2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125に期待するスレ 7匹目

1 :774RR:2018/05/05(土) 13:09:15.22 ID:7IcIbRsB.net
※前スレ
【HONDA】モンキー125に期待するスレ 6匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523410545/

659 :774RR:2018/06/04(月) 22:52:42.47 ID:acWQVepr.net
バイクを予約注文したことないから
わからないんだけど
例えばドリームとかだと
予約の時に全額払わないといけないんですか?

660 :774RR:2018/06/04(月) 23:06:47.76 ID:xmqBrlik.net
>>659
予約手付金1万円で残金納車時だったよ
分割払いはわからないw

661 :774RR:2018/06/05(火) 04:51:51.17 ID:6ZjeOa/l.net
>>658
まわり爺だらけなんだろ

662 :774RR:2018/06/05(火) 07:45:06.87 ID:58KVMifk.net
赤フレームに青タンクを付けたらカッコいい気がしてきた

663 :774RR:2018/06/05(火) 08:17:05.93 ID:h187yFmj.net
納車までの間に色々考えるのも楽しいけれど、実際問題としてツーリングの荷物をどうするか・・
箱は付けたくないからさ。リアキャリアにバッグ括り付けるかバックパック背負うしかないかなあ。
みんなは荷物どうする予定なの?

664 :774RR:2018/06/05(火) 09:19:13.45 ID:yqwObx5w.net
縛り付けて積むなら結局箱と変わらんだろ

665 :774RR:2018/06/05(火) 09:51:07.49 ID:h187yFmj.net
箱はやっぱりダサくてな。
まだドラムバッグなんかを括り付けるほうがましだわ。

666 :774RR:2018/06/05(火) 10:33:28.53 ID:JbCuy1bo.net
分かる、箱は生活臭出ててなんか嫌だわ
俺はバック背負うか後ろにくくりつける

667 :774RR:2018/06/05(火) 10:55:55.37 ID:RUnFehSU.net
俺もリュック背負うわ

他にリアカーを牽引する手もあるよ125cc以下ならけん引免許無しでいける面倒くさいのは25km/hて速度制限の対象になることかな

668 :774RR:2018/06/05(火) 10:58:42.56 ID:rncu8JLB.net
ホビーバイクのイメージあるからキャリアも箱もつけたく無いなー、でも遠出するならあった方が便利なんだよなぁ

669 :774RR:2018/06/05(火) 10:58:47.41 ID:ncgsaKQr.net
もう、軽トラでいいってレベル

670 :774RR:2018/06/05(火) 12:44:24.39 ID:nkW+2omT.net
遠出するときはそれ用のバイク持ってる
人が買うバイクなんと違うの?

671 :774RR:2018/06/05(火) 12:46:44.11 ID:MIjk3ObX.net
モンキーで軽トラけん引するの?

672 :774RR:2018/06/05(火) 12:53:41.99 ID:tqM+3iXO.net
牽引こそさいつよ
https://i.imgur.com/Comf7un.jpg
https://i.imgur.com/FSfYcQk.jpg
https://i.imgur.com/49DXhaf.jpg

673 :774RR:2018/06/05(火) 13:04:36.94 ID:pQosk7M2.net
今度の100キロもあるんだな。けいとらにオラァ!と持ち上げて載せられないな

674 :774RR:2018/06/05(火) 13:34:32.95 ID:tPM2bIIF.net
>>673
なぁに、たかだか50と比べて+30kgなんだから納車までに鍛えておけば大丈夫だってw
50モンキーに幼児座らせたまま持ち上げるのと変わらんよ
俺はやらねぇけどw

675 :774RR:2018/06/05(火) 14:23:53.90 ID:h187yFmj.net
>>670
メインバイクは高速使いながらの長距離ツー。
んでモンキーは一般道のんびりツー目的だし、もちろん泊まりもするからな。
一泊でもそこそこ荷物あるし。

