2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125に期待するスレ 7匹目

1 :774RR:2018/05/05(土) 13:09:15.22 ID:7IcIbRsB.net
※前スレ
【HONDA】モンキー125に期待するスレ 6匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523410545/

556 :774RR:2018/05/29(火) 13:09:07.89 ID:SaEuPt32.net
>>554
車検ありなら、車検時に申請するんだけど、原付だから登録先は陸運局じゃなく役所になるから書類だけでいけたりいけなかったり

557 :774RR:2018/05/29(火) 13:40:03.02 ID:zvk6Zler.net
セウォル号ディスってんの?

558 :774RR:2018/05/29(火) 13:54:35.00 ID:eGMxK+dN.net
ディスもクソも

559 :774RR:2018/05/29(火) 15:10:54.95 ID:5SfvKarP.net
>>554
126ccから250ccまではたしか陸運局に併設されてる軽自動車検査協会だかそんな名前の部署の管轄だったと思う

560 :774RR:2018/05/29(火) 15:42:33.51 ID:3NmH1w9v.net
>>555
ベースは二人乗り出来る設計だよ

同じベースのグロムみたい何故モンキーは二人乗りできないの質問に対して
開発者がデザインを優先してシートを短くした結果と公式に答えてるんだが

561 :774RR:2018/05/29(火) 15:47:47.44 ID:4hYXtXKt.net
フレームは耐えられるけど
新設のシートフレームとサスペンション、スイングアームが一人の利用にあるから
その辺もいじらんと微妙

562 :774RR:2018/05/29(火) 18:40:40.60 ID:vy59bSwr.net
>>422
つまりもうおわコンてことだな

563 :774RR:2018/05/29(火) 19:40:36.87 ID:DCSY02ga.net
タンデムしたらウイリーしちゃうのではw

564 :774RR:2018/05/29(火) 22:26:06.04 ID:xjsqvArO.net
原付ってテキトーなんだよ
書類とかなんにも書いてないだろ
装備が備わってれば2人乗りできないことないし、リヤカーだって牽引できる
メーカーが2人乗り公称するなら極端に言えば100キロが2人乗ることも想定しないといけない
モンキーだって100キロが乗ることくらい想定してるはず
やりたいなら自己責任でやりな
確認したいなら自分で確かめろ

565 :774RR:2018/05/30(水) 09:16:26.64 ID:9OZ/xORr.net
そんなにタンデムしたいなら
モンキーいじるよりグロム買った方が早かろう

566 :774RR:2018/05/30(水) 09:23:19.72 ID:CVLJ/8g5.net
アドレスでいいよ

567 :774RR:2018/05/30(水) 10:54:04.38 ID:2OvFA3bb.net
モンキー関係ないが昔はあまり考える事なんか無かったシングルシートカウルが数年前くらいから装着するとかなりうるさくなったみたいだな
用品カタログにも構造変更届出して乗車定員変更してくださいと書いてる

568 :774RR:2018/05/30(水) 18:59:07.78 ID:Zlgut/7l.net
納車されたらどこからカスタムするか決めてるの?

569 :774RR:2018/05/30(水) 19:17:42.22 ID:uaVL6SPF.net
モンキーで二人乗りするイメージ無いわな

570 :774RR:2018/05/30(水) 19:24:06.29 ID:yz/IFGVK.net
二人目のシートが無いなら肩車すればいいじゃない
https://i.imgur.com/j3DKKYL.jpg
https://www.liveleak.com/view?t=CySd7_1523088043

もちろん良い子は真似しないでね

571 :774RR:2018/05/30(水) 19:48:05.13 ID:UgeCBHh9.net
風当たり強そう(いろんな意味で)

572 :774RR:2018/05/30(水) 20:47:09.23 ID:rNY7RK4x.net
>>568
とりあえずショートフェンダー

573 :774RR:2018/05/30(水) 20:49:31.77 ID:RU6B89FH.net
みんな似たようなカスタムして自己表現とか日本人らしくてちょっと面白い

574 :774RR:2018/05/30(水) 20:54:00.38 ID:Mm1fct3k.net
原付二種の乗車定員変更の届出したことある人なんているの?

