 ID:5+T5TUNg.net
ゲタつきのは知らないけど。
ゲタなしのCT110用ドリブンスプロケット、純正歯数以外の社外品はISAとXAM(元AFAM)しかないよ。

80 :774RR:2018/05/21(月) 00:07:40.02 ID:qCCxeE4A.net
38tと37tは純正流用できるんだったよな
40tと38tって5%しか違いが無いわけだし試してみたら?

81 :774RR:2018/05/21(月) 14:14:02.36 ID:dGw5ocV1.net
>>80
その差はでかいと思う。
凸付きならミニモトとかでなかったっけ?

今度ザムだっけかでスチールで注文しようと思ってるんだけど
それなら安くなったりしないかな

82 :774RR:2018/05/21(月) 18:25:05.88 ID:sg4e5SLe.net
エンジン回転数が6000rpmと5700rpm。
そんなに違うもんかね

83 :774RR:2018/05/21(月) 22:22:59.08 ID:Hof/ODzO.net
>>78です。
回答ありがとうございます。オージー用の突起のないスプロケットです。

>社外品はISAとXAM(元AFAM)しかない
XAMも高いですね、ジュラルミン製ってなんかカッコいいですが。

>38tと37tは純正流用できる
MD90の38Tで、チェーンは428のリンク数100でしたっけ?

ググッたところ、純正38Tに交換したブログがいくつか出てきて、読んでみましたところ、
それほど悪くないような感じでしたので、38Tで試してみたいと思います。(安いですし)

あまりに加速が悪いようでしたら、高くてもしかたない、しばらく乗った後、ISAの40T買って付け替えます。(チェーンも)

84 :774RR:2018/05/21(月) 22:39:39.73 ID:tudvqB8U.net
俺も38使ってるけど、遅いのは最初の数歩で
そっから先は2nd,3rdと引っ張れる分、速くなる

85 :774RR:2018/05/22(火) 06:59:55.60 ID:E2dry+SY.net
坂道で極端に失速するんだよね、最初ガス欠かと思ったわ。

86 :774RR:2018/05/23(水) 12:47:46.19 ID:T5JKSYG0.net
スプロケットか・・・ いま幹線道の巡航時には結構高回転のままになるから、
道路整備された地方で乗るなら、スプロケット変えた方が燃費良さそうやねぇ・・・ うらやましす

87 :774RR:2018/05/26(土) 01:20:31.08 ID:bR8WI3/a.net
衝撃事実拡散

【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】

創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)

創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる

災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん

パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下

http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029

88 :774RR:2018/05/26(土) 01:22:03.29 ID:bR8WI3/a.net
衝撃事実拡散

【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】

創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)

創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる

災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん

パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下

http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029

89 :774RR:2018/05/26(土) 01:22:53.93 ID:bR8WI3/a.net
衝撃事実拡散

【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】

創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)

創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる

災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん

パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下

http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029

90 :774RR:2018/05/26(土) 23:30:04.51 ID:EhqEYFx5.net
ヤフオクにAFAM製の41Tが出てるじゃん

91 :774RR:2018/05/26(土) 23:44:07.57 ID:EhqEYFx5.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d282864732

92 :774RR:2018/05/27(日) 02:19:30.20 ID:bhxZ+AOi.net
宣伝乙

93 :774RR:2018/05/29(火) 21:01:39.45 ID:GDonJ9Hs.net
>>48
M20のワッシャー(穴の内径20mm、外径40mm、厚み3mm)を買ってきてはさんだら治ったYO

現物見なきゃ意味わからないかもしれないけど、
赤で図示したギャップをワッシャーで塞ぐ感じ。
このギャップ分、遊びができて踊ってた。
http://o.8ch.net/15x6h.png

94 :774RR:2018/05/29(火) 21:09:36.35 ID:rN8auhQb.net
素晴らしい

95 :774RR:2018/06/01(金) 20:37:46.61 ID:XBogl6HG.net
警察から電話があってナンバー落としていると。
道の茂みに落ちていたと(通ってない道)。清掃員が見つけてくれた、と。


なんでそういうイタズラするかなぁ・・・ (´〜`;)

96 :774RR:2018/06/01(金) 21:01:41.10 ID:dntbwLe+.net
犯罪に使われたかな

97 :774RR:2018/06/10(日) 08:44:44.46 ID:tjn/TLc2.net
JA07カブプロのフロントフォーク流用が定番化してるようだけど
それ以降のJA10プロのフォーク流用はまだ聞いていないね
誰か流用してる人はいないかな?

98 :774RR:2018/06/10(日) 11:30:32.01 ID:97n+8lFD.net
私も知りたいですね、JA07フォークに
替えてカラーチューンして劇的に変わりましたから10用ならどうなるか?
ただ07フォーク換装の時、付かないよ!と聞いたんでその時は考えませんでした。

99 :774RR:2018/06/10(日) 11:47:07.07 ID:o0OLji9m.net
そりゃ半分の長さに変わったからな

100 :774RR:2018/06/10(日) 19:24:33.74 ID:l3en5iXw.net
ダブルクラウンでは無いからな
シングルクラウンだから選ばないと思うよ

101 :774RR:2018/06/11(月) 10:06:23.05 ID:kQEcgAFA.net
元々は復刻版CL50のフロントだった
俺が買った頃はディスク式のフロントが流行ってたから
CB50とかのは三万以上してたけど、CLのは人気無くて綺麗なフロント一式五千円で買えた
もちろんポン付け