676 :774RR:2018/06/05(火) 16:31:03.56 ID:mhF/IeuB.net
>>673
がんばったらいけるやろ

677 :774RR:2018/06/05(火) 19:02:16.80 .net
アルミの大型タンク作ってくれ。
ゴリラと名付けるから。

678 :774RR:2018/06/05(火) 19:56:16.80 ID:74OSv+Gh.net
明日発売するモトモトという雑誌もモンキー125情報あるらしいで

679 :774RR:2018/06/05(火) 20:08:59.68 ID:0c2iH6zk.net
アルミの箱ならカッコいいんじゃね
生活感出ないべ。

スクーター乗りなれてるとメットインや箱が無いと不便感じるよね。

680 :774RR:2018/06/05(火) 21:02:03.38 ID:cxdlpXlo.net
箱の何がデザイン的によくないというと、横から見た時に後ろに大きく出っ張ること
モンキー125の場合シングルシートだから、キャリア付けて箱を付けた所でナンバーの端からそれ程はみ出さないはず
比較的箱との相性はいいんじゃないか

681 :774RR:2018/06/05(火) 21:06:17.07 ID:HNEMyHzf.net
4miniファンとしては手を出すしか無いな。
ただ置いとく場所がなあ
今ダックス2台とモトラ/モンキーおまけでリード110とタント

大型バイクも乗り継いできたけどこのクラスが面白いんだよな。
大型も今のじゃダメ。CB750/W1/マッハ500と旧車好き
旧車は値段が落ちないんだよな。売却時には買った値段かそれ以上で売った。

682 :774RR:2018/06/05(火) 21:35:12.88 ID:Bndf0roO.net
https://youtu.be/lha86iGP4WI

683 :774RR:2018/06/06(水) 09:33:43.09 ID:SvTFEkgC.net
>>680
キャリアから何mmまではみ出していいか
法律で決まってますし
おのずとその枠内での勝負ですし

684 :774RR:2018/06/06(水) 12:20:13.22 ID:QKtxYSzO.net
ちょっとコンビニまでとかでも
コンビニの袋どうやるか迷ってしまいそうで
乗るときはリュックは必要になりそうですね

685 :774RR:2018/06/06(水) 12:21:36.37 ID:ipkQ4P7Y.net
俺は革トランクを乗っけてる

686 :774RR:2018/06/06(水) 12:41:33.93 ID:kPj3OMSW.net
>>684
ハンドルバーに後付けできるコンビニフックは?

687 :774RR:2018/06/06(水) 12:48:25.64 ID:76C/jEAM.net
>>684
折りたたみのリュック便利

688 :774RR:2018/06/06(水) 13:04:23.75 ID:QKtxYSzO.net
コンビニフックは中身次第ですね
軽くても重くても怖いです
スクーターのでもほとんど使い物になってません
モンキーって前カゴって似合わないですかね?

689 :774RR:2018/06/06(水) 13:57:20.11 ID:5MwcuNDh.net
ヘルメットがすっぽり収納できるリュック買った
リュックまでかぶれるポンチョもw

690 :774RR:2018/06/06(水) 14:29:04.68 ID:tkvnQ6IO.net
>>689
俺も丁度フルフェイスがすっぽり入るリュック探してる所なんだ。
良かったらどこのか教えて貰えないか?
あとポンチョもお願い

691 :774RR:2018/06/06(水) 14:43:28.96 ID:5MwcuNDh.net
>>690
オリンピック 長原店って何でも売ってる店だから
ブランド品なんて買えないよ(ブランドタグやプリントなしw)
税込み5000円程度の安物
ポンチョもたぶん自転車用袋には
そういう絵があったw
バイク用のレインスーツの上に重ね着
小雨ならそれだけでよさそうだけど
防水リュックなんかより信頼性も機能性もデザインも選択肢が多くていいよw

692 :774RR:2018/06/06(水) 15:48:01.62 ID:tkvnQ6IO.net
>>691
オリンピックにあるんだね
旗の台はちょっと遠いけど近所のオリンピック探してみようと思う。
情報本当にありがとうございます。

