2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part8

1 :774RR:2018/05/09(水) 13:50:30.05 ID:ODKSQ1Iw.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503882101/
X-ADV part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511439807/
X-ADV【HONDA】 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518557014/

過去スレ
X-ADV part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496461138/
【HONDA】X-ADV part3
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/
X-ADV PART2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485553799/
X-ADV Part1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

1064 :774RR:2018/09/23(日) 13:48:49.62 ID:p0PWFlb0.net
>>1063
メジャーだよ。NCで話すと700はもちろん、750になってからも2016位までは折れてる。
自分の周りで無いからと言って非難するのもなぁ。

1065 :774RR:2018/09/23(日) 13:51:27.43 ID:p0PWFlb0.net
いまヤフオクで出品されてる5万キロ弱のNCもDCT故障したけど修理済みって説明欄に書いてあるな。

1066 :774RR:2018/09/23(日) 13:51:42.46 ID:SDG8Icc+.net
故障する車体に当たっちゃったことはお気の毒と思うが
やれリコールだ〜隠してる〜メジャーなトラブル〜だとか
匿名掲示板の車種スレで吠えるのはウザいとしか
x-advスレここまで見てるけど他に見たことない

1067 :774RR:2018/09/23(日) 14:24:38.09 ID:p0PWFlb0.net
俺はリコールしろとか隠してるなんて言ってないけどな。
確かに批判的な意見はウザいね。それ以上に、そんなトラブル無いって否定する奴がウザいけど(笑)

1068 :774RR:2018/09/23(日) 15:02:16.79 ID:bJXbC1CV.net
>>1061

0/10の世界

1069 :774RR:2018/09/23(日) 18:33:13.41 ID:q617eQyK.net
>>1063
そうだよ
君には無縁でなにより

1070 :774RR:2018/09/23(日) 20:27:04.97 ID:VxsBXLQ5.net
本日、午後に無事納車!
天気に恵まれ50qほど流しながら堪能して帰宅。
ニヤニヤが止まらない(°▽°)。

段差乗り越えやって初日からフロントフェンダー傷物になったけど、これも楽しい思い出になるだろう。

それにしても…ライダーをダメにしてしまうDCT最高のおもちゃを手に入れた気分ですヽ(´▽`)/yahoo!

1071 :774RR:2018/09/23(日) 20:55:23.47 ID:GXU0ftSl.net
皆さんタイヤ替えました?
8000kmくらいでそろそろ替え時見たいです。
何に替えたか教えてください。また同じやつなのか、違う種類に替えたのか。できれば費用も分かれば有難いです。

1072 :774RR:2018/09/24(月) 00:42:15.45 ID:gStNJ+dV.net
気休めかもしれんがNに入れてからエンジン切るようにしてる750DCT。

シフターピンが折れませんよーにー

1073 :774RR:2018/09/24(月) 03:43:20.25 ID:/1viGcUM.net
俺もなったわ
PGMーFI警告灯が点灯して、しばらくするとNがーって表示。2速?以上上がらず低速で帰ってきたわ。カッコいいバイクだけど処分も検討中。

1074 :774RR:2018/09/24(月) 07:20:38.33
ギアチェンジ出来なくなる現象が、先週から繰り返し発生しています。販売店の説明によれば、『熱源の近くに配線があるから』 『メーカーが対策するかは不確定』 『そのまま乗っていて下さい』でした。
追突されそうで安心出来ないのですが、みなさんはいかがですか?

1075 :774RR:2018/09/24(月) 10:51:33.14 ID:PulnMgPD.net
俺も8月になった。
その後は異常がないので放置してる。6ヶ月点検で見てもらう。

1076 :774RR:2018/09/24(月) 11:13:32.18 ID:LQ8F70G9.net
良いバイクなんだけど、具合の悪いこともあるんだな
自分のは全然問題ないけど乗っていてポジションがちょっと気になってる
個人差がある話しだけどね

1077 :774RR:2018/09/24(月) 15:24:07.45 ID:dv1jfeWf.net
お前ら肝心な事を忘れてる、
ここが買えない貧乏人がネガキャンする場所だって事を

1078 :774RR:2018/09/24(月) 15:55:58.10 ID:60e1iejH.net
>>1077
自己紹介乙ってやつですか?w

1079 :774RR:2018/09/24(月) 17:43:15.11 ID:AOfVTn+T.net
スクリーンを回転させるダイヤルの所の横棒は錆びやすいな
錆びが浮いてきた

1080 :774RR:2018/09/24(月) 18:14:50.33 ID:dLfGfp/r.net
フロントのインナーチューブの下の方にも錆びが…(;´ρ`)

1081 :774RR:2018/09/24(月) 18:49:05.13 ID:RLgNeCov.net
>>1070
納車おめでとさんです!私も今月納車されたばかりです。
走りやすくていいですよね。
西日本を赤で走ってます。見かけたら声かけてね

1082 :774RR:2018/09/24(月) 18:52:51.37 ID:sG6kbs1s.net
>>1080
私もです。
納車から5ヶ月、カバーをかけて屋外保管。
錆びるの早すぎ

1083 :774RR:2018/09/24(月) 19:42:21.21 ID:9QWHE/2W.net
新型は1000t

1084 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1085 :774RR:2018/09/27(木) 00:03:09.66
保守

総レス数 1085
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200