102 :774RR:2018/06/11(月) 10:52:44.68 ID:xdrl7gCy.net
RZのキャストホイール履いた人いたな

103 :774RR:2018/06/12(火) 20:23:46.54 ID:h3qv6KnU.net
タイヤがちびてきたので色々調べて悩んだけど結局FB3注文した。

104 :774RR:2018/06/14(木) 06:47:01.89 ID:Az1rBRK/.net
オレはパイロットストリートにしたわ

105 :774RR:2018/06/14(木) 15:12:38.91 ID:zFFLI8Td.net
JA07フォーク新品を注文した。
すげー衝動買い
ブーツ入れると4万超える

106 :774RR:2018/06/14(木) 16:52:09.97 ID:HSo8KL8I.net
オメ!
新品が気持ちいいはず!
私はフォークは中古入手でOHキットとバネとカラーは新品、ブーツはCT用を再利用です。

107 :774RR:2018/06/14(木) 19:20:16.21 ID:Az1rBRK/.net
誰かのブログで見たのだけど07フォーク装着した時アクスルシャフトがワッシャー一枚分短くなり
割ピンが入らないって書いてあった。
応急対策としてワッシャー抜いて直接ナット締めて割ピン入れたとのこと。
あそこら辺微妙に違うんだな
それこそ07のアクスルシャフト流用すれば良いようなきがするけどどうなんだろう?

108 :774RR:2018/06/14(木) 22:31:02.38 ID:Z76SsDbY.net
>>105
おめでとう。ゴツッって底付きしなくなってすげえ気持ちいいよ。

>>107
うちのCTのアクスルシャフトをワッシャなしで直にナットで締めてるよ。
ただそれでも割りピンが入れずらい。
その辺バイク屋で質問したら、セルフロックナットを使うのが正解っぽいです。

109 :774RR:2018/06/14(木) 22:33:33.06 ID:JQ4EKzVp.net
07純正もロックナットだしな

110 :774RR:2018/06/14(木) 23:01:28.65 ID:wFEE7kU7.net
私はナットを旋盤で削りました。
それでも入り辛いので細めの割りピンにしてます。
色んなブログでも書かれてますが、これが普通のフォークの仕事なんだと感じました。

111 :774RR:2018/06/14(木) 23:01:50.51 ID:VOmSaExv.net
>>107
ソレどっか歪んでるじゃねーのw
そんな話出ないぞ

112 :774RR:2018/06/15(金) 08:57:55.43 ID:AkgIeCFX.net
>>106
なにそのクソダサ流用

ちゃんとブーツもカブの買ってカラーも入れて固定しないと

中途半端ならノーマルフォークきっちり整備したほうがマシ

113 :774RR:2018/06/15(金) 09:02:03.32 ID:30s7BMDZ.net
スポーク磨きが面倒になって
錆び転換材塗った
見てくれイマイチでどうでもよくなった

114 :774RR:2018/06/15(金) 09:53:22.03 ID:ookk03bP.net
ニワカがニワカを笑う

115 :774RR:2018/06/15(金) 10:28:42.91 ID:4wIpf/Rs.net
ATがATを笑ってら

116 :774RR:2018/06/15(金) 12:45:33.05 ID:tdXiJct2.net
>>112
うるせー
カラーはCT用を使いたいからそうしてるんだ。
ちゃんと固定してるから全く問題ない。
それ以前に07フォークは新品のノーマルと比べてもパフォーマンスは別物。

117 :774RR:2018/06/15(金) 23:30:28.54 ID:jHFXSA83.net
フォークの整備(オイル交換)を本田にお願いしたら、資料がなかったのか
ブレーキワイヤーガイド用のわっかを逆向き(後ろ向き)に、つけてくれやがったんだが
クレーム付けるのも面倒でそのまま乗ってる(三年ぐらいか・・・)

ひょっとして危ないのかな^^;

118 :774RR:2018/06/15(金) 23:36:39.69 ID:VFmDOpp9.net
>>117
ドリーム店で売ってたりした事もあったが
一応、逆車だからな経験が無いんだろうよ
スプロケも裏表を迷ってたよ

119 :774RR:2018/06/16(土) 21:31:46.47 ID:i2L+xo2e.net
変えたら本当に快適!
これが本当のフォークだわ!

120 :774RR:2018/06/16(土) 21:50:08.13 ID:4rlNDiUZ.net
>>118
夢のメカなんて店と同じ新しい俄かばっかだろ
古い羽店のがよほど信用出来るわ

121 :774RR:2018/06/16(土) 22:50:34.57 ID:cmCYZHtm.net
ウィング店は当たり外れがあるイメージ

122 :774RR:2018/06/20(水) 19:58:55.15 ID:WHu6yA36.net
先日ヤフオクでICONと言うメーカーのリヤサスが落札されていたけど
新品だと4万超えみたいでカヤバと同じくらいの価格

落札者がここ見てるならインプレしてね!

123 :774RR:2018/06/24(日) 06:55:28.80 ID:G8ev59Y0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h325122336

124 :774RR:2018/06/24(日) 08:01:58.66 ID:OjCZ4ABb.net
>>123
これなら新品買うわw

125 :774RR:2018/06/24(日) 20:51:31.51 ID:G8ev59Y0.net
売れちゃったよ!

126 :774RR:2018/06/24(日) 21:59:54.59 ID:DelsZxrc.net
ポスティに乗ってるんだが、フロントフォークらへんから、沈む度にカチンってなる原因なにかな?

127 :774RR:2018/06/25(月) 01:20:15.28 ID:/MPTiINB.net
>>122
コニなら値段なりだろ。

総レス数 1005
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200