693 :774RR:2018/06/07(木) 12:28:55.89 ID:SEOqm8j2.net
発売まであと一月ちょいなのに、情報が出尽くした感と、待たされすぎた感でいまいち盛り上がらん。
バイク雑誌で取り上げる内容はどこも同じだしなぁ。

694 :774RR:2018/06/07(木) 12:42:34.41 ID:5O6NX+EY.net
納車されたらまた盛り上がれるさ

695 :774RR:2018/06/07(木) 12:43:18.88 ID:Pc1zshDn.net
さらにまたされるぞ

696 :774RR:2018/06/07(木) 12:44:30.66 ID:B5qE/jhV.net
俺が写真あげて自慢しにきてやるよ

697 :774RR:2018/06/07(木) 13:04:06.83 ID:iW0pX2WT.net
今予約して発売日に即納の店ないかな?

698 :774RR:2018/06/07(木) 13:04:24.45 ID:PwGPCsNb.net
納車されたらどこから弄ろうか考えてるから、まだ盛り上がれてる

699 :774RR:2018/06/07(木) 13:25:05.67 ID:stuyTgNR.net
1ヶ月後くらいには納車見通しが見えてくるんだろうか

700 :774RR:2018/06/07(木) 13:58:46.91 ID:YKWnv6ga.net
そら第一号納車レビューが出るまでは何もできん

701 :774RR:2018/06/07(木) 14:03:59.97 ID:zaJUWADg.net
青待ちの僕、仏のような顔で待機

702 :774RR:2018/06/07(木) 14:12:05.33 ID:UyLQQ0J8.net
今交差点かい?

703 :774RR:2018/06/07(木) 14:19:24.34 ID:stuyTgNR.net
>>701 は当分渡れそうにないな

704 :774RR:2018/06/07(木) 14:47:02.76 ID:UpAH2fk1.net
町中で注目の的になりそう

705 :774RR:2018/06/07(木) 15:58:28.84 ID:9P59ahMQ.net
今度のはでかいから黄色の車体に両サイドにバスケットつけようかと検討してる。南国のモンキーみたいなのにしたいの

706 :774RR:2018/06/07(木) 16:46:10.49 ID:xvO1kdT2.net
フルーツバスケット

707 :774RR:2018/06/07(木) 18:10:16.20 ID:fcrX3BKA.net
ハンドルはこれぐらいのがいいな
https://youtu.be/GGHQ9g1TNVE

708 :774RR:2018/06/07(木) 18:47:35.86 ID:stuyTgNR.net
ファットバー良いな

709 :774RR:2018/06/07(木) 19:02:29.49 ID:5O6NX+EY.net
>>707
あのブレーキ、クラッチレバーよく見るよね
人気あるんだなぁ

710 :774RR:2018/06/07(木) 21:07:32.34 ID:/A7FS/O4.net
>>707 いいですね!

711 :774RR:2018/06/07(木) 22:08:17.44 ID:dcfcvCA5.net
>>707
カッコイイ!早く乗りたい

ツアークロスとモンキーて合うのね
ヘルメット選びも楽しいわー
http://imgur.com/KUOoiCi.png

712 :774RR:2018/06/07(木) 22:18:47.85 ID:stuyTgNR.net
>>711
シンプソン M-50 なんかも似合いそう

713 :774RR:2018/06/07(木) 23:02:36.73 ID:y5xgQWR/.net
SHOEI のEX ZERO待ち
マネしていいよ!