575 :774RR:2018/05/30(水) 21:27:55.75 ID:rNY7RK4x.net
>>573
だれも自己表現なんて言ってない気がするけど日本人ってひとくくりにしてるところを見るとあっちの国の人なのかな

576 :774RR:2018/05/31(木) 01:35:28.85 ID:G2FghDQ+.net
赤何回も見てると、赤もありなんじゃないかと思ってくる不思議
どっちも可愛いよ糞が

577 :774RR:2018/05/31(木) 05:08:34.26 ID:EuM0zq6k.net
>>576
俺は逆だよ
黄色も良いんじゃないかと思えて来てるわ
両方欲しいよな。

578 :774RR:2018/05/31(木) 07:10:30.34 ID:nq6XILRW.net
赤は正義
黄色はカレー

579 :774RR:2018/05/31(木) 07:58:31.63 ID:HCLx91IS.net
黄色のフロントフォークを赤に移植したい

580 :774RR:2018/05/31(木) 09:23:22.05 ID:LzQ7rlue.net
バナナイエローって名前がモンキーらしくていい

581 :774RR:2018/05/31(木) 10:07:58.02 ID:qtBI2vXr.net
マンドリルトリコも追加してくれ

582 :774RR:2018/05/31(木) 12:09:16.80 ID:ZQkAPin5.net
赤はモンキーバット(butt)レッドにすればよかったのに

583 :774RR:2018/05/31(木) 15:40:04.14 ID:+YLy7mjT.net
>>578
青と桃と緑も出さねえと

584 :774RR:2018/05/31(木) 16:11:01.60 ID:UDWzWBjg.net
黄色人気ないのか。
俺は買うなら黄色しかない!って思ってるのに(´・ω・`)
被らなくていいけど。

585 :774RR:2018/05/31(木) 16:53:22.71 ID:LzQ7rlue.net
俺はバナナ色だ、俺とかぶるから近くに来ないでくれよな

586 :774RR:2018/05/31(木) 16:55:09.11 ID:xnwFoqfy.net
>>585
しっしっ!こっち来んな

587 :774RR:2018/05/31(木) 18:45:43.22 ID:65vkAfGi.net
カスタムの鍵は黒い箱をどう取っ払うか

588 :774RR:2018/05/31(木) 19:11:25.43 ID:rGc4l4J5.net
>>587
みんな似たようなカスタムして自己表現とか日本人らしくてちょっと面白い

589 :774RR:2018/05/31(木) 20:04:15.41 ID:HCLx91IS.net
黒い箱はそのままにしておくかなぁ

590 :774RR:2018/05/31(木) 20:15:11.71 ID:MVg1c0/5.net
デザインはこれで完成してるからあんまいじるひといなさそ笑笑

591 :774RR:2018/05/31(木) 20:43:36.97 ID:V9bZ3YOf.net
俺もイジらんぞ買うのはまだ先だけどな

592 :774RR:2018/05/31(木) 21:00:39.48 ID:FKTHZ0fE.net
タンクよりも幅広な黒箱は許せんわ

593 :774RR:2018/05/31(木) 21:01:21.01 ID:Gc/cmusD.net
俺は弄れる日を夢見てるぜ

594 :774RR:2018/05/31(木) 21:17:56.91 ID:mo6UAGlR.net
ハンドルは?

595 :774RR:2018/05/31(木) 21:31:04.52 ID:HCLx91IS.net
ハンドルもそのままにしておくかなぁ

596 :774RR:2018/05/31(木) 22:39:37.21 ID:jivy7gGC.net
電気モンキー待ち

597 :774RR:2018/05/31(木) 22:56:51.90 ID:aQgc8QOQ.net
日本人はいませんでした

598 :774RR:2018/05/31(木) 23:04:15.03 ID:+U+iw+JO.net
からし色

っていうと情緒的

599 :774RR:2018/06/01(金) 12:14:00.08 ID:i5YBqT6B.net
乗ってる奴はMONKEYじゃなくてチンパンなんだ

600 :774RR:2018/06/01(金) 19:13:56.66 ID:PaYq8eb9.net
バナーナ

601 :774RR:2018/06/01(金) 19:38:57.08 ID:Mg0cOHfy.net
トメィト

602 :774RR:2018/06/01(金) 19:47:13.31 ID:jR7mE8lX.net
俺、モンキーの鍵はバナナのキーホルダーに付けるんだ

603 :774RR:2018/06/01(金) 19:51:35.84 ID:ytC4daQI.net
>>602
どうせなら鼻っ先にバナナぶら下げたら 早く走ってくれてる気分になるかもw

604 :774RR:2018/06/02(土) 03:34:00.66 ID:Qw8ZGpQu.net
バナナ(意味深)

605 :774RR:2018/06/02(土) 10:39:08.89 ID:BdR7J5Dn.net
僕のバナナ

606 :774RR:2018/06/02(土) 10:44:26.49 ID:gXNcmBmf.net
おまえらシモネッタ好きだな

607 :774RR:2018/06/02(土) 12:03:22.30 ID:Rm8JW2RI.net
バナナ無しはなにのせればいい?

