2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI V7シリーズ Part7

1 :774RR:2018/05/14(月) 17:33:42.34 ID:Kd7HCjeA.net
ここは主にモト・グッツィV7シリーズについて語り合うスレです。
V7シリーズオーナーも、他車種オーナーも仲良く喧嘩してね。

イタリア公式
http://www.motoguzzi.it
日本公式
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part6 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495190110/

関連スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509543674/

2 :774RR:2018/05/14(月) 17:34:06.97 ID:Kd7HCjeA.net
1967のV7を現代にリファインしたV7シリーズ
V7 Classic・V7 Cafe Classic・V7 racer           40馬力
V7 stone・V7 special・V7 racer               50馬力
V7II stone・V7II racer・V7II special(日本未発売)     48馬力

指定オイル ※今現在指定オイルはMotulになってます
エンジンオイル      MOTUL 7100 4T 10W-60
トランスミッションオイル MOTUL Gear Competition 75W140
ギアボックスオイル    MOTUL Gearbox 80W90

3 :774RR:2018/05/14(月) 17:34:23.97 ID:Kd7HCjeA.net
1977年にリノ・トンティの手によってスタートしたV50/V35を端に発するMOTOGUZZIスモールツインシリーズの最新版

そのボア×ストロークは1985年の4バルブV75に始まり、
1987年2バルブとなったデュアルパーパスNTX750、
ヨーロッパ各国でポリス仕様として採用された1989年発表の750SPを経て、
750TARGA、750STRADA、ミドルクルーザー750NEVADA等のバリエーションを展開、
そして今世紀に入りFIを採用したBREVAの後継として、ネオレトロブームにのせてV7classic登場!
本国仕様はSP/TARGA以来48HPを公称しつづけるもV7classic日本仕様は規制対応40ps、
そして親会社となったPIAGIO社の積極的関与によってエンジン&トランスミッションに30年ぶりの抜本的設計見直しを受け
50HP仕様となったV7stone/special系に進化、
昨年更なる商品性向上とモデルレンジ拡大を目指したエンジン搭載角変更&新作6速ミッションを搭載したV7Uへとリクリエイトされた

4 :774RR:2018/05/14(月) 17:34:43.05 ID:Kd7HCjeA.net
Q:標準タイヤ(スポーツデーモン)から交換するなら何がいい?
A:BT45・GT601・ミシュランパイロットアクティブ等がスレのお勧め

5 :774RR:2018/05/14(月) 17:35:00.42 ID:Kd7HCjeA.net
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

6 :774RR:2018/05/14(月) 17:35:16.99 ID:Kd7HCjeA.net


7 :774RR:2018/05/14(月) 17:35:34.96 ID:Kd7HCjeA.net


8 :774RR:2018/05/14(月) 17:35:52.38 ID:Kd7HCjeA.net


9 :774RR:2018/05/14(月) 17:36:09.76 ID:Kd7HCjeA.net


10 :774RR:2018/05/14(月) 17:36:26.83 ID:Kd7HCjeA.net


11 :774RR:2018/05/14(月) 17:36:45.13 ID:Kd7HCjeA.net
十一

12 :774RR:2018/05/14(月) 17:37:04.64 ID:Kd7HCjeA.net
十二

13 :774RR:2018/05/14(月) 17:37:22.23 ID:Kd7HCjeA.net
十三

14 :774RR:2018/05/14(月) 17:37:39.89 ID:Kd7HCjeA.net
十四

15 :774RR:2018/05/14(月) 17:37:57.87 ID:Kd7HCjeA.net
十五

16 :774RR:2018/05/14(月) 17:38:14.83 ID:Kd7HCjeA.net
十六

17 :774RR:2018/05/14(月) 17:38:32.08 ID:Kd7HCjeA.net
十七

18 :774RR:2018/05/14(月) 17:38:49.82 ID:Kd7HCjeA.net
十八

19 :774RR:2018/05/14(月) 17:39:07.09 ID:Kd7HCjeA.net
十九

20 :774RR:2018/05/14(月) 17:39:24.63 ID:Kd7HCjeA.net
二十

21 :774RR:2018/05/14(月) 18:25:33.48 ID:QSLYktgt.net
>>1


22 :774RR:2018/05/14(月) 19:05:54.47 ID:k8vU0KiY.net
前から思ってたけど、ビッグブロックとスモールブロックじゃ駄目なん?
V9はここだよね

23 :774RR:2018/05/14(月) 19:12:45.40 ID:I1cMoRAs.net
一乙

それ言ったら
その二つも一緒でもいいのでは
V7がエントリーユーザーが多いから別れんだっけ?

24 :774RR:2018/05/14(月) 19:51:26.34 ID:GgbNZugW.net
V9スレ作っていい?

25 :774RR:2018/05/14(月) 21:04:28.44 ID:OIETQk/a.net
すぐ落ちると思う

26 :774RR:2018/05/15(火) 01:39:31.05 ID:0PW2c9q+.net
V7もV9もオーナー少ないんだしとりあえず合同で良いんじゃない?
せっかく先のない懐古主義の連中とは一線引けたんだし

27 :774RR:2018/05/15(火) 01:50:16.08 ID:q4wNfhtc.net
了解しました

28 :774RR:2018/05/15(火) 23:58:37.60 ID:ntE8pfQw.net
スーパー黒パンスト直穿き中出しSEX!

29 :774RR:2018/05/16(水) 10:29:41.29 ID:R+FdQ+jr.net
V7IIIのタンクってマグネットバッグつきますか?