714 :774RR:2018/06/08(金) 00:40:26.48 ID:6EE5G+y6.net
写真で見るよりずっとデカくてビックリするよな

715 :774RR:2018/06/08(金) 13:22:59.24 ID:FBF+hYOT.net
>>711
ほんとだかっこいいな

716 :774RR:2018/06/08(金) 14:04:32.69 ID:dl5ytkgW.net
なんか想像以上にデカイですね
実物見てから予約しようかな

717 :774RR:2018/06/08(金) 19:17:57.40 ID:z8VYs4It.net
アップマフラーにするかダウンマフラーにするか迷ってる

718 :774RR:2018/06/08(金) 20:43:18.46 ID:T9SOoNQA.net
そらアップでしょ

719 :774RR:2018/06/08(金) 22:07:37.91 ID:A2yoiuDN.net
アンダーガード付けたいからエキパイぐるぐるの取り回しは何とかしなきゃだわ

720 :774RR:2018/06/08(金) 22:41:01.59 ID:ytLOh2Fb.net
黒いいな
例の黒箱が目立たない
なぜ日本で売らんのだ

721 :774RR:2018/06/08(金) 22:41:52.50 ID:ZEYJQbJ8.net
オプションの純正風アップマフラーに交換すればいいんじゃないの?

722 :774RR:2018/06/09(土) 16:38:18.28 ID:xobwRsCl.net
ヨシムラのコンセプトってまだ出てないよね
なにやってんだ

723 :774RR:2018/06/09(土) 17:14:49.13 ID:TXI261Vv.net
カスタムパーツ専用のカタログの存在はわかってるんだがなかなか店にも入らないんだよな
ネットでもいいんでさっさと公開して欲しい

724 :774RR:2018/06/09(土) 17:21:49.63 ID:bz7ih7bP.net
ヨシムラはどんなマフラー出すのかな
いい加減R-77Sは見飽きたので新しいデザインのマフラー出してほしいな

725 :774RR:2018/06/09(土) 17:45:09.14 ID:xobwRsCl.net
>>724
r-77sチタン大好物です

726 :774RR:2018/06/09(土) 17:52:44.70 ID:ibMahJ6f.net
外観を著しく損ねないようなものをお願いします。

727 :774RR:2018/06/09(土) 18:10:07.78 ID:j7nN8HaK.net
だから、武川のノーマルルックタイプのスポーツマフラーに替えれば良いのに。

今のところアップタイプってコレしか無いんじゃ無いの?

728 :774RR:2018/06/09(土) 18:23:24.15 ID:qVLCRDIC.net
みんな乗る前からそんな話してノーマルマフラー嫌なのか?

729 :774RR:2018/06/09(土) 18:24:18.06 ID:QrSDrrGY.net
YOUTUBEでも見るけどOVERも人気あるよね

730 :774RR:2018/06/09(土) 18:27:39.68 ID:8c/OqH2U.net
改造爆音バイクはナンバー返納して公道を走らないでねw

731 :774RR:2018/06/09(土) 18:30:10.31 ID:L0hG5Vif.net
>>723
今月のモトモトにopカタログが全部掲載されているけど、純正キャリアと武川ステップ位しか良いの無いぞ

732 :774RR:2018/06/09(土) 19:04:20.33 ID:/P+lOqng.net
改造したいけど買ってすぐにマフラーやらハンドルやらエアフィルターやら変えたら勿体無い気もする
ノーマルマフラーもそこそこ金かけてるだろうし

733 :774RR:2018/06/09(土) 19:55:18.26 ID:ibMahJ6f.net
音いいと思うんだよねノーマルでも
あんまし原付っぽくない気がする

734 :774RR:2018/06/09(土) 19:59:05.82 ID:ibMahJ6f.net
俺メガネだからvfx–wはゴーグルしないといけないし無理だな

735 :774RR:2018/06/09(土) 20:42:53.87 ID:zAxY2c6+.net
北米でも販売することになったみたいだから、むこう発のアフターパーツ出るといいね

736 :774RR:2018/06/09(土) 23:58:48.01 ID:qJar0yyB.net
>>733
グロムのマフラーは全く音しないから
モンキーも静かなんじゃね