608 :774RR:2018/06/02(土) 12:35:03.53 ID:GOKvGpV5.net
黒箱をすっぽり覆うタンクカバーつけてゴリラ125作るのもいいかもしれない

609 :774RR:2018/06/02(土) 12:50:09.05 ID:Dd/lSPOW.net
>>607
バナナ挿しとけ

610 :774RR:2018/06/02(土) 12:59:15.22 ID:bxndgAvh.net
リンゴかな

611 :774RR:2018/06/02(土) 13:06:17.63 ID:gXNcmBmf.net
うっき〜!

612 :774RR:2018/06/02(土) 13:59:09.92 ID:9DxBIh3Y.net
そうそのまま飲み込んで僕のバナナ

613 :774RR:2018/06/02(土) 14:12:38.84 ID:I0SYzPTw.net
おう、はやくしまえよそのしめじ

614 :774RR:2018/06/02(土) 19:25:17.77 ID:Z1TgosZ2.net
俺もノーマルで乗ろうっっと
こういうのはちょっと・・
https://i.imgur.com/6vgalFM.jpg

615 :774RR:2018/06/02(土) 19:32:36.81 ID:ucJCT8BI.net
もっとセンスを磨いてほしいねサードパーティには

616 :774RR:2018/06/02(土) 19:38:16.17 ID:PD3pVYxB.net
なんか可愛く無い。
こんなのヤダWW

617 :774RR:2018/06/02(土) 19:52:32.56 ID:Skaradet.net
やっぱり黄色にすればよかった

618 :774RR:2018/06/02(土) 20:07:56.61 ID:3nuQCUou.net
マフラーだけは変えたい

619 :774RR:2018/06/02(土) 20:17:19.77 ID:/qyJ6clu.net
こういうのにしたいならグロムでいいからな

620 :774RR:2018/06/02(土) 20:46:13.34 ID:lfKirblV.net
エアーボックスのお弁当箱だけは変えたいな。パワーフィルター付けても雨でも乗れるかな?

621 :774RR:2018/06/02(土) 22:48:36.32 ID:GOKvGpV5.net
>>620
カバーして直接雨がかからないようにすれば大丈夫だと思うけど、剥き出しじゃ当然無理
そもそもパワーフィルター剥き出しの場合、斜め後方上向きという妙な角度が気になるな

622 :774RR:2018/06/04(月) 01:37:23.31 ID:xmqBrlik.net
モンキーほしくて
小型限定申し込みに行って普通2輪取る羽目になって
モンキー発売まで時間ありすぎて大型2輪取っちゃった
苦労の16日間で無事取得♪
今日からナナハンライダーですよろしくw

623 :774RR:2018/06/04(月) 05:59:52.78 ID:C6N8HLNx.net
>>622
ジジィ

624 :774RR:2018/06/04(月) 07:39:53.60 ID:DAj35hXy.net
誘惑に耐えきれず250を下取りに注文しちまった…カワイイって罪だな

625 :774RR:2018/06/04(月) 07:54:17.12 ID:vsNlawBa.net
>>622
今どきナナハンとか言わないだろ

626 :774RR:2018/06/04(月) 08:53:33.41 ID:/g4dRT0B.net
ひかるぅ

627 :774RR:2018/06/04(月) 10:11:51.77 ID:q6pT8Nl7.net
ナナハンライダーって人気漫画あったな
懐かし

628 :774RR:2018/06/04(月) 10:41:00.08 ID:FgW+XTGx.net
喫茶店のマスターの愛車がモンキー

629 :774RR:2018/06/04(月) 12:29:08.51 ID:yjbBckpS.net
>>625
ナナハン言わなければ何て言うん?
ナナヒャクゴジュウとかナナゴーマルとか?

630 :774RR:2018/06/04(月) 12:35:34.57 ID:dKMaqYxh.net
750なんてミドルクラス

631 :774RR:2018/06/04(月) 12:45:32.66 ID:Xz8fA3zx.net
ナナハンは言うけど大型乗りのことをナナハンライダーなんて聞いたことありません(若者感

632 :774RR:2018/06/04(月) 13:09:06.04 ID:RS5fbUGX.net
50はゼロハンだぜ
今日はこれだけ覚えて帰れ小僧

633 :774RR:2018/06/04(月) 13:48:49.41 ID:q6pT8Nl7.net
ゼロハンは懐かしい!