30 :774RR:2018/05/18(金) 01:58:00.53 ID:K/fNr5R1.net
>>29
v7U以降はスチールタンクだったはずだからつくんじゃないかなと

31 :774RR:2018/05/18(金) 08:14:38.63
V7Bのブレーキレバーとクラッチレバーを社外の調整可能なものに変えたいんだけど、V7A用なら問題ないですか?

32 :774RR:2018/05/18(金) 08:16:15.19
>>29
スチールタンクなのでつきますよ

33 :774RR:2018/05/19(土) 15:08:19.92 ID:8Au51zNm.net
モトグッチ本スレ誰か建てておくんなまし

34 :774RR:2018/05/19(土) 18:22:27.08 ID:L+eTHCx6.net
>>33
(前略)
本スレ住人でまともなスレ立てが無理ってんならオイラは残念に思うね

35 :774RR:2018/05/19(土) 21:39:32.24 ID:D6IE7RZu.net
>>33
久々に面白いのが来たな
もし本気で言ってるなら認知症の検査でも受けてこい
何を勘違いしてるか知れないがお前らとは何の関係もない、そっちはそっちで勝手にやってろ
大体何で他所の面倒見なきゃいけないわけ?
よりにもよってわざわざお前らの

36 :774RR:2018/05/19(土) 22:20:35.45 ID:PlwsbTAu.net
本家スレは高度だとか参考になると言っていた高度な人にスレ立て頼めばいいんじゃないの?

37 :774RR:2018/05/19(土) 22:29:29.67 ID:A1zP4cgc.net
ここが隔離スレだってことがよくわかるレスw

38 :774RR:2018/05/20(日) 00:32:35.26 ID:QOiMAGi0.net
なんで分かれてんのか知らないけど立てといたよ。

39 :774RR:2018/05/20(日) 03:17:06.30 ID:4SLUPCOG.net
>>38
オイラコピペに全て集約されてるよ

40 :774RR:2018/05/20(日) 15:04:53.70 ID:z5iMFmL5.net
イーグルデイ行く奴いる?

41 :774RR:2018/05/24(木) 18:46:00.42 ID:MXLn3A4H.net
>>40
昨日メール来た
天気と嫁が許せば行きたい

42 :774RR:2018/05/24(木) 23:17:50.12 ID:zzbLQ0Tx.net
06/10 晴れるといいなぁ

43 :774RR:2018/05/25(金) 23:35:40.99 ID:JguSAZKQ.net
イーグルデイ去年は確か雨だったな

44 :774RR:2018/05/26(土) 16:43:25.32 ID:gsITTxuu.net
山中湖だったっけ

45 :774RR:2018/05/27(日) 14:41:12.45 ID:FZFxO0rN.net
色々とミーティングはあるけどモトグッツィはそのなかでも特に年齢層高い気がする

46 :774RR:2018/05/27(日) 14:53:15.08 ID:ORf7EhCv.net
グッツィさいきょ!

47 :774RR:2018/05/29(火) 11:27:45.94 ID:+/gYLhYY.net
だな
モトのGUCCIだからな

48 :774RR:2018/05/29(火) 19:11:52.75 ID:aLov5/a9.net
グッツィなおじさんが現れないと思ったらおまえら学習したのな

49 :774RR:2018/05/29(火) 20:21:21.04 ID:WcMW5NbJ.net
イーグルデイて一人で行っても大丈夫なのかな
話しかけられるのいやなんだけど

50 :774RR:2018/05/29(火) 21:53:41.93 ID:B4BSMVmV.net
>>49
1人でも参加できます。
ただし話し掛けられる可能性はあります。
行かない方が良いのでは?

51 :774RR:2018/05/29(火) 23:27:46.55 ID:yEhlujvf.net
サングラスとマスクしとけば大丈夫だぞ

52 :774RR:2018/05/30(水) 23:05:01.83 ID:5xObDL8b.net
V7IIIいいねずっと乗り続けたい

53 :774RR:2018/05/31(木) 02:29:10.03 ID:RBL9Gr/F.net
>>49
無音で良いからイヤホン耳に突っ込んでスマホいじるフリしてりゃ誰も話しかけてこないよ
仮に誰か来たとしてもイヤホン付けてたんで気づきませんでサーセンできるし

54 :774RR:2018/05/31(木) 08:24:13.80 ID:XYaiQa49.net
v7iiiは消耗品交換サイクルが旧モデルより長いのがいいね

55 :774RR:2018/06/02(土) 11:15:23.85 ID:NuBg6Q0h.net
V7に乗り換えてから、やたらとオジサンに話しかけられる
十分自分もオジサンだけど

56 :774RR:2018/06/02(土) 21:50:19.10 ID:5NhN//+T.net
皆さん、来週にむけて洗車した?

57 :774RR:2018/06/03(日) 20:25:56.99 ID:6SYVNSFO.net
なんで梅雨時にやるんだろ?
去年も雨だったよね

58 :774RR:2018/06/03(日) 20:44:29.16 ID:JZ68+PRg.net
ツーリング先でパンクして行けなくなった

59 :774RR:2018/06/03(日) 21:29:35.92 ID:TxHHQpoH.net
アホやな

60 :774RR:2018/06/03(日) 22:12:33.18 ID:AIa2+4v9.net
V7が集まる場所にV7乗りが近づくなんて有り得ないでしょう

61 :774RR:2018/06/04(月) 00:05:25.59 ID:5VDbIvZB.net
そのv7が集まった場所はどうやってできたのだろう

62 :774RR:2018/06/04(月) 18:21:34.49 ID:ejHquQvO.net
10日ついに雨予報になったな
せっかくオイル交換したのに

総レス数 1015
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200