737 :774RR:2018/06/10(日) 00:37:12.45 ID:TOh2d+hN.net
丸いマフラーに飽きた

738 :774RR:2018/06/10(日) 04:26:50.22 ID:epyWn4OL.net
モノサス化が部品交換で簡単にできるのか?
デキないならスクランブラー待ち

739 :774RR:2018/06/10(日) 09:28:39.44 ID:OzDh97ez.net
>>738
無理なんだから
グロムにモンキーのパーツ移植すればええやん

740 :774RR:2018/06/10(日) 11:44:48.20 ID:uguj6TAR.net
モノサスにする意味がわからん。モンキー買うなよ

741 :774RR:2018/06/10(日) 16:13:29.42 ID:dI0VdCrV.net
まだ連絡こないな〜
待ち遠しいですわ

742 :774RR:2018/06/10(日) 20:58:47.10 ID:8lBLoDA2.net
>>740
モンキーのカスタムは突飛なことするのが目的になったりするからな
プロアームにしたり

743 :774RR:2018/06/11(月) 00:01:09.72 ID:rMXY9IZy.net
>>730
法令適応してるから問題ないだろw

744 :774RR:2018/06/11(月) 00:27:06.82 ID:j7qiM7Mz.net
だめだよw
せっかく国が2輪規制の見直しの通達出して
2輪人口も増えてるのに市民を敵に回すと
昔の2輪=中卒底辺アウトロー暴走族のイメージでマスコミが騒ぐw

745 :774RR:2018/06/11(月) 02:57:41.93 ID:TI3gIJI1.net
>>744
通達ってどれのこと?

746 :774RR:2018/06/11(月) 04:02:07.11 ID:rMXY9IZy.net
二輪販売台数が年々減少しているのに二輪人口が増えただと?

747 :774RR:2018/06/11(月) 22:44:49.87 ID:cHN93564.net
上でリュックの話でてるけどまさに買ったよ
あと俺はarai頭だった

748 :774RR:2018/06/12(火) 01:23:56.66 ID:DC5M5UH1.net
そういえば純正扱ってるオンラインショップにも小ぶりなメットインあったよ
http://riding-gear-onlineshop.honda.co.jp/

749 :774RR:2018/06/12(火) 10:07:55.44 ID:Wgs7o/v+.net
今日であと一ヶ月

まだいつくるかわからんのか!

750 :774RR:2018/06/12(火) 10:20:28.42 ID:v6UxX1JS.net
初期型pcxも発売日にも何も情報は無くて、結局半年待ったよ

751 :774RR:2018/06/12(火) 14:40:24.84 ID:sDgE5i/S.net
バイクでこんなに楽しみなのは久しぶり
早く走りに行きたいよ

752 :774RR:2018/06/12(火) 14:50:51.40 ID:gMXfAU8x.net
あと1ヶ月
さて、納車はいつに!?

753 :774RR:2018/06/12(火) 16:02:29.69 ID:4KHvb0/S.net
キャリア付けようかどうか悩む。

リュック背負った方がよっぽど荷物入るもんなぁ。

でも見た目はキャリアあった方が問っぽい。ドレスアップパーツってことか?

754 :774RR:2018/06/12(火) 16:06:43.39 ID:sDgE5i/S.net
キャリアのサイズ
サイズ:390(全長)×304(全幅)mm
荷台部:113(長さ)×160(幅)mm

らしいよ。参考までに

755 :774RR:2018/06/12(火) 16:53:59.86 ID:mM/3Gtp1.net
>>753
グラブバー代わりに付ける予定

756 :774RR:2018/06/12(火) 17:07:21.86 ID:IvvHlt2H.net
50モンキーはキャリア標準装備だったから
こだわるなら付けるべき

757 :774RR:2018/06/13(水) 02:51:41.94 ID:sYnOTXQr.net
タイの発売日っていつなんだろうな

758 :774RR:2018/06/13(水) 06:20:15.44 ID:WzjidyLU.net
タイ2ちゃんで聞いたらどうだろ

総レス数 1003
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200