634 :774RR:2018/06/04(月) 14:10:33.13 ID:FgW+XTGx.net
250ccをクオーター
750ccをスリー・クオーター
リッターバイク華やかなりし頃

635 :774RR:2018/06/04(月) 14:49:09.75 ID:3fqLT+Li.net
125をワンツーファイブ言うよりはナナハン、ツーハンのほうがしっくりくる48歳の初夏w
400は例外としてやっぱ原付は数字読みだけの方がかわいいな

こういうのはほとんど見なくなった
https://public.muragon.com/uvydkql8/fih257ia/resize/1920x1920.jpg

636 :774RR:2018/06/04(月) 15:04:47.97 ID:jlgRn+oO.net
ニーハンは言ったけどツーハンは初めて聞いた

637 :774RR:2018/06/04(月) 15:13:16.57 ID:/LrdrH9u.net
中免、限定解除時代の人間には400以上のバイクは全部ナナハンに見えるからしゃーない

638 :774RR:2018/06/04(月) 15:33:57.10 ID:jlgRn+oO.net
大型=ナナハン

639 :774RR:2018/06/04(月) 15:49:00.88 ID:Day70uCX.net
50 ゼロハン 原付
250 ニーゴー
400 ヨンヒャク
750 ナナハン

50過ぎの僕

640 :774RR:2018/06/04(月) 16:22:30.40 ID:lFCj++vt.net
350はサンパン、250はニーハンだぬ
50は原チャリ

50過ぎの僕

641 :774RR:2018/06/04(月) 18:16:06.19 ID:5VCiEy1G.net
50 原付 原チャ
51〜125 原ニ
250 ニーゴー ニーハン
400 ヨンヒャク
750 ナナハン

642 :774RR:2018/06/04(月) 18:44:27.41 ID:lZdKl+t/.net
決めた!
妻にモンキー125買って
自分はスーパーカブc125買う!
2人でツーリングするわ

643 :774RR:2018/06/04(月) 19:30:38.71 ID:C6N8HLNx.net
ゼロハンとかナナハンとか、そもそもハン付けてる時点で
爺ィ確定だろwww

644 :774RR:2018/06/04(月) 19:45:50.87 ID:ubXAH8j5.net
バイク乗りはジジイばかりなんだから、ジジイ同士仲良くしろよ

645 :774RR:2018/06/04(月) 19:50:03.58 ID:FgW+XTGx.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/419/884/4419884/p6.jpg?ct=4855274d90c6

646 :774RR:2018/06/04(月) 19:51:47.43 ID:iJvA6G9d.net
サンパンだとサンパチと間違えそうな50代後半の私
いやRZ350はたしかにサンパンと読んでたけど

647 :774RR:2018/06/04(月) 19:54:20.80 ID:1QvVPuFL.net
今予約したらいつ頃納車?
バイク屋に聞いてもハッキリ答えんのやけど〜
そんなに売れてんのかねー

648 :774RR:2018/06/04(月) 19:54:26.58 ID:FgW+XTGx.net
アールゼットサンハンって呼んでたな

649 :774RR:2018/06/04(月) 20:04:28.66 ID:Wqu3MOMo.net
>>647
俺が先行押さえてあるドリームの店長はものすごい予約入ってると言ってた
きっと初日に俺のモンキーを見に来て羨ましがる奴が多いな

650 :774RR:2018/06/04(月) 20:25:12.12 ID:21EPDv+L.net
発売日に納車できればいいな〜

651 :774RR:2018/06/04(月) 20:33:00.14 ID:VzA8HqsD.net
熊本産じゃないから量は作れるんじゃね?

652 :774RR:2018/06/04(月) 21:02:02.97
黄色予約してきたから記念パピコや彡(゚)(゚)

653 :774RR:2018/06/04(月) 21:32:20.87 ID:tPyL2sI/.net
>>629
750が最高の乗り物じゃないから、大型とったらナナハンなんて、ナナハンライダーぐらいしか言わないだろ

654 :774RR:2018/06/04(月) 21:38:06.41 ID:Ajz7tYkn.net
昔の自主規制の名残だから今は意味ないよ

655 :774RR:2018/06/04(月) 21:57:45.18 ID:xmqBrlik.net
NC750Sを買ったからナナハンライダー言ったけど
ずいぶん別なほうで盛り上がってびっくりw
都内でならし走行してきたけど
軽いバイクでぶんぶんいわしながらすり抜けていく方が早いですw

総レス数 1